
画像引用元:電撃ホビーウェブ
快進撃の続く「スーパーミニプラ」に『真(チェンジ!!)ゲッターロボ』が降臨!伝説のOVAから、まずは初代ゲッター1・2・3が出撃!!今がその時だ!
20/08/29(土)04:11:31 No.722476588
ゲッターは3系が好きなんだポセイドン以外
3系って他より人気ないんかな
1 20/08/29(土)04:13:06 No.722476727
はっきり言ってはい
2 20/08/29(土)04:13:34 No.722476760
リアルで見てたおっちゃんはゲッター1しか覚えてない感じじゃないかなって思う
4 20/08/29(土)04:14:43 No.722476862
なんか3に不人気イメージあるけど多分2も大差無いよね…
5 20/08/29(土)04:15:38 No.722476915
2はドリルがいいじゃん
7 20/08/29(土)04:17:06 No.722477022
2はドリルというだけで子供心にはギュンギュンくるよ
3 20/08/29(土)04:14:09 No.722476802
なんで海でキャタピラなんだろう
6 20/08/29(土)04:16:01 No.722476945
大雪山おろしが必殺技になってるけど本来射撃戦メインの機体だよね3系統
9 20/08/29(土)04:17:40 No.722477068
よく考えたら海用・キャタピラ・伸びる腕ってコンセプト撮っ散らかってるのでは
11 20/08/29(土)04:18:16 No.722477119
>よく考えたら海用・キャタピラ・伸びる腕ってコンセプト撮っ散らかってるのでは
伸びるのはOVAだけだし…
10 20/08/29(土)04:18:03 No.722477107
ゲッターのTVシリーズを見た人が最初に思うのは大雪山おろし全然つかわねえだと思う
14 20/08/29(土)04:19:12 No.722477176
海中で投げ技はなー
17 20/08/29(土)04:20:54 No.722477313
黄色で海でパイロットがデブ
こりゃ子供に人気出るっていうほうがおかしいですぜ
19 20/08/29(土)04:21:15 No.722477336
パイロットが変な格好したデブな面子な時点で人気出すつもりないと思う
23 20/08/29(土)04:22:17 No.722477422
まるでキレンジャーが人気無いみたいじゃないか
32 20/08/29(土)04:27:17 No.722477785
キレンジャーやボスボロットが好きな子は一定数いた
少数派だけど
30 20/08/29(土)04:26:25 No.722477725
3系列はダントツで新が一番かっこいいと思う
33 20/08/29(土)04:28:09 No.722477851
新は武蔵坊弁慶にもちゃんと専用のパイロットスーツ用意してあるし優遇されとる
40 20/08/29(土)04:37:51 No.722478446
新ゲ3は2より活躍してた気がする
36 20/08/29(土)04:33:13 No.722478187
ダイノゲッターはどれも芸術的にかっこいいよ
問題はダイノゲッターが何なのかよくわからんのだが
45 20/08/29(土)04:40:20 No.722478599
>ダイノゲッターはどれも芸術的にかっこいいよ
>問題はダイノゲッターが何なのかよくわからんのだが
単行本出して…
21 20/08/29(土)04:21:42[偽書ゲッターロボ] No.722477375
>黄色で海でパイロットがデブ
>こりゃ子供に人気出るっていうほうがおかしいですぜ
なので女の子にしました
37 20/08/29(土)04:35:41 No.722478322
>なので女の子にしました
センスないわ……
50 20/08/29(土)04:43:13 No.722478757
偽書は偽書でいいと思うんだけどなぁ
それでも出番的には仕方ないと思う
マンガ版はハヤトを勧誘するときに敵が海に逃げて「ゲッターには水中用の機能はないのか!?」ってハヤトがやる気になったけど明確に早乙女博士が3が水中用とは言ってはいないんだよね
Gでもラストの海中ではドラゴンだったし
55 20/08/29(土)04:47:01 No.722478973
改めてゲッターについて考えたら俺はチェンゲに脳を焼かれ過ぎてる
58 20/08/29(土)04:47:34 No.722479006
>改めてゲッターについて考えたら俺はチェンゲに脳を焼かれ過ぎてる
仕方ねえよ人気出る要素しかないもんあいつら…
59 20/08/29(土)04:48:36 No.722479075
チェンゲは俺の大好きなドラゴンくんへの扱いがクソほどに悪い以外は大好きだよ
竜馬専用ドラゴンとか出して欲しかった
62 20/08/29(土)04:49:55 No.722479145
チェンゲは3もポセイドンも活躍するからな
54 20/08/29(土)04:45:26 No.722478887
月世界大戦みたいにジャガー号にゲッタービーム発射装置があって三機で連結して超威力のビーム撃つみたいなのだったら3が一番それっぽいと思う
マンガだと2は目から出してたし
56 20/08/29(土)04:47:06 No.722478980
>月世界大戦みたいにジャガー号にゲッタービーム発射装置があって三機で連結して超威力のビーム撃つみたいなのだったら3が一番それっぽいと思う
>マンガだと2は目から出してたし
3でもジャガー号の先端開いてチンポビームみたいな感じでゲッタービーム出せなかったっけ
64 20/08/29(土)04:50:20 No.722479173
>3でもジャガー号の先端開いてチンポビームみたいな感じでゲッタービーム出せなかったっけ
それで出してたのが3
マンガでは早乙女博士しか実は使っていない(パンチで攻撃していたけど避けられた)
ムサシが操縦しているシーンはゲッター1なんだ……(エネルギー吸収クラゲとゲッターG完成までの時間稼ぎ)
65 20/08/29(土)04:51:54 No.722479277
割と重要そうなイーグル号のパーツをミサイルにするのはちょっと豪快過ぎない?
68 20/08/29(土)04:54:23 No.722479415
>割と重要そうなイーグル号のパーツをミサイルにするのはちょっと豪快過ぎない?
だって漫画版はまず研究所が襲われて撃退するのにイーグル号だけで変形突撃して倒すし大雪山に行った時も組みつかれてしまったときに一番瞬発力とパワーの出せるゲッターの攻撃で分離突撃を選ぶくらいだから……
イーグル号が2の脚で3のミサイルだと思えば一番エンジン出力高いのかも
67 20/08/29(土)04:54:21 No.722479413
スパロボにフルメタ参戦したとき必然的に水中ステージ増えるじゃん!って思ったらフルメタ組とゲッターチームが徹底的に別チームで怒ったよ俺
83 20/08/29(土)05:00:08 No.722479748
>スパロボにフルメタ参戦したとき必然的に水中ステージ増えるじゃん!って思ったらフルメタ組とゲッターチームが徹底的に別チームで怒ったよ俺
海マップ無さすぎてどんどんゲッター3の出番が…
ゲッター2の地中とかも最近使った記憶ないけど
70 20/08/29(土)04:55:40 No.722479475
ゲーム的に性能分けてるだけで原作本編じゃ各形態割と地形問わず使い分けてんだなと…
78 20/08/29(土)04:58:19 No.722479649
>ゲーム的に性能分けてるだけで原作本編じゃ各形態割と地形問わず使い分けてんだなと…
大体はゲッター1で行って他の形態のほうが良くね?って感じでチェンジするからな
飛べるっていうのはやっぱり強いわ
あとパイロットも他の形態での操縦ができるくらいには専門家すぎないエリートだし
72 20/08/29(土)04:56:28 No.722479524
3はパワー枠だけど1が割とパワーできちゃうのが…
74 20/08/29(土)04:57:56 No.722479623
3は強風起こして吹き飛ばしてくる敵に「ここは一番重たいゲッター3で!」って全形態で一番重量があることを活かすシーンがあるんだぞ
…質量保存の法則?…???
81 20/08/29(土)05:00:01 No.722479734
>…質量保存の法則?…???
たぶん重心位置の事だよ!
たぶん……?(変形で形成される装甲パネル)
80 20/08/29(土)04:59:02 No.722479685
若い命が真っ赤に燃えてる頃見るとゲッター3のキルスコアの高さにビビるよね
75 20/08/29(土)04:57:59 No.722479627
ぶっちゃけ2も3も人気は大差ねえよ
2が好きなのはスパロボユーザー
85 20/08/29(土)05:01:58 No.722479842
スパロボは大体ゲッター2で分身しながら雑魚散らして1でボスにトドメって感じだったな…
82 20/08/29(土)05:00:08 No.722479747
賢ちゃんが描いた漫画版じゃ早乙女博士がメカザウルスを絞め殺した以外出番無いんだっけ
86 20/08/29(土)05:02:13 No.722479858
>賢ちゃんが描いた漫画版じゃ早乙女博士がメカザウルスを絞め殺した以外出番無いんだっけ
番外編だけどがんばれムサシで最強のメカザウルス倒してる
しかも他のパイロットが犬とジャンボマシンダーの状態で
87 20/08/29(土)05:02:19 No.722479869
>賢ちゃんが描いた漫画版じゃ早乙女博士がメカザウルスを絞め殺した以外出番無いんだっけ
ハヤトをスカウトに行ったときにベアー号に博士が乗ってたときくらいかな
そのあと大雪山に調査に行ったときに2が出たり地中の敵を迎え撃ったりしたけど基本的には1以外そんなに出番ない
94 20/08/29(土)05:09:31 No.722480306
ゲッター3はともかく武蔵はマジで人気キャラで主役エピソードも多い
96 20/08/29(土)05:11:54 No.722480428
>ゲッター3はともかく武蔵はマジで人気キャラで主役エピソードも多い
嘘だろ!?
102 20/08/29(土)05:17:19 No.722480712
アニメは原作より出番多いし子供向け雑誌でも連載してたからムードメーカーな武蔵は子供人気あったはず
サムライトルーパーも気は優しくて力持ちタイプのシュウが児童誌では一番人気だったりする
108 20/08/29(土)05:23:51 No.722481084
武蔵子供っぽいところあるし結構可愛いよね
それだけに帰還するつもりで無敵戦艦ダイに突っ込んでったのに機体の故障で結果的に特攻になってしまったのがマジで無念で悲しかった
131 20/08/29(土)05:59:34 No.722483025
実は大雪山おろしよりもミサイルでとどめさしたことの方が多い
137 20/08/29(土)06:36:20 No.722485117
3の最強技はどう考えてもミサイルだろってスパロボの大雪山推しが気に入らなかったな…
141 20/08/29(土)06:50:20 No.722486097
俺もゲッター3が好きなんだけど人気が出るデザインではないと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ゲッター1:220t ゲッター2:200t ゲッター3:250t
深海に引きずり込んで水圧で破壊するとかもやってるし。
どうせ読んでないんだろうけど