
20/09/07(月)23:08:33 No.725550412
仲間のイケメンキャラなんてこんなもんでいい
2 20/09/07(月)23:09:21 No.725550681
仲間のコープだと一番好きだったりする
3 20/09/07(月)23:09:39 No.725550773
十分過ぎる…
5 20/09/07(月)23:10:18 No.725551012
アニメでしか知らないけど茶目っ気もある不思議イケメンすぎる…
6 20/09/07(月)23:11:00 No.725551250
でもちょっと躁鬱が激しすぎませんかね…
人目のある所で奇声あげて崩れ落ちるのやめよ?
7 20/09/07(月)23:11:26 No.725551408
流石のジョーカーにも手が余る時がある
9 20/09/07(月)23:12:15 No.725551713
チューいして進むべきだな…
13 20/09/07(月)23:12:49 No.725551924
>チューいして進むべきだな…
クッなんチューネタだ…思いついてしまった自分が恐ろしい…!
15 20/09/07(月)23:14:02 No.725552341
>>チューいして進むべきだな…
>クッなんチューネタだ…思いついてしまった自分が恐ろしい…!
(腹ワンショットキル)
17 20/09/07(月)23:14:45 No.725552591
ジョーカーがツッコミ側に回るって相当だぞ
10 20/09/07(月)23:12:20 No.725551747
もっとこう俗世から離れてるような印象受けるけど
コープとかやると結構欲出すとこ多いよね
18 20/09/07(月)23:14:51 No.725552624
>コープとかやると結構欲出すとこ多いよね
贅沢は言わないんだ
カレーとコーヒーさえ出してくれればそれでいいんだ
20 20/09/07(月)23:18:24 No.725553899
>コープとかやると結構欲出すとこ多いよね
寿司の…寿司の味が頭から離れないんだ…!
19 20/09/07(月)23:17:06 No.725553429
こいつのコープは対応した悪人についても触れてくれるのが嬉しい
24 20/09/07(月)23:19:49 No.725554343
中身はアレだけど見た目は本当にイケメンだから
画になるシーン多いよね
27 20/09/07(月)23:21:11 No.725554851
>画になるシーン多いよね
ペルソナ覚醒は今でも一番かっこいいと思う
29 20/09/07(月)23:22:11 No.725555203
COOPだとギャグキャラだし食いしん坊だし夏休みはほぼ居るたかりだけど
本編では冷静なキャラで世紀末パイセンの次に頼もしく感じてたよ
30 20/09/07(月)23:23:26 No.725555689
>本編では冷静なキャラで世紀末パイセンの次に頼もしく感じてたよ
一応怪盗団ブーム来てた時は
一歩引いてる側ではあったよね
23 20/09/07(月)23:18:44 No.725554007
お前Sの後元の食生活に戻れんの?
31 20/09/07(月)23:24:06 No.725555947
実際問題斑目一角の養育下だから衣食住から切り離されて生きてられたのは事実だからな
33 20/09/07(月)23:24:47 No.725556220
>実際問題斑目一角の養育下だから衣食住から切り離されて生きてられたのは事実だからな
って言うか真の美を追求するってだけならあの環境がある意味理想ではあったよね
40 20/09/07(月)23:26:30 No.725556880
>斑目一角
いつの間にソウルソサエティに…
死神装束似合いそうだよね
34 20/09/07(月)23:25:07 No.725556356
教養もあるし頭の回転も悪くないけど斑目に従ってた時期が長いから周りに流されてしまうというか強く出れないやつ
36 20/09/07(月)23:25:36 No.725556524
オイナリのコープは班目って後ろ盾無くなった途端作品が酷評されてる部分が印象的
まあ一般人から見たらそんなもんよね…
42 20/09/07(月)23:26:54 No.725557038
>オイナリのコープは班目って後ろ盾無くなった途端作品が酷評されてる部分が印象的
班目が自分が描いたもんです!って言って出してた頃の作品は
美術展で絶賛されてたんだよな…
46 20/09/07(月)23:28:25 No.725557595
>オイナリのコープは班目って後ろ盾無くなった途端作品が酷評されてる部分が印象的
その時もオイナリはオイナリで
評価なんて気にしてねーし!って言いながらもめっちゃ気にしてるのがずるい
45 20/09/07(月)23:28:12 No.725557489
誰が描いたかっていうのも価値だからね
38 20/09/07(月)23:26:03 No.725556694
そういや学校の成績の方はどうなんだろうか
44 20/09/07(月)23:27:11 No.725557140
>そういや学校の成績の方はどうなんだろうか
期末テスト前に集まった時は他人に教えられるほどは頭良くないとか言ってた
47 20/09/07(月)23:28:33 No.725557645
>そういや学校の成績の方はどうなんだろうか
テスト期間のリアクション的に余裕あるから普通に勉強できると思うぞ
43 20/09/07(月)23:26:57 No.725557061
将来的には目が♥の女性パトロンかなりつけてそうだからな...
48 20/09/07(月)23:28:36 No.725557671
>将来的には目が♥の女性パトロンかなりつけてそうだからな...
女性パトロンが求める事なんもできなさそう…
50 20/09/07(月)23:29:17 No.725557933
>女性パトロンが求める事なんもできなさそう…
連れない所がいいから
55 20/09/07(月)23:30:58 No.725558549
あぁ~この人私がいないとまるでダメで大好き♥
ってパトロンを見つけるといい
53 20/09/07(月)23:30:06 No.725558238
芸術を売り物にするって意味じゃ班目と組んでた頃が理想の形だったよね
本人が苦しんでたって事除けば
56 20/09/07(月)23:31:26 No.725558714
>芸術を売り物にするって意味じゃ班目と組んでた頃が理想の形だったよね
>本人が苦しんでたって事除けば
班目に作品盗まれてた頃はアイデアが尽きた事無かったってのも皮肉
そりゃ絶賛も批評も全部班目に取られるんだからその辺の事気にせず打ち込めるから当然よね
68 20/09/07(月)23:36:37 No.725560463
>班目に作品盗まれてた頃はアイデアが尽きた事無かったってのも皮肉
>そりゃ絶賛も批評も全部班目に取られるんだからその辺の事気にせず打ち込めるから当然よね
ただやっぱり自分も評価されたいって欲は捨てきれないだろうから
どっかで潰れてた気がする
64 20/09/07(月)23:33:51 No.725559488
電車代ケチってもやし買う男
65 20/09/07(月)23:34:18 No.725559639
もやしは美味いからな…
70 20/09/07(月)23:38:49 No.725561194
Sで一番エンジョイしてた気がする
72 20/09/07(月)23:39:57 No.725561571
>Sで一番エンジョイしてた気がする
毎日三食ジョーカーの料理が出てくるという夢の環境
76 20/09/07(月)23:40:39 No.725561780
男三馬鹿+猫いいよね…
77 20/09/07(月)23:40:50 No.725561846
Sでの売れない作家に対する態度とかこれで熱い男なのもあざとい
78 20/09/07(月)23:41:22 No.725562000
リュージが嫌いとかじゃなくて単純に好みでうちのジョーカーの右腕はこいつだった
一歩引いた目線で語ってくれるのがありがたい
80 20/09/07(月)23:42:33 No.725562387
>リュージが嫌いとかじゃなくて単純に好みでうちのジョーカーの右腕はこいつだった
>一歩引いた目線で語ってくれるのがありがたい
プレイヤーの目線だと調子に乗る選択肢を選んでない場合だとオイナリのほうが共感できるんだよね
85 20/09/07(月)23:44:28 No.725563008
こいつにたかられたらそりゃ飯奢りたくなるわ感がすごい
たまに自分の有り金全部を使って飯奢ってくれたりするしこいつを邪険に扱える人間いるのか
61 20/09/07(月)23:33:25 No.725559346
マイペース極まってるが女将ほど変人ではない気もする
89 20/09/07(月)23:46:22 No.725563589
>マイペース極まってるが女将ほど変人ではない気もする
芸術家だからこうなってるだけで女将みたいに根っこが狂ってるわけではないからな
92 20/09/07(月)23:48:50 No.725564340
オイナリはつるみたくなるタイプの変人で女将はちょっと知り合いだとは思われたくないタイプの変人
99 20/09/07(月)23:51:31 No.725565247
班目は愛情も確かにあったのが複雑だよねえ
100 20/09/07(月)23:51:53 No.725565354
斑目は罪状的には死ぬまでには出てくるだろうしそうしたら最後まではオイナリ面倒みちゃうんだろうなあ
104 20/09/07(月)23:53:44 No.725565961
>斑目は罪状的には死ぬまでには出てくるだろうしそうしたら最後まではオイナリ面倒みちゃうんだろうなあ
文字通りの改心してるしまあいいんじゃないか
子供が熱を出してうろたえてる頃の斑目だぞ
109 20/09/07(月)23:54:55 No.725566364
斑目は許せないことをした男だし善人だとも思えないんだけど
子どもの頃のオイナリを面倒見てた人ではあるし
何よりオイナリの才能が本格的に斑目を狂わせてしまったんじゃないかとも思う
123 20/09/07(月)23:57:50 No.725567361
>子どもの頃のオイナリを面倒見てた人ではあるし
地位も名誉もあるおっさんが風邪引いた子供を抱えてオロオロするのいいよね…
133 20/09/07(月)23:58:49 No.725567672
>地位も名誉もあるおっさんが風邪引いた子供を抱えてオロオロするのいいよね…
メインでこのクソ野郎!ド外道が!って思ってたのに
あそこで評価がまったく変わるのが卑怯だよ憎みきれなくなるじゃん…
111 20/09/07(月)23:55:56 No.725566694
実際才能ある奴囲って物造りに専念させるという環境自体は必ずしも悪とは言い難いしな
手柄奪っていたとはいえスレ画本人もその辺は理解してるだろうから
コープ見ても特に感情が複雑なんだよな
115 20/09/07(月)23:56:09 No.725566769
欠片の善性を持たない悪人などいない
人の心は清濁合わせて心であるとペルソナの名に相応しいいいコープだったよ
117 20/09/07(月)23:56:55 No.725567039
コープは正に語源的な意味でのペルソナって感じだと思う
118 20/09/07(月)23:57:05 No.725567093
斑目の弟子としての立ち位置と出会いが良かっただけとも言える
雑に潰された弟子沢山いるし
137 20/09/07(月)23:59:36 No.725567924
善悪両方持っているって意味ならボスは全員そうなんだけど
斑目だけはフォーカスされやすい立ち位置だったからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)