
20/10/07(水)14:52:16 No.734642285
BGM全振り
3 20/10/07(水)14:58:37 No.734643425
>BGM全振り
は?ポーズも技名も本名も出自もかっこいいんだが?
6 20/10/07(水)15:02:07 No.734644080
>>BGM全振り
>は?ポーズも技名も本名も出自もかっこいいんだが?
本名はださい…
9 20/10/07(水)15:04:19 No.734644483
>>>BGM全振り
>>は?ポーズも技名も本名も出自もかっこいいんだが?
>本名はださい…
お前とこの時代で決着をつけることになるとはな…!
8 20/10/07(水)15:03:54 No.734644416
元がサラミとジャーキーなのは仕方ない
12 20/10/07(水)15:06:07 No.734644816
>元がサラミとジャーキーなのは仕方ない
マジで
14 20/10/07(水)15:07:06 No.734644987
まあ幹部も酢と醤油とマヨネーズだし…
21 20/10/07(水)15:18:50 No.734647061
>まあ幹部も酢と醤油とマヨネーズだし…
当時はマヨネーにドキドキしつつ
(でも男なんだよなあ…)って半分自己嫌悪に陥ってたけど
今はむしろお得!と思える
人間としてレベルが上ったのだ
20 20/10/07(水)15:18:16 No.734646969
魔王城は前半の山場として満点過ぎる
26 20/10/07(水)15:27:42 No.734648606
割と「魔王様」エンジョイしてるよね
31 20/10/07(水)15:32:02 No.734649405
>割と「魔王様」エンジョイしてるよね
悪役ムーブも楽しんでいたら幼少期の自分とお姉ちゃんに出くわして真顔になる
30 20/10/07(水)15:32:02 No.734649400
中世の行動はまあいいけど
古代に行ってからの行動はもうちょいやりようあっただろ!?
24 20/10/07(水)15:22:47 No.734647738
原始と中世の間を埋めるように超古代文明あるのすっごい好きなんだけどわかる?
29 20/10/07(水)15:31:02 No.734649206
>原始と中世の間を埋めるように超古代文明あるのすっごい好きなんだけどわかる?
かつて存在した魔法を使える人々が支配していた空に浮かぶ国嫌いな人いる?
42 20/10/07(水)15:44:49 No.734651470
>かつて存在した魔法を使える人々が支配していた空に浮かぶ国嫌いな人いる?
よくある剣と魔法の世界の元になる世界に行けるってだけでもやばいのに外観がメカメカしいのがもうおしっこ出そう
28 20/10/07(水)15:29:46 No.734648960
何で魔物達は捨てられた魔力のない人間の子を拾って傅いてたんだっけ
37 20/10/07(水)15:41:22 No.734650931
>何で魔物達は捨てられた魔力のない人間の子を拾って傅いてたんだっけ
回想だとビネガーが発見して魔物けしかけてそこで終わってる
多分ビネガーごとボコボコにして魔王として擁立されたんだと思う
32 20/10/07(水)15:32:47 No.734649514
別の名前つけた場合後からリネームで元に戻そうとしてもその周だと出来ない奴
33 20/10/07(水)15:32:48 No.734649515
ラ王
44 20/10/07(水)15:49:46 No.734652303
「魔」の略字をこいつで覚えた
35 20/10/07(水)15:37:39 No.734650389
何で同じゲート入ったのにこっちは原始で魔王だけ古代なんですか
38 20/10/07(水)15:41:47 No.734650985
>何で同じゲート入ったのにこっちは原始で魔王だけ古代なんですか
ゲートホルダーの有無
43 20/10/07(水)15:46:17 No.734651709
弱いとは言わない
微妙すぎる…
45 20/10/07(水)15:50:01 No.734652336
>弱いとは言わない
>微妙すぎる…
一応彼にしかできないことはあるんだが…
あと氷魔法が使えてアタッカーやれるとなると彼ぐらいしかいないし…
48 20/10/07(水)15:51:20 No.734652550
微妙微妙というけれど黒の夢のジール戦には連れて行くんでしょう?
50 20/10/07(水)15:52:08 No.734652681
>微妙微妙というけれど黒の夢のジール戦には連れて行くんでしょう?
男の子が詰まってるからね……
47 20/10/07(水)15:51:15 No.734652534
本名ださいかな…
ジャキってかっこいい気がしてたが…
49 20/10/07(水)15:51:58 No.734652650
ダサいとは思わないけど俺の名前を言ってみろとたまに混同する
51 20/10/07(水)15:52:37 No.734652734
邪気
ほら格好良い
54 20/10/07(水)15:54:45 No.734653070
>邪鬼
>ほら大豪院
56 20/10/07(水)15:54:58 No.734653098
合体技が手軽に強い印象はある
クロノが絡めないんだけど
58 20/10/07(水)15:56:52 No.734653419
>合体技が手軽に強い印象はある
>クロノが絡めないんだけど
魔王はアクセサリつけないと合体技使えなくなかった…?
62 20/10/07(水)15:58:36 No.734653685
確かに専用アクセサリ必須がネックだからあんまり採用されないんだろうけどね…
63 20/10/07(水)15:58:57 No.734653731
石以外の連携欲しかったよ
ダブルサンダガとかシャイニングとダークマター合わせるのとかあればなあ…
65 20/10/07(水)16:00:04 No.734653908
一応RTAだとクロノ放置でオメガフレアチャートが主流なぐらいには強いよ
67 20/10/07(水)16:00:56 No.734654058
>一応RTAだとクロノ放置でオメガフレアチャートが主流なぐらいには強いよ
結構倍率いいんだな…
66 20/10/07(水)16:00:52 No.734654046
カッコいいってだけでPTに入れてましたよ私は
87 20/10/07(水)16:12:08 No.734655882
昼のスレで落ちる直前だったけど 傘エックス斬りが小学校で流行った
88 20/10/07(水)16:12:23 No.734655924
小学生の頃は技使う時だったかの手袋キュッキュッする動きを真似してたな
89 20/10/07(水)16:12:43 No.734655985
ゆるい難易度だから趣味構成で好きにやれるのがありがたい
94 20/10/07(水)16:15:02 No.734656350
>ゆるい難易度だから趣味構成で好きにやれるのがありがたい
おかげでマール入れる余地もある
有り難い
93 20/10/07(水)16:14:42 No.734656294
仲間になると全体魔法で雑魚狩りに重宝しまくる魔王
魔王なのにとても堅実
105 20/10/07(水)16:18:43 No.734656918
>仲間になると全体魔法で雑魚狩りに重宝しまくる魔王
>魔王なのにとても堅実
ジェノサイドームのベルトのロボどもサンダガで一掃しまくってた思い出があるわ
98 20/10/07(水)16:15:58 No.734656508
装備も最強がお手軽に用意できるし弱くはない
連携が強いゲームなのに使用条件が悪すぎる
103 20/10/07(水)16:18:13 No.734656848
ドラクエを踏まえると魔王との共闘は新時代を感じた
踏まえなくても熱いストーリーだが
120 20/10/07(水)16:22:18 No.734657515
古代から文明の衰退した中世へ転移して魔王になった人間で全属性魔法使えて大切な姉を奪った化け物に復讐を誓う男
なろう小説でも中々みないくらいのてんこ盛り感よ
117 20/10/07(水)16:21:37 No.734657402
やればやるほどこのロボなんでもできるな…
122 20/10/07(水)16:22:52 No.734657607
>やればやるほどこのロボなんでもできるな…
周回でかたみのリボンをもらう度にすばやさと魔法防御が上昇していくロボ
119 20/10/07(水)16:22:15 No.734657506
マジックカプセルとスピードカプセルロボに突っ込むと
カエルいらねぇな...
ってぐらいロボがカエルの上位互換になるの良いよね
リメイク版でも最強武器グランドリオンのままだしあのカエルストーリーと音楽は良いけど不遇でね??
124 20/10/07(水)16:24:34 No.734657896
カエルにはアークインパルスがあるからな…
127 20/10/07(水)16:25:24 No.734658030
こいつはわりと結構本気で敵っぽいビジュアルなのが逆に良かったと思う
131 20/10/07(水)16:26:45 No.734658276
いかにも魔王らしい見た目がいいよね
134 20/10/07(水)16:28:00 No.734658503
メニュー画面のスーパーサイヤ人3顔がほんと魔族って感じだよね
135 20/10/07(水)16:28:28 No.734658584
まさか仲間になるとは1ミリも思ってなかった…
145 20/10/07(水)16:33:01 No.734659413
>まさか仲間になるとは1ミリも思ってなかった…
初見は勿論カエルでぶった斬っちゃったよ…
兄貴に仲間になるぞこいつって言われても後の祭りだったよ…
142 20/10/07(水)16:31:34 No.734659135
手段選ばず復讐しようとしてでも結局敵わないってのがあるから
その手段として主人公側が許せばまあ手を組むよねってなる
143 20/10/07(水)16:32:44 No.734659353
殺してもいいし仲間にしてもいいと言うのがいいよね
殺したルートのエンディングだけ人間に戻ったカエル見られるし
148 20/10/07(水)16:33:59 No.734659618
美味しい設定盛り盛りだけどクロノとの因縁は薄いところが逆にいい
146 20/10/07(水)16:33:30 No.734659525
サイラスの墓のサブイベ魔王つれてるとしゃべるんだっけ
155 20/10/07(水)16:36:03 No.734660022
>サイラスの墓のサブイベ魔王つれてるとしゃべるんだっけ
喋らないけどサイラスの墓の会話のときに入れてると居心地悪そうにする
159 20/10/07(水)16:37:12 No.734660237
>喋らないけどサイラスの墓の会話のときに入れてると居心地悪そうにする
背中向けてんの細かいよね
161 20/10/07(水)16:38:08 No.734660425
>喋らないけどサイラスの墓の会話のときに入れてると居心地悪そうにする
ラヴォスに会う準備進めつつ全力で魔王楽しんでた頃だもんね…
166 20/10/07(水)16:40:00 No.734660801
そういえばビネガーに言われてノリでグレンをカエルに変えたんだっけ?
169 20/10/07(水)16:42:02 No.734661195
>そういえばビネガーに言われてノリでグレンをカエルに変えたんだっけ?
ビネガー「ギョヘヘ……。ヘビににらまれたカエルってとこだな。わかぞう。魔王様、どうです?このこしぬけを、にあいの姿に変えてやるってのは?」
魔王「フッ、よかろう……わが前に立ちはだかる者は一人残らず消す。」
172 20/10/07(水)16:42:53 No.734661347
>魔王「フッ、よかろう……わが前に立ちはだかる者は一人残らず消す。」
めちゃくちゃエンジョイしてる…
170 20/10/07(水)16:42:39 No.734661316
能力だけなら魔法防御もかなり高い
というか全能力高いよ
ただ物理技は持ってないから高い力は通常攻撃しかできないし武器は弱い
魔法は元の高すぎる魔力ベースで調整してるからダークマターの威力が低め
175 20/10/07(水)16:46:00 No.734661948
スレ画が弱いんじゃなくて部屋歩いただけで魔法覚えるような連中がおかしいんだと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)