
20/09/17(木)23:34:18 No.728670602
ストーリーズ2発売記念して語ろう
1 20/09/17(木)23:38:18 No.728672034
普通に良作だと思ったけどあまり受けなかった印象
3 20/09/17(木)23:41:49 No.728673271
1で評価は良かったから
今回のライズと併せてジワジワ知名度上がればいいなと
4 20/09/17(木)23:46:55 No.728675011
このスレ文で言うことじゃ無いかもしれないけど続編発表されたから今更になって興味が湧いてきた
5 20/09/17(木)23:48:29 No.728675569
>このスレ文で言うことじゃ無いかもしれないけど続編発表されたから今更になって興味が湧いてきた
スマホで遊べるよ
7 20/09/17(木)23:53:15 No.728677266
どういうゲームかと言われると面白くて程よいRPGって言うしかない
メインストーリークリアまでは
9 20/09/17(木)23:54:18 No.728677638
前作のおすすめポイント
主人公が男女ともに可愛いグラフィックでキャラメイクできる
票所もついてより感情移入しやすいロリショタ
しかも途中で性転換というかキャラリメイク自由
モンスターの仕草が原作をほぼ再現しつつアニメっぽい必殺技が面白い
ストーリーが王道でラスト感動できるしナビルーにも熱いドラマがある
サブキャラも可愛いしコスプレ装備もある
トゥーン風ではあるけど温かみのある世界観が美麗に表現されており冒険が楽しい
10 20/09/17(木)23:57:09 No.728678642
戦闘はベストはジャンケンに勝つことでモアベターはジャンケン無視した戦い方
この辺が絶妙な塩梅だったと思う
6 20/09/17(木)23:50:21 No.728676204
マジだ 取り敢えず体験版やってから買うか判断してみる
14 20/09/17(木)23:59:30 No.728679449
>マジだ 取り敢えず体験版やってから買うか判断してみる
スレ画の体験版だったらやらないほうがいいよ
16 20/09/18(金)00:00:05 No.728679667
体験版は本編の面白さを全くアピールできてないからな…
17 20/09/18(金)00:00:23 No.728679783
ドスランポスいいよね…
ストーリー最後最後ジョーとタイマンしてもらった
20 20/09/18(金)00:01:23 No.728680181
主人公がかわいい以外はあんまり覚えてない
育成が難しかったからレウスしか使ってなかった
23 20/09/18(金)00:02:30 No.728680608
フィールドでライドオンしてるとモンスター操作できるのがなんか新鮮
いつもハンターに向かってくる姿ばっかりだったから
24 20/09/18(金)00:03:06 No.728680819
トゥーン調にしてモンスターも原色気味で派手なのいいよね
25 20/09/18(金)00:03:09 No.728680836
なんだかんだでモンハンでああいうフィールド移動できたの良かったよね
31 20/09/18(金)00:05:24 No.728681685
いやこれほんと面白かったよ
何がってゆるい絵柄に見えてモンハンっぽさが残ってるんだ
32 20/09/18(金)00:05:46 No.728681836
マップがかなり良い作りというか複雑すぎず単純すぎず歩き回るのにちょうどよかった
35 20/09/18(金)00:06:48 No.728682208
モンハン全く触れたことないけどこれだけやっても楽しめるだろうか…
38 20/09/18(金)00:07:36 No.728682496
>モンハン全く触れたことないけどこれだけやっても楽しめるだろうか…
悪くはないと思うよ
モンハン要素的には従来やってて世界観が好きって人へのサービス多いけどそれはそれは置いといても一つのゲームとしては完成してるし
42 20/09/18(金)00:08:46 No.728682925
>モンハン全く触れたことないけどこれだけやっても楽しめるだろうか…
たぶんそういうものとして問題なく楽しめるとは思う
でもプレイ済みじゃなくたっていいからモンハンある程度知ってるとより良いって感じ
40 20/09/18(金)00:08:21 No.728682774
みんな大好き寝てる桜レイア
46 20/09/18(金)00:09:10 No.728683084
>みんな大好き寝てる桜レイア
かわいいですよね桜レイアちゃん
なんであんな場違いに強いの…
50 20/09/18(金)00:09:39 No.728683281
>みんな大好き寝てる桜レイア
桜レイアこんな序盤で出るんだ!ヤッター!
45 20/09/18(金)00:09:08 No.728683072
当たり前だけどモンスターとなかよしな姿で街に降りると
一般人にめっちゃびびられたよね最初
60 20/09/18(金)00:11:40 No.728684024
>当たり前だけどモンスターとなかよしな姿で街に降りると
>一般人にめっちゃびびられたよね最初
いいよね世界観の説明的にもあのへんのシーン
56 20/09/18(金)00:10:43 No.728683681
グラフィックは全然違うけどフィールド探索の空気はモンハンのそれでおおーってなった
62 20/09/18(金)00:12:10 No.728684224
>グラフィックは全然違うけどフィールド探索の空気はモンハンのそれでおおーってなった
普通に街や村探索すんの楽しい…
風車が飛竜の翼膜使ってんのか…とか生活感がモンハンあじある
55 20/09/18(金)00:10:30 No.728683594
2出たのか
相変わらず一緒にたたかえるモンスターは1匹だけ?
63 20/09/18(金)00:12:15 No.728684261
>2出たのか
>相変わらず一緒にたたかえるモンスターは1匹だけ?
グラフィックと導入のムービーくらいで中身はまだ全然わからん…
66 20/09/18(金)00:14:03 No.728684908
このゲームのわりと重要なポイントはアイテム名にフリガナが振られてた事だと思う
67 20/09/18(金)00:14:18 No.728685017
せっかくたくさん仲間にできるのにPT編成とかできないのはもったいなかった
74 20/09/18(金)00:15:47 No.728685541
>せっかくたくさん仲間にできるのにPT編成とかできないのはもったいなかった
まあ何体か連れていくことは大事よ
ジョーさんがスピードタイプ以外には本当に頼りになるけどそこだけは補わないといけないし
70 20/09/18(金)00:14:29 No.728685083
あくまでモンスターライダーなのでライダーさん自身はあんま強くない
オトモンの方が遥かに強い
…そしてハンターさんのゴリラ度を思い知る
68 20/09/18(金)00:14:22 No.728685043
「相棒との絆」なんてよくある言葉だけど
このゲームの戦闘システムほど絆を感じられるものはそうそうないと思う
お前ならそう動いてくれると信じてたぜ!!
75 20/09/18(金)00:16:05 No.728685633
タマゴ泥棒して絆がどうこう言うのはどうかと思う!
いや巣の主とだいたい種類違うから謎タマゴなんだけど
79 20/09/18(金)00:17:04 No.728685991
そもそもモンスターから貰った恵みは
時にはモンスターに返すって死生観だから絆は成り立つんだ
80 20/09/18(金)00:17:12 No.728686030
アップデートでどういうわけか古龍のタマゴも気軽に孵化させられるようになったからな…
ねえクシャルダオラって気軽にライドオンしていいやつなの?
78 20/09/18(金)00:16:42 No.728685878
属性特化でちょっと色が変わるのが好きでね
俺の雷特化黒ディアはいい色合いだ
84 20/09/18(金)00:17:46 No.728686232
>属性特化でちょっと色が変わるのが好きでね
原種ティガレックスに龍属性つけると亜種みたいになるのいいよね
81 20/09/18(金)00:17:28 No.728686120
俺は片手剣の亀戦法マン
95 20/09/18(金)00:20:25 No.728687186
ライダーさんとオトモンのパワーバランスが絶妙だったな
サポートにまわるか一緒に火力出すかみたいな判断が楽しい
97 20/09/18(金)00:21:04 No.728687413
クリアまでずっとドスランポスが居た…
102 20/09/18(金)00:21:40 No.728687631
>クリアまでずっとドスランポスが居た…
一番の相棒だからな…
114 20/09/18(金)00:23:52 No.728688430
>クリアまでずっとドスランポスが居た…
移動早くて使い勝手いいしジャンプ持ちだし
ついでに性能自体も別に弱いわけじゃなくむしろバランスいいからな…
99 20/09/18(金)00:21:19 No.728687502
買う前は全然期待してなかったけどプレイしてるうちにどんどん良いゲームだなぁってなってった
空飛べるようになるのも良い
108 20/09/18(金)00:22:32 No.728687978
>買う前は全然期待してなかったけどプレイしてるうちにどんどん良いゲームだなぁってなってった
期待値的にいい意味で裏切られたのは分かる
なんか一見そこまで…って感じちゃうんだよなクソ体験版も相まって
120 20/09/18(金)00:24:25 No.728688632
すげー名作だから今すぐやったほうがいい!
とかじゃなくて普通に面白いからやったほうがいいよって安心して勧められる奴
127 20/09/18(金)00:26:15 No.728689274
正直序盤はナビルーが気持ち悪くて嫌いで仕方なかった
中盤から終盤にかけてようやく大好きになる訳だけど
贔屓目で見ても遅すぎるだろうという気しかしない
130 20/09/18(金)00:26:43 No.728689420
正直アニメ放送前と第一話のナビルーが一番このタイトルのディスカウントをしていたと思うんだ…
134 20/09/18(金)00:27:22 No.728689625
ナビルーが生意気なのって登場シーンだけだったろ!?
138 20/09/18(金)00:28:27 No.728689950
ゲームは結構序盤からいい感じの相棒だよね
見た目がそうだったのかってなるのもそこまで後に感じなかったし
最初から見た目苦手だとつらいかもしれないけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)