
20/08/17(月)13:55:43 No.718973504
格闘ゲームってバランスがちょっと悪いぐらいの作品のほうが
ユーザーが多かったりするのが不思議
画像は適当
2 20/08/17(月)13:57:11 No.718973811
嘘をつくな適当じゃないだろ
4 20/08/17(月)13:58:15 No.718974021
こいつと豪鬼いなけりゃウル2ももう少し息長かったと思う
いや豪鬼はまだいいけどスレ画が本当にだめ
10 20/08/17(月)14:01:07 No.718974592
このキャラはこのキャラに勝ててますって勝率を可視化したゲームとかちょっと見てみたい
13 20/08/17(月)14:02:55 No.718974943
>このキャラはこのキャラに勝ててますって勝率を可視化したゲームとかちょっと見てみたい
たまにあるけど希望が無くなるだけだよ…
14 20/08/17(月)14:03:23 No.718975042
>このキャラはこのキャラに勝ててますって勝率を可視化したゲームとかちょっと見てみたい
メルブラは筐体ごとの全キャラ分のダイヤ見れた記憶がある
ストVも初期の頃は公式が公開してた
17 20/08/17(月)14:04:22 No.718975208
アーク製の格ゲーはプレイヤーサイトでダイヤ公開してたはず
18 20/08/17(月)14:04:36 No.718975261
Xは玉なしキャラvs本田がだいたい
2:8だからわかりやすいよ
21 20/08/17(月)14:05:29 No.718975409
>Xは玉なしキャラvs本田がだいたい
>2:8だからわかりやすいよ
本田は相手が弾持ってなければ有利持ってれば不利のわかりやすい奴だからな…
23 20/08/17(月)14:06:15 No.718975526
>>Xは玉なしキャラvs本田がだいたい
>>2:8だからわかりやすいよ
>本田は相手が弾持ってなければ有利持ってれば不利のわかりやすい奴だからな…
あっバソとバルは自身が弾だから省くね...
28 20/08/17(月)14:07:36 No.718975800
Xも5作かけて熟練されたリュウと
前作しかないのでたいしてやることもないホークの差が激しすぎる
32 20/08/17(月)14:08:51 No.718976021
>前作しかないのでたいしてやることもないホークの差が激しすぎる
前作しかないのにたいしたことない性能にさせられたのもだいぶかわいそう
まあSホーク使えるだけマシだけども
なあキャミィ
30 20/08/17(月)14:08:49 No.718976008
永久コンボいっぱいあるけど半数くらいのキャラが使えるからバランス適正!みたいな
34 20/08/17(月)14:09:11 No.718976084
>永久コンボいっぱいあるけど半数くらいのキャラが使えるからバランス適正!みたいな
ジョインジョイン
37 20/08/17(月)14:09:58 No.718976241
ぶっちゃけなんで北斗人気あるのかよくわからない
普通に動かすだけでもなんかムズくねわけわかんなくねってなるしバグはあるし
44 20/08/17(月)14:11:16 No.718976489
>ぶっちゃけなんで北斗人気あるのかよくわからない
北斗という作品とゲームの色がかみ合いすぎたからだろうか…
46 20/08/17(月)14:11:29 No.718976538
北斗の人気は動画映え以外のなにもないよ
40 20/08/17(月)14:10:21 No.718976318
でもバランスのいいゲームよりも
ごめんなんも調整してないけどキャラ50人詰め込んだいたわ!の
マブカプ2のほうがワクワクするよね
60 20/08/17(月)14:14:02 No.718977030
壊れすぎて即死をいかに決めるかで盛り上がる北斗やkof2000みたいなのもあるから
長い目で見ると魅力が見出されたりするのも
66 20/08/17(月)14:15:16 No.718977280
まあ結構あれだけど奇跡的にバランス取れてるセイヴァーもまだ人いるしな
72 20/08/17(月)14:16:13 No.718977506
>まあ結構あれだけど奇跡的にバランス取れてるセイヴァーもまだ人いるしな
セイヴァーとかXとか長く遊ばれるゲームって結局ゲーム性に救われてるんだよな
3rdもかつては救われてた
75 20/08/17(月)14:16:24 No.718977560
人工の多さにバランスなんて関係ないだろ絶対
71 20/08/17(月)14:16:06 No.718977466
なんやかんやで元の版権の強さは大事だよ
80 20/08/17(月)14:17:05 No.718977726
>なんやかんやで元の版権の強さは大事だよ
GBVS見てるとその辺はよく感じる
タイミングの良さはあれど本当に人がいる
82 20/08/17(月)14:17:28 No.718977794
セイヴァーはバランスはよくないけどシステムが強いとはよく言われるね
システムが強ければ全キャラそれを使えるから腕でカバーできる部分が大きいので下位キャラのリリスジェダで勝つプレイヤーも出てくるわけだ
90 20/08/17(月)14:19:54 No.718978288
3rdはブロッキング
セイヴァーはガーキャンとアドガで救われているよな
95 20/08/17(月)14:20:31 No.718978408
3rdはブロッキングに救われ「てた」んだ
今は逆に上位キャラがブロッキングで有利をより盤石なものにしてしまった
126 20/08/17(月)14:26:08 No.718979590
ブレイブルーとかヤバくない?
1作目から半分くらい不快だよ
134 20/08/17(月)14:27:38 No.718979917
>ブレイブルーとかヤバくない?
>1作目から半分くらい不快だよ
1作目は割りと冗談抜きで欠陥品レベルのバランスだよ
その後かなり持ち直したけど
128 20/08/17(月)14:26:19 No.718979629
地上で永久するか飛び回って永久するか空中から一生野球してるかローキック当たったら5割か
私立ジャスティス学園は愉快なゲーム
135 20/08/17(月)14:27:49 No.718979954
>私立ジャスティス学園は愉快なゲーム
開幕でローキックが当たる間合いなのがおかしいんじゃ
PS版で変わってたけど
139 20/08/17(月)14:28:35 No.718980101
斬サムとかごく一部以外はみんなやれる気がする
羅刹覇王丸はズルだけど
150 20/08/17(月)14:29:49 No.718980346
P4Uって元々危ういバランスだったけど、続編で強かったキャラが更に強くなって弱かったキャラが弱体化するとかいう訳のわからんバランスしてたな
何があったんだよ俺のラビリス
162 20/08/17(月)14:32:03 No.718980772
リアルバウト2はまあまあいい塩梅なんだけど地味すぎるのが難点で…
166 20/08/17(月)14:33:00 No.718980972
>リアルバウト2はまあまあいい塩梅なんだけど地味すぎるのが難点で…
あれなんでもありにすると割とやばいからな
ガー不バグも永久もちゃんとあるから
240 20/08/17(月)14:46:05 No.718983605
そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
話聞いてるとわりとそっちが気になる
245 20/08/17(月)14:46:30 No.718983687
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
燃えジャス
クソみたいなバランスが良かった
246 20/08/17(月)14:46:33 No.718983692
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
BBCSEX
248 20/08/17(月)14:46:51 No.718983760
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
鉄拳5DRかP4U
249 20/08/17(月)14:47:02 No.718983797
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
ソウルキャリバー4
250 20/08/17(月)14:47:04 No.718983803
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
真サム
右京さんさえいなければ多分格ゲー史上最もバランス取れてたと思う
253 20/08/17(月)14:47:22 No.718983861
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
GGXだけど環境が盛り上がってただけな気もする
255 20/08/17(月)14:47:29 No.718983882
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
バランス含めて格ゲーはポッ拳が一番だった
257 20/08/17(月)14:47:32 No.718983888
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
アルカプとMOW
259 20/08/17(月)14:47:35 No.718983900
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
アカツキ電光戦記
270 20/08/17(月)14:48:41 No.718984117
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
そこまで理不尽を感じずにやったなぁってのは
3rdとセイヴァーとソウルキャリバー2くらいだったかな
ほかは何らかしら理不尽を押し付けられてたな
276 20/08/17(月)14:48:58 No.718984185
>そろそろスレも落ちそうだけどバランスはおいておいてみんながこれまで遊んでて一番面白かったタイトルってなんなんです?
>話聞いてるとわりとそっちが気になる
複数挙げるけどアケのBBCPと初期ニトブラとアルブラ
263 20/08/17(月)14:48:09 No.718984005
見事に三者三様だな…
264 20/08/17(月)14:48:11 No.718984019
全員意見が違うじゃねえか!!!!
265 20/08/17(月)14:48:20 No.718984050
見事に好きな作品別れたな!
269 20/08/17(月)14:48:39 No.718984111
格ゲー作るのって難しいな!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
本当に楽しむ為にはその域に達さないといけないと思う
そう言う意味で格ゲーはやっぱ敷居高い
エアプはすぐ敷居がどうたら騒ぐけど上手くなりたいならどんなゲームも同じだわ
別に上手くなくてもストーリーやキャラ好きで触るだけでも楽しいしな