
20/08/25(火)19:01:51 No.721437845
難しかったRPG貼る
1 20/08/25(火)19:02:22 No.721437995
難易度高いがバランスブレイカー要素が盛り沢山
3 20/08/25(火)19:03:12 No.721438226
まだRPG数作しかやってない子供の頃にクリアできたから高難易度という印象もないけどエンカが多かったような記憶はある…
7 20/08/25(火)19:04:34 No.721438619
でも絶好調とレベルアップで全回復と金粉坊のお陰で割とサクサク進める
8 20/08/25(火)19:04:38 No.721438633
エンカウントの多さはまあうn
9 20/08/25(火)19:04:39 No.721438636
最初にやったRPGだから非常に思い出深い
10 20/08/25(火)19:04:45 No.721438671
すべての敵に特殊能力を
の狂気
11 20/08/25(火)19:05:07 No.721438783
おによけがチート性能だから
15 20/08/25(火)19:05:45 No.721438972
三千世界のいるマップを迷いながら激しく消耗し
当の三千世界にころころされる
17 20/08/25(火)19:06:06 No.721439079
風神雷神のコンビに全然勝てなくて一回投げた
21 20/08/25(火)19:06:39 No.721439251
>風神雷神のコンビに全然勝てなくて一回投げた
サルカニの村での決戦は本作でも屈指の山場だと思う
22 20/08/25(火)19:07:11 No.721439410
>風神雷神のコンビに全然勝てなくて一回投げた
BGMはいいんだけどね
しぬ…
25 20/08/25(火)19:08:08 No.721439663
最初のボス戦からいきなりジグモ×3→土蜘蛛→両鉄の三連戦なのいいよね…
29 20/08/25(火)19:09:23 No.721439992
>最初のボス戦からいきなりジグモ×3→土蜘蛛→両鉄の三連戦なのいいよね…
よくない!
しかも両鉄攻略のヒントがマスクデータの残MPってわからんわ!
26 20/08/25(火)19:08:43 No.721439811
大江山越えると一気に楽になった気がする
大江山が一番つらい
61 20/08/25(火)19:15:47 No.721441863
>大江山越えると一気に楽になった気がする
>大江山が一番つらい
入口付近からもう出現するをうにの鬼道喰らったら即撤退の出直しとかあった記憶
31 20/08/25(火)19:09:40 No.721440066
というか初っ端のカエルが雨で2倍とか殺意が高すぎる
32 20/08/25(火)19:09:57 No.721440151
だだぢぢづづででどどーーーーーーーーーーん!!!!!
35 20/08/25(火)19:10:46 No.721440423
>だだぢぢづづででどどーーーーーーーーーーん!!!!!
あのう
仙人は…
28 20/08/25(火)19:09:07 No.721439910
鹿角の術のカッコよさは今でも衰えない
37 20/08/25(火)19:10:55 No.721440466
>鹿角の術のカッコよさは今でも衰えない
大人になっても語源というか由来の意味は分からない
48 20/08/25(火)19:12:58 No.721441066
>大人になっても語源というか由来の意味は分からない
鹿の角は昔から力の象徴なんだとか
75 20/08/25(火)19:17:59 No.721442531
龍の頭には力の象徴である鹿の角がはえてる
そのあたりが由来の鹿角の術
39 20/08/25(火)19:11:07 No.721440525
ケーッケッケッケ!
40 20/08/25(火)19:11:18 No.721440585
カルラの悪逆ぶりはRPG史に残るレベル
というかカルラのおかげで名作と呼ばれてるほど
43 20/08/25(火)19:12:26 No.721440920
ケーオケオケオケオ!!
桃太郎よ!金は欲しくないか?そうか!いらないか!まあ持ってけ!
60 20/08/25(火)19:15:40 No.721441837
>桃太郎よ!金は欲しくないか?そうか!いらないか!まあ持ってけ!
選択肢に関わらず金くれるわ素直に貰っても人気度下がらないわで
デメリット皆無なのが逆に怖いイベント
45 20/08/25(火)19:12:33 No.721440955
新しい村
57 20/08/25(火)19:15:02 No.721441660
悲しい過去とか遠大な計画とか復活した魔王とか前置きなくてもひたすらゲスい奴が最後の敵ってだけでいいんだなってなるお話
49 20/08/25(火)19:13:13 No.721441137
呪いの厄介さがすごい
50 20/08/25(火)19:14:02 No.721441381
>鬼道の厄介さがすごい
54 20/08/25(火)19:14:39 No.721441554
このゲームでバフデバフの大事さ学んだ
44 20/08/25(火)19:12:26 No.721440924
寝太郎の起こし方わからなくてあそこで1度詰んで放置してまたやりなおしたな
52 20/08/25(火)19:14:07 No.721441407
謎解きがかなり難易度高い
攻略本見てなかったら投げてた
68 20/08/25(火)19:17:10 No.721442264
あしゅらの謎解きはヒントくれるからまだマシ
69 20/08/25(火)19:17:10 No.721442268
完全ノーヒント四神の刀
58 20/08/25(火)19:15:24 No.721441754
バランス取ってる時間ないから回復してくれる敵を配置してなんとかする荒技
59 20/08/25(火)19:15:30 No.721441792
序盤の壁ばっかんきとさとりわっぱ
76 20/08/25(火)19:18:12 No.721442581
あしゅらは普通に負けたわ
あと建物内をダンジョン速度で歩かされる苦痛が酷かった
89 20/08/25(火)19:20:16 No.721443161
痛恨の一撃のSEがインパクトある
91 20/08/25(火)19:20:46 No.721443288
海戦のBGMいいよね…
94 20/08/25(火)19:21:28 No.721443496
ドンドンカカカッ
97 20/08/25(火)19:21:32 No.721443519
移動が…移動がおそい…
98 20/08/25(火)19:22:02 No.721443659
>移動が…移動がおそい…
街なかだの飛燕だの高速化はあるのにメニューすらラグってません?ってなる…
100 20/08/25(火)19:22:06 No.721443681
>移動が…移動がおそい…
くそはやいひえん
105 20/08/25(火)19:23:06 No.721443959
マップで仲間が適当に歩くの好き
93 20/08/25(火)19:21:13 No.721443428
嫌いなやつの名前入れたボスを叩けるとかよくもまあ陰湿なものを用意してくれた
102 20/08/25(火)19:22:20 No.721443745
>嫌いなやつの名前入れたボスを叩けるとかよくもまあ陰湿なものを用意してくれた
まあ一切得がないどころか
いやな奴は無駄に耐久あるし人気度が下がるだけだしでマイナスしかねえ…
103 20/08/25(火)19:22:32 No.721443788
お前たちをわしの力で無敵にしてやろう!
104 20/08/25(火)19:22:54 No.721443905
>お前たちをわしの力で無敵にしてやろう!
(自身も消し飛ぶ大黒様)
107 20/08/25(火)19:23:23 No.721444025
>お前たちをわしの力で無敵にしてやろう!
(即海に潜って鬼の笛)
109 20/08/25(火)19:23:51 No.721444169
>>お前たちをわしの力で無敵にしてやろう!
>(即海に潜って鬼の笛)
俺は月面で月鬼船狙いだったな
111 20/08/25(火)19:24:41 No.721444403
究極本読んだ「」はいる?
115 20/08/25(火)19:26:08 No.721444840
>究極本読んだ「」はいる?
水色で開発日誌とか載ってるやつならあるけど
116 20/08/25(火)19:26:26 No.721444917
>究極本読んだ「」はいる?
家にまだあると思う
大乗仏教と小乗仏教の対立とか書いてたやつ
118 20/08/25(火)19:26:34 No.721444956
>究極本読んだ「」はいる?
攻略本も究極本もめっちゃ読んでたよ
スーファミのツクールとか触ってたから開発日誌とかベータ版画面とか隅々まで楽しんでた
輪廻だぜでカルラの石像にヒビ入って終わるENDは無くてよかったって思った
145 20/08/25(火)19:32:41 No.721446718
>究極本読んだ「」はいる?
究極本が攻略本と思って買ったわ
一応攻略情報はあるから良かったけど当時は設定とか裏話よりも攻略もっと見せろってはなった
173 20/08/25(火)19:40:42 No.721449223
難しいってより面倒が近い
各種テンポが異様に遅かったり…
でも光るものも多すぎてトータルでは好き
185 20/08/25(火)19:45:11 No.721450625
これにハマった人がPS版のやるとガッカリするよね
あっちが本来の路線だったんだけど
186 20/08/25(火)19:45:14 No.721450637
FC版はミリオンヒットするくらい人気があった
192 20/08/25(火)19:46:36 No.721451080
夜叉姫が主人公の外伝は面白かった
200 20/08/25(火)19:47:59 No.721451462
貧乏神伝説いいよね…
参照元:二次元裏@ふたば(img)