
20/09/03(木)20:15:04 No.724165795
アストロシティミニ続報
1 20/09/03(木)20:15:56 No.724166127
アラビアンファイト
忍者プリンセス
2 20/09/03(木)20:16:22 No.724166299
まず発表されたのはアラビアンファイトと忍者プリンセス
3 20/09/03(木)20:16:42 No.724166454
アストロ年代以降のじゃなくてレトロ入れるのかよ
15 20/09/03(木)20:21:22 No.724168270
またコラムス…?
22 20/09/03(木)20:22:27 No.724168706
まぁテトリスは難しいしぷよもセガのかっていうと微妙だからパズル枠はコラムスしかないわな
33 20/09/03(木)20:24:37 No.724169585
まぁアストロシティに思い入れのある人間のラインナップにならないことは第二報でわかってたので
47 20/09/03(木)20:26:25 No.724170334
この筐体への思い入れっていうと実際はCPSとかネオジオとか他社ゲーだったりするからな…
セガはどちらかというと汎用筐体より専用の体感系筐体のイメージ
60 20/09/03(木)20:28:48 No.724171255
ウワーマジでソニックブームきた…
これ初移植だな
63 20/09/03(木)20:29:00 No.724171330
ソニックブームは...ううn
71 20/09/03(木)20:30:12 No.724171828
ソニックブームはBGMすげえ良いからオススメだぞ
75 20/09/03(木)20:30:47 No.724172071
全く見たこと無いやつが続く
ちょっと楽しみ
78 20/09/03(木)20:31:20 No.724172306
バーチャ前の体感ゲーム以外のセガゲーって本当に影薄いな…
ワンダーボーイ系とファンタジーゾーンくらいか普通に有名なの
81 20/09/03(木)20:32:25 No.724172707
個人的には嬉しいが...古いのばっかりだな
87 20/09/03(木)20:33:00 No.724172974
フリッキーは海外人気が高かったような
移植かなり多いよね
86 20/09/03(木)20:32:42 No.724172843
24ってゲイングランドの基盤?
95 20/09/03(木)20:33:47 No.724173298
>24ってゲイングランドの基盤?
ゲイングランドとかクラックダウンの24kHzモニタ用基板
94 20/09/03(木)20:33:47 No.724173294
まあぷよ通はあるか
97 20/09/03(木)20:33:54 No.724173341
通入れるなら無印いらんだろ
102 20/09/03(木)20:34:11 No.724173444
カルテットだ!やった!
104 20/09/03(木)20:35:14 No.724173857
海外まで探したのかよ!
109 20/09/03(木)20:35:29 No.724173958
基盤そこまで無かったのか
111 20/09/03(木)20:35:40 No.724174020
10年以上前にPS2でM2移植したのにSEGAには現存してなかったのなんで…
115 20/09/03(木)20:36:09 No.724174225
おーサンダーフォースAC
120 20/09/03(木)20:36:54 No.724174601
いっとくが難しいぜ!AC!
118 20/09/03(木)20:36:30 No.724174394
メガドラミニに入ってなかったけ?
129 20/09/03(木)20:37:48 No.724174998
>メガドラミニに入ってなかったけ?
そっちはオリジナルのサンダーフォース3
それをもとにアケ版として調整してお出しされたのがこのAC
127 20/09/03(木)20:37:36 No.724174893
セガの看板キャラクターなんですよ(過去形)
130 20/09/03(木)20:37:49 No.724175005
前にミカド配信でやっててめちゃくちゃ高難易度だったアレク
131 20/09/03(木)20:37:49 No.724175007
まぁペパルーチョよりは…
143 20/09/03(木)20:39:31 No.724175865
おーラッドモビール
150 20/09/03(木)20:39:52 No.724176027
筐体もの入るの!?
151 20/09/03(木)20:40:02 No.724176095
ゲームオーバーの時警察のおっちゃんが出てくるやつだっけ
153 20/09/03(木)20:40:04 No.724176108
あれこういうのも入るのか
156 20/09/03(木)20:40:24 No.724176255
これがアリならもっと色々出来るだろ
161 20/09/03(木)20:40:49 No.724176422
ラッドモビールって基盤なんだっけ?
173 20/09/03(木)20:42:21 No.724177083
>ラッドモビールって基盤なんだっけ?
システム32
164 20/09/03(木)20:41:08 No.724176561
ねえこれくにおk
171 20/09/03(木)20:41:51 No.724176850
>ねえこれくにおk
青 春 ス キ ャ ン ダ ル
178 20/09/03(木)20:43:02 No.724177407
>ねえこれくにおk
スパルタンXじゃない?
175 20/09/03(木)20:42:37 No.724177198
もうアストロシティ関係無さすぎる…
176 20/09/03(木)20:42:50 No.724177308
アストロシティミニじゃなくてセガアーケードクラシックとか別の名前だったら誰からも文句出なかったのに
182 20/09/03(木)20:43:26 No.724177572
青春スキャンダルは名作だぞ
184 20/09/03(木)20:43:42 No.724177710
妥当ではある
しかし何度目だスペハリ
192 20/09/03(木)20:44:41 No.724178160
>しかし何度目だスペハリ
いやほんと…アストロシティの縛りないならなんなの…
193 20/09/03(木)20:44:43 No.724178173
さらに移植ハードが増えたスペースハリアー
195 20/09/03(木)20:45:06 No.724178324
スペースハリアーは3DSのが完成形だと思ってる
203 20/09/03(木)20:45:46 No.724178634
スペハリをアストロであそんだことねえよ!
213 20/09/03(木)20:47:07 No.724179183
期待外れなラインナップだった前回と比べると小粒タイトル多くて個人的に満足だった
227 20/09/03(木)20:48:37 No.724179776
前回の発表よりはおおっとなるタイトル多かったけど
まあアストロシティらしいタイトルがもっと欲しいって声はもっともだと思う
228 20/09/03(木)20:49:01 No.724179951
アストロシティはゲーセンの雰囲気としてなら100点だけど
タイトルは当時から流石に減ったが今でもいろんな会社のゲームを動かす筐体というイメージなので
セガゲー専用というイメージが正直無い
229 20/09/03(木)20:49:09 No.724179999
このままだと6ボタン仕様が謎すぎる事にならないか
231 20/09/03(木)20:49:16 No.724180052
ダークエッジが5ボタンだったかな
235 20/09/03(木)20:49:40 No.724180224
せめてModel2ができればセガの格闘がやたら出たのがやれたのにな
チーマーの格闘とかファイティングバイパーズとかついでにSS互換でファイターズリミックスとか
242 20/09/03(木)20:51:30 No.724181021
アストロシティ全盛期と言うとやはりバーチャ2、バンパイアハンター、クイズ殿様の野望、ワルキューレの冒険、天地を喰らう2、フェリオス、1945、究極タイガー、虎への道、地獄めぐり
あたりを想像しちゃうけどほぼセガじゃねえんだよな
238 20/09/03(木)20:50:34 No.724180591
ソフトは全部でた?
248 20/09/03(木)20:52:12 No.724181341
>ソフトは全部でた?
上記リンク:Game Watch
「アストロシティミニ」、全36作の収録タイトルが公開!
253 20/09/03(木)20:52:35 No.724181512
ラッドモビール嬉しいけど…嬉しいけど…ハンドル握って遊びたいよあんちゃん…
254 20/09/03(木)20:52:42 No.724181569
セガのアケゲーって正直なところ大型筐体の印象が強すぎて
テーブル筐体系はなーと
257 20/09/03(木)20:53:08 No.724181789
コラムス3つも入れるバカ
273 20/09/03(木)20:55:16 No.724182662
タイトルかなりなるほど感あるけど同時にふーん感もある
278 20/09/03(木)20:55:55 No.724182924
本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い
286 20/09/03(木)20:56:39 No.724183229
>本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い
そうなんだけどそれで作ったところで売り上げ分配とか面倒すぎる…
288 20/09/03(木)20:56:58 No.724183379
ダークエッジとアラビアンファイトにソニックブームやスクランブルスピリッツあたりは
たぶん今回が最初で最後だと思うからそれだけでもいいと思う
SYS32ならセガスパイダーマンも欲しかったけどまあ今どき無理だよね…
289 20/09/03(木)20:56:59 No.724183384
見渡すと納得感はかなり高いしこれであの値段はまず安いよ
でもコラムス3本はねえわ
299 20/09/03(木)20:58:38 No.724184039
36本って実にハンパじゃないですかね?
あと4本入らないですかね…
336 20/09/03(木)21:05:46 No.724186972
これはプレゼン失敗だろ!
342 20/09/03(木)21:07:25 No.724187650
>これはプレゼン失敗だろ!
そりゃ目玉になるのが少ないし
熱心な80年代セガファンならともかく
351 20/09/03(木)21:08:46 No.724188255
>熱心な80年代セガファンならともかく
だったら入れて欲しいのいろいろあるよ!
ペンゴとかバンクパニックとかテディボーイブルースとかスーパーロコトーティブとか!
354 20/09/03(木)21:09:40 No.724188700
安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは!
盛り上がるな
357 20/09/03(木)21:09:59 No.724188853
ん、まだ隠しあり?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
アストロいうならスパイクアウトや刑事あたりはいらんかな