
20/10/22(木)23:05:02 No.739318734
今の若い子はワンピース読まないんだって
長く続いてると新規入りづらいのかな
2 20/10/22(木)23:06:02 No.739319065
なのでこうやって時折60巻無料公開やる
3 20/10/22(木)23:07:13 No.739319416
今から97巻は手を出しにくいよ
4 20/10/22(木)23:07:26 No.739319477
面白いとは思うよ
ただ100巻近い壁を越えるほどでも無いと思う
5 20/10/22(木)23:07:37 No.739319547
長寿作品は入り辛いってのはわかる
7 20/10/22(木)23:09:39 No.739320200
10年ぐらい前から読者層は30~40代ぐらいだったと思う
8 20/10/22(木)23:10:24 No.739320428
ワンピース好き芸人代表がキムタクから更新されてないしな
6 20/10/22(木)23:08:57 No.739319987
新規読者って最近の巻から入って昔のはあまり読まないって作者が5年前に言ってた
10 20/10/22(木)23:10:40 No.739320518
>新規読者って最近の巻から入って昔のはあまり読まないって作者が5年前に言ってた
名作でも初期は微妙な作品なんて珍しくないしな…
9 20/10/22(木)23:10:25 No.739320434
ワンピースに限らんけど単行本最新巻買ってもそこから最新のジャンプの話との間に読めない話がいくつかあるのが億劫だと思う
今は金払えばネットで読めるけど
12 20/10/22(木)23:11:41 No.739320799
>ワンピースに限らんけど単行本最新巻買ってもそこから最新のジャンプの話との間に読めない話がいくつかあるのが億劫だと思う
時々ある今号は単行本の続きです!すぐ追いつけます!みたいな奴はわりと嬉しい
13 20/10/22(木)23:11:50 No.739320843
尾田先生もこんな長いの今から全部買うとかキツいよねって言ってた気がする
>なのでこうやって時折60巻無料公開やる
17 20/10/22(木)23:13:16 No.739321253
作者自ら90巻も揃えられるか!って突っ込んでるのはちょっと面白い
病院の待合室とかにずらっと並んでるけどあれ小学生が揃えるのは無理だわ
18 20/10/22(木)23:13:25 No.739321294
ネカフェで一気読みしたけど41歳編辺りで力尽きた
16 20/10/22(木)23:12:20 No.739320961
ワンピースの初期が微妙…?
28 20/10/22(木)23:16:21 No.739322233
>ワンピースの初期が微妙…?
まあ描写的な矛盾というか格の違いとかあるし遡上だと気になって楽しめないとかはあるかもしれん
19 20/10/22(木)23:13:46 No.739321412
>ワンピースの初期が微妙…?
正直能力者が敵として現れるグランドラインくらいからが楽しい
29 20/10/22(木)23:16:24 No.739322249
>>ワンピースの初期が微妙…?
>正直能力者が敵として現れるグランドラインくらいからが楽しい
そこらへんから長いスパンの話に変化してくから好み別れそうだよね
11 20/10/22(木)23:11:23 No.739320722
普通に映画とか親子ばっかりだったけどね
25 20/10/22(木)23:15:46 No.739322041
>普通に映画とか親子ばっかりだったけどね
アニメは視聴率そこそこなので見られてると思われる
20 20/10/22(木)23:13:57 No.739321480
普通に子供人気もあると思うが
今は鬼滅がすごすぎるってだけで
21 20/10/22(木)23:14:31 No.739321668
SBSは基本こどもばっかりだな
30 20/10/22(木)23:16:25 No.739322254
親が持ってるのが前提だろな…これ読める子は
32 20/10/22(木)23:16:44 No.739322350
ドラゴンボールみたいに親子2代になっている
26 20/10/22(木)23:16:11 No.739322171
アニメ化の恩恵無さ過ぎなんじゃないの…どういうことなの
36 20/10/22(木)23:17:35 No.739322648
>アニメ化の恩恵無さ過ぎなんじゃないの…どういうことなの
アニメなかったら子どもたちが触れる機会今よりもっと少なくなるぞ
37 20/10/22(木)23:17:39 No.739322664
アニメ終わったら何となくキャラ知って新規で入る子供が0になると思う
35 20/10/22(木)23:17:27 No.739322596
無料公開の時にワンピがつまらんお涙頂戴ものだと思われてたのアニメのせいって言われてたな
47 20/10/22(木)23:20:10 No.739323469
>無料公開の時にワンピがつまらんお涙頂戴ものだと思われてたのアニメのせいって言われてたな
読むまで全く同じことを思ってました…この漫画全然世界が優しくねえ!ルフィさんはすげえ!
51 20/10/22(木)23:20:39 No.739323638
若い子がワンピース読まないって始めて聞いたわ
57 20/10/22(木)23:21:50 No.739324061
>若い子がワンピース読まないって始めて聞いたわ
全巻制覇するのはキツいって話では
63 20/10/22(木)23:22:52 No.739324401
>若い子がワンピース読まないって始めて聞いたわ
地方でアニメやってないとことかだと親兄弟がジャンプ買ってなかったら接点出来ないと思う
61 20/10/22(木)23:22:17 No.739324210
ワンピース公式アプリでログを貯めればほぼ全部読めるようにしてるし
公式サイトに過去のあらすじ全部のせたり色々努力してるけどね…
67 20/10/22(木)23:23:19 No.739324547
>公式サイトに過去のあらすじ全部のせたり色々努力してるけどね…
レヴェリーじゃ作中で簡単にビビのおさらい描写までしたぞ
79 20/10/22(木)23:25:09 No.739325146
>レヴェリーじゃ作中で簡単にビビのおさらい描写までしたぞ
インペルダウン編で能力解説挟んだりとかちょくちょくそういう努力はしてるよね
64 20/10/22(木)23:23:09 No.739324484
今週号読んだんだけどワンピってなんか絵が凄い読みにくくない?こんなに読みにくかったっけ
68 20/10/22(木)23:23:45 No.739324699
>今週号読んだんだけどワンピってなんか絵が凄い読みにくくない?こんなに読みにくかったっけ
それは頂上決戦あたりからずーっとよ
77 20/10/22(木)23:24:50 No.739325054
>今週号読んだんだけどワンピってなんか絵が凄い読みにくくない?こんなに読みにくかったっけ
話が進むにつれコマ内の密度が上がっていってああなった
仕方のない事だと作者は言っている
101 20/10/22(木)23:28:33 No.739326304
ワンピースの絵が見にくいって思ったことないんだよな
ガキの頃からずーっと読んでるから完全に慣れちまってるんだろうか
71 20/10/22(木)23:24:26 No.739324914
最近の子はたしぎがくいなに似てるって言われても
ちょっと待てよくいなって誰だよ…ってなるからな…
74 20/10/22(木)23:24:34 No.739324971
漫画は基本10巻くらいでまとめて欲しい
寄生獣とかヘルシングとかくらい綺麗に
81 20/10/22(木)23:25:35 No.739325293
DBは結構絶妙な巻数よな42だっけか
94 20/10/22(木)23:28:05 No.739326156
昔はワンピに詳しい程度でオタクなんて言ったら舐められたけど
今はワンピ隅から隅まで読んでて詳しかったら超オタクだよ
95 20/10/22(木)23:28:09 No.739326179
マジいいシーン自体はマジいいシーンなのにね
99 20/10/22(木)23:28:25 No.739326267
>マジいいシーン自体はマジいいシーンなのにね
問題はその後だからな・・・
102 20/10/22(木)23:28:39 No.739326325
ワンピ好き=にわかってされてたのもだいぶ昔の話だろ
100巻近い漫画わざわざ追いかけてる奴ににわかとか言えねえよ…
106 20/10/22(木)23:29:08 No.739326481
無料公開の影響はでかいなあと思った
あれで読み直してだいぶ話わかったし
111 20/10/22(木)23:30:13 No.739326883
モンスターズジョン動画サムネのスレが気になって一気読みした
115 20/10/22(木)23:30:41 No.739327084
後付けで新しい敵を増やしていくとかでなく本筋のエピソードを小出しにしながらここまで長編になった作品ってワンピースくらいだよね
116 20/10/22(木)23:30:47 No.739327112
こち亀みたいな一話完結ならともかくいつまでも連載してそうなもの読むってだけで割と心理的ハードルがある
130 20/10/22(木)23:32:56 No.739327904
ワンピースはあまりに連載期間が長すぎて
面白い!いや微妙だわ…いややっぱ面白い!そうでもないか…一気読みしたら面白いわ!
みたいな波が何度も出来てる
134 20/10/22(木)23:33:33 No.739328122
ドラゴンボールだって連載末期くらいは
一番好きな漫画はドラゴンボールです言ったら鼻で笑わられる空気だったし
トップランナーってのはそういうもんだよ
154 20/10/22(木)23:36:42 No.739329483
俺が子供の時のこち亀くらい出てるんだぞ
そんなもん一巻から読むわけねえよ
168 20/10/22(木)23:39:13 No.739330606
早矢が出る直前くらいのこち亀レベルの巻数でしかもストーリー物って
今の子がどう感じるのかマジで想像がつかない
160 20/10/22(木)23:38:15 No.739330212
でもワンピース終わったジャンプってのも想像したくないな
164 20/10/22(木)23:39:01 No.739330530
>でもワンピース終わったジャンプってのも想像したくないな
次の候補が居ない枠だよね
174 20/10/22(木)23:40:40 No.739331292
>でもワンピース終わったジャンプってのも想像したくないな
ワンピースを超える看板漫画が今も産声をあげている…
としてもワンピースみたいな超長期連載のまさに看板って存在にはならない気がするんだよな
すっぱり終わらせるのはいいことなんだけど…
206 20/10/22(木)23:43:49 No.739332776
あと何年くらいで終わる予定なんだったか
212 20/10/22(木)23:44:17 No.739332987
>あと何年くらいで終わる予定なんだったか
5年予定(は未定)
参照元:二次元裏@ふたば(img)
○○さん~だの悲報~みたいな糞サイトみたいなのやめろ
そのレベルにならないでジャンプの看板張れるわけないんだよな
昔はワンピースもそうだったけど、
今からにわかに読め言うても無理やろ
全巻読んで内容語れる奴なんてもはやマニアだよ
いやおもしろいんだけどぶっ続けで読むのはやっぱ辛いよ
何年かかけて読むつもりでいればいいんだろうけどね
特に途中から入っても人物関係や謎が分からないストーリー物は
ドラえもんだと長編で区切っているからそれを集めたり、映画見ればいい
一方でワンピは1巻から読まないと伏線が分からない場合がある