20/08/29(土)14:37:24 No.722570739
随分鍛え直したな…
参照リンク:ファミ通.com
『モンハンワールド:アイスボーン』“黒龍”ミラボレアスが10月1日配信! 最後の大型アップデート内容まとめ
2 20/08/29(土)14:42:06 No.722571945
どうしてゴア骨格みたいになっちゃったんです?
4 20/08/29(土)14:43:36 No.722572357
君もっとヒョロ長だったよね?
6 20/08/29(土)14:44:42 No.722572663
翼が下向いてるからゴアっぽいだけで上向いてたら普通かな?
7 20/08/29(土)14:44:45 No.722572675
首フリフリしながらふらふらしてたような…
9 20/08/29(土)14:45:19 No.722572826
KOMのギドラもやってたけどこの羽の関節を地につけるのどういう理屈なんだろ
10 20/08/29(土)14:45:21 No.722572833
羽が接地するのは海外受けいいのかな
12 20/08/29(土)14:45:53 No.722572974
前足とかもっとちっさかったのに…
16 20/08/29(土)14:46:59 No.722573256
倒れ込む時に翼腕叩きつけのモーション出て振動発生しそうなミラ
17 20/08/29(土)14:47:25 No.722573365
即死攻撃も完備だろうし全く新しいモンスターとして考えたほうが良さそうだ
20 20/08/29(土)14:48:02 No.722573536
まあ昔のまま来て嬉しいかと言えばううn…
14 20/08/29(土)14:46:01 No.722573017
というか公式だと隠し扱いだったんじゃ…
21 20/08/29(土)14:48:09 No.722573573
>というか公式だと隠し扱いだったんじゃ…
パズドラコラボでも出てるよ
22 20/08/29(土)14:48:15 No.722573593
>というか公式だと隠し扱いだったんじゃ…
15周年の時点で解禁された
24 20/08/29(土)14:48:44 No.722573732
>というか公式だと隠し扱いだったんじゃ…
無印の頃は驚きを感じてほしかったから存在自体を秘匿してたけど
ネットでいくらでも情報が流れるこの時代にいつまでもそれやってるのもそぐわない
ってことでワールドからはいわゆる禁忌のモンスターも全部メディアに乗せるようにしたって
モンハン15周年記念展でメッセージが出てた
11 20/08/29(土)14:45:22 No.722572837
隕石落とすマンということしか知らないやつ
13 20/08/29(土)14:45:57 No.722572991
>隕石落とすマンということしか知らないやつ
それ別のやつだよ!
…バルカンからだよね?
23 20/08/29(土)14:48:17 No.722573601
傷ついたボレアスが火山に逃げ込んで火山パワーで再生したのがバルカン
バルカンがさらにキレたのがラース
祖龍とボレアスの関係は知らない
33 20/08/29(土)14:49:50 No.722574008
首が短く太くなってるし翼が接地してるし腕も太いしミラボレアスだけどバルカンとかルーツみたいな別種のやつなのでは?
26 20/08/29(土)14:49:02 No.722573810
なんかよくパイズリパイズリって見るんだけどスケベなモンスターなんです?
28 20/08/29(土)14:49:23 No.722573898
>なんかよくパイズリパイズリって見るんだけどスケベなモンスターなんです?
パイズリというか
床オナニーというか…
29 20/08/29(土)14:49:24 No.722573904
>なんかよくパイズリパイズリって見るんだけどスケベなモンスターなんです?
一瞬で逝くよ
35 20/08/29(土)14:50:25 No.722574132
>なんかよくパイズリパイズリって見るんだけどスケベなモンスターなんです?
「這いずり」だよ!
41 20/08/29(土)14:51:39 No.722574429
胸殻が凄まじい温度になっているがゆえの超高火力だからパイズリでも何も間違ってないのが酷い
43 20/08/29(土)14:51:57 No.722574519
初代の頃なら巨大な龍が這いずるだけで普通の人間は瀕死だよね!って説得力もある世界観だったんだが
44 20/08/29(土)14:52:28 No.722574643
昔は触れただけで即死とかそんな感じだったな…
48 20/08/29(土)14:52:35 No.722574677
キービジュ1枚でそんな骨格の話までする必要ある…?
54 20/08/29(土)14:53:31 No.722574937
>キービジュ1枚でそんな骨格の話までする必要ある…?
キービジュ1枚だからそんな話しかできないんだろうが!
51 20/08/29(土)14:53:03 No.722574806
これで戦闘中に赤くなって白くなってみたいな形態変化とか隠し玉持ってくるかな
58 20/08/29(土)14:53:47 No.722575024
>これで戦闘中に赤くなって白くなってみたいな形態変化とか隠し玉持ってくるかな
赤は火山パワーないと無理だし祖龍は原人と現代人くらい別物だし…
42 20/08/29(土)14:51:47 No.722574471
つかシュレイド城で戦うのね
新大陸の装備持ってて良いのかな…
57 20/08/29(土)14:53:41 No.722574996
え?新大陸からわざわざふんたーさんたち帰らせるの?
59 20/08/29(土)14:53:49 No.722575033
わざわざ新大陸のハンター派遣しなくてもそっちの大陸にも化け物ハンターいるだろ!
67 20/08/29(土)14:54:48 No.722575322
>わざわざ新大陸のハンター派遣しなくてもそっちの大陸にも化け物ハンターいるだろ!
大して時代離れてないんでXXの最強ハンターが居るんだなあっち…
71 20/08/29(土)14:55:44 No.722575559
化け物ハンターは猿やブラキを狩り続けて音信不通になりました
62 20/08/29(土)14:54:18 No.722575170
実際秘匿されてたときこいつが出てきたワクワク感ヤバかったな
55 20/08/29(土)14:53:37 No.722574973
ラスボスなんだ!って友達とやったけど現実的でダサい攻撃方法にやたらと高い火力でがっかりした学生時代を思い出す
70 20/08/29(土)14:55:43 No.722575556
>ラスボスなんだ!って友達とやったけど現実的でダサい攻撃方法にやたらと高い火力でがっかりした学生時代を思い出す
逆にただのシンプルな火球や這いずりが即死級ってよくない?
61 20/08/29(土)14:54:06 No.722575106
フロンティアみたいにクソでかい隕石落としてもいいよ…
66 20/08/29(土)14:54:48 No.722575320
紅龍個別に出す予定ないならないで角折れたら形態変化とかにならないかな
73 20/08/29(土)14:55:59 No.722575625
バルカンやルーツにも来て欲しい…
でも大宝玉マラソンという単語が頭をよぎる…
77 20/08/29(土)14:56:30 No.722575754
>バルカンやルーツにも来て欲しい…
>でも大宝玉マラソンという単語が頭をよぎる…
天チケ腐るほど余ってない?
いや腐るほどはねえか
75 20/08/29(土)14:56:07 No.722575661
出るんだ…首が長いモンスターはどうたらこうたら言ってなかっけ
83 20/08/29(土)14:57:12 No.722575933
>出るんだ…首が長いモンスターはどうたらこうたら言ってなかっけ
なんで専用フィールド作りました
78 20/08/29(土)14:56:47 No.722575821
顔わりと高いとこにあるからじっくり見る機会少ないというか
多分パズドラの顔アイコンでのほうがこいつの顔いっぱい見てる
81 20/08/29(土)14:56:58 No.722575879
首短くなってるよねスレ画
80 20/08/29(土)14:56:54 No.722575856
新大陸って旧大陸からの航行けっこう掛からなかった?
88 20/08/29(土)14:57:57 No.722576127
>新大陸って旧大陸からの航行けっこう掛からなかった?
古龍追うから大変なのであってそのままならそんなんでもないのかも
99 20/08/29(土)15:00:07 No.722576682
>新大陸って旧大陸からの航行けっこう掛からなかった?
まぁ船長が割と気軽に行き来してるし
89 20/08/29(土)14:57:59 No.722576134
せっかくミラ狩りに遠征して来たのなら別のモンスターにも挨拶しに行きたいのだが
104 20/08/29(土)15:01:13 No.722576963
カナヘビみたいな体型で強いのが印象的だったのに
ゴツく太くなったらなんか違う感ある
106 20/08/29(土)15:01:35 No.722577038
元は頭以外クソ硬いのに2足歩行とか武器格差が悲惨すぎたからこれが正解だと思う
116 20/08/29(土)15:02:53 No.722577372
>元は頭以外クソ硬いのに2足歩行とか武器格差が悲惨すぎたからこれが正解だと思う
最近は脚も斬れなかったっけ
107 20/08/29(土)15:01:36 No.722577049
蛇っぽいドラゴンで必殺技が這いずり
地味
121 20/08/29(土)15:03:50 No.722577574
>蛇っぽいドラゴンで必殺技が這いずり
>地味
4系統から粉塵爆発とかもらったでしょー!
113 20/08/29(土)15:02:27 No.722577271
必殺技は薙ぎ払いブレスとチャージ火球ブレスです…
117 20/08/29(土)15:02:54 No.722577373
まぁこの画像だと首短く見えるだけでPVだといつもの長さだったからな
115 20/08/29(土)15:02:52 No.722577366
絶対即死級のMAP兵器使って来るよね?
126 20/08/29(土)15:04:26 No.722577704
>絶対即死級のMAP兵器使って来るよね?
ここまでの追加大ボスは九割方搭載してるし
無いと逆に正気を疑うレベルだ
楽しいかどうかは別とする
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『戦国無双』4でめちゃくちゃ強くなった孫市おじさん
-
PS4/Switch『キャプテン翼』本気でキャラ育成しようとするといくら時間あっても足りないな…『RISE OF NEW CHAMPIONS』
-
『ガンダム 連邦vs.ジオン DX』今考えると相当バランス悪い対戦だったけどなんであんなやってたんだろう…
-
『モンハンワールド:アイスボーン』随分鍛え直したな…「ミラボレアス」配信 『大型アップデート第5弾』
-
『キングダムカム・デリバランス』リアルな中世を体験してほしくて作ったゲームだから
-
『FFCC リマスター』今やると操作性がなかなか辛いけど当時の評価はどうだったの?
-
『ゴースト オブ ツシマ』叔父上立派すぎない?
-