
20/10/08(木)18:27:53 No.734959587
こっちもいい感じの今風MV作れば人気再燃するかもしれない
1 20/10/08(木)18:31:40 No.734960589
>こっちもいい感じの今風MV作れば人気再燃するかもしれない
曲はとりあえずButter-Flyで
3 20/10/08(木)18:32:38 No.734960857
むしろデジモンはそういう昔のファンのノスタルジーをくすぐるやり方でしかもう商売できてないだろ
4 20/10/08(木)18:33:16 No.734961008
>むしろデジモンはそういう昔のファンのノスタルジーをくすぐるやり方でしかもう商売できてないだろ
またドット絵のゲーム出してる…
6 20/10/08(木)18:34:04 No.734961246
>またドット絵のゲーム出してる…
コレはまた話は別だろ!
7 20/10/08(木)18:34:12 No.734961286
液晶ホビーは最初からデジモンのメインコンテンツだから…
8 20/10/08(木)18:34:56 No.734961506
液晶ホビーはカラーのもできるけど白黒低画素のドットに戻るのがデジモンって感じ
10 20/10/08(木)18:36:00 No.734961772
たまごっちはカラーになってから結構経つのに!
13 20/10/08(木)18:37:53 [クロスローダー] No.734962283
>たまごっちはカラーになってから結構経つのに!
MP3再生とかできます
14 20/10/08(木)18:38:04 No.734962323
>たまごっちはカラーになってから結構経つのに!
クロスローダーがもっとはやってればカラー路線で続いたのかな
15 20/10/08(木)18:39:09 No.734962613
もうある
20 20/10/08(木)18:40:19 No.734962946
>もうある
>https://youtu.be/FPvzjkxVl5U
コレは良いと思う
21 20/10/08(木)18:41:16 No.734963197
>もうある
>https://youtu.be/FPvzjkxVl5U
いつもの曲でダメだった
25 20/10/08(木)18:43:14 No.734963770
乱用するのが悪いのであって良い曲だしデジモンならコレ!って曲ではあるだろ!
27 20/10/08(木)18:43:49 No.734963933
>乱用するのが悪いのであって良い曲だしデジモンならコレ!って曲ではあるだろ!
コレしかないの間違いだろ
24 20/10/08(木)18:42:17 No.734963500
デジモンはtriで十分泣かされたからもういいよ
30 20/10/08(木)18:44:47 No.734964219
>デジモンはtriで十分泣かされたからもういいよ
涙の意味が違う
31 20/10/08(木)18:45:09 No.734964317
もう普通に新作のゲーム出してくれればいいよ
32 20/10/08(木)18:46:01 No.734964587
>もう普通に新作のゲーム出してくれればいいよ
出てるんじゃない?
36 20/10/08(木)18:46:37 No.734964777
>>もう普通に新作のゲーム出してくれればいいよ
>出てるんじゃない?
デジモンサヴァイヴ!2020年発売予定!
37 20/10/08(木)18:46:42 No.734964795
サヴァイブいつ出るんですか!
45 20/10/08(木)18:49:33 No.734965613
デジモンは日本だとうんちなだけで海外だとずっと人気なんでしょ
49 20/10/08(木)18:51:19 No.734966149
>デジモンは日本だとうんちなだけで海外だとずっと人気なんでしょ
人気だよ
北米バンダイはパワレンもなくなったしもうデジモンの版権管理だけしとけよ
って言われるくらいには人気
55 20/10/08(木)18:52:27 No.734966534
>デジモンは日本だとうんちなだけで海外だとずっと人気なんでしょ
そうなの?
海外のデジモンはあの謎ラップOPしか知らない
59 20/10/08(木)18:52:48 No.734966644
ヘイデジモンヘイデジモン
60 20/10/08(木)18:53:05 No.734966732
デデッデデッデデッデジモンデジモン
65 20/10/08(木)18:55:03 No.734967317
デジモンはいろんな国で放送した影響もあってアニメ原体験に食い込んでる層は海外多いんだ
だからこそアニメ好きでデジモン好きは当たり前過ぎてにわか扱いされるくらい
66 20/10/08(木)18:56:26 No.734967738
向こうで言うとワンピースみたいな扱いで「マジ?私デジモン全部見てるよ?」とか言うとにわかミーハー扱いされるとか
17 20/10/08(木)18:39:35 No.734962742
今やってるアニメは古参ファンは嫌ってそう
19 20/10/08(木)18:40:04 No.734962860
>今やってるアニメは古参ファンは嫌ってそう
古参だけかな…
47 20/10/08(木)18:50:39 No.734965936
>>今やってるアニメは古参ファンは嫌ってそう
>古参だけかな…
デジカの交流会に行ったら小学生に昔の方がいいわってディスられて言葉に詰まったよ…
50 20/10/08(木)18:51:28 No.734966201
>デジカの交流会に行ったら小学生に昔の方がいいわってディスられて言葉に詰まったよ…
小学生がデジモンなんて知ってるわけないだろ
51 20/10/08(木)18:51:46 No.734966305
今の小学生デジモン見てるんだ
53 20/10/08(木)18:52:14 No.734966459
ニチアサでやってるんだ
見てるやつは見てるかもしれん
56 20/10/08(木)18:52:28 No.734966540
今の小学生は配信サービズにある昔のアニメは結構みてるよ
63 20/10/08(木)18:54:06 No.734967034
>今の小学生は配信サービズにある昔のアニメは結構みてるよ
とりあえずデジモン映画は一通り無料配信したりしたな…
64 20/10/08(木)18:54:39 No.734967195
>とりあえずデジモン映画は一通り無料配信したりしたな…
セイバーズ「は?」
71 20/10/08(木)18:59:24 No.734968549
ワンピース全部見てるって全然にわかじゃねえよな…と思ったりする
72 20/10/08(木)19:00:14 No.734968788
デジモン全部見てるも大概だよう!!!!
73 20/10/08(木)19:00:36 No.734968884
10年続くシリーズ全部見てるだけですごいんだ普通は
74 20/10/08(木)19:00:51 No.734968955
デジモン作ってる側はデジモン全部見てないだろうけどな
76 20/10/08(木)19:01:32 No.734969157
>デジモン作ってる側はデジモン全部見てないだろうけどな
事実でも言っていい事と悪い事があるぞ
79 20/10/08(木)19:03:11 No.734969654
いつまでたっても公式がデジアド頼みな時点で積み重ねが消え失せている
78 20/10/08(木)19:02:41 No.734969502
こうしましょう
実写映画名探偵アグモン
83 20/10/08(木)19:04:52 No.734970133
どんだけポケモンにコンプレックスあるんだよ!
84 20/10/08(木)19:05:35 No.734970356
ポケモンから引退した年齢層をターゲットにしてたような記憶があるんだけどな...
91 20/10/08(木)19:07:37 No.734970948
>ポケモンから引退した年齢層をターゲットにしてたような記憶があるんだけどな...
初代アニメとかほぼ十五少年漂流記のノリだしね
93 20/10/08(木)19:09:04 No.734971336
ポケモンって何気にコロコロっていうデカイタイアップ先があるの強いよね
95 20/10/08(木)19:10:01 No.734971568
>ポケモンって何気にコロコロっていうデカイタイアップ先があるの強いよね
こっちにだってVジャンプがいるぞ!
負けそう
96 20/10/08(木)19:10:23 No.734971668
デジモンにはVジャンプがあるだろ!!!早く電子書籍化してくれ!!!
87 20/10/08(木)19:05:57 No.734970475
デジタル育成ゲームはもうデジモン以外ない…と思ってたらたまごっちがなんか色んなところとコラボして生きてるんだよな
97 20/10/08(木)19:10:24 No.734971674
>デジタル育成ゲームはもうデジモン以外ない…と思ってたらたまごっちがなんか色んなところとコラボして生きてるんだよな
デジタル育成ゲームとしてはたまごっちの方が圧倒的なんだよね…
なんせおもちゃ売り場にちゃんと置いてる
106 20/10/08(木)19:14:48 No.734972964
>なんせおもちゃ売り場にちゃんと置いてる
デジモン20thだって海外なら一般売りだぞ!
98 20/10/08(木)19:10:27 No.734971683
漫画版クロスウォーズでいい感じにまとめてくれたからそれでいいやと思ってる
100 20/10/08(木)19:11:36 No.734972038
ゲームはたまに面白いの出てくるからまぁいいかなって…
新作はなんかよく分からないことになってるけど
102 20/10/08(木)19:13:28 No.734972596
サイスルが出来良かったからそこきっかけで何かあると思ってた
別に無かった
103 20/10/08(木)19:13:45 No.734972673
クロスウォーズしか見たことないけど
ゲームは面白くてすきだよ
それはそうと使えるデジモン少ないけど
105 20/10/08(木)19:14:41 No.734972930
メディア展開の連携が取れてなさすぎる
109 20/10/08(木)19:15:23 No.734973138
サイスル後がマジで続かないな
115 20/10/08(木)19:16:15 No.734973404
ポケモンと対決したいならコンスタントに新作出せ
119 20/10/08(木)19:17:19 No.734973729
>ポケモンと対決したいならコンスタントに新作出せ
ポケモンの強みって本当にこれだよね
常に新規が入ってくる
122 20/10/08(木)19:19:48 No.734974408
ゲームの基本形があるのはいいよなポケモン
130 20/10/08(木)19:22:27 No.734975175
>ゲームの基本形があるのはいいよなポケモン
PS時代でなんか確立しても良かったんじゃねえかと思わなくもない
133 20/10/08(木)19:23:55 No.734975574
デジワーが1→2→3で全部ゲーム性違うのはやっぱりおかしいですね
139 20/10/08(木)19:25:44 No.734976126
最初に出したワールドがデジモン育成RPGとして面白すぎたのが悪い
そのゲーム形式を継承していけなかったのも悪い
デジモンの数増えすぎ&究極体追加で世代増えてどうにもならなくなっただろうけど
150 20/10/08(木)19:28:50 No.734977102
デジモンアドベンチャーのファンではあるけどデジモンシリーズのファンではないみたいな層が相当数いる気がする
結構珍しいパターンだよね
159 20/10/08(木)19:58:31 No.734978653
>デジモンアドベンチャーのファンではあるけどデジモンシリーズのファンではないみたいな層が相当数いる気がする
実際デジモンアドベンチャーしか売れないからな…triはひどかったのに成績だけは良かったし
160 20/10/08(木)19:59:17 No.734978830
デジモンのファンってめんどくさそうなの多そうだし
154 20/10/08(木)19:32:17 No.734977501
最近はデジモン頑張ってるしこのまま行ってほしいアニメもなんだかんだ安定してるし
163 20/10/08(木)20:01:37 No.734979384
ニチアサでアニメやってるだけ破格の待遇だと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)
アニメからだとデジモンの色んな進化形がある部分とか全然伝わらないし
少なくとも今のアニメのプロデューサーは無印世代らしい
今のポケモンってスマホやらなんやらでターゲット層幅広いから、引退世代向けって想定がまず通じないんだよな……