20/08/24(月)08:42:49 No.721037838
今見てもすごいセンスのステージだよね
1 20/08/24(月)08:44:23 No.721038001
今まで考えたことなかったけど
観客がいる舞台なんだろうか
3 20/08/24(月)08:51:50 No.721038669
ちょっと観客意識したのかもしれない風林火山の看板が逆にシュール
4 20/08/24(月)08:54:04 No.721038903
未だにどういう場所なのかわからない
朱雀城って名前の舞台セットかと思ったら他のシリーズを見る限り本物の城の敷地内っぽいし
5 20/08/24(月)08:54:31 No.721038939
スマブラのお陰で遠景からの情報がある程度感覚がつかめるようになったのがありがたい
2 20/08/24(月)08:51:03 No.721038603
全然リュウっぽさが無くてこれがリュウステージと言われても全然実感が無い
6 20/08/24(月)09:01:45 No.721039681
>全然リュウっぽさが無くてこれがリュウステージと言われても全然実感が無い
逆にリュウっぽいステージってどんなの?
7 20/08/24(月)09:03:20 No.721039831
>逆にリュウっぽいステージってどんなの?
野原
8 20/08/24(月)09:03:48 No.721039872
>>全然リュウっぽさが無くてこれがリュウステージと言われても全然実感が無い
>逆にリュウっぽいステージってどんなの?
森林とか洞窟とかのイメージかなあ?
実際にそういうステージなのは豪鬼だけど
9 20/08/24(月)09:03:55 No.721039888
Ⅲの時も城の上じゃなかったか
どんだけ城好きなんだたかし
10 20/08/24(月)09:03:58 No.721039890
ゼロではコンビニ前
13 20/08/24(月)09:08:42 No.721040329
ゼロのコンビニ前ってガイのステージじゃなかったっけ?
21 20/08/24(月)09:18:29 No.721041335
>ゼロのコンビニ前ってガイのステージじゃなかったっけ?
リュウとコンパチ
リュウが早朝
ガイが夕方
11 20/08/24(月)09:05:27 No.721040038
ケンのクルーザー前も割と謎いけど
ケンが金持ちって設定知らなくても当時そんなに気になってなかったなあ…?
12 20/08/24(月)09:06:21 No.721040119
ケンは設定知るとそっちより黒い眉毛が気になるから…
14 20/08/24(月)09:11:04 No.721040544
ストリートっていう割にはよくわからん場所だな…
17 20/08/24(月)09:12:31 No.721040695
>ストリートっていう割にはよくわからん場所だな…
んなこと言ったら本田やダルシムのステージ完全に屋内だし…
18 20/08/24(月)09:13:46 No.721040815
>ストリートっていう割にはよくわからん場所だな…
思いっきり屋内のステージたくさんあるしいまさら…
春麗ステージが一番ストリートしてるけど不思議と人気ないね
16 20/08/24(月)09:12:28 No.721040691
九州のストリップでこのステージあったよ
19 20/08/24(月)09:13:50 No.721040826
>九州のストリップでこのステージあったよ
ストリップファイター2来たな
20 20/08/24(月)09:14:18 No.721040869
カプエスとかだとどっかの城の屋根だったような
あぶねえ
22 20/08/24(月)09:19:53 No.721041504
ラシードステージよりは危なくないし…
24 20/08/24(月)09:21:36 No.721041698
トイレで戦うのも嫌だな…
28 20/08/24(月)09:23:50 No.721041919
春麗とかガイルとかは分かりやすいステージだったけど当時からなんだこのステージって思いながら対戦してた
33 20/08/24(月)09:30:26 No.721042591
バイソンステージも割と好き
31 20/08/24(月)09:25:10 No.721042038
リュウステージの歴史あった
34 20/08/24(月)09:30:43 No.721042628
出た当初から多重スクロールだったんだな朱雀城
35 20/08/24(月)09:31:51 No.721042762
これ足元どう動かしてるんだろう
38 20/08/24(月)09:35:04 No.721043133
無印→ダッシュ→スーパーで時間変わってたの全然意識したこと無かったな…
40 20/08/24(月)09:36:10 No.721043248
天守閣の手前に同じくらい高そうな瓦屋根
まったくわからん
36 20/08/24(月)09:32:33 No.721042833
リュウは河川敷でホームレスしてるのが一番似合う
42 20/08/24(月)09:39:07 No.721043606
>リュウは河川敷でホームレスしてるのが一番似合う
あれで金全く無いわけじゃないらしいけど
家持ってたらそれはそれでなんか違うしな…
44 20/08/24(月)09:40:22 No.721043774
どうせ世界回ってるから家も使わないだろうしな
41 20/08/24(月)09:38:10 No.721043479
ブランカやダルシム程ではないにせよ
リュウもわりと見た目おかしいからな
ハチマキオープンフィンガー素足道着って
45 20/08/24(月)09:40:58 No.721043857
>ハチマキオープンフィンガー素足道着って
最初は靴履いてたし…
46 20/08/24(月)09:41:19 No.721043899
フルコン系空手と同じって考えればわりと普通じゃないの
普段着もそれな事除けば
47 20/08/24(月)09:42:23 No.721044030
普段はボディガードとかで金稼いでるらしいけど
住所不定の怪しい道着ジャパニーズって雇われるんだろうか…
48 20/08/24(月)09:44:31 No.721044297
>住所不定の怪しい道着ジャパニーズって雇われるんだろうか…
いわゆるSPのような存在じゃなくて
荒事の際に「先生お願いします」される用心棒みたいな感じなんだろう…
50 20/08/24(月)09:44:52 No.721044340
いやでもあの道着の人めっちゃ強くて義理堅いって有名だぜ?
って評判なのかもしれない
51 20/08/24(月)09:46:50 No.721044582
ストリートファイトって生活できるような賞金出ないのか
53 20/08/24(月)09:47:56 No.721044721
>ストリートファイトって生活できるような賞金出ないのか
今までのステージ考えてもおひねりが出る様な環境があるのは少数派だからなあ
55 20/08/24(月)09:49:14 No.721044870
初代ストリートファイターのほうがステージはストリートファイト感あったな…
深夜の人気のない商店街とか貨物列車プールとか
あくまで人知れず闘ってる連中だった
58 20/08/24(月)09:50:18 No.721044990
スト3の1と2の色々派手でギミックあるステージが好きだったなぁ
なんかサードで落ち着いちゃったけど
59 20/08/24(月)09:50:57 No.721045061
流石に普段は私服着てるんじゃねーの!?
62 20/08/24(月)09:51:55 No.721045192
>流石に普段は私服着てるんじゃねーの!?
年がら年中修行してる男に私服があるのかどうか…
63 20/08/24(月)09:52:26 ID:6/iTXyvo No.721045262
なにいっリュウがいない!の時に道着+カバンのまま去ってるから普段もこれなんじゃ?って印象ついてるのかもしれない
いやそこで唐突に私服着られても困るが
64 20/08/24(月)09:52:26 No.721045265
飛行機にも道着で乗ってなかったっけ…
ファンアートだったのかもしれないけど
65 20/08/24(月)09:52:58 No.721045326
中平漫画だと最初の方は私服もあった気がするが
今はどんなメディアミックスしても道着そのままで過ごしてるな
67 20/08/24(月)09:54:01 No.721045454
あの良くわからないバッグの中に私服を入れるスペースはなさそう
70 20/08/24(月)09:54:43 No.721045526
逆に大会とかじゃなくただの野良ストリートファイトで
どうやって悪の秘密結社まで辿り着いてるんだろうか
73 20/08/24(月)09:56:29 No.721045750
>逆に大会とかじゃなくただの野良ストリートファイトで
>どうやって悪の秘密結社まで辿り着いてるんだろうか
その辺は中国の警察とかイギリスの諜報員とかアメリカ空軍が協力してるんだろう
75 20/08/24(月)09:56:53 No.721045787
>逆に大会とかじゃなくただの野良ストリートファイトで
>どうやって悪の秘密結社まで辿り着いてるんだろうか
なんか悪の方から寄ってくる…
76 20/08/24(月)09:57:36 No.721045866
シャドルーというかベガに関しては向こうからリュウに用事があるからな…
85 20/08/24(月)10:01:33 No.721046301
ボーナスステージで車破壊するの見せ物にしても赤字にならない?
87 20/08/24(月)10:02:18 No.721046383
マッドギアの車だろうし…
88 20/08/24(月)10:02:44 No.721046433
その辺のチンピラの車だから壊してもいいかなって…
90 20/08/24(月)10:03:54 No.721046531
>マッドギアの車だろうし…
>その辺のチンピラの車だから壊してもいいかなって…
オーマイガー!!
96 20/08/24(月)10:08:38 No.721047058
Ⅳのタル破壊ステージは説得力あった
なんで壊すのってのは置いといて
参照元:二次元裏@ふたば(img)
この城も山ごと師匠から受け継いでるとか、
サンドバッグに札束突っ込んでるタイプ
現実の宮本武蔵もそんな感じだったらしい?