
2 20/10/02(金)18:33:55 No.733139859
前作と大して変わらないmk2と
そこから変形するスタイリッシュなΖって変わり方はすごい良かったと思う
5 20/10/02(金)18:35:37 No.733140295
前作主人公機からは似ても似つかぬデザインラインでシビレル
9 20/10/02(金)18:38:32 No.733141079
ゼータかっこいいよなあ…出逢ってからいままでずっと好きだ
29 20/10/02(金)18:43:49 No.733142379
>ゼータかっこいいよなあ…出逢ってからいままでずっと好きだ
顔がいい腕がいい脚がいい胸がいい背中がいいかっこいい部分しかない
6 20/10/02(金)18:36:27 No.733140516
見た目はともかく技術的にコイツってどのくらいジオンガンダムなの?
7 20/10/02(金)18:37:36 No.733140816
>見た目はともかく技術的にコイツってどのくらいジオンガンダムなの?
ガンダリウムγ分ぐらいしかない
10 20/10/02(金)18:38:52 No.733141161
ビームライフルはジオン系って感じする
11 20/10/02(金)18:39:15 No.733141262
疑問の中に答えが含まれてるだろうけどMSZ-006っていうジオン系の形式番号なのいいよね……
8 20/10/02(金)18:38:29 No.733141064
初めてアニメ見た時全然強くなくてがっかりしたな
13 20/10/02(金)18:39:37 No.733141355
>初めてアニメ見た時全然強くなくてがっかりしたな
盾はクソ硬い
赤く光りだすと強い
ただ平時は敵の平均レベルが高いのもあってあんまり無双って感じはしない
クワトロ含めて
12 20/10/02(金)18:39:34 No.733141344
ゼータガンダムって何話から出てきたっけ
結構中盤に入ってからだよね
36 20/10/02(金)18:45:31 No.733142856
>ゼータガンダムって何話から出てきたっけ
>結構中盤に入ってからだよね
21話「ゼータの鼓動」だけどこの回はウェイブライダーのみ
14 20/10/02(金)18:39:38 No.733141358
Zってゲームで使ってると後ろ姿が致命的にダサい問題あるよね
15 20/10/02(金)18:40:12 No.733141500
>Zってゲームで使ってると後ろ姿が致命的にダサい問題あるよね
あれはロングテールバーニアスタビライザーを見るための物
19 20/10/02(金)18:41:15 No.733141754
>Zってゲームで使ってると後ろ姿が致命的にダサい問題あるよね
フライングアーマー背負ってるのかっこよく無い…?
まぁその辺は感性の違いだけど
25 20/10/02(金)18:42:50 No.733142139
>>Zってゲームで使ってると後ろ姿が致命的にダサい問題あるよね
>フライングアーマー背負ってるのかっこよく無い…?
>まぁその辺は感性の違いだけど
主人公機に黒赤のパーツってガンダム的にはあんまり無いよね
17 20/10/02(金)18:40:52 No.733141667
打倒マクロスを合言葉にデザインされたんだよね
22 20/10/02(金)18:42:07 No.733141957
>打倒マクロスを合言葉にデザインされたんだよね
なので変形はほんとよく出来てると思う
各部強度に関してはバルキリーもお互い様ですし
20 20/10/02(金)18:41:28 No.733141804
周りが戦闘機なのでこっちはスペースシャトルで行きます!
32 20/10/02(金)18:44:21 No.733142520
何回見ても変形のプロセスが分からない
41 20/10/02(金)18:46:29 No.733143124
変形が控えめに言ってキチガイ
24 20/10/02(金)18:42:41 No.733142098
>疑問の中に答えが含まれてるだろうけどMSZ-006っていうジオン系の形式番号なのいいよね……
Ζ計画みんなそんなんだからジオン系なのかな…
38 20/10/02(金)18:45:51 No.733142951
>>疑問の中に答えが含まれてるだろうけどMSZ-006っていうジオン系の形式番号なのいいよね……
>Ζ計画みんなそんなんだからジオン系なのかな…
アナハイム自体ジオンよりなところありそうだし、この時代の純連邦系MSはmk2くらいしか無いかもしれない
40 20/10/02(金)18:46:25 No.733143099
単にグリプス戦役期は型番がガバガバなだけじゃないかな…
43 20/10/02(金)18:46:32 No.733143133
mk2って変わらないかな...なんか凄いカッコよくなってる気がするんだけど
53 20/10/02(金)18:48:31 No.733143708
>mk2って変わらないかな...なんか凄いカッコよくなってる気がするんだけど
後世のデザインに関しての影響力はマークトゥーがダントツだと思う
50 20/10/02(金)18:47:59 No.733143549
>>疑問の中に答えが含まれてるだろうけどMSZ-006っていうジオン系の形式番号なのいいよね……
>Ζ計画みんなそんなんだからジオン系なのかな…
今はデラーズ紛争とガンダム計画の握り潰しで
連邦に不信感を抱いたアナハイムのジオン寄りがZ計画始めたって言われてるけど
当時からそこまで考えていたかはわからん
単にティターンズのやり方が気に入らないのは自然とジオン系が多くなるし
46 20/10/02(金)18:46:56 No.733143263
>Ζ計画みんなそんなんだからジオン系なのかな…
06の番号はジオンに特別中の特別だからまあ…
51 20/10/02(金)18:48:13 No.733143632
>>Ζ計画みんなそんなんだからジオン系なのかな…
>06の番号はジオンに特別中の特別だからまあ…
どういうこと?
57 20/10/02(金)18:48:54 No.733143821
>どういうこと?
ジオンのMS06はザク2
62 20/10/02(金)18:49:36 No.733144020
>>どういうこと?
>ジオンのMS06はザク2
なるほど永久欠番背番号的なやつか
47 20/10/02(金)18:47:05 No.733143310
個人的には歴代屈指のイケメンガンダムだと思うんだが本編で苦戦が多いせいか周囲に理解者は少なかったよ…
49 20/10/02(金)18:47:31 No.733143433
Z見直すとなんでこんな銃撃戦多いんだろって思う
エルガイム以前の作品はそうでもないのに
54 20/10/02(金)18:48:35 No.733143728
銃撃戦の方が省力できるのはある
52 20/10/02(金)18:48:23 No.733143678
イケメンなのは間違いないと思うが
Z顔の主役機って派生除くとほぼないし
65 20/10/02(金)18:50:08 No.733144166
イケメンではあるけど劇中でも割と顔が安定しない
アイキャッチZはちょっとガンダムから離れすぎてる
75 20/10/02(金)18:55:09 No.733145515
>イケメンではあるけど劇中でも割と顔が安定しない
>アイキャッチZはちょっとガンダムから離れすぎてる
シド爺さんがこの頃のイラストでマークトゥーの顔の解釈難儀してたようにZの顔は初代顔に慣れきったスタッフには解釈が難しかったんだと思う
80 20/10/02(金)18:57:19 No.733146059
アイキャッチのZはなんかちょっと怖いっつうか蜘蛛っぽいっつうか
72 20/10/02(金)18:53:30 No.733145070
旧HGのウェーブシューターのキットが初めて作ったZのプラモだった
76 20/10/02(金)18:55:13 No.733145543
平成生まれでVGWX直撃のガキの目にも雑誌やプラモで知ったこいつは問答無用のかっこよさだった
82 20/10/02(金)18:57:38 No.733146160
傑作だけど量産化が一つも成功しないガンダム
86 20/10/02(金)18:58:24 No.733146370
>傑作だけど量産化が一つも成功しないガンダム
リゼルが作れるようなった頃には連邦君飽きてジェガンにシフトしだすの酷いと思う
87 20/10/02(金)18:58:30 No.733146398
>傑作だけど量産化が一つも成功しないガンダム
もう変形諦めたらいいんじゃねえの
88 20/10/02(金)18:58:31 No.733146403
連邦はちょっとゼータ好きすぎる…
95 20/10/02(金)18:59:57 No.733146770
>連邦はちょっとゼータ好きすぎる…
量産型Z
ゼータプラス
デルタプラス
リガズィ
リゼル
ちょっと未練タラタラ過ぎる…
101 20/10/02(金)19:00:45 No.733147002
ゼータプラスはエース用としてそこそこの量産はされたはず…
100 20/10/02(金)19:00:45 No.733146998
マークトゥーはおっちゃんと比べたらすげえ垢抜けてはいる
今でも素直にかっこいい
103 20/10/02(金)19:01:33 No.733147190
>マークトゥーはおっちゃんと比べたらすげえ垢抜けてはいる
>今でも素直にかっこいい
おっちゃんからマークトゥーはマジンガー→グレートみたいなスタイリッシュさを感じる
106 20/10/02(金)19:01:53 No.733147300
>マークトゥーはおっちゃんと比べたらすげえ垢抜けてはいる
>今でも素直にかっこいい
外付けバルカン狂おしいほどに好き
104 20/10/02(金)19:01:34 No.733147199
マークトゥーの落ち着いたカラーリングいいよね…
115 20/10/02(金)19:04:12 No.733147927
ゼータかっこいいんだけど作中では敵が宇宙世紀でも屈指の化け物揃いなせいもあって活躍は微妙だった気がする
勝つときも機体性能ってよりカミーユの強さな部分だし
124 20/10/02(金)19:06:51 No.733148642
設定としてはティターンズはエリート揃いだからスカッと倒せなかったってのは分かるが
映像的には当たらないライフル撃ち合って塩試合してる絵面ばかりだったからひたすらショボかった
129 20/10/02(金)19:08:44 No.733149112
Zが強くないんじゃなくてティターンズが強すぎ
初登場のときの相手のガブスレイでZと同等だし
118 20/10/02(金)19:04:48 No.733148084
武装少ねえ
128 20/10/02(金)19:08:23 No.733149056
>武装少ねえ
スマートに見えて意外と爆発物積んではいる
妙に強いグレランとか
125 20/10/02(金)19:07:29 No.733148799
サイドスカートの中のサーベルがビームガンになるの好き
143 20/10/02(金)19:12:11 No.733150039
Zのスタイリッシュ感がカミーユと合っててすごい好き
151 20/10/02(金)19:15:13 No.733150825
カラーリングもトリコロールなのにイケメンだよね
青が多くてスマートな印象なんだけど所々に赤入れて特に変形時は赤黒がスッと決まってカッコいい…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事