20/08/31(月)16:27:45 No.723264643
こいつも大概強いのに下手したら最弱かもしれないレベルってジョースターエジプトツアーご一行様の平均レベル高すぎない?
1 20/08/31(月)16:29:03 No.723264869
こいつスタンドが強いっていうよりこいつ自身が強いから
3 20/08/31(月)16:29:19 No.723264905
他の部なら無双できるってわけでもなさそうだし
6 20/08/31(月)16:30:19 No.723265078
3部最弱はジョセフだよ
8 20/08/31(月)16:30:55 No.723265169
理不尽な基礎能力してる代わりに理不尽な特殊能力はあんまないからな三部チーム
10 20/08/31(月)16:31:58 No.723265366
回復役いなくてもどうにかなるからな…
14 20/08/31(月)16:33:06 No.723265553
ジョセフはスタンドはそれなりだけど波紋が普通の人間だと喰らえば一発気絶なのはやばいと思う
それ故にそれが出来ないマッチを組まれるけど
2 20/08/31(月)16:29:08 No.723264881
ポルの能力って実際なに?
剣の実力は修行で得たものだし
5 20/08/31(月)16:29:29 No.723264933
>ポルの能力って実際なに?
>剣の実力は修行で得たものだし
アーマーテイクオフだろ…
7 20/08/31(月)16:30:51 No.723265156
>アーマーテイクオフだろ…
しょぼっ!
12 20/08/31(月)16:32:46 No.723265497
剣を持ってることと剣身を打ち出せること
15 20/08/31(月)16:33:09 No.723265563
剣先飛ばすのがとっておきだからな
しょぼい
17 20/08/31(月)16:33:29 No.723265616
>ポルの能力って実際なに?
>剣の実力は修行で得たものだし
頭をカチ割られて手足弾けとんで腹からほぼ真っ二つになっても死なない能力
18 20/08/31(月)16:33:35 No.723265631
ポルナレフの能力はヒーリングファクターだろ
23 20/08/31(月)16:34:37 No.723265809
承太郎も衰えたとはいえプッチ神父にあっさり殺されてるしポルナレフの耐久力がおかしい
19 20/08/31(月)16:33:57 No.723265690
空気と空気の間に溝を作ったり
軌道さえ分かってれば光の速度の攻撃を迎撃出来たり
……どっちも本人の特訓の成果な気がする
22 20/08/31(月)16:34:36 No.723265806
波紋使いより本体性能すげーなオイ
24 20/08/31(月)16:34:59 No.723265878
精神性のタフさからスタンドパワー自体はあるっぽいし、精密で素早い剣捌きを考えたら、身体能力に全振りされていればポルまで止まった時の世界に入門してたかもしれん…
26 20/08/31(月)16:35:16 No.723265917
ポルポルの能力は剣の達人のスタンドがいることじゃない?
アヌビスの時にそんなこと言われてなかったっけ?
28 20/08/31(月)16:36:02 No.723266066
>ポルポルの能力は剣の達人のスタンドがいることじゃない?
剣の達人自体はスタンド能力じゃなくてポルナレフ自身の能力だから…
32 20/08/31(月)16:37:51 No.723266378
ポルポル君の強さは鍛錬によるものなので子供になると弱くなる
天性の才能の承太郎は子供の頃から強い
33 20/08/31(月)16:37:55 No.723266387
訳あって3年ほど修行してるからな
ここまで鍛えてるスタンド使いは他に例を見ない
27 20/08/31(月)16:35:19 No.723265929
ポル殺すのにわざわざボスが出張ってきたけど
ボス以外だとチョコラータ・セッコレベルでないと話にならんと思う
でもあいつらをボスの正体知ってる奴の抹殺は信用の問題で無理なので選択肢がなかった
34 20/08/31(月)16:37:59 No.723266399
チョコセッコと暗殺チーム以外のまともな戦闘スタンド使いはポルポルくんに全員返り討ちにされたまでありうる
42 20/08/31(月)16:39:13 No.723266603
概念的な攻撃防御が出来ないのに20人以上の刺客の手を退けたって普通にすごいな
35 20/08/31(月)16:38:00 No.723266403
光を切ったり炎を刺したり
その他甲冑を脱ぐとスピードアップしたり剣を飛ばしたり
そんくらいしかないんだがなんかすごいやつ
37 20/08/31(月)16:38:20 No.723266458
武器で触れるのはいいことよ
ヴァニラアイス戦はそのおかげで腕吹っ飛ばずに済んでるしな
43 20/08/31(月)16:39:28 No.723266644
撃ってくるのわかれば弾丸切れる自信あるのもすごいよ
無理だよ普通は
30 20/08/31(月)16:36:51 No.723266216
能力はシンプルなほど強いっていうのに
41 20/08/31(月)16:38:56 No.723266558
>能力はシンプルなほど強いっていうのに
実際強いよ軌道さえ分かれば光の速度すら見切れたり空気すら両断できるんだから
36 20/08/31(月)16:38:07 No.723266426
のりあきも他の部だと下位互換が結構いると思う
アブドゥルはあの火力を他で使うと強すぎる
40 20/08/31(月)16:38:50 No.723266536
3部はスタンドの能力制限とかが結構緩かったから
とんでもないスタンド多いよね…
46 20/08/31(月)16:40:56 No.723266912
結局チャリオッツの固有能力ってプロテクターと剣針飛ばしだけか…
47 20/08/31(月)16:40:59 No.723266921
炎を切れるのは特殊能力でしょ
53 20/08/31(月)16:43:05 No.723267340
つまりポルポルくんが恐ろしくつよいだけで
その精神性が遺憾なく発露された鍛えれば鍛えただけ反映されるスタンドと
52 20/08/31(月)16:42:05 No.723267141
なんなら車椅子状態でもボスに危険な一撃を与えるレベルだ
57 20/08/31(月)16:45:40 No.723267825
>なんなら車椅子状態でもボスに危険な一撃を与えるレベルだ
どこが戦闘者として再起不能なんだ…
まぁ確かに全盛期ならシルバー・チャリオッツ・レクイエムをコントロール出来て
なんかつえー能力扱えてたんだろうなと思うけど
54 20/08/31(月)16:43:08 No.723267350
ポルナレフばっかり言われるけどカエル食べて回復したボスも割とおかしくない?
55 20/08/31(月)16:43:19 No.723267379
車椅子ポルナレフ相手のボス割とマジで焦ったと思う
一度しか能力見せてないのに見切るのと対策立てるのが早すぎる
58 20/08/31(月)16:45:49 No.723267850
破壊力とかパワーで弱く見られがちだけど
首なり胸なり刺せれば死ぬ対人視点で見ると超高速で達人剣技振ってくる上本体が敵なら殺人に抵抗がないスレ画はクソゲーの極みだと思う
61 20/08/31(月)16:46:51 No.723268037
精密性もパワーもスピードもスタプラの下位互換なんだけど比較対象がおかしいだけだわこれ
62 20/08/31(月)16:47:04 No.723268077
DIOも吸血鬼じゃなかったらポルナレフの奇襲で終わってたよね
65 20/08/31(月)16:47:55 No.723268237
思った通りに高速で動く分身がいりゃそりゃ強い
51 20/08/31(月)16:41:38 No.723267054
アブドゥルはこいつに勝つ程に強い
64 20/08/31(月)16:47:28 No.723268138
ヴ男は即死火力の遠距離範囲あるのに格闘も行けて格闘中にも火吐けてセンサーもあるってなんだお前
66 20/08/31(月)16:48:03 No.723268261
アヴドゥルはポルナレフをぼこぼこにしたジャッジメントをぼこぼこにできます
はっきり言って異常…
72 20/08/31(月)16:49:45 No.723268576
相手がポルポルだったから力技で突破してきたけど
CFHSを適当にぶっぱされただけで大抵のスタンド使いは焼け死ぬと思う…
75 20/08/31(月)16:50:11 No.723268659
数メートルの距離からスタプラが投げた鉄を当たる前に蒸発は頭のおかしい火力
68 20/08/31(月)16:48:32 No.723268358
プロテクターでダメージ無効は能力かね
82 20/08/31(月)16:51:08 No.723268828
三部はスタンド=超能力の可視化だったから
ポルポルくんはカマイタチみたいな切り裂くタイプのサイコキネシスが能力なんだと思う
86 20/08/31(月)16:51:44 No.723268944
レクイエムをコントロール出来てたらどうなってたのかな…
暴走の時とは違う能力なってそう
87 20/08/31(月)16:51:52 No.723268968
アヌビス二刀流レクイエム!
95 20/08/31(月)16:54:56 No.723269583
周囲の生物を異形化させるのはレクイエムが制御できずに矢の意思が表に出てるみたいな感じで納得出来なくもないけど中身の入れ替えはチャリオッツの中から生えた能力なの
96 20/08/31(月)16:55:00 No.723269594
こいつを追い込んだボス
描写されてないだけでたぶん相当苦労しながら倒したんだろうな
113 20/08/31(月)17:03:17 No.723271230
>描写されてないだけでたぶん相当苦労しながら倒したんだろうな
ちゃんと死体確認しなかったばっかりに…
118 20/08/31(月)17:05:11 No.723271649
>>描写されてないだけでたぶん相当苦労しながら倒したんだろうな
>ちゃんと死体確認しなかったばっかりに…
手足バラバラ大量出血でトドメに数十メートル下の岩に叩きつけられてる状態で生死の確認しろってのも大概だよ!!
111 20/08/31(月)17:02:48 No.723271108
レイピアなのになんで斬れるんだろ
120 20/08/31(月)17:05:16 No.723271663
>レイピアなのになんで斬れるんだろ
スタンドはあくまでも精神のビジョンだぞ
見た目と実際の性質は関係ない
150 20/08/31(月)17:21:28 No.723275123
ポルナレフ承太郎コンビに正面から挑んだアヌビス神は今考えるとすげえ
152 20/08/31(月)17:22:18 No.723275296
>ポルナレフ承太郎コンビに正面から挑んだアヌビス神は今考えるとすげえ
アイツ自体がアホじゃなかったらまず勝てない
155 20/08/31(月)17:23:25 No.723275517
アヌビスは誰乗っ取っても負けそうなぐらい本人がアホ
参照元:二次元裏@ふたば(img)