
20/09/07(月)14:58:40 No.725399800
やってる?
1 20/09/07(月)15:02:48 No.725400672
気にはなってる…
2 20/09/07(月)15:05:21 No.725401209
EA不安だからとりあえず様子見してる
3 20/09/07(月)15:06:43 No.725401539
可愛いキャラ作ってサバイバルしてると
自キャラがうんこするの
しかもそのうんこをアイテムとして拾えるの
4 20/09/07(月)15:08:14 No.725401864
>可愛いキャラ作ってサバイバルしてると
>自キャラがうんこするの
>しかもそのうんこをアイテムとして拾えるの
「」向けゲームすぎる…
10 20/09/07(月)15:14:31 No.725403107
自分のうんこをアイテムとして拾えるし更に食べられる
12 20/09/07(月)15:15:59 No.725403437
自由度高すぎる…
8 20/09/07(月)15:11:11 No.725402471
本当にEAって感じでとりあえず遊べはするみたいな状態だからまた触らないことにしてる
9 20/09/07(月)15:14:03 No.725403007
今触る楽しみみたいなものはある
そういうのって数年後に思い出話するのすごいたのしいんだよな
気になってたからついさっき買ったわ
15 20/09/07(月)15:23:04 No.725404927
自由度高くなりそうだなあと思いを馳せるゲーム
24 20/09/07(月)15:27:54 No.725405914
配信してるの見た感じだとアクションはBotWで建設とうんこはARKで他にも色々足した感じ?
57 20/09/07(月)15:35:33 No.725407514
>配信してるの見た感じだとアクションはBotWで建設とうんこはARKで他にも色々足した感じ?
パラセールとか雰囲気はBotW
初っ端のなんか女神出てくるとこマビノギ
島での生活ARK
25 20/09/07(月)15:27:58 No.725405930
クラフト関係求めてる人にはまだお勧め出来ない
ブレワイ的な何かとしてなら楽しめるかも
28 20/09/07(月)15:30:00 No.725406311
クラフト要素はいまのとこそんなでもないけど
とにかく移動が楽しい
あと動物を焚き火で囲んで焼き殺したり
海に落として素材だけ回収するの最高に楽しい
29 20/09/07(月)15:30:05 No.725406325
ちゃんと開発続けてくれるなら数年後が楽しみなやつ
30 20/09/07(月)15:30:10 No.725406341
まだ文字通りテスト版って感じ
でもしっかりこの先に期待させてくれる作りになってるので気になるなら触って損はないぞ
34 20/09/07(月)15:31:07 No.725406536
ちゃんと完成させる開発なの?
36 20/09/07(月)15:31:32 No.725406624
会社のページ?みたらこれしかなかったような
49 20/09/07(月)15:33:54 No.725407153
>会社のページ?みたらこれしかなかったような
スマホのアプリ作ってたはず
あと制作についてのインタビューも受けてたな
38 20/09/07(月)15:31:45 No.725406691
フィールドうろうろするのブレワイみたいで楽しそうだけど
移動に使えるスキルとか魔法あったりすんの?
39 20/09/07(月)15:32:11 No.725406782
>移動に使えるスキルとか魔法あったりすんの?
グライダーあるよ
40 20/09/07(月)15:32:20 No.725406810
>移動に使えるスキルとか魔法あったりすんの?
クラフトでバイクに乗ったりホバーボードに乗ったり
44 20/09/07(月)15:32:52 No.725406921
>フィールドうろうろするのブレワイみたいで楽しそうだけど
>移動に使えるスキルとか魔法あったりすんの?
まんまパラセールがある
あと打ち上げる大砲作れるのでそれと組み合わせて移動範囲広げられる
62 20/09/07(月)15:36:17 No.725407688
パラセールとかそのまま過ぎない…?
68 20/09/07(月)15:36:53 No.725407818
>パラセールとかそのまま過ぎない…?
はい
43 20/09/07(月)15:32:44 No.725406894
転倒のもっさり感がスタイリッシュアクションと噛み合わないきがする
回避でキャンセルとかできるのかな
50 20/09/07(月)15:34:12 No.725407224
>転倒のもっさり感がスタイリッシュアクションと噛み合わないきがする
>回避でキャンセルとかできるのかな
敵モーションもとりあえずって感じだし戦闘は追々だろうね
66 20/09/07(月)15:36:46 No.725407803
拠点の引っ越しが楽になるといいんだけどね
あとインベントリ周りのかつかつ感
67 20/09/07(月)15:36:47 No.725407805
スキルアップが戦闘とか他にタブあるのLv10くらいで知った…
72 20/09/07(月)15:37:18 No.725407920
パクリだけで構成されてるし技術力もあんま無さそうだから
友達と数日遊んでゲラゲラ笑うにはいいけどまともに完成するのは期待してない
75 20/09/07(月)15:38:06 No.725408061
不安定な挙動を把握してトラップに組み込むみたいな
最初期マイクラめいたあれこれが楽しい
76 20/09/07(月)15:38:25 No.725408118
No Man's Skyルートを辿るかもしれないし…
77 20/09/07(月)15:38:31 No.725408142
近接が辛すぎて一生弓撃ってる
78 20/09/07(月)15:39:05 No.725408264
>近接が辛すぎて一生弓撃ってる
作った建物が一律10回殴ったら壊れるので迂闊に近接を振れない…
79 20/09/07(月)15:39:09 No.725408284
鉄掘れるようになったから超強い剣作った!
装備するのにスキルが必要…?
86 20/09/07(月)15:39:51 No.725408415
>鉄掘れるようになったから超強い剣作った!
>装備するのにスキルが必要…?
武器はダンジョンで拾うものだよ
87 20/09/07(月)15:40:08 No.725408464
二番目の島から敵が遠方から発見して突っ込んでくるのつらい
80 20/09/07(月)15:39:27 No.725408341
修理したら最大耐久減るのは辞めてほしいな
88 20/09/07(月)15:40:25 No.725408516
>修理したら最大耐久減るのは辞めてほしいな
鍛冶屋(未実装)で修理すれば減らないらしいし…
94 20/09/07(月)15:41:25 No.725408709
>鍛冶屋(未実装)で修理すれば減らないらしいし…
実装してくだち!
102 20/09/07(月)15:42:17 No.725408899
鍛冶屋いるよ!木材渡して石版くれるNPCだけど!
もう一回話しかけると木材戻せるよ!おすすめ!
100 20/09/07(月)15:41:59 No.725408845
チェスト作ったら容量少なすぎて笑ってしまった
112 20/09/07(月)15:42:59 No.725409031
>チェスト作ったら容量少なすぎて笑ってしまった
しかも一マスのスタック数が低い…
93 20/09/07(月)15:41:15 No.725408688
はやくインベントリ増やすパークとらせて
素材欄だけでいいから
92 20/09/07(月)15:40:57 No.725408633
装備捨てるのは完全に消滅して欲しい
97 20/09/07(月)15:41:47 No.725408794
>装備捨てるのは完全に消滅して欲しい
ゴミ箱叩き込めば消えない?
ダイアログいちいち出るのは面倒だけど
103 20/09/07(月)15:42:32 No.725408933
要らないものはとにかく市場に突っ込んでおこう
98 20/09/07(月)15:41:51 No.725408809
アーリーアクセスってよくわかんないんだけどこの値段で買ったらアップデート続いて製品版になっても遊べる?買い直し?
104 20/09/07(月)15:42:34 No.725408936
>アーリーアクセスってよくわかんないんだけどこの値段で買ったらアップデート続いて製品版になっても遊べる?買い直し?
そのまま遊べる
111 20/09/07(月)15:42:58 No.725409027
>アーリーアクセスってよくわかんないんだけどこの値段で買ったらアップデート続いて製品版になっても遊べる?買い直し?
基本は遊べる
製品版レベルにならない時もある
113 20/09/07(月)15:43:09 No.725409068
>アーリーアクセスってよくわかんないんだけどこの値段で買ったらアップデート続いて製品版になっても遊べる?買い直し?
ようするに作りかけだからその辺注意して遊んでね!だ
117 20/09/07(月)15:43:39 No.725409171
>アーリーアクセスってよくわかんないんだけどこの値段で買ったらアップデート続いて製品版になっても遊べる?買い直し?
当然遊べるし製品版なると値段が高くなる事もあるからお得の可能性もある
ただバグとか未実装も多いので有料ベータみたいな立ち位置で考えるといいかも
91 20/09/07(月)15:40:56 No.725408624
「」は拠点どこにしてるの?
106 20/09/07(月)15:42:38 No.725408957
>「」は拠点どこにしてるの?
最初の島のダンジョンの横の
キツネとかシカとかいる所の海側の空中
116 20/09/07(月)15:43:21 No.725409111
>「」は拠点どこにしてるの?
デカい橋のある島の海に鉱脈が3~4固まってる小島があったから
敵も沸かないし水辺で交配生物の溺死タワー作るの楽だから拠点にしてる
114 20/09/07(月)15:43:15 No.725409086
どこに門作っても桟橋に帰ってくるから
そこに足場作って拠点にしてるな
119 20/09/07(月)15:43:51 No.725409213
クラフト系をアーリーで遊ぶのは無謀だと思ってる
アーリー開けるまでに飽きちゃう可能性もあるし楽しみはとっておくよ
120 20/09/07(月)15:44:10 No.725409284
可能性を秘めたまま腐りそうなゲームって感想だった
133 20/09/07(月)15:46:11 No.725409658
クラフト系だからこそいい完成度にはユーザーの声大事だから俺はやるよ…例え飽きても…
134 20/09/07(月)15:46:14 No.725409665
アーリーを満喫できるのは今だけの楽しみかもしれん
139 20/09/07(月)15:48:01 No.725410011
正直バグがハチャメチャに多いのとコンテンツが薄いのが合わさって2日でやれること終わったから一年後ぐらいに買うといいよ
153 20/09/07(月)15:50:01 No.725410403
持ち物のUIがゼルダまんまで笑った
ああいうの反感買いそうだけど普通に流されてるな
160 20/09/07(月)15:51:16 No.725410642
>ああいうの反感買いそうだけど普通に流されてるな
まんまアレじゃん!っていうのは出てくるんだけどプレイフィール自体は全然違うからあんまり気にならなくなったな
165 20/09/07(月)15:52:03 No.725410802
全部の要素が入ったゲームではあるけど全部の要素が一口しか無いゲームでもあるので有料テストのつもりで買うといい
参照元:二次元裏@ふたば(img)