
20/10/01(木)13:02:01 No.732791405
今月の更新
上記リンク:PlayStation.Blog
PS Plus 2020年10月のフリープレイに『Need for Speed™ Payback』と『ファーミングシミュレーター 19』が登場!
3 20/10/01(木)13:20:40 No.732795014
GAIJINは謎の農業ゲームとか謎のトラックゲーム好きだよね…
4 20/10/01(木)13:31:26 No.732796963
海外で人気の農場運営シュミレーターくるのか…
5 20/10/01(木)13:34:27 No.732797512
前から火曜更新だったっけ
6 20/10/01(木)13:35:55 No.732797755
>前から火曜更新だったっけ
水曜だった気がする
7 20/10/01(木)13:37:35 No.732798041
今年の頭くらいから火曜更新に変わった
9 20/10/01(木)13:38:07 No.732798140
>今年の頭くらいから火曜更新に変わった
しらそん…全然気にしてなかった…
15 20/10/01(木)13:45:50 No.732799460
ファーシムやってみたさは凄かったんだけど結構値段したからありがたい
16 20/10/01(木)13:46:07 No.732799523
ファーミングシミュレーターは賞金付きの大会までやってるビッグタイトルだぜ
Pick&Ban方式らしい
18 20/10/01(木)13:47:12 No.732799728
大会をするほどの大人気ゲームだ
19 20/10/01(木)13:48:15 No.732799903
どいつじんがシミュレーションゲーム好きと聞いた
24 20/10/01(木)13:53:26 No.732800829
シミュレーターゲー本当に多いよね…
船使って魚獲るゲームって紹介で釣りゲーかな?って思ったら年間漁獲量を守りながら最大限の利益を狙うガチな漁業だった
26 20/10/01(木)13:55:11 No.732801172
>船使って魚獲るゲームって紹介で釣りゲーかな?って思ったら年間漁獲量を守りながら最大限の利益を狙うガチな漁業だった
そう来たかァ~!
28 20/10/01(木)13:56:37 No.732801447
車レストアするシミュレーターめっちゃあって区別つかないくらいある…
27 20/10/01(木)13:55:39 No.732801277
今までに無かったっけ農業
31 20/10/01(木)13:57:49 No.732801683
「」が配信してたの見てたけどかなり地味だったな農業の
33 20/10/01(木)13:58:42 No.732801845
>「」が配信してたの見てたけどかなり地味だったな農業の
シムゲーなんてほぼ地味なんじゃねえかな…
37 20/10/01(木)14:01:16 No.732802318
農業シムは2011と2013をPCでプレイして大して変わってねえな!ってなって追わなくなったけど
19でどれくらい変わったのかね
39 20/10/01(木)14:02:36 No.732802564
大会って何やるんだろ…トラクターで刈り取りレースとか?
40 20/10/01(木)14:02:39 No.732802583
農業どんなゲームか調べたら賞金総額3000万円のeスポーツでダメだった
41 20/10/01(木)14:03:43 No.732802784
NFS昔は好きだった…
43 20/10/01(木)14:04:35 No.732802954
>NFS昔は好きだった…
2015が最高峰だと思う
他のプレイヤーがマップ好きに走ってるのいいよね…
46 20/10/01(木)14:08:02 No.732803615
NFSペイバックは凄いぞ
レースゲームだしオンラインでタイム競ったりランキングあるのにパーツがガチャから出て来てランダムにOP付いてて通常より一個多く付いてるレア個体とかある
49 20/10/01(木)14:09:54 No.732803972
普段レースゲーやらないけどNFSやってみようかな
55 20/10/01(木)14:13:34 No.732804656
ペイバックついこないだ買ったよ!!
人増えるかなぁ
63 20/10/01(木)14:16:46 No.732805254
バーンアウトパラダイスみたいなやつなのか!
62 20/10/01(木)14:16:38 No.732805234
2015はイニD好きなスタッフ居るだろってくらい日本車が多い
86はトレノとレビンがあるしシルビアのフロントを180に置き換えるカスタムあるし
以降はトヨタ車消えたし日本車も一気に減った
69 20/10/01(木)14:19:54 No.732805771
2015は街一番の走り屋になろうぜ!ってハイウェイ走ったり峠攻めたりほんとイニDごっこって感じでカジュアルだし日本車も多くて一番好き
ペイバックはレースマフィアとレースで勝負だ!って感じの頭悪いシナリオだけどオフロードが増えて数百メーター飛んだり派手、ただしパトカー無限湧きしてプレイヤーは絶対に振り切れない速度でずっと攻めてきたり悪い意味でも派手
61 20/10/01(木)14:16:08 No.732805139
今回どっちとも面白そうだな…
68 20/10/01(木)14:19:25 No.732805689
>今回どっちとも面白そうだな…
触る人は少ないかもしれないけどやれば結構面白いって感じじゃないかな
70 20/10/01(木)14:20:56 No.732805945
食わず嫌いせずフリーなんだし折角だから遊んでみるといいよって作品やね
72 20/10/01(木)14:23:53 No.732806440
>食わず嫌いせずフリーなんだし折角だから遊んでみるといいよって作品やね
+は割とこういう役割よね
面白いのに埋もれてるゲームをどんどん出してほしい
76 20/10/01(木)14:26:21 No.732806871
ニードフォースピードとアサシンクリードは
死ぬほどシリーズ出る割にほとんどナンバリングをしないから順番が分からない
85 20/10/01(木)14:28:50 No.732807290
>死ぬほどシリーズ出る割にほとんどナンバリングをしないから順番が分からない
どっちかというとナンバリングとかどうでもいい(どっからやってもよい)って感じだと思う
78 20/10/01(木)14:26:48 No.732806939
ペイバック最大の問題は車にレベルがあってシナリオ進めるとパーツレベル解禁されてどんどんぶっ飛んだスペックになってくんだけど
車ごとに限界レベルがあって好きな車を最後まで使うってのが出来ないって余計なシステムがあった
一年くらいしてレベル上限取っ払われたから今はもう問題無いけど
84 20/10/01(木)14:28:11 No.732807191
じゃあオンボロ車をフルカスタムで吹っ飛ばしたりできるのか
そもそもオンボロ車があるかわからないけど
90 20/10/01(木)14:31:23 No.732807738
>じゃあオンボロ車をフルカスタムで吹っ飛ばしたりできるのか
>そもそもオンボロ車があるかわからないけど
出来るよ
悪魔のZも作れるよ
車種によるけどサビサビのボディで走ったりできる
あとオンラインで車のペイント公開できるんだけど図形ツールしかないのにめっちゃ上手い痛車がいっぱいある
95 20/10/01(木)14:33:10 No.732808044
>あとオンラインで車のペイント公開できるんだけど図形ツールしかないのにめっちゃ上手い痛車がいっぱいある
FORZAといい車ゲーの伝統芸なの
97 20/10/01(木)14:34:15 No.732808233
伝統芸というかデカール貼れる=お絵描きみたいなもんだ
96 20/10/01(木)14:33:59 No.732808183
こちらがどんなにスピード出そうがナイトロ使おうが平然と追いついてタックルしてくる警察が鬼畜
102 20/10/01(木)14:36:54 No.732808674
>こちらがどんなにスピード出そうがナイトロ使おうが平然と追いついてタックルしてくる警察が鬼畜
ゴールするまで無限湧きして絶対に振り切れないのはめっちゃストレスだったわ…
104 20/10/01(木)14:37:44 No.732808819
ペイバックはバトル、ドリフト、オフロード、ドラッグ、ランナーと5つのビルドで別々に車買わなきゃいけない
しかもビルドによって使える車種が限られてる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『サクラ大戦V』サジータはギャルゲーのヒロインとしては尖らせすぎたデザインだと思う
-
『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスやべーぞ!!
-
令和の新商品『テトリス ミニ』
-
『PS Plus』10月のフリプ『Need for Speed Payback』『ファーミングシミュレーター 19』
-
『聖剣伝説3』待望のアクションフィギュアだ!『BRING ARTS ホークアイ&リース』
-
PS4/Switch『キャプテン翼』面白いんだけど攻略情報が全然ネットにないのよね
-
移植版『モンスターファーム2』モンスター甲子園が告知。能力値合計 2,997以下(フルパラメータの半分)オート大会
-