20/10/11(日)23:50:42 No.736071926
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/11(日)23:50:56 No.736072043
カタお前もガンダムだ
4 20/10/11(日)23:52:08 No.736072697
ガンダムは鉄血くらいしか知らない俺に説明してほしい
7 20/10/11(日)23:54:03 No.736073619
>ガンダムは鉄血くらいしか知らない俺に説明してほしい
お前もガンダムだ
8 20/10/11(日)23:54:16 No.736073712
>ガンダムは鉄血くらいしか知らない俺に説明してほしい
ガンダムだ
12 20/10/12(月)00:03:18 No.736077522
ヒイロは何共鳴してんだ
14 20/10/12(月)00:04:39 No.736078049
>ヒイロは何共鳴してんだ
1期刹那の時に
お前もガンダムだそしてお前はガンダムを超えた
ってやった仲なので…
15 20/10/12(月)00:05:16 No.736078306
>ヒイロは何共鳴してんだ
ヒイロもガンダムとして刹那を導いた存在だし…
13 20/10/12(月)00:04:10 No.736077875
それぞれのガンダムが意味するものを次のA~Dの中から選び、記号で答えなさい
A.モビルスーツの一種
B.平和を求める意思
C.変革の象徴
D.力
19 20/10/12(月)00:07:58 No.736079421
>それぞれのガンダムが意味するものを次のA~Dの中から選び、記号で答えなさい
上からADCABBB
10 20/10/11(日)23:55:47 No.736074372
他に有名なガンダムとしてはランカ・リーなどが存在する
21 20/10/12(月)00:11:29 No.736080835
>他に有名なガンダムとしてはランカ・リーなどが存在する
なんで…?
23 20/10/12(月)00:12:13 No.736081194
>なんで…?
歌で争いを止めたんだぞ
ガンダムじゃないか
25 20/10/12(月)00:12:33 No.736081328
>>他に有名なガンダムとしてはランカ・リーなどが存在する
>なんで…?
ランカの歌は戦いを止めたろ
ガンダムだ
20 20/10/12(月)00:09:27 No.736080012
でも実際ヒイロってガンダム主人公の中だと結構上から数えた方が早そうなくらいのガンダム度してるよね
22 20/10/12(月)00:11:42 No.736080961
>でも実際ヒイロってガンダム主人公の中だと結構上から数えた方が早そうなくらいのガンダム度してるよね
ヘビーアームズ借りて一騎打ちはガンダム指数高いよね
ウイングでの名シーンは知らん
30 20/10/12(月)00:14:18 No.736082086
>でも実際ヒイロってガンダム主人公の中だと結構上から数えた方が早そうなくらいのガンダム度してるよね
サンクキングダムひいてはリリーナの思想はガンダムに近いから
それを自分なりに達成しようとするヒイロもまたガンダムに近いと言える
34 20/10/12(月)00:15:52 No.736082746
「俺は…ガンダムになれない…」
「そうか…ならお前はガンダムになれ」
は名場面だからな…
45 20/10/12(月)00:21:26 No.736085072
su4271982.jpg
46 20/10/12(月)00:21:58 No.736085286
>su4271982.jpg
名シーンすぎる…
58 20/10/12(月)00:24:00 No.736086243
>su4271982.jpg
ガンダムしか言ってねえのにニュアンスは伝わる…
63 20/10/12(月)00:24:41 No.736086545
シリアスな笑いだ
66 20/10/12(月)00:25:03 No.736086721
これで笑わない方が無理
49 20/10/12(月)00:22:30 No.736085539
アムロは通して観るとガンダム度低い方だよね
押し返すあたりでだいぶ高くなるけどそこまでは低い
57 20/10/12(月)00:24:00 No.736086239
>アムロは通して観るとガンダム度低い方だよね
>押し返すあたりでだいぶ高くなるけどそこまでは低い
立場とか戦闘場面の関係上直接大衆を守る戦いはしてない印象はある
61 20/10/12(月)00:24:20 No.736086385
>アムロは通して観るとガンダム度低い方だよね
>押し返すあたりでだいぶ高くなるけどそこまでは低い
父親になれていたアムロだったらガンダム度が高くなっていたかも
67 20/10/12(月)00:25:08 No.736086755
>押し返すあたりでだいぶ高くなるけどそこまでは低い
むしろニュータイプをガンダムとして崇めるのを毛嫌いしてるからね…
71 20/10/12(月)00:25:54 No.736087071
スパロボ世界でのアムロは世界を守るという使命を持ててるからガンダムしてると思う
時獄篇のシャアが世界を作るならその世界を俺は守る!いいよね…
88 20/10/12(月)00:28:34 No.736088159
>スパロボ世界でのアムロは世界を守るという使命を持ててるからガンダムしてると思う
>時獄篇のシャアが世界を作るならその世界を俺は守る!いいよね…
Z3はシャアが超ガンダムだったよね
79 20/10/12(月)00:27:38 No.736087761
宗教観に近い
82 20/10/12(月)00:28:13 No.736088015
めっちゃ宗教だけどガンダムって偶像崇拝に片足突っ込んでるから戦争の火種だよなと思う
74 20/10/12(月)00:26:54 No.736087456
BXでも騎士ガンダムに対してお前もガンダムしてた気がするけどうろ覚えだ
87 20/10/12(月)00:28:31 No.736088140
>BXでも騎士ガンダムに対してお前もガンダムしてた気がするけどうろ覚えだ
ガンダムという名前のガンダムそのものだから
当然騎士ガンダムはガンダムなのでお前こそガンダムだはしてたはず
97 20/10/12(月)00:30:57 No.736089149
>>BXでも騎士ガンダムに対してお前もガンダムしてた気がするけどうろ覚えだ
>ガンダムという名前のガンダムそのものだから
>当然騎士ガンダムはガンダムなのでお前こそガンダムだはしてたはず
改めて文章だけ読むとすげぇややこしい!
102 20/10/12(月)00:32:05 No.736089610
要は戦争を止めることの出来る存在をガンダムって言ってるだけで機体そのものの話ではないんだよね…?
109 20/10/12(月)00:33:08 No.736090039
>要は戦争を止めることの出来る存在をガンダムって言ってるだけで機体そのものの話ではないんだよね…?
象徴としてのガンダムの話もしてるし機体そのものとしてのガンダムの話もしてる
きっちりとは分かれないのがガンダムなんだ
111 20/10/12(月)00:33:17 No.736090089
>要は戦争を止めることの出来る存在をガンダムって言ってるだけで機体そのものの話ではないんだよね…?
機体そのものを指す場合も多々ある
124 20/10/12(月)00:35:32 No.736091033
ガンダムとは平和を成す者だが兵器に過ぎないガンダムが齎すそれは破壊によって得られる制圧に過ぎないんだ
つまり真のガンダムとなる為にはガンダムからの脱却が必要なんだ
134 20/10/12(月)00:37:08 No.736091637
>ガンダムとは平和を成す者だが兵器に過ぎないガンダムが齎すそれは破壊によって得られる制圧に過ぎないんだ
>つまり真のガンダムとなる為にはガンダムからの脱却が必要なんだ
その為にある対話のガンダムがトランザムバーストとクアンタムバーストでダブルオーライザーとダブルオークアンタはガンダムを超えたガンダムになっている…よくできてるなぁ…
143 20/10/12(月)00:40:19 No.736092953
戦争抑止が目的だとするとガンダムファイトって最高にガンダムしてる...?
146 20/10/12(月)00:41:02 No.736093231
国家の思惑が絡み過ぎててどうかなー
156 20/10/12(月)00:42:33 No.736093853
地球がリングだ!はあんまガンダムじゃない
160 20/10/12(月)00:43:07 No.736094068
ガンダムファイトは一部の弱者を押しつぶしてる欺瞞に満ち溢れてたものだからはっきり言ってアロウズの同類だよあれ
161 20/10/12(月)00:43:15 No.736094131
理念はガンダムなんだけどねガンダムファイト
そこはあくまでタテマエというか
169 20/10/12(月)00:44:32 No.736094623
「」もだいぶガンダムがわかってきたようだな
166 20/10/12(月)00:44:06 No.736094466
紛争は天然自然を傷付ける…人類がいなくなれば紛争はなくなる…東方不敗はガンダム…?
171 20/10/12(月)00:45:08 No.736094829
>紛争は天然自然を傷付ける…人類がいなくなれば紛争はなくなる…東方不敗はガンダム…?
希望であり絶望でもあるという意味ではまさしくガンダムだった
173 20/10/12(月)00:45:12 No.736094861
>紛争は天然自然を傷付ける…人類がいなくなれば紛争はなくなる…東方不敗はガンダム…?
ガンダムではない!
176 20/10/12(月)00:45:56 No.736095139
刹那はセカンドシーズンの終盤でガンダムに対する盲信?と言うのもちょと違うけど
変な憧れみたいなものは一応なくなったんだよね…?
185 20/10/12(月)00:47:35 No.736095788
>刹那はセカンドシーズンの終盤でガンダムに対する盲信?と言うのもちょと違うけど
>変な憧れみたいなものは一応なくなったんだよね…?
ガンダムそのものと対面してガンダムがガンダムじゃなかったことに気づいたりもしてるからね…
188 20/10/12(月)00:47:44 No.736095842
刹那にとっては
・争いを消し飛ばす絶対的な力の象徴
・神や仏みたいな人間の上位存在のようなもの
・正しい生き様=ガンダムという価値観(刹那が多用している「ガンダム」は上二つを踏まえた人生を過ごしているのでほぼこれの意味で使ってる)
・モビルスーツとしてのガンダム及びガンダムタイプのロボット(普通の人にとってのガンダムはこの部分だけ)
という複数の意味を内包してる単語だから
刹那は説得する時も他人を褒める時もガンダムかどうかというベクトルで物事を推し量るし
会話もガンダムガンダムうるさくなるし
他人からガンダムバカ呼ばわりされると喜ぶ
リボンズは単に2番目の意味でガンダムを使っていたので
刹那はそれはガンダムじゃないと3番目の意味で否定した
191 20/10/12(月)00:48:55 No.736096275
>・正しい生き様=ガンダムという価値観(刹那が多用している「ガンダム」は上二つを踏まえた人生を過ごしているのでほぼこれの意味で使ってる)
クロスオーバーでよく見る刹那のガンダム発言だ!
198 20/10/12(月)00:49:51 No.736096654
ガンダムを信じていたけどガンダムというものを知ってガンダムを超えるのがOO
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『スーパーロボット大戦UX』やはりサプライズニンジャ理論は強すぎる…
-
『第3次スーパーロボット大戦α』シナリオの盛り上がりは今でも一番だと思ってるスパロボ
-
『第3次スーパーロボット大戦Z』色々欠点はあるけど好きだよ天獄篇
-
『第3次スーパーロボット大戦Z』刹那「お前もガンダムだ!」←ガンダムよく知らない俺に説明してほしい
-
『スーパーロボット大戦』のライディーンって微妙な性能な気がする
-
『新スーパーロボット大戦』寺田さん! リメイクして!
-
『スーパーロボット大戦』このシールドゲージってなんですか?『第2次スパロボ夜話』
-
でいいのだろうか?
セブンスターズなんかはノットガンダムだけど、何所までアグニカが関わってるか分からないし
ただマクギリスは世界を変えるほどの力、英雄に憧れているだけで正しい生き様とかは興味も理解もないのでガンダムではない
アグニカポイントもおおむね英雄的だねくらいの意味でしかない