
20/10/07(水)01:34:11 No.734540386
>ほどほどの強敵
3 20/10/07(水)01:48:03 No.734543232
ほどほどの強敵という引用がしっくり来る3人
1 20/10/07(水)01:41:39 No.734541917
名前は三つ思い出せるが顔と一致しないやつら
2 20/10/07(水)01:42:28 No.734542102
オルガとシャニしか出てこない
4 20/10/07(水)01:48:48 No.734543388
どれかが飛べなくてどれかの上に乗ってたやつ
5 20/10/07(水)01:48:56 No.734543412
鉄火団とは無関係な方のオルガ
8 20/10/07(水)01:51:58 No.734543977
シャニは分かる
19 20/10/07(水)02:00:02 No.734545432
クロト オルガ シャニ
だぞ
9 20/10/07(水)01:52:25 No.734544053
揃ってるとマジ勝てねえ
10 20/10/07(水)01:53:18 No.734544210
フリーダムとジャスティスに乗ったキラとアスランが居ても勝ち切れない3人組
11 20/10/07(水)01:54:31 No.734544413
イザークが加勢したら勝てたのは覚えてる
18 20/10/07(水)01:59:50 No.734545390
>イザークが加勢したら勝てたのは覚えてる
イザーク居なかったらカガリは危なかったけど居たから勝ったとかではないよ!
…と思ったけど3人中2人落としたのも事実か
16 20/10/07(水)01:58:15 No.734545092
「殺されるよりは殺す方がマシってね」とか「出ろって言われりゃ出て撃つだけさ」とか妙に冷めてるところが好き
21 20/10/07(水)02:01:46 No.734545719
>「殺されるよりは殺す方がマシってね」とか「出ろって言われりゃ出て撃つだけさ」とか妙に冷めてるところが好き
冷めてるって言うか自由への憧れの裏返しみたいなところはあると思う
25 20/10/07(水)02:06:06 No.734546478
左が帰る場所も仲間も失って錯乱した状態で撃破されるのあんまりにも酷い
27 20/10/07(水)02:06:44 No.734546590
仲良くはないけど仲間意識あるのはいいよね
29 20/10/07(水)02:08:22 No.734546893
単体だとムウと互角くらいか?
32 20/10/07(水)02:13:41 No.734547737
>単体だとムウと互角くらいか?
ムウよりは弱いんじゃないかな…
30 20/10/07(水)02:10:22 No.734547236
パイロット技能はともかくストライクじゃ荷は重いと思う
31 20/10/07(水)02:13:36 No.734547724
>パイロット技能はともかくストライクじゃ荷は重いと思う
カラミティとはオーブでやり合ってなかったか
34 20/10/07(水)02:14:56 No.734547901
カラミティはタイマン向けじゃないし…
37 20/10/07(水)02:16:41 No.734548123
こいつらでほどほどなら新三馬鹿なんなんだただの雑魚か?
40 20/10/07(水)02:18:51 No.734548388
>こいつらでほどほどなら新三馬鹿なんなんだただの雑魚か?
正直強化してないナチュラルのなかでも真ん中くらいなんじゃあ
46 20/10/07(水)02:23:35 No.734549013
ほどほどってレベルの強さじゃないよこいつら
47 20/10/07(水)02:24:48 No.734549161
とにかくバカスカ高火力を撃ち込みまくるやつ
高機動で実弾ばらまきながら近接での一撃必殺もあるやつ
遠距離ではビーム実弾を無効化し曲射ビームに中距離火力もあるやつ
48 20/10/07(水)02:25:53 No.734549290
アスランは相性もあるけどオーブでキラがフォビドゥンに手間取ってる時普通にレイダー返り討ちにするやつだから
50 20/10/07(水)02:28:54 No.734549688
マスドライバー壊していいよという話だったら詰んでた
乱暴だけど壊さないようにめっちゃ外してるし
51 20/10/07(水)02:29:35 No.734549775
フォビドゥンにはブーメランが効くからジャスティスは割と相性良いんだよね
53 20/10/07(水)02:30:37 No.734549897
拠点制圧とかなら単純にレイダークソ強いんだろうな
52 20/10/07(水)02:30:05 No.734549835
2クールくらい毎回戦ってた記憶がある
54 20/10/07(水)02:30:59 No.734549929
>2クールくらい毎回戦ってた記憶がある
フリーダム出てからほぼ毎回だからね
57 20/10/07(水)02:32:35 No.734550132
オーブ攻防戦からドミニオン追撃戦ヤキンドゥーエ決戦まで
ずっと痛み分けをしてきただけの実力は感じる
56 20/10/07(水)02:31:47 No.734550040
盟主王への愚痴を3人が駄弁ってたりするから
ギスギスしてる訳でもないんだよなコイツら
62 20/10/07(水)02:33:03 No.734550181
男兄弟みたいな感じだろう
65 20/10/07(水)02:34:12 No.734550307
お互いが生き残るためのドライな部分もありながらそれでも同じ境遇の三人という
ある種の連帯感というか共感はあったんだと思っている
59 20/10/07(水)02:32:56 No.734550165
3人とも名前にソロモン72柱の名前が入っている鉄血みたいなやつら
68 20/10/07(水)02:34:51 No.734550377
>3人とも名前にソロモン72柱の名前が入っている鉄血みたいなやつら
ブエル・サブナック・アンドラスか
61 20/10/07(水)02:33:01 No.734550177
そりゃこんな薬物中毒者なんて
同期しこたまいて最期に残った3人とかだろうし・・・
69 20/10/07(水)02:34:55 No.734550385
>3人とも名前にソロモン72柱の名前が入っている鉄血みたいなやつら
>そりゃこんな薬物中毒者なんて
>同期しこたまいて最期に残った3人とかだろうし・・・
もしかして最初は72人居たんだろうかブーステッドマン…
81 20/10/07(水)02:38:08 No.734550720
>もしかして最初は72人居たんだろうかブーステッドマン…
種死でクロトがいた研究施設が出てきて何人も実験体として育てられてたっぽいからたぶん多数のモルモットの中から成績良かったものを選別して選ばれたのがあの3人なんだと思う
選ばれなかったのは…うn……
70 20/10/07(水)02:35:11 No.734550418
制圧しろとか機体回収しろとか時間切れとかわりとあっちの事情も絡んでたからノーリミットだったらキラ達やられてた可能性はある
71 20/10/07(水)02:35:14 No.734550423
あの二人相手に3人で互角ってよっぽどだよね
他に誰がそんなことできたかなって
77 20/10/07(水)02:36:45 No.734550589
>あの二人相手に3人で互角ってよっぽどだよね
>他に誰がそんなことできたかなって
後は1人でキラを追い詰めたクルーゼくらいだな
79 20/10/07(水)02:37:19 No.734550648
趣味は読書、ゲーム、音楽です
94 20/10/07(水)02:42:51 No.734551202
>趣味は読書、ゲーム、音楽です
左がシューティングゲーム
真中がジュブナイル小説
右がヘッドホンから漏れるくらいの大音量での音楽鑑賞だったか
80 20/10/07(水)02:38:07 No.734550718
(中毒レベルが上がるほど趣味が頭使わないやつになってるってのが公式か考察か思い出している)
88 20/10/07(水)02:40:36 No.734550965
戦闘中はヤクキメてるせいかすごく好戦的だけど艦内で趣味に没頭してる時はけっこうおとなしいよね全然しゃべらなかったし
75 20/10/07(水)02:36:27 No.734550547
薬の効果で強化されてるんだろうけど薬のせいで時間切れあるんだっけ
85 20/10/07(水)02:38:55 No.734550803
>薬の効果で強化されてるんだろうけど薬のせいで時間切れあるんだっけ
薬切れもあるけど電池切れのほうが早い感じ
レイダーは燃費良いのか薬切れまで電池保ってたが
89 20/10/07(水)02:40:41 No.734550977
電池切れてるのはバカモビルスーツだけだぞ
90 20/10/07(水)02:41:10 No.734551028
フォビドゥンとカラミティは武装がエネルギーめちゃくちゃ食いそうだしなぁ…
レイダーはゲロビ撃たなきゃ鉄球のおかげで割と持ちそうな感じはある
91 20/10/07(水)02:41:14 No.734551037
レイダーはツォーンをバカスカ撃たなきゃ省エネ設計だしな
92 20/10/07(水)02:42:39 No.734551181
フォビドゥンのビーム曲げるやつ
あれなんか地味にエネルギー食いそうな気がする
97 20/10/07(水)02:43:58 No.734551319
ゲシュマイディッヒパンツァーはEN切れだと発動しないからバッテリー結構食うと思う
99 20/10/07(水)02:45:25 No.734551473
電池切れたら潰れる水中型の存在からして電池食うのは確実
103 20/10/07(水)02:46:38 No.734551595
ミーティアx2に襲われたオルガかわいそすぎない?
104 20/10/07(水)02:48:26 No.734551793
>ミーティアx2に襲われたオルガかわいそすぎない?
オーバーキルすぎる…と思った当時
105 20/10/07(水)02:48:30 No.734551799
>ミーティアx2に襲われたオルガかわいそすぎない?
足の遅い機体とかミーティアのカモですし…
108 20/10/07(水)02:50:08 No.734551941
新三バカは強化マイルドになってるのかこいつらに比べたら弱かったな
デストローイ!乗るけど
111 20/10/07(水)02:51:09 No.734552036
ステラはハイネのグフにも押されてたからな
114 20/10/07(水)02:55:58 No.734552518
新3バカはザクウォで十分相手できるしムラサメに落とされるしで強いイメージが全然無い
119 20/10/07(水)02:59:22 No.734552821
新3馬鹿は序盤から出てきてるいわばクルーゼ隊のポジションだから…
120 20/10/07(水)02:59:49 No.734552858
神の視点から見てる分には旧三バカの方向性が一番有効だったと思うがまぁそんなのわからんわな
世界最強クラス2人と十分肉薄できてましたよなんて
131 20/10/07(水)03:06:21 No.734553422
今思えば吉良たち無視して
ザフトにこいつらぶつければよかったのに
144 20/10/07(水)03:29:07 No.734555502
>今思えば吉良たち無視して
>ザフトにこいつらぶつければよかったのに
だからNJC入手した後は無視してザフトに攻撃したじゃん
NJCさえあれば核攻撃とエネルギーで戦局変えられるから追い回してただけなんだ
153 20/10/07(水)03:41:06 No.734556390
種死で自由で無双してる准将見るとこの三馬鹿強すぎる…ってなるよ
154 20/10/07(水)03:42:30 No.734556491
三体一で若干三馬鹿に有利ついてたからな…
アスランの介入がなければキラ死んでるし
156 20/10/07(水)03:43:08 No.734556540
三馬鹿とアズラエルはほんとにいい悪役だったよ
こいつらが暴れてくれたから中盤ダレずに見れた
参照元:二次元裏@ふたば(img)
旧三バカはガンダムも自前だから専用の訓練受けてた可能性は高いと思う。
少なくとも、カラミティをレイダーで運んでるから基本的な運用戦術までは事前に決まってただろうし。