
2 20/09/04(金)08:46:35 No.724308401
何で死なないの…?
3 20/09/04(金)08:48:07 No.724308597
不死騎団の長だから…
5 20/09/04(金)08:50:14 No.724308870
ラーハルトやらポップに一枚落ちるって自覚はあるから不死身を活かしたタンクをやる戦士の鏡
6 20/09/04(金)08:50:16 No.724308873
作中何回「お前はもう二度と戦えない身体になった」って言われたら気が済むんだ
7 20/09/04(金)08:50:36 No.724308905
アンデッドを束ねる者がアンデッドより弱いと思ったか?
8 20/09/04(金)08:50:45 No.724308922
3回言われたのは覚えてる
10 20/09/04(金)08:52:12 No.724309099
HPタンクのワニ
ガッツタンクのヒュンケル
11 20/09/04(金)08:52:55 No.724309192
HPが1から減らないバグがあるのでHP消費技のグランドクルスを撃ちまくる男
13 20/09/04(金)08:54:30 No.724309402
おっさんは案外タンクやってる場面少ない
14 20/09/04(金)08:54:52 No.724309452
おっさんはタンクやってるの序盤から中盤までだよ
15 20/09/04(金)08:55:09 No.724309493
ハドラーの地獄の炎を鎧の中に流し込まれる
バランのギガブレイクを無刀陣の防御力ゼロ状態でくらう
HPほぼなし~1の状態でオリハルコン軍団を殲滅する
17 20/09/04(金)08:56:20 No.724309630
>ハドラーの地獄の炎を鎧の中に流し込まれる
鎧の中じゃねえよ体の中だよ
内臓直火焼きしたのに普通に動くんじゃねえ
22 20/09/04(金)08:59:08 No.724309986
マグマの海に沈んでもノーダメだったのは
「一歩も動いてないからダメージ発生しない」ってメタな理由じゃなくて
ヒュンケルには炎熱系のダメージが入らないという特性がある可能性…
20 20/09/04(金)08:58:40 No.724309931
コイツはようやく休めてるんだからよ…!って大ゴマ使って本当に休んでるだけなのは酷いと思う
21 20/09/04(金)08:59:03 No.724309980
ヒム戦の後なんで生きてるんだよ!?
23 20/09/04(金)08:59:36 No.724310049
多分連載当時あのシーンでヒュンケル死んだと思って泣いたファン多いんじゃないか?
26 20/09/04(金)09:03:34 No.724310500
最初はドキドキしてたけど天丼みたいに延々繰り返されるとギャグみたいになるなって思った
27 20/09/04(金)09:05:16 No.724310688
当時の俺ですらあーはいはいまた死んでないのねってなってたから死ぬ死ぬ詐欺に慣れてた読者もそこそこいたと思う
28 20/09/04(金)09:05:27 No.724310714
当時のファンにヒュンケルとかミスタとかの明らかに死んでるシーン見た時どう思ったのか凄い気になる
30 20/09/04(金)09:06:04 No.724310792
でもヒム戦の後は本当に二度と戦わなかっただろ確か?
33 20/09/04(金)09:08:10 No.724311034
>でもヒム戦の後は本当に二度と戦わなかっただろ確か?
肉弾戦はマキシマムのオリハルコン軍団戦がラスト
実戦はミストを体内で消滅させたのがラスト
でもエピローグで普通にラーハルトやヒムと旅に出てた気がしなくもない
35 20/09/04(金)09:09:39 No.724311222
>でもエピローグで普通にラーハルトやヒムと旅に出てた気がしなくもない
ラーハルトは介護とかするやつじゃないし
普通に回復してると思う
36 20/09/04(金)09:10:41 No.724311321
>>でもヒム戦の後は本当に二度と戦わなかっただろ確か?
>肉弾戦はマキシマムのオリハルコン軍団戦がラスト
>実戦はミストを体内で消滅させたのがラスト
>でもエピローグで普通にラーハルトやヒムと旅に出てた気がしなくもない
ヒムはデルムリン島にいるから旅に出てない
39 20/09/04(金)09:12:57 No.724311578
>>でもエピローグで普通にラーハルトやヒムと旅に出てた気がしなくもない
>ヒムはデルムリン島にいるから旅に出てない
あのコマに居たのはヒムじゃなくて三賢者のヒュンケル好きな子だったっけ
適当言ってすまない…
37 20/09/04(金)09:11:05 No.724311376
ドラクエキャラが一晩寝たんだ
戦えないわけがないだろう
40 20/09/04(金)09:13:11 No.724311614
グランドクルス撃とうとしたよね
ヒムが代わりにやったけど
46 20/09/04(金)09:22:31 No.724312873
本当に殺す気で描いたシーンもあるのかな…
49 20/09/04(金)09:23:49 No.724313047
あ~ん!ヒュンケルが死ん…生きてる!?
51 20/09/04(金)09:24:44 No.724313165
マキシマム戦後のアレは本当に殺すつもりだったのかどうなんだろう…
でもやっぱりミストにとどめ刺すのはヒュンケルだからこそだとも思うしなあ…
56 20/09/04(金)09:30:07 No.724313892
死なないってだけで勝率あんま高くないよね
57 20/09/04(金)09:33:44 No.724314440
ダイとバランとバーン様ぐらいか?勝ったら話終わるような相手じゃん
60 20/09/04(金)09:36:44 No.724314870
裏切りたててハドラー殺すとか
ヒュンケル以外でラーハルト止められた奴居るかとか
取った勝ち星がデカすぎる
63 20/09/04(金)09:38:07 No.724315066
ハドラーに勝利
ボラホーンに勝利
ラーハルトに勝利
ヒムに勝利
ミスト本体に勝利
敗けはダイとバラン以外になにがあったっけ
64 20/09/04(金)09:39:10 No.724315221
>敗けはダイとバラン以外になにがあったっけ
城攻めてきたときのミストは敗戦に含めていいのかな
66 20/09/04(金)09:40:40 No.724315442
バランもまあ負けではあるが乱入したアルビナス狙ったからな
それがなくても勝てるかは怪しいが
68 20/09/04(金)09:43:28 No.724315844
ポップが止め刺してるのって案外少ないから
大体ダイかヒュンケルが倒してる
58 20/09/04(金)09:34:18 No.724314532
ヒュンケルは闘気で後天的にバグキャラになった感がある
ダイは世代交代周りの引き継ぎバグ利用したバグキャラ
61 20/09/04(金)09:37:17 No.724314940
初めて漫画読んでるけど防御力のステータスおかしいだろこいつ
65 20/09/04(金)09:39:51 No.724315317
HP1の時HP1以下にならないバグ
67 20/09/04(金)09:41:46 No.724315601
>HP1の時HP1以下にならないバグ
HP2以上の時HP1で持ちこたえる特性
69 20/09/04(金)09:43:43 No.724315880
ほぼ死んだけどバランに情けかけられて生き返ったポップみたいになんかこうイベントをさ
いるじゃんミストとか
71 20/09/04(金)09:44:58 No.724316071
>ほぼ死んだけどバランに情けかけられて生き返ったポップみたいになんかこうイベントをさ
>いるじゃんミストとか
捕まって瀕死の重傷だったのを暗黒ドーピングで復活しただろ
75 20/09/04(金)09:46:44 No.724316335
>>ほぼ死んだけどバランに情けかけられて生き返ったポップみたいになんかこうイベントをさ
>>いるじゃんミストとか
>捕まって瀕死の重傷だったのを暗黒ドーピングで復活しただろ
あーあったあった
光の力とか闇の力とか
80 20/09/04(金)09:50:00 No.724316769
おっさんよりグワァァァァ率高かった
82 20/09/04(金)09:50:41 No.724316874
おっさんがグワァァァなるのは相当な事態だから…
84 20/09/04(金)09:51:24 No.724316959
改めて読み直すと結構昔読んだ頃の印象とパワーバランスが違ってて驚いた
バランが思ってたより強かったのと
若バーンがダイが竜魔人もどきになるまで常に力で上位にいたのが意外だった
87 20/09/04(金)09:52:34 No.724317110
HP1の状態で体踏まれても普通に生きてるし
HP1とはいったいってなった
91 20/09/04(金)09:55:49 No.724317521
>HP1の状態で体踏まれても普通に生きてるし
>HP1とはいったいってなった
2047みたいなもん
93 20/09/04(金)09:56:28 No.724317609
>2047みたいなもん
敵側のHPじゃないですか
97 20/09/04(金)09:57:17 No.724317717
一人だけLP制を取り入れてる
99 20/09/04(金)09:58:28 No.724317871
死なないことばっか言われるけど
作中の経過時間考えると回復能力もおかしくないですか
100 20/09/04(金)09:59:16 No.724317974
>死なないことばっか言われるけど
>作中の経過時間考えると回復能力もおかしくないですか
友(鎧の魔槍)も俺に戦えと言っているから…
101 20/09/04(金)09:59:35 No.724318019
>死なないことばっか言われるけど
>作中の経過時間考えると回復能力もおかしくないですか
回復呪文がある世界だからその場で死ななければ大体はなんとかなると思われる
102 20/09/04(金)09:59:35 No.724318022
今日の俺は疲れを知らん…!
103 20/09/04(金)09:59:49 No.724318055
(フラグかな…?)
(ほんとに死なねぇなこいつ…)
106 20/09/04(金)10:01:31 No.724318278
死ぬ死ぬ詐欺と死んだ死んだ詐欺が多すぎるよこの漫画!
107 20/09/04(金)10:02:41 No.724318431
なのでこうしてちゃんと死んだバランやハドラーが印象に残る
108 20/09/04(金)10:02:52 No.724318455
二つ名が不死身とか兄弟子とか要素だけみると死亡フラグの塊
でも死なない
110 20/09/04(金)10:03:53 No.724318590
イケメンじゃなかったら嫌われてたキャラだと思う
HP1から減らないとかズルじゃん!
112 20/09/04(金)10:05:19 No.724318794
>イケメンじゃなかったら嫌われてたキャラだと思う
>HP1から減らないとかズルじゃん!
シナリオ上はシリアスだけど生存力に限っては一人だけギャグ時空だよね
111 20/09/04(金)10:04:48 No.724318717
アバン先生が死んでないのはダメだろって思うんだけどおかげでハドラーの死に際が最高だから困る
120 20/09/04(金)10:06:36 No.724318985
そもそもヒュンケルはギガブレイクくらってないからな!
ただの全力切りだからな!
125 20/09/04(金)10:08:09 No.724319186
でもまあミストがスペアボディにする理由としては納得だよね
これまでも死なないボディだったから新ボディも死なないのほしいってなる
118 20/09/04(金)10:05:55[モルグ] No.724318885
中々冥土に来ませんね…
131 20/09/04(金)10:10:40 No.724319505
>中々冥土に来ませんね…
それはそれで喜んでると思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ヒュンケルはまんまそんな感じ
死亡フラグ云々は読者が勝手に言ってるだけだからスルーでいい