
20/09/23(水)21:11:13 No.730496741
炭治郎が現今のキリトとかクラウドと同じと言われてもピンと来ない
1 20/09/23(水)21:11:31 No.730496861
それはうん
2 20/09/23(水)21:12:13 No.730497154
いっぱいいるよ
竃炭治郎
6 20/09/23(水)21:15:56 No.730498878
俺のHN昔から煉獄なんだけど最近鬼滅のキャラ?って言われまくってつらい
7 20/09/23(水)21:17:23 No.730499584
>俺のHN昔から煉獄なんだけど最近鬼滅のキャラ?って言われまくってつらい
(煉獄さんが好きなんだな…わかるよ…)
9 20/09/23(水)21:18:46 No.730500273
>俺のHN昔から煉獄なんだけど最近鬼滅のキャラ?って言われまくってつらい
パクらないでくださいよ
富田流の煉獄を
4 20/09/23(水)21:12:55 No.730497509
基本ジャンプ主人公はそっちの系列にはならないんじゃねえかな
8 20/09/23(水)21:17:24 No.730499593
何となくそういうのの担当は冨岡さんとか無一郎辺りだという偏見がある
11 20/09/23(水)21:20:05 No.730500915
キリトはラノベでクラウドはゲームじゃん
そりゃピンとこねーよだって誰もそんなこと言ってないもん
10 20/09/23(水)21:19:05 No.730500417
少年たちは炭治郎のどこを見て名前背負ってイキろうと思うんだろう…
12 20/09/23(水)21:20:08 No.730500946
別にみんながイキろうとしてつけるわけじゃないだろ!
純粋に好きなキャラだからってのがメジャーだろ!
15 20/09/23(水)21:21:00 No.730501367
なりきりみたいなものだよね
まあ全くなりきる気はなさそうなんだが
16 20/09/23(水)21:21:46 No.730501763
炭治郎の名前で陰湿なプレイしてんじゃねー!
17 20/09/23(水)21:21:51 No.730501807
盛り上がり方が急すぎて実感が湧かないんだと思う
進撃はかなり序盤から騒がれまくってたからエレンやリヴァイが大量発生しても違和感なかった
20 20/09/23(水)21:22:05 No.730501903
MH4の時は進撃が流行りだったなあ
リバァイとかミカサ・アッとか腹筋を殺しに来てるキャラ名が多かった
21 20/09/23(水)21:23:12 No.730502503
キリトは題材的にオンゲに湧きやすいってのもあったしな
23 20/09/23(水)21:23:33 No.730502668
俺のやってるゲームはアイマスラブライブにVtuberばかりだな…
多分若い子いないからだな…
25 20/09/23(水)21:23:55 No.730502841
流行りかどうかをさておけば
今見てる漫画やアニメからHN付ける「」はそれなり居るはず
30 20/09/23(水)21:25:35 No.730503695
漢字が使えないゲームだとなんか違う…ってなった
31 20/09/23(水)21:26:17 No.730504042
>漢字が使えないゲームだとなんか違う…ってなった
タンジロウ
うーn
37 20/09/23(水)21:26:49 No.730504310
>漢字が使えないゲームだとなんか違う…ってなった
タンジロウ
……なんか変な感覚
43 20/09/23(水)21:27:28 No.730504664
>漢字が使えないゲームだとなんか違う…ってなった
しのぶさんくらいか
50 20/09/23(水)21:29:29 No.730505664
ねずこ←かわいい
40 20/09/23(水)21:27:13 No.730504519
キリトとかクラウドはちょっとオタクに踏み込んだ中高生っぽい
炭治郎は小学生とかが普通に使ってそう
44 20/09/23(水)21:27:33 No.730504702
小さい頃はなんとなくドラえもんとか付けていたけど
ドラえもんになりきるつもりは全くなかったからそんなもんだと思う
45 20/09/23(水)21:28:15 No.730505038
多分小学生だとは思うんだけどミカサ・アッとか入力した時点でおかしいと思わなかったのかな…
俺の腹筋を破壊するのが目的なんだろうかと邪推してしまう
49 20/09/23(水)21:29:27 No.730505653
>多分小学生だとは思うんだけどミカサ・アッとか入力した時点でおかしいと思わなかったのかな…
本人たちは至極真面目にやってるからおっさんの腹筋と心を打つのだ多分
51 20/09/23(水)21:29:56 No.730505878
リバァイとかリヴャイなら慣れてたけどリバャイを見かけた時は思わず吹き出した
どういう発音だよそれ
68 20/09/23(水)21:32:53 No.730507301
エレン・イエとかミカサ・アッとか文字数制限に引っかかったフルネームいいよね
55 20/09/23(水)21:30:43 No.730506232
とみおかぎゆうが退室しました
60 20/09/23(水)21:31:37 No.730506655
>とみおかぎゆうが退室しました
おい待てェ失礼するんじゃねェ
65 20/09/23(水)21:32:36 No.730507173
たんじろうが入室しました
たんじろう:こんにちわ!
きぶつじが退室しました
74 20/09/23(水)21:33:36 No.730507631
いのすけは子供人気ないの…?
76 20/09/23(水)21:34:22 No.730508047
>いのすけは子供人気ないの…?
アニメになった範囲だとイマイチ活躍してないし…
77 20/09/23(水)21:34:57 No.730508351
>いのすけは子供人気ないの…?
お前が子供の頃にブタマスク好きになると思う?
84 20/09/23(水)21:36:06 No.730508871
>>いのすけは子供人気ないの…?
>お前が子供の頃にブタマスク好きになると思う?
いやでも子供ってイロモノ枠とか結構好きじゃない?
俺も子供のころは好きだったし
86 20/09/23(水)21:36:17 No.730508957
豚マスクマッチョってだけなら好きな男子もいると思うが素顔が美人だとちょっとハードル上がる
75 20/09/23(水)21:34:01 No.730507846
でも俺多分竈の字が書けないよ…この漫画のキャラの名前難しいよ…
80 20/09/23(水)21:35:32 No.730508625
>でも俺多分竈の字が書けないよ…この漫画のキャラの名前難しいよ…
竈って何画あんの21画っておまえ…ってなった
81 20/09/23(水)21:35:32 No.730508629
>でも俺多分竈の字が書けないよ…この漫画のキャラの名前難しいよ…
いもすけの苗字とかぼんやりとしか浮かばない
94 20/09/23(水)21:37:29 No.730509506
モンハンなら鬼滅コラボもやりそう
というかエクスプロアか何かで既にコラボしてたな
97 20/09/23(水)21:38:11 No.730509800
>モンハンなら鬼滅コラボもやりそう
>というかエクスプロアか何かで既にコラボしてたな
やたらゴツい長男としのぶさんとかねずこバズーカとか
99 20/09/23(水)21:38:14 No.730509822
>モンハンなら鬼滅コラボもやりそう
>というかエクスプロアか何かで既にコラボしてたな
次のは和風だしほぼ確実にやりそう
118 20/09/23(水)21:42:28 No.730511733
ファンゴ出してくれるなら伊之助装備も出せそうだなモンハン
87 20/09/23(水)21:36:26 No.730509036
アニメの活躍如何って事は今度の映画やったられんごくが増えるのか…
89 20/09/23(水)21:36:48 No.730509170
きょうじゅろうは増えそう
101 20/09/23(水)21:38:50 No.730510079
技だけならカッコいいが本人の性格がかっこ悪いので子供人気はイマイチな善逸
109 20/09/23(水)21:39:39 No.730510490
子供は善逸じゃなくて霹靂一閃が好きなだけだからな
108 20/09/23(水)21:39:38 No.730510465
鬼好きな子供は少ないのか
まあアニメ範囲じゃそこまでカッコいいやついないしな…
114 20/09/23(水)21:41:11 No.730511158
俺の周辺だと見た目の良さで錆兎と真菰が人気だよ
115 20/09/23(水)21:41:20 No.730511230
鬼だと黒死牟が人気出そうだけどまだまだ先だなぁ
136 20/09/23(水)21:48:26 No.730514644
ニックネームとしてはたしかによく見る
137 20/09/23(水)21:49:13 No.730514983
炭治郎みたいないい子になりたい子が多いのはいい傾向だ
139 20/09/23(水)21:51:33 No.730516046
>炭治郎みたいないい子になりたい子が多いのはいい傾向だ
いいやつではあるけどいい子かなぁ…
142 20/09/23(水)21:52:32 No.730516494
我慢できる長男は良い子でいいと思う
144 20/09/23(水)21:53:54 No.730517156
とてつもなく頑固だけどな!
143 20/09/23(水)21:53:46 No.730517103
結構ここでも話題になるけど女児のしのぶさん人気本当に凄いよね
しのぶカナヲねずこが女児人気凄い女キャラって感じ
146 20/09/23(水)21:55:27 No.730517990
しのぶさんは登場するたびに好感度上げていくから強い
148 20/09/23(水)21:56:43 No.730518595
ぶっちゃけあんまり強くないから炭治郎が子供人気凄いって言われてもイマイチぴんと来ない
子供って主人公が強い作品好きなイメージがあったから
150 20/09/23(水)21:58:37 No.730519572
>ぶっちゃけあんまり強くないから炭治郎が子供人気凄いって言われてもイマイチぴんと来ない
>子供って主人公が強い作品好きなイメージがあったから
キリトもぶっちゃけあまり強くないし
クラウドも最強ではないのでは
153 20/09/23(水)21:59:18 No.730519849
設定上の強さより実際のバトルでの勝敗の方が印象に残るんじゃないの
155 20/09/23(水)22:00:03 No.730520225
設定での強さ気にするのは子供よりも中学生以上じゃないかな
157 20/09/23(水)22:00:38 No.730520515
鬼滅がキッズに大人気とかアニメ前っていうかアニメ直後に言っても誰も信じなさそう
159 20/09/23(水)22:02:12 No.730521224
腐っても少年漫画なのに子供に人気なのが不思議がられるのも不思議な気分
168 20/09/23(水)22:05:15 No.730522673
400万部の時点で読者人気高いのに1億部とかいって雑誌知らない子にも浸透するんだもんな…
こういうのがたまにあるからアニメやりたがるんだな出版社
184 20/09/23(水)22:09:58 No.730524889
最近スプラトゥーン2買ったけど鬼滅キャラシリーズはいっぱいいる
キャラの名前そのままだったり苗字だけ借りて下は別だったり
参照元:二次元裏@ふたば(img)
刹那・F・セ君とか居た
キッズ(一般的な子供の年齢とは言っていない)