
20/05/28(木)22:59:14 No.694133484
色々欠点はあるけど好きだったよ天獄篇
1 20/05/28(木)23:03:30 No.694135162
トップ2勢に底力ないのは納得できるけどユニット的には辛かった
3 20/05/28(木)23:05:11 No.694135860
雑魚が序盤から硬いのなんの
4 20/05/28(木)23:06:31 No.694136384
ダンクーガノヴァがここまで来てようやく
使いやすくて威力もあるP武器用意された…遅いっての!!
7 20/05/28(木)23:12:47 No.694138911
御使いらはゲスト四天王みたいにそれぞれのメカが欲しかったなあ
8 20/05/28(木)23:13:22 No.694139212
仕方ないとはいえいるだけ参戦のエヴァはちょっと
10 20/05/28(木)23:15:29 No.694140014
エヴァの武器にシンクロキック欲しい…
11 20/05/28(木)23:15:49 No.694140137
>エヴァの武器にシンクロキック欲しい…
新劇だとやってないからな…
18 20/05/28(木)23:18:41 No.694141171
Qに旧劇の要素混ぜる感じで消化してほしかった感じある
14 20/05/28(木)23:17:29 No.694140753
時獄編のアクシズ落としはスパロボ全体を見てもトップクラスに好きだ
初見興奮しすぎて汗かいて翌日風邪ひいた
23 20/05/28(木)23:19:55 No.694141646
>時獄編のアクシズ落としはスパロボ全体を見てもトップクラスに好きだ
おまけにその次で超銀河グレンラガンとかあそこらのテンションはすごかったな
28 20/05/28(木)23:21:15 No.694142181
>時獄編のアクシズ落としはスパロボ全体を見てもトップクラスに好きだ
俺も大好きだな
かっこいいシャアが見られて良い
フロンタルがババ引いた感じではあるけど
31 20/05/28(木)23:22:12 No.694142627
ここだけの話真化と精神コマンドや底力周りの関係好き
34 20/05/28(木)23:24:14 No.694143372
真化融合の話やるなら乗り換えはオミットすべきだったと思うなぁ…
37 20/05/28(木)23:24:54 No.694143605
精神コマンドが使える=真化の兆しとなったことで獣士に精神コマンド使わせていた新スパのボアザンの株が急上昇
35 20/05/28(木)23:24:15 No.694143376
第三次のシャアはそこまでの積み重ねあってこそだな
44 20/05/28(木)23:26:42 No.694144276
>第三次のシャアはそこまでの積み重ねあってこそだな
天獄篇での第一声が「アムロ無事か!」なのにはちょっとウルッときたよ
38 20/05/28(木)23:24:57 No.694143619
そういやアクシズ落としに至るまでの
シャアが一体何考えてるのか本気なのか洗脳的なことされてるのかけっこう引っ張ってたの
今になって思うと割と好きだったな
39 20/05/28(木)23:25:20 No.694143763
時獄編めっちゃいいよね
アクシズ返しとかボン太くんの中にキリコがいたりとシナリオがスゴくよかった
41 20/05/28(木)23:26:22 No.694144152
お話的にも性能的にもガルガンティアが本当に空気
48 20/05/28(木)23:27:51 No.694144735
Z1でDOOMにニュータイプ全否定されて
Z2でOZ目線で世界を見て学んでと
色んな積み重ねによって迷いが一切ないシャアだからかカッコいい
49 20/05/28(木)23:28:00 No.694144789
この世界のシャアはいろんなラスボス見てきてるもんな
56 20/05/28(木)23:29:09 No.694145214
Z1組新規組が結構いなくなる一方ガンダム系は勢揃いなのが人気のガンダムシリーズにおんぶにだっこな大人の事情を感じた
58 20/05/28(木)23:29:26 No.694145313
二次Zのダブルオーとウイングのクロスの方がよく話題になるけど
こっちのクアンタとウイングゼロEWでELSと対話するの
無理あり過ぎて大好きなんだ
42 20/05/28(木)23:26:25 No.694144179
正直最後までオーガス02参戦しないとは思いもしなかった
55 20/05/28(木)23:29:05 No.694145195
>正直最後までオーガス02参戦しないとは思いもしなかった
Zシリーズの多元世界設定でも別に出しやすくなってないからな
設定だけでなく作風自体も元々スパロボ向きじゃないし
57 20/05/28(木)23:29:22 No.694145295
>正直最後までオーガス02参戦しないとは思いもしなかった
初代Zでオーガス参戦した時から最後作は02で〆るんだろうなって思ってたから素直に残念
59 20/05/28(木)23:29:45 No.694145441
出なかった勢側の外伝
未だに待ってます
61 20/05/28(木)23:30:25 No.694145730
いて欲しかったなバルディオスやゴッドシグマ
68 20/05/28(木)23:32:00 No.694146395
絶対准将寂しがってたよ第三次
64 20/05/28(木)23:30:57 No.694145958
そういうのだと二次までの前フリでダイターンのシナリオやらないのちょっと衝撃的だったな
69 20/05/28(木)23:32:04 No.694146420
>そういうのだと二次までの前フリでダイターンのシナリオやらないのちょっと衝撃的だったな
画面外でドンザウサー死亡は斬新すぎる
74 20/05/28(木)23:33:26 No.694146962
>そういうのだと二次までの前フリでダイターンのシナリオやらないのちょっと衝撃的だったな
当時たった一人で壊滅させるとか無理だろ!とか言ってる人わりと見かけたけど
原作でちゃんとできてることだから!
65 20/05/28(木)23:31:12 No.694146054
底力も命中回避クリティカルまではまあ追い詰められた時のパイロット側の作用だなってなるけど露骨に超硬くなるのは明らかに機体側にも何か起きてるもんな…
67 20/05/28(木)23:31:57 No.694146377
>底力も命中回避クリティカルまではまあ追い詰められた時のパイロット側の作用だなってなるけど露骨に超硬くなるのは明らかに機体側にも何か起きてるもんな…
Wのモビルスーツの仕組みが使われているんだろう…
70 20/05/28(木)23:32:16 No.694146498
グラヴィオン、キンゲ、エウレカをリストラとかちょっと酷すぎない?
72 20/05/28(木)23:33:02 No.694146789
蒼の地球とかエウレカAOやるためだと思うじゃん
73 20/05/28(木)23:33:05 No.694146820
ターンエー復活参戦とか嬉しいのは嬉しいんだけどね
77 20/05/28(木)23:33:43 No.694147070
オリ勢にさくっと制圧されるムーンレィス
78 20/05/28(木)23:33:48 No.694147114
ターンエー出すならブングルとキンゲも絶対欲しいよぉ…
86 20/05/28(木)23:36:23 No.694148270
MAP兵器が強くて楽しい
ただそいつらだけが撃墜数稼ぎすぎる…
100 20/05/28(木)23:39:03 No.694149393
>MAP兵器が強くて楽しい
>ただそいつらだけが撃墜数稼ぎすぎる…
MAP兵器強いのは良いけど撃墜数がどうしても偏るのがネックよね…
撃墜数廃止してボスとかのエース級落とした時にエースポイント貰えるとかのほうが管理しやすいかも
91 20/05/28(木)23:37:27 No.694148702
結構難易度高くて好きだったな
底力とか毎回こんなんいらんやろって消してたからあんな有効になるのも意外だった
96 20/05/28(木)23:38:39 No.694149216
底力強すぎてラスボスの底力4しかないんだよな…
似合ってる気もするし9だったら下手すると詰みかねないからいいんだけどさ
92 20/05/28(木)23:37:31 No.694148720
無印組は第二次に出た面子くらいは全員回収してほしかったなとは思う
シナリオ的には結果的にテレビ版映画のシナリオまぜこぜでマクロスF複数回やったり中途半端な状態でエヴァ使うならAOあたり出したげてほしかったなとは思わんでもない
クロスオーバー自体は好きなんだが
95 20/05/28(木)23:38:26 No.694149137
版権のボスが時獄篇で一度倒してるやつばっかりなのもちょっとな
93 20/05/28(木)23:37:49 No.694148841
アサキム・ドーウィン…一体何だったんだ…
99 20/05/28(木)23:38:46 No.694149263
> アサキム・ドーウィン…一体何だったんだ…
正直日和ったよ
悪堕ちしたマサキで良かったのに
101 20/05/28(木)23:39:38 No.694149608
> アサキム・ドーウィン…一体何だったんだ…
マシンが再現したうろ覚えマサキ!
111 20/05/28(木)23:41:10 No.694150266
アサキムはOGでもモヤモヤさせたまま終わりそうな気がする
結局あの走馬灯みたいなカットインは何なのか…
114 20/05/28(木)23:42:00 No.694150593
アサキム自体はセリフ追ってくとZSPDの時点で大体出自について自覚してるっぽいよね
116 20/05/28(木)23:42:17 No.694150717
黄道十二星座ネタ扱っておいて魚と山羊死亡済みは幾らなんでも酷い
格差云々は別としてそこは12人いたら12人出そうよ
118 20/05/28(木)23:42:53 No.694150962
どんなに説明されてもZ1に出たマジンガーゲッターエウレカの連中が上書き消失したようにしか見えんかった
エウレカは完全にリストラされたし
121 20/05/28(木)23:43:52 No.694151381
設定に無理くり深い意味を持たす!
ガンだガン!
131 20/05/28(木)23:46:49 No.694152512
ガンダム!
ガンバスター!
ガンレオン!
みな炎を意味する!!
139 20/05/28(木)23:49:23 No.694153565
Zシリーズは第二次くらいからガンダム周りのクロスオーバーが
どうした一体!?ってくらい出来が良くて面白いものが多かった気がする
無印のシンとカミーユのズッ友具合も好きだけど
147 20/05/28(木)23:52:21 No.694154923
ライターの趣味なのか天獄でもIMでのシンとカミーユの出番多かったな
148 20/05/28(木)23:52:50 No.694155129
>ライターの趣味なのか天獄でもIMでのシンとカミーユの出番多かったな
貴重なZ1からの続投メンバーだからな…
140 20/05/28(木)23:50:01 No.694153828
トップとトップ2のクロスが微妙…俺はもっとノノのノリコの絡みを見たかった
150 20/05/28(木)23:53:20 No.694155312
ノノのままで使いたくてダイバスターには数えるほどしか変化させなかったな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)