20/10/01(木)23:02:05 No.732946377
お前かよ!!!
1 20/10/01(木)23:02:29 No.732946588
しってた
5 20/10/01(木)23:05:14 No.732948063
いつか来ると思ってたけど出すならトリかと
4 20/10/01(木)23:05:10 No.732948034
はっきりびしっと言ってやりますたよ
はい…できます
7 20/10/01(木)23:05:19 No.732948099
はい…サクライできます…
10 20/10/01(木)23:05:23 No.732948123
できます(無理です)
12 20/10/01(木)23:05:27 No.732948143
全ステージ手入れるの…?!
25 20/10/01(木)23:05:41 No.732948257
>全ステージ手入れるの…?!
ブロック置くからね…
38 20/10/01(木)23:05:49 No.732948336
まぁこのゲーム性を落とし込むってどうするんだって感じだしな…
39 20/10/01(木)23:05:51 No.732948351
全ステージでデバッグしたんですか…?
40 20/10/01(木)23:05:53 No.732948368
バランス調整死ぬほどむずそう
56 20/10/01(木)23:06:14 No.732948535
まあ割と予想されまくってた部類だからそこまで驚きはないけどすごい
117 20/10/01(木)23:07:24 No.732949167
>まあ割と予想されまくってた部類だからそこまで驚きはないけどすごい
出るとしてどう落とし込むんだって部分が争点だったから
ここまでまんまにしてくるとは思わなかった
64 20/10/01(木)23:06:26 No.732948631
ただでさえきついメモリ制限の中で全マップにブロック干渉実装するのは確かに死ぬわ
52 20/10/01(木)23:06:07 No.732948487
マイクラ詳しくないけどこの4人は同性能なの...?
96 20/10/01(木)23:06:55 No.732948934
エンダーマンってこの中に入るくらい人気者だったんだ
233 20/10/01(木)23:10:21 No.732950575
>エンダーマンってこの中に入るくらい人気者だったんだ
人気あるのはそうだけど
「ブロック」を持てるのがこの4キャラってだけでは
仕様的に全キャラが物持てるしスケさんは弓持つしウィッチはポーション持つけど通常プレイにおいてブロックは持たない
102 20/10/01(木)23:07:04 No.732949002
スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマンの使い方
91 20/10/01(木)23:06:45 No.732948841
クリーパーは?
106 20/10/01(木)23:07:10 No.732949063
>クリーパーは?
切り札!
115 20/10/01(木)23:07:21 No.732949147
>>クリーパーは?
>切り札!
の一部じゃねーか!
108 20/10/01(木)23:07:13 No.732949088
…新規枠3つ分minecraftってこと?
124 20/10/01(木)23:07:40 No.732949297
>…新規枠3つ分minecraftってこと?
カラチェンで変わるんだろう
110 20/10/01(木)23:07:16 No.732949113
ゾンビとエンダーマンはカラチェンかな
121 20/10/01(木)23:07:34 No.732949238
ヒが落ちてる…
131 20/10/01(木)23:07:51 No.732949386
ヒ落とすってすごいな
137 20/10/01(木)23:07:57 No.732949437
嵐のような6分間だった
135 20/10/01(木)23:07:55 No.732949418
面白く実装するの難しいだろうによくやるなぁ
138 20/10/01(木)23:07:58 No.732949446
お前かぁ・・・ってなる不思議な感覚
140 20/10/01(木)23:08:00 No.732949471
エンダーマンより村人の方がスティーブに近いんじゃね?とは思ったが
まあ村人とエンダーマンどちらを動かしたいかと言われると後者かな…
150 20/10/01(木)23:08:08 No.732949535
もしかして全キャラのモーションに対するブロックのリアクション設計するのかな…
127 20/10/01(木)23:07:46 No.732949343
何気にPCゲームからのプレイアブル化って初?
152 20/10/01(木)23:08:11 No.732949551
>何気にPCゲームからのプレイアブル化って初?
骨とカップを含めていい?
165 20/10/01(木)23:08:23 No.732949640
>何気にPCゲームからのプレイアブル化って初?
なんなら元は海外インディーズゲーだから何もかも異例
155 20/10/01(木)23:08:13 No.732949569
予想はさんざんされてたけどいざマジで来るとやっぱりびっくりするね
156 20/10/01(木)23:08:13 No.732949570
まぁスティーブさんがくるならなんも文句言えねえよってレベル
154 20/10/01(木)23:08:12 No.732949564
肉食いリフォーム必殺技は煽り力が強い…
159 20/10/01(木)23:08:15 No.732949582
ことあるごとに肉食うのがずるすぎる…
耐えられるかあんなの
160 20/10/01(木)23:08:15 No.732949589
まさかマイクロソフトから2枠参戦するとはこのリハクの目をもってしても
162 20/10/01(木)23:08:21 No.732949622
miiコス枠だと思っててすみませんでした
175 20/10/01(木)23:08:34 No.732949728
素手で木を切り出し
原器無しで罫線を引いた作業台を作り
1キロリットルの水を汲む男
177 20/10/01(木)23:08:37 No.732949755
しかしモーション見るに使ってて楽しそうなキャラだな
179 20/10/01(木)23:08:41 No.732949782
全てのステージに!
ブロックを!
置けるようにする!
191 20/10/01(木)23:09:10 No.732950019
割と予想を聞いてたキャラではあるけど実際動いてるの見たらめちゃくちゃ面白いな
199 20/10/01(木)23:09:22 No.732950116
すっげぇ厄介そう
戦いたくない
202 20/10/01(木)23:09:30 No.732950175
スマッシュボール技のピストン発射クリーパー襲撃爆発するダンジョン肉ムシャのスピード感
205 20/10/01(木)23:09:36 No.732950216
スティーブそのものよりもマイクラステージを見てみたかったからとてもうれしい
206 20/10/01(木)23:09:36 No.732950220
これバランス的にまたガチ勢がハゲそうだな...
217 20/10/01(木)23:09:57 No.732950377
思ってた以上にそのまま来やがった
てかTNTとかどうやって操作するんだあれ
219 20/10/01(木)23:10:03 No.732950424
地形を作るタイプの技って今まであったっけ?
224 20/10/01(木)23:10:08 No.732950460
なんかブロック置いたり弓剣使ったり出来ます
だと思ってた
レベルが違ったというか頭おかしい何この再現度
208 20/10/01(木)23:09:39 No.732950244
ヒはマジでスティーブで吹っ飛んだのか…?
221 20/10/01(木)23:10:05 No.732950440
>ヒはマジでスティーブで吹っ飛んだのか…?
スマブラだぜ?吹っ飛ばすゲームだぞ
218 20/10/01(木)23:09:59 No.732950388
ほんとに全世界中が沸き立ってるんだな…良し悪しはともかく
223 20/10/01(木)23:10:07 No.732950451
放送始まった瞬間ヒがお亡くなりになったからな……
225 20/10/01(木)23:10:09 No.732950470
いやまあそりゃ外人も日本人も反応でかいだろうしな…
207 20/10/01(木)23:09:37 No.732950227
35周年ということでマリオの何かかな?と思った
クモの鳴き声であっ!!!!!ってなった
229 20/10/01(木)23:10:16 No.732950532
暗闇の中で蜘蛛の声した瞬間に分かったクラフターは全世界に何万人ぐらいいるんだろうな
181 20/10/01(木)23:08:42 No.732949796
そういえばインディーズ枠でもあるのかこいつら...
209 20/10/01(木)23:09:39 No.732950245
>そういえばインディーズ枠でもあるのかこいつら...
sansとスティーブ
どこで差がついたのか
236 20/10/01(木)23:10:24 No.732950604
>sansとスティーブ
>どこで差がついたのか
知名度とプレイヤー層でマイクラに勝てるゲームの方が少ねぇよ!
237 20/10/01(木)23:10:25 No.732950607
>sansとスティーブ
>どこで差がついたのか
ネタだろうけどプレイヤーの人数が違い過ぎる
240 20/10/01(木)23:10:29 No.732950649
なんだったら最初期の新規参戦枠コイツの予想も多かったしな
241 20/10/01(木)23:10:30 No.732950657
なんか翼つけて飛んでるけどこいつ飛べるの…?
クリエイションモードとかでなく…?
245 20/10/01(木)23:10:44 No.732950754
>なんか翼つけて飛んでるけどこいつ飛べるの…?
>クリエイションモードとかでなく…?
いつからやって無いんだよ!
256 20/10/01(木)23:11:01 No.732950880
>なんか翼つけて飛んでるけどこいつ飛べるの…?
>クリエイションモードとかでなく…?
遊ぼう!新バージョン!
279 20/10/01(木)23:11:53 No.732951281
なんて言うか「まあアンタが来るって言うんなら文句は無いわ…」って感じの枠が来たなって
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事