BEASTARS(ビースターズ)は完結まで残り3話です!🐺🐺🐺
— 巴留🐺BEASTARS🆕8/6 (@itaparu99) September 23, 2020
最後までレゴシの歩みを見届けてもらえると嬉しいです。(アニメの2期は来年2021年の1月に放送予定📺) pic.twitter.com/7SulrRj3gv
20/09/24(木)00:25:25 No.730577916
マジかー
1 20/09/24(木)00:27:59 No.730578781
割と畳みに入ってたから終わるにはいいタイミングだけど
続けようと思えばいくらでも出来そうなんだよな…
3 20/09/24(木)00:31:00 No.730579719
まあ終わりそうな感じはしてたし
レゴシの物語はここで閉じてあの世界で短編集でもやれば延々続けられそうだな
2 20/09/24(木)00:30:50 No.730579678
アニメがびっくりするくらい不発だったのがな…
8 20/09/24(木)00:34:32 No.730580785
というかアニメ2期がまだなのに終わっていいのか?
10 20/09/24(木)00:35:45 No.730581142
>というかアニメ2期がまだなのに終わっていいのか?
原作終わって随分経つのに映画やる鬼滅もあるし
11 20/09/24(木)00:35:48 No.730581153
(アニメやってたんだ…)
19 20/09/24(木)00:43:17 No.730583448
アニメはネット配信が限定で見辛い
5 20/09/24(木)00:31:31 No.730579869
メロン逃したりライブ感でいくらでも引き延ばすと思ってたから意外だな
まあすぱっと畳んでくれるのは良いけど
9 20/09/24(木)00:35:10 No.730580970
まあこれ以上続けるとメインキャラから死人出そうだったからな…
17 20/09/24(木)00:40:52 No.730582709
学園出ちゃったのはやはり間違いだったんじゃという気がしてならない
20 20/09/24(木)00:43:49 No.730583617
理屈よりも感性重視の作風でそれは勿論持ち味だったんだけどメロン出たあたりからそれが悪い方向に行った感じする
つまらないわけではないんだけども
22 20/09/24(木)00:44:48 No.730583876
メロン編でちょっと冷めちゃったな…
24 20/09/24(木)00:45:52 No.730584186
途中からライブ感が過ぎるとは思ってた
26 20/09/24(木)00:50:11 No.730585434
突然クイズ大会はじまったり女装バトルはじまったり
刃牙並にライブ感すごかったメロン決着周りは
28 20/09/24(木)00:51:55 No.730585993
メロンのあたりはなんかうーんって感じ
何かきたいのか結局よくわからん…いや混血問題は面白い素材だと思うんだが
30 20/09/24(木)00:53:07 No.730586332
>何かきたいのか結局よくわからん…いや混血問題は面白い素材だと思うんだが
暴れたいだけの奴を引っ張りすぎ…
23 20/09/24(木)00:44:55 No.730583913
ぶっちゃけメロンよりあの兎の師匠がね…
あの人マジで何だったんだろう
32 20/09/24(木)00:53:41 No.730586514
>ぶっちゃけメロンよりあの兎の師匠がね…
>あの人マジで何だったんだろう
最初の方はいい説明役だと思ったんだがなあ
ウサギ戦士とかあの辺の連中はあんまり出す意味なかった気はする
オーラで戦うとかアレでテンション上がった奴居るんだろうか
29 20/09/24(木)00:53:03 No.730586312
好きだけど万人受けする題材じゃないよなとは…
というか推しに推してたこっちが中堅くらいの当たりに収まっちゃって入間くんの方が大ヒットかましたのはビビった
34 20/09/24(木)00:54:31 No.730586770
>というか推しに推してたこっちが中堅くらいの当たりに収まっちゃって入間くんの方が大ヒットかましたのはビビった
ネット配信とNHKは視聴者数が文字通り桁が違う…
41 20/09/24(木)00:56:50 No.730587460
学園にいた頃はごく自然に横に広げた話をできたけど
退学してから大筋の話がこう…どうでもいい
42 20/09/24(木)00:57:07 No.730587541
鹿さんがヤクザになったりそっち行っちゃうの?とは結構前から思ってた
44 20/09/24(木)00:57:45 No.730587736
社会に出てからも嫌いじゃないけど学園編の方が好きだったなぁって感想
50 20/09/24(木)00:59:06 No.730588080
学校辞めてあの世界は広がったけどキャラが広がらなかった感じ
51 20/09/24(木)00:59:21 No.730588147
詰めれば詰めるほど難しい世界観だからこの話で終わらせるのはありだと思う
学内の話から世界の話に広げて肉食と草食がどう折り合いをつけたり破綻したりしてるのかを描くことはできたと思うし
48 20/09/24(木)00:58:57 No.730588037
メロンはビルから一緒に落ちた時点で終わればよかったんだけどね
ここから長すぎ
52 20/09/24(木)00:59:23 No.730588156
メロン気に入りすぎてたんだろうなって感じはする
中途半端に愛嬌見せないで悪役として描くべきだったんじゃないかなとは思う
53 20/09/24(木)01:00:04 No.730588329
秋田の方から終わらせる理由は無い
作者がやり切って終えるなら仕方ないな
54 20/09/24(木)01:01:13 No.730588615
クマと決着つけたとこまでは本当に名作だったと思う
55 20/09/24(木)01:01:42 No.730588728
>クマと決着つけたとこまでは本当に名作だったと思う
虫食べるのは…まあいいか!
58 20/09/24(木)01:02:36 No.730588955
>クマと決着つけたとこまでは本当に名作だったと思う
思わせぶりに出てきたヘビ警備員さんは何だったんだよ!?
59 20/09/24(木)01:02:55 No.730589035
裏市終わらせたし俺たちがビースターズだ!したし切りはいいんだけど割と唐突でびっくりした
60 20/09/24(木)01:02:56 No.730589036
先輩の恋愛?沙汰も一区切り付いたしね
65 20/09/24(木)01:03:50 No.730589269
上でも言われてるようなウサギ師匠とかクイズ大会とか裏市のバトル大会とかはこの作品でそういうのやる?って感じが
特にもうパンダのおっさんいるのにウサギの師匠とか出されてもって感じてた
67 20/09/24(木)01:04:53 No.730589552
レゴシのタマゴサンドの話とか好きなんだけどな
70 20/09/24(木)01:06:07 No.730589871
唐突に挟まる単発回とかはやっぱ好きなんだけどメインの流れがライブ感が凄い
メロン父とかどう反応すりゃいいかすらわからん
74 20/09/24(木)01:06:49 No.730590086
>メロン父とかどう反応すりゃいいかすらわからん
ああいうスタンスのやつがいることはおかしくない
おかしくないけど何で話をねじ曲げてまで出てきたのかは知らん…
76 20/09/24(木)01:06:58 No.730590129
メロン父はもっとえぐい話になるかと思ったけど特に何も無かったな
81 20/09/24(木)01:08:44 No.730590585
>メロン父はもっとえぐい話になるかと思ったけど特に何も無かったな
メロンが結局何も知らないままなのは結構なエグさだと思ったけどなあヤフヤの独白とか
82 20/09/24(木)01:08:59 No.730590657
でも最初からライブ感ありきの作品じゃなかったか
83 20/09/24(木)01:09:08 No.730590696
初期から割と行き当たりばったりだったけど設定がしっかりしてるからあんまり目立たなかっただけな気もするな…
89 20/09/24(木)01:11:01 No.730591157
初期は新しいキャラの話題で回して粗だと思うほど掘り下げはしなかったから…
91 20/09/24(木)01:11:33 No.730591296
二作連続でケモ作品描くとも思えないし
作者が次どんなのを描くか楽しみにしておくという前向きな感想にしておきたい
95 20/09/24(木)01:13:35 No.730591750
学園出てからあれだなあとは思うけどシシ組回りは好き
97 20/09/24(木)01:14:21 No.730591957
食殺事件解決までが面白かった
99 20/09/24(木)01:14:29 No.730591990
この世界は凄い面白いから今後も別主人公とかでやってほしいくらいだ
100 20/09/24(木)01:14:48 No.730592056
事件とかなしであの世界の生活をずっと見ていたくなる…
101 20/09/24(木)01:15:12 No.730592152
思い付いたシーンを入れたよ!
けど何かそれがその後に上手く繋がってない感じ
105 20/09/24(木)01:15:48 No.730592286
>思い付いたシーンを入れたよ!
>けど何かそれがその後に上手く繋がってない感じ
ウサギの姉弟子とかそれを感じる
111 20/09/24(木)01:16:55 No.730592561
ライブ感でやるには題材がむずそう
116 20/09/24(木)01:18:35 No.730592921
>ライブ感でやるには題材がむずそう
でも面白かったときはライブ感じゃなかったと思う
120 20/09/24(木)01:19:29 No.730593115
なんか海の世界はかなりドライというか価値観が違うっぽいのが怖い
121 20/09/24(木)01:19:38 No.730593146
レゴ氏のアパートでの日常はもっと見たかったな
セブンさん好きだった
130 20/09/24(木)01:22:16 No.730593815
学園の中だけでやっても世界狭かったから出たのは判るよ
お隣さんとかアザラシとか出せなかっただろうし
152 20/09/24(木)01:29:01 No.730595317
アニメの出来めちゃくちゃ良かったよ
今度二期やるけど食殺の終わりまでいけるのかな
参照元:二次元裏@ふたば(img)