
20/09/06(日)15:40:31 No.725076525
さっき見たけどなかなか面白そうな感じがした
今後が楽しみ
3 20/09/06(日)15:41:53 No.725076901
すでに二号ライダーがやばい
5 20/09/06(日)15:45:19 No.725077746
>すでに二号ライダーがやばい
ライオンに乗りながら笑顔で入ってくるのは完全に不審者
8 20/09/06(日)15:46:19 No.725078008
>>すでに二号ライダーがやばい
>ライオンに乗りながら笑顔で入ってくるのは完全に不審者
ライドブックを寄越せと乗り込んでくる姿はマコト兄ちゃんを彷彿させる
10 20/09/06(日)15:46:53 No.725078128
>すでに二号ライダーがやばい
ゴーストの脚本の人で青い二号だからな…
9 20/09/06(日)15:46:49 No.725078116
物腰も柔らかいし二号ライダーにしてはかなり話がわかりそう
11 20/09/06(日)15:47:15 No.725078231
「」はすぐマコト兄ちゃん認定する…と思ったけどたしかにマコト兄ちゃんポイント高い…
6 20/09/06(日)15:45:43 No.725077838
ここまで初変身のハードルが高いライダー初めてでは?
というかベルトを得るための試練みたいのがあるライダー自体初?
14 20/09/06(日)15:47:38 No.725078335
>ここまで初変身のハードルが高いライダー初めてでは?
スーパー1とかストロンガーとか…
16 20/09/06(日)15:48:16 No.725078492
>ここまで初変身のハードルが高いライダー初めてでは?
>というかベルトを得るための試練みたいのがあるライダー自体初?
ビルドやエグゼイドは前提として身体改造する必要あるしウィザードはまず絶望してファントムを生み出した上で押さえ込まなきゃならんから初めてってこともない
15 20/09/06(日)15:47:49 No.725078382
キャラ紹介見てると主人公にやたら突っかかってくる伝統的二号ムーブはエスパーダとか剣斬あたりがやりそう
22 20/09/06(日)15:49:00 No.725078723
>キャラ紹介見てると主人公にやたら突っかかってくる伝統的二号ムーブはエスパーダとか剣斬あたりがやりそう
エスパーダは主人公の幼馴染なんだっけ
20 20/09/06(日)15:48:29 No.725078577
ライダーバトルは無さそうで安心したよ
21 20/09/06(日)15:48:48 No.725078662
>ライダーバトルは無さそうで安心したよ
敵に思いっきりいるんですけど!?
24 20/09/06(日)15:49:28 No.725078861
背景CGめっちゃ使うし尺稼ぎもできるようにしてるのが世知辛さというかそれを逆手にとった工夫を感じる
28 20/09/06(日)15:50:33 No.725079168
>背景CGめっちゃ使うし尺稼ぎもできるようにしてるのが世知辛さというかそれを逆手にとった工夫を感じる
エキストラも一部合成してるって公式HPに書いてあった
予算も時間もかかりそうだけど仕方ないのかなやっぱ
26 20/09/06(日)15:50:06 No.725079038
めっちゃ予算の心配されててダメだった
31 20/09/06(日)15:50:56 No.725079287
>めっちゃ予算の心配されててダメだった
ライダーにしてはだいぶ戦闘中のCGのクオリティ上がってたからな…
36 20/09/06(日)15:51:16 No.725079382
とりあえずシャボン玉出しとけば異世界っていうのは子供も真似できそうでいいと思う
29 20/09/06(日)15:50:49 No.725079241
バリバリCGを使いまくるのは序盤だけだろうなって…
40 20/09/06(日)15:52:20 No.725079666
>バリバリCGを使いまくるのは序盤だけだろうなって…
正直異世界ワープはいつもの採石場やいつもの森でも通じると思う
47 20/09/06(日)15:52:52 No.725079829
>正直異世界ワープはいつものさいたまスーパーアリーナでも通じると思う
34 20/09/06(日)15:51:14 No.725079370
主人公にキッチリ好感持たせようって意気込みを感じる
原稿のくだりとか安易に締切に間に合わなーい!みたいなギャグやりがちなのが多いのに
39 20/09/06(日)15:52:03 No.725079600
>主人公にキッチリ好感持たせようって意気込みを感じる
子供との約束を守るってベタだけどすごく好感度上がるよね
48 20/09/06(日)15:52:56 No.725079840
>>主人公にキッチリ好感持たせようって意気込みを感じる
>子供との約束を守るってベタだけどすごく好感度上がるよね
お母さんとはぐれて寂しいだろうけどお母さんも寂しがってるから頑張ろうっていう励まし方は上手いと思った
61 20/09/06(日)15:54:03 No.725080152
>主人公にキッチリ好感持たせようって意気込みを感じる
>原稿のくだりとか安易に締切に間に合わなーい!みたいなギャグやりがちなのが多いのに
タケル殿もそうだけど脚本の人、主人公の好感はかなり意識してるよね
69 20/09/06(日)15:55:03 No.725080420
子供の笑顔も守るし締め切りも守りますは主人公は約束事を守るキャラとしてしっかり描写したかったんだと思う
35 20/09/06(日)15:51:16 No.725079380
PS3ぐらいのCGでダメだった
41 20/09/06(日)15:52:22 No.725079675
>PS3ぐらいのCGでダメだった
今の世代のフォトリアルCGは普通に金がかかるからな…
49 20/09/06(日)15:53:20 No.725079957
>PS3ぐらいのCGでダメだった
贅沢言うな
いつもはPS2くらいだぞ
27 20/09/06(日)15:50:33 No.725079165
戦隊モノだこれ!
37 20/09/06(日)15:51:20 No.725079406
>戦隊モノだこれ!
なんか豪華なバンク
巨大化する怪人
5人の戦士
46 20/09/06(日)15:52:51 No.725079821
>戦隊モノだこれ!
実況の巨大戦しないかな…みたいなレスの直後に巨大戦やり始めて流石にダメだった
50 20/09/06(日)15:53:22 No.725079967
とことん戦隊フォーマットな1話だった気がしたけどねらってやったのがそうじゃなかったのか
56 20/09/06(日)15:53:48 No.725080090
CGばっか言われるけど剣戟アクションがめっちゃキレッキレでカッコよかった…
64 20/09/06(日)15:54:32 No.725080274
>CGばっか言われるけど剣戟アクションがめっちゃキレッキレでカッコよかった…
戦闘開始直後にズバズバ斬るシーン滅茶苦茶よかった
73 20/09/06(日)15:55:23 No.725080535
>CGばっか言われるけど剣戟アクションがめっちゃキレッキレでカッコよかった…
あのアクションが一番戦隊っぽい気がする
中の人も
75 20/09/06(日)15:55:43 No.725080626
今回ライダーキックあるのかな?
このまま剣技だけでいい気がしてしまう
79 20/09/06(日)15:56:00 No.725080715
ベタだけど剣をくるくる回すのカッコいい…
84 20/09/06(日)15:56:32 No.725080872
いろんな演出そのうちどれもなくなるんだろうなって思っちゃう
多分シャボン玉だけで済ませるのが増えそう
99 20/09/06(日)15:57:58 No.725081277
>いろんな演出そのうちどれもなくなるんだろうなって思っちゃう
>多分シャボン玉だけで済ませるのが増えそう
あのシャボン演出綺麗だから無くならないで欲しい
でもシャボンって天候を気にしなきゃ使えないよね…
68 20/09/06(日)15:55:02 No.725080413
感じ方は様々なんだなぁ
今の所10点中2点って感じた
88 20/09/06(日)15:56:51 No.725080964
>感じ方は様々なんだなぁ
>今の所10点中2点って感じた
無難というかかなりのさわりだけだから一話だけ見て感じるそこらへんの差異は仕方ないというか時期尚早
ジオウやゼロワンなんかはとりあえず一通りはやった一話だったし
104 20/09/06(日)15:58:16 No.725081367
>感じ方は様々なんだなぁ
>今の所10点中2点って感じた
一話にかなり詰め込んでるから個人的にはツギハギ感出てたなあとは思ったな
まあでも一話で初変身怪人撃破までやるとこんな感じになるかなって気はするし主人公のキャラはきっちり掴めて好きになれたから期待感はある
93 20/09/06(日)15:57:31 No.725081159
あからさまにターゲット年齢下げてきたから合わん人には合わんと思う
96 20/09/06(日)15:57:46 No.725081221
今にして思うとジオウ1話は詰め込み過ぎだと思う
103 20/09/06(日)15:58:15 No.725081360
多人数ライダーだから色んなキャラが絡んでから本番でしょ
バスターのキャラ楽しみ
112 20/09/06(日)15:59:30 No.725081723
対象年齢下げてきたのはたぶん今コロナ禍真っ最中で世間の空気ろくでもないから
暗いジメジメした話はやめよーぜ!って感じだと思う
117 20/09/06(日)15:59:58 No.725081863
ストーリー的にはとりあえず2話3話待ちだなってのはある
とりあえず主人公は作家やってるコイツで今年の主役ライダーはコレですよっていう紹介以上の内容は無かったし
91 20/09/06(日)15:57:22 No.725081120
締め切り明日なのに自分の予定入れたから一日早く原稿寄越せはクソ編集では?
125 20/09/06(日)16:00:21 No.725081986
>締め切り明日なのに自分の予定入れたから一日早く原稿寄越せはクソ編集では?
頭に構想あるからってテンプレの言い訳したかと思えば
本屋業務と想定外のライダーやってかつその無茶振りに応えたのは地味に凄いよ
135 20/09/06(日)16:01:31 No.725082331
>>締め切り明日なのに自分の予定入れたから一日早く原稿寄越せはクソ編集では?
>頭に構想あるからってテンプレの言い訳したかと思えば
>本屋業務と想定外のライダーやってかつその無茶振りに応えたのは地味に凄いよ
本当に頭に構想ができてる作家キャラ初めて見た…
123 20/09/06(日)16:00:16 No.725081961
確かに作家主人公だとツテで何とか持たせてもらってる連載で食い凌いでるのに平気で締切遅らせてもう少し待ってってヒロインに縋るイメージの方がしやすい
140 20/09/06(日)16:01:58 No.725082454
>確かに作家主人公だとツテで何とか持たせてもらってる連載で食い凌いでるのに平気で締切遅らせてもう少し待ってってヒロインに縋るイメージの方がしやすい
なんだろうすごく平成一期というか井上臭がする
参照元:二次元裏@ふたば(img)