
20/09/27(日)15:49:26 No.731640404
250万本ヒットしてた
1 20/09/27(日)15:50:41 No.731640752
まさかのカードゲームモード追加
世界販売250万本突破
ダウンロードコンテンツ2はオリジナルエピソード
くらいか追加情報
3 20/09/27(日)15:51:35 No.731641014
2出しにくそう
4 20/09/27(日)15:52:24 No.731641251
>2出しにくそう
超の完全再現やりたい奴いるかね?
9 20/09/27(日)15:53:38 No.731641627
ゼノバースが2、3年かけて500か400万売れてるからなドラゴンボールのゲームは売れる
10 20/09/27(日)15:53:38 No.731641630
ゼノバースは二本でシリーズ累計1000万だから単作500万
ファイターズも500万
本編再現ゲーはそこまで売れない時代なんだな
14 20/09/27(日)15:55:07 No.731642037
>本編再現ゲーはそこまで売れない時代なんだな
まあもう他のゲームで腐るほどやったしな…
16 20/09/27(日)15:56:01 No.731642312
>>本編再現ゲーはそこまで売れない時代なんだな
>まあもう他のゲームで腐るほどやったしな…
カカロットはまだ発売から一年経ってないよ!
ゼノとファイターズはジワ売れだよ
7 20/09/27(日)15:53:12 No.731641492
カードゲームモードってどんなだろ
12 20/09/27(日)15:54:00 No.731641724
>カードゲームモードってどんなだろ
オンライン対戦できるらしい
11 20/09/27(日)15:53:40 No.731641640
カードゲームってSFCのバトルシステムみたいなあれ?
13 20/09/27(日)15:54:31 No.731641869
>カードゲームってSFCのバトルシステムみたいなあれ?
ドラゴンボールのゲーセンのやつみたいだっけどな
30 20/09/27(日)16:01:09 No.731643708
普通250万本売れたら大々的に発表していいのでは
34 20/09/27(日)16:02:27 No.731644089
>普通250万本売れたら大々的に発表していいのでは
もっと売れてるのがDBには直近であるからな…
32 20/09/27(日)16:01:42 No.731643869
すげぇ売れてるなと思ったら別シリーズはもっと売れててすごいねDB…それはそれとしてDBは映画よりゲームのほうが強いんだな
35 20/09/27(日)16:04:02 No.731644576
ソシャゲでガチャゲーだから海外受け悪いと思われてたのに
ドッカンバトルが海外でもヒットしてるから単純にIPパワーが強すぎる…
24 20/09/27(日)15:58:38 No.731643044
対戦ベースな作品ばっかの中にあってカカロットは自分が明確にプレイヤーだから好き
36 20/09/27(日)16:04:03 No.731644582
カカロットはDLC第一弾がほとんどレベル売ってるみたいな内容でちょっとなって
しっかりストーリーあるやつ来てほしい
38 20/09/27(日)16:05:38 No.731644975
>カカロットはDLC第一弾がほとんどレベル売ってるみたいな内容でちょっとなって
>しっかりストーリーあるやつ来てほしい
後編がそうみたいよ
44 20/09/27(日)16:07:37 No.731645487
カカロットのシステムとグラでクリエイト主人公のドラゴンボールやりたい
45 20/09/27(日)16:08:22 No.731645713
>カカロットのシステムとグラでクリエイト主人公のドラゴンボールやりたい
ゼノバースでは?
55 20/09/27(日)16:11:51 No.731646620
>>カカロットのシステムとグラでクリエイト主人公のドラゴンボールやりたい
>ゼノバースでは?
好きっちゃ好きだけどグラが違うしストーリーも時間系のお祭り作品でしかないしあと対戦が念頭にあるシステムだから爽快感とかが微妙に…
47 20/09/27(日)16:09:56 No.731646137
ゼノバース2はめっちゃやり込んだし21号とウーブまでのDLCも全部買った
ただ唯一モデリングだけはちょっと気になるんだよな…
48 20/09/27(日)16:10:10 No.731646186
ドラゴンボールのじっくり原作全再現ゲームって実はかなり少ないのでは
51 20/09/27(日)16:11:10 No.731646438
タイムマシンがあるとはいえ引き継ぎニューゲームがやりたい
ツシマでもそうだけど二周目でもっと頭悪いプレイがしたい
58 20/09/27(日)16:12:39 No.731646834
原作再現って意味だとDS以来で10年以上も間が空いてた筈
62 20/09/27(日)16:14:09 No.731647254
カカロットはめっちゃ細部まで原作再現だから他の原作再現系と毛色が違う
56 20/09/27(日)16:12:32 No.731646792
電撃に来てた
65 20/09/27(日)16:14:57 No.731647475
>https://dengekionline.com/articles/51820/
>電撃に来てた
恐竜強くね
60 20/09/27(日)16:13:31 No.731647070
カードゲームの絵柄ってこれ当時のカードダス再現なの!?
63 20/09/27(日)16:14:27 No.731647336
>カードゲームの絵柄ってこれ当時のカードダス再現なの!?
ていうかそのままスキャンやぞ
上記リンク:電撃オンライン
66 20/09/27(日)16:15:00 No.731647492
リアルでも遊び方不明だったカードダスにいよいよ公式ルールが!?
あのDPって実際なんだったんだろう
68 20/09/27(日)16:15:58 No.731647730
>あのDPって実際なんだったんだろう
対戦してたやつ皆無だったわ
70 20/09/27(日)16:16:07 No.731647777
カードってカードダスか
72 20/09/27(日)16:16:48 No.731647967
謎ステータスはカードダスのお約束だからな…
73 20/09/27(日)16:19:33 No.731648775
>謎ステータスはカードダスのお約束だからな…
チチがなんかバトル終了効果持ってたのは覚えてる
82 20/09/27(日)16:22:30 No.731649626
カードダスに対応するスカウターのおもちゃが売ってたっけ
85 20/09/27(日)16:23:14 No.731649839
カカロット(カカロットの出番より悟飯の出番のが多め)
96 20/09/27(日)16:26:46 No.731650769
>カカロット(カカロットの出番より悟飯の出番のが多め)
ご飯の成長物語だからな
93 20/09/27(日)16:24:53 No.731650281
改めて全開の悟空が戦う箇所が少ないって発見があったりでそこも面白かった
悟飯とクリリン とピッコロとベジータ大活躍だ
103 20/09/27(日)16:27:53 No.731651070
>改めて全開の悟空が戦う箇所が少ないって発見があったりでそこも面白かった
>悟飯とクリリン とピッコロとベジータ大活躍だ
悟空の強キャライメージってその時点では敵わない的に遭遇しないところから産まれてるんだよね
インフレに追い越されてから追いつくまでの間は徹底的に戦闘に参加できないから負けイメージが全くつかない
109 20/09/27(日)16:30:55 No.731651867
>悟空の強キャライメージってその時点では敵わない的に遭遇しないところから産まれてるんだよね
>インフレに追い越されてから追いつくまでの間は徹底的に戦闘に参加できないから負けイメージが全くつかない
作中最強っていうイメージは強いけど負けイメージが無いかと言うと案外そうでもない気がする…
純粋なタイマンで強敵に勝ってるのってマジュニアぐらいまでじゃない?
116 20/09/27(日)16:32:10 No.731652189
ラディッツ戦で悟空が死ぬのわかってるから最初ストーリー中々進める気になれず親子の時間を楽しんだのが俺だ
118 20/09/27(日)16:33:03 No.731652443
>ラディッツ戦で悟空が死ぬのわかってるから最初ストーリー中々進める気になれず親子の時間を楽しんだのが俺だ
結構そういうとこ描いてる希有なドラゴンボールゲーだからなあ
119 20/09/27(日)16:35:06 No.731652987
チュートリアルの悟空と悟飯の会話だけでも買ってよかったってなった
130 20/09/27(日)16:39:32 No.731654232
>チュートリアルの悟空と悟飯の会話だけでも買ってよかったってなった
エアカー乗って色んな組み合わせ試して欲しい
137 20/09/27(日)16:41:27 No.731654780
凄い面白かったけどやっぱ後半が大味過ぎるな
あと雑魚の出現率もっと減らして欲しかった
142 20/09/27(日)16:42:45 No.731655166
>凄い面白かったけどやっぱ後半が大味過ぎるな
>あと雑魚の出現率もっと減らして欲しかった
雑魚わかる
156 20/09/27(日)16:50:38 No.731657423
バトルが思ってた以上に面白くない
俺のやり方が悪いのかもしれないけど数発殴って敵がアーマーで貯めて必殺技を避けるって言うのばっかりだ
162 20/09/27(日)16:54:48 No.731658654
2いつか出るなら上手いこと劇場版のストーリー挟んで欲しいな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『真・三國無双8 Empires』出るのは嬉しいけどエディット武将でだらだらオープンワールド歩きたかったから複雑
-
『SDガンダム Gジェネ クロスレイズ』ほう… それなら快適に部隊を強化する道筋を教えてあげよう
-
『モンスターハンターライズ』ペイントボール… 安らかに眠れ…
-
『ドラゴンボールZ カカロット』まさかのカードゲームモード追加。世界販売250万本突破。DLC2はオリジナルエピソード
-
なんだろう水ステージに植え付けられた苦手意識…
-
『R-TYPE FINAL 2 の集い』お詫び配信も初めて見たけど人事が出てくるとか二度とないかも『TGS 2020 オンライン』
-
『サイバーパンク2077』元々テーブルトークRPGが原作だったんだね
-
今の時代にあんなバグだらけのゲームにお目に掛かれるとは思わなかった