
20/09/11(金)16:03:24 No.726587857
TV版Zガンダム最後まで見終わったんだけど最終盤でカミーユが変になっていく描写とか怒涛の戦死が始まるのも辛かった中で
ちょっとずつ好きになってきたジェリドがだいぶあっさり死んだのが結構ショックだった…
あとなんか首ちぎれてる感じの描写が怖い…
1 20/09/11(金)16:05:31 No.726588319
カミーユ!お前は俺の!
2 20/09/11(金)16:07:03 No.726588696
ライバルキャラっぽい立ち位置なのに全然いいシーンがない人
3 20/09/11(金)16:08:52 No.726589095
フォウを殺した時に殺し返されて退場しても良かったと思う
5 20/09/11(金)16:10:18 No.726589379
退場させるタイミング無くなっちゃったけど次回作まで引っ張るほどでもないし…って感じの死に方
6 20/09/11(金)16:10:55 No.726589509
母を殺し恩人を殺され親友を殺され恋人を殺され恋人を殺し自分が殺された
8 20/09/11(金)16:12:28 No.726589845
カミーユ最後に一気におかしくなるんじゃなくて徐々に変になっていくのが怖いよね…
11 20/09/11(金)16:15:00 No.726590349
カミーユと一緒におかしくなっていくライバル
ジャミトフ亡き後は自分の在り方完全に見失ってる
13 20/09/11(金)16:17:11 No.726590832
>カミーユと一緒におかしくなっていくライバル
最後はもう戦局とか完全にどうでも良くなってる様子なのが悲しい
10 20/09/11(金)16:14:57 No.726590340
コイツ死んでヤザン生きてんのが当時納得いかなかった
17 20/09/11(金)16:19:31 No.726591366
>コイツ死んでヤザン生きてんのが当時納得いかなかった
あいつ気狂いのふりしてガチなやつ(レコア)に怯える普通の人だから...
18 20/09/11(金)16:20:04 No.726591476
ヤザンはあんなでも最低限マナーとルール守るし虐殺はNGとか言うタイプだし…
27 20/09/11(金)16:23:01 No.726592063
ヤザンは生粋の戦闘屋で思想とか功名心すらないからな
9 20/09/11(金)16:13:09 No.726589993
最後の戦いでもカミーユ機に抱きつく男
19 20/09/11(金)16:20:29 No.726591556
>最後の戦いでもカミーユ機に抱きつく男
終わりだ!カミーユ!
...そうやって何回チャンスを失った?!
5回くらい失ってるぞ?
21 20/09/11(金)16:21:00 No.726591665
ゼータ名物はライフルピシューンではない
はがいじめだ
22 20/09/11(金)16:21:12 No.726591707
ガブスレイ時代はやや安定してるけどその分性能低めだと思う
26 20/09/11(金)16:22:50 No.726592026
バイアラン乗ってた時が1番強そう
25 20/09/11(金)16:21:35 No.726591795
Zガンダムは観たことないけどマラサイは好きだからそのパイロットだという事だけ知ってる
31 20/09/11(金)16:23:38 No.726592176
最後バウンドドックだっけ?
28 20/09/11(金)16:23:08 No.726592085
Z見るまでバイアランがこいつの乗機だって知らなかった
滅茶苦茶乗り換えしてるなこいつ
36 20/09/11(金)16:24:15 No.726592291
>Z見るまでバイアランがこいつの乗機だって知らなかった
>滅茶苦茶乗り換えしてるなこいつ
ハイザック
マークトゥー
マラサイ
ガブスレイ
バイアラン
いぬ
39 20/09/11(金)16:24:51 No.726592418
ガルバルディ「誠に遺憾である」
37 20/09/11(金)16:24:34 No.726592351
追加カットとかつけてHD再編集版を作ればあの断末魔の先も聞けるはず
44 20/09/11(金)16:25:54 No.726592618
>追加カットとかつけてHD再編集版を作ればあの断末魔の先も聞けるはず
ウワー!で終わった新約やぞ?
46 20/09/11(金)16:26:10 No.726592677
>追加カットとかつけてHD再編集版を作ればあの断末魔の先も聞けるはず
お前解ってて言っているな
30 20/09/11(金)16:23:35 No.726592161
>Zガンダムは観たことないけどマラサイは好きだからそのパイロットだという事だけ知ってる
マラサイの出番しぬほどすくない
というかアマプラで見られるから見ようぜ
意外とカミーユがフォウ(1回目)でたいしたダメージ受けてないとか
新しい発見がある
47 20/09/11(金)16:26:12 No.726592686
>意外とカミーユがフォウ(1回目)でたいしたダメージ受けてないとか
青春の爽やかな別れって流れで割り切った感じで終わってるんだよな
キリマンジャロで再会してしかも狂ってて挙げ句に死ぬって酷い展開で大ダメージなのがひどすぎる
59 20/09/11(金)16:28:40 No.726593177
いろいろ乗り換えてるけど結局専用機ってないんだよな
64 20/09/11(金)16:29:21 No.726593328
>いろいろ乗り換えてるけど結局専用機ってないんだよな
バイアランはほぼ専用機みたいなもん
こっそり量産されてるけど…
66 20/09/11(金)16:29:37 No.726593397
>いろいろ乗り換えてるけど結局専用機ってないんだよな
バウンドドックは専用機つっても差し支えない気がするけど
まぁ所詮他人のお下がりだしな…
86 20/09/11(金)16:32:56 No.726594108
専用機かどうかはともかく
ジェリドが一番強かったのはガブスレイ乗ってマウアー死んだ時か
バイアラン乗ってハマーンにプレッシャー与えてた時期なのは間違いない
65 20/09/11(金)16:29:35 No.726593389
大人になるとジェリドが仲間や女に恵まれるのが分かってくる
裏主人公だよねジェリド
79 20/09/11(金)16:31:46 No.726593866
ジェリド目線だと
真っ当な人間が真っ当じゃない人間たちの争いに巻き込まれて静かに狂って死んでいく物語
80 20/09/11(金)16:31:50 No.726593878
若さゆえの傲慢さはあるけど向上心あって素直ででも不器用で可愛いよね
ライラさんの気持ち分かる…
92 20/09/11(金)16:34:02 No.726594347
>若さゆえの傲慢さはあるけど向上心あって素直ででも不器用で可愛いよね
後輩にいたら可愛がれるけど同僚にいたらうざいタイプだと思う
ライラはまぁそら可愛かったろうよ
83 20/09/11(金)16:32:20 No.726593997
組織に順応して真面目に学ぶ奴が
組織のおかしさに疑問を持たないとどうなるかってキャラに思える
103 20/09/11(金)16:35:23 No.726594641
>組織に順応して真面目に学ぶ奴が
>組織のおかしさに疑問を持たないとどうなるかってキャラに思える
ゼータって組織と個人の関係が面白いよね
ティターンズやエゥーゴって組織が個人の人間性を殺すし
その組織がシロッコやシャアの個人の思惑に左右されるっていう
99 20/09/11(金)16:34:51 No.726594523
成り上がり目指す身だから組織への疑問とかまずないしな
88 20/09/11(金)16:33:15 No.726594171
一から十まで間が悪かったとしか言いようがない
味方だったらいい兄貴分になったと思う
90 20/09/11(金)16:33:50 No.726594302
全ての発端
89 20/09/11(金)16:33:21 No.726594190
てかこいつもこいつでクソイベントばっか割り当てられてて不憫は不憫だ
106 20/09/11(金)16:35:41 No.726594694
>てかこいつもこいつでクソイベントばっか割り当てられてて不憫は不憫だ
よく知らないで出撃!
なんかガラスの瓶あるからうったれ!
96 20/09/11(金)16:34:20 No.726594409
なんかよくわからんけど合図したら撃て!で人の母親殺すはめになるとかなんて職場だよ
107 20/09/11(金)16:35:41 No.726594698
お母さんは知らねえしフォウは勝手に庇うしな…
112 20/09/11(金)16:36:36 No.726594859
名目上やべー宇宙人から地球を守ろう!で集まってる集団だから
おかしさに適合しきれないやつも多そうなんだけどな
121 20/09/11(金)16:38:06 No.726595171
ジェリドは人質殺害でもジャブロー爆破のときでもいいけど
洗脳の常套手段のやばいことをさせて逃げ場をなくしつつ
それを正当化して信奉するしかない状態にするっていうやつが完全に決まっちゃってるよなって感もある
131 20/09/11(金)16:39:12 No.726595384
抱きつかずにサーベルで切ってればとっくに勝ってた
結局ジェリドはカミーユ殺す気なくてカミーユは殺る気マンマンだった
俺はお前ほど人を殺しちゃいない
134 20/09/11(金)16:39:48 No.726595526
最後の「俺は人殺しじゃない!」「俺が殺してやるよ!そうしたら誰も殺さずに済むだろ!」って会話が色々と極限状態すぎて大好き
137 20/09/11(金)16:40:25 No.726595656
カミーユもジェリドも無垢な若者が戦争に狂わされてく点じゃ同じなんだな…
141 20/09/11(金)16:41:04 No.726595784
下手に生身での邂逅があったせいで一度カミーユ降参させたいみたいな欲があるよね
174 20/09/11(金)16:44:57 No.726596607
ジェリドは母性擽るタイプなんだろうか
183 20/09/11(金)16:46:06 No.726596826
>ジェリドは母性擽るタイプなんだろうか
間違いなく
生意気な癖に勤勉で時々素直になって嫌味じゃない程度の才能もあるから
182 20/09/11(金)16:46:00 No.726596804
井上声だしそりゃモテるよジェリド
191 20/09/11(金)16:47:14 No.726597050
Zの良い女ランキングはマウアーとライラになるからジェリドは恵まれてる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ただ、本質的にサゲチンだけど