
20/11/03(火)00:55:09 No.742742089
ポストをかわいいと思ったのは初めてだよ…
1 20/11/03(火)00:59:23 No.742743235
釣りを始めたけどお年寄りには超反応で魚を釣り上げるのがつらい!
2 20/11/03(火)01:04:00 No.742744406
でかい魚影がすぐ逃げるので釣れねー!
3 20/11/03(火)01:05:18 No.742744769
魚には難易度あるから高い釣りスキルといい釣り竿ないと釣れないやつもいるから最初はあんまこだわらないほうがいいぞ
5 20/11/03(火)01:07:23 No.742745381
あと釣り場によっても釣れる魚変わるから
今の釣りスキルじゃあんま釣れないなと思ったら釣り場変えたほうがいい
6 20/11/03(火)01:08:45 No.742745737
超反応すれば釣れるわけじゃなかったのか…
7 20/11/03(火)01:09:45 No.742745962
いや一応超反応でも釣れることは釣れる
でもそれで釣ろうと頑張ってるうちに多分スキルも上がってる
10 20/11/03(火)01:11:07 No.742746290
戦闘でレベルあげするよりも毎日の生活と農業を充実させたほうが格段に強くなれることだけ知っていてほしい
知らないとダンジョンで急に詰む
12 20/11/03(火)01:14:06 No.742747043
レベル上げよりも農作業したほうがステータスの伸びいいからな…
15 20/11/03(火)01:19:31 No.742748414
ぐんぐんグリーンってとりあえず畑にまいておけばいいの?
一つまいてみたけどなんか特に変わった部分がないように思える
16 20/11/03(火)01:21:08 No.742748840
>ぐんぐんグリーンってとりあえず畑にまいておけばいいの?
>一つまいてみたけどなんか特に変わった部分がないように思える
種を植えたところにまかないと駄目
18 20/11/03(火)01:22:41 No.742749186
>ぐんぐんグリーンってとりあえず畑にまいておけばいいの?
>一つまいてみたけどなんか特に変わった部分がないように思える
作物の質が上がるので余裕があれば
20 20/11/03(火)01:22:55 No.742749260
色々要素ありすぎてめんどくさいから農地パワーアップさせる系は最初はとりあえず忘れていいと思う
まずは畑を耕して飯食って耕して風呂入ってまた耕して寝るんだ
21 20/11/03(火)01:23:50 No.742749489
>色々要素ありすぎてめんどくさいから農地パワーアップさせる系は最初はとりあえず忘れていいと思う
>まずは畑を耕して飯食って耕して風呂入ってまた耕して寝るんだ
そんな…それじゃまるで奴隷じゃないですか
22 20/11/03(火)01:24:31 No.742749670
>そんな…それじゃまるで奴隷じゃないですか
このゲームのファンが農奴と呼ばれている理由がわかっただろう
23 20/11/03(火)01:25:14 No.742749870
2番めのボスの馬からすでに苦戦してるんだけどあいつ強くね?
28 20/11/03(火)01:28:54 No.742750703
>2番めのボスの馬からすでに苦戦してるんだけどあいつ強くね?
慣れるまで読みにくい攻撃多いからな…
最悪のうぎょう等でステータスを上げて殴れば良い
24 20/11/03(火)01:26:46 No.742750282
ボスの攻撃はちゃんと避けたほうがいいぞ
まがりなりにもアクションRPGだ
29 20/11/03(火)01:29:02 No.742750727
馬はなんか一回即死したのでヒット&アウェイで戦ったら何とかなった
31 20/11/03(火)01:30:28 No.742750989
久しぶりにやるけど最初やった方がいい事なんかあったっけ
ちなみに前やった時結婚したのはマーガレットさんです
34 20/11/03(火)01:31:13 No.742751139
>久しぶりにやるけど最初やった方がいい事なんかあったっけ
>ちなみに前やった時結婚したのはマーガレットさんです
春のうちにしか取れない種を忘れない
43 20/11/03(火)01:35:10 No.742752005
馬を解放する前に釣り大会で優勝する
37 20/11/03(火)01:31:26 No.742751186
農業や物作りや人々との交流でアースマイトは戦闘力を増すんだ
38 20/11/03(火)01:32:17 No.742751373
色んな料理作るためにもいろんな野菜育てたいけど全然種が出てこねえ!
57 20/11/03(火)01:40:41 No.742753256
>色んな料理作るためにもいろんな野菜育てたいけど全然種が出てこねえ!
種は雑貨屋で買えるぞ
44 20/11/03(火)01:35:57 No.742752172
余裕があれば農業と一緒に料理スキルも上げとくといいぞ
料理スキルがあるといろんな料理を作れるようになってできることの幅や稼ぎ手段が広がるがスキルに適さない料理を作るとダメージを受けるので最初はミキサーにパイナップルをぶち込んだだけで死ぬ
51 20/11/03(火)01:40:11 No.742753116
その辺で牛捕まえてモンスター小屋に置いておくと豆乳が取れる
それを温めるだけで生活は一変する
49 20/11/03(火)01:38:47 No.742752798
毎回ながらどの武器使えばいいのか判らんゲームだ
別に何でもいいんだろうけど
52 20/11/03(火)01:40:12 No.742753121
>毎回ながらどの武器使えばいいのか判らんゲームだ
>別に何でもいいんだろうけど
その時拾った強いの使ってたわ
65 20/11/03(火)01:43:23 No.742753801
槍に攻撃範囲拡大付けるとほぼ動かずにオール連子攻撃できて楽しい
66 20/11/03(火)01:44:15 No.742753996
名前忘れちゃったけど畑で剣収穫してかなり強いやつ作ってた覚えがある
72 20/11/03(火)01:47:14 No.742754648
拳が割と不遇な気がするがまあ誤差みたいなものだからなんでも戦える
50 20/11/03(火)01:39:26 No.742752939
カブを酢に漬けてたら料理レベル30くらいまで上がってたよ
俺カブの偉大さわかった!
54 20/11/03(火)01:40:26 No.742753191
>カブを酢に漬けてたら料理レベル30くらいまで上がってたよ
>俺カブの偉大さわかった!
鍛冶や装飾もそうだがコツコツやった方が早いんだよな
60 20/11/03(火)01:41:30 No.742753414
カブヘブンもジュースまでの繋ぎでお世話になった
62 20/11/03(火)01:43:01 No.742753728
カブは種も鍛冶スキル上げなんかで活躍するからな
68 20/11/03(火)01:45:48 No.742754328
>カブは種も鍛冶スキル上げなんかで活躍するからな
種でどうやって鍛冶上げるの…?
76 20/11/03(火)01:47:56 No.742754773
>>カブは種も鍛冶スキル上げなんかで活躍するからな
>種でどうやって鍛冶上げるの…?
ブロードソードをカブの種で強化
78 20/11/03(火)01:48:54 No.742754996
>ブロードソードをカブの種で強化
意味は分かったけど意味が分からねえ…
79 20/11/03(火)01:48:59 No.742755013
強化は定数の経験値貰えるからレベル上げにはもってこいなんだ
80 20/11/03(火)01:49:03 No.742755025
鍛冶レベルの向上はぶっちゃけ素だとバランス悪いから
作物収穫とカブ練り込みが前提みたいなとこがある
83 20/11/03(火)01:50:13 No.742755250
強化周りのシステムは3からそういうの好きなスタッフがハッスルした結果だと思う
102 20/11/03(火)01:57:33 No.742756727
合成が慣れると一昔前のRPGみたいに能力モリモリにできるのが楽しかったな
88 20/11/03(火)01:52:05 No.742755638
牛乳マジ大事よね…
99 20/11/03(火)01:57:10 No.742756659
鶏牛蜂はとりあえず集めたけど他に有用なもの毎日くれるモンスターはいたっけ?
105 20/11/03(火)01:58:12 No.742756830
>鶏牛蜂はとりあえず集めたけど他に有用なもの毎日くれるモンスターはいたっけ?
ヒツジ
羊毛刈れる
104 20/11/03(火)01:57:44 No.742756753
ミルクは用途多すぎてRP回復のために飲むのはもったいない
雑貨屋で売ってる粉で団子作るのがお手軽でおすすめ
116 20/11/03(火)02:04:54 No.742758144
現状作れる料理レシピを見てると牛鶏蜂はもはやインフラレベルで必須になりそうだ
118 20/11/03(火)02:06:18 No.742758416
>現状作れる料理レシピを見てると牛鶏蜂はもはやインフラレベルで必須になりそうだ
増やしすぎても冷蔵庫圧迫するだけだから種類ごとに3~4匹いれば賄えると思う
119 20/11/03(火)02:06:36 No.742758477
>現状作れる料理レシピを見てると牛鶏蜂はもはやインフラレベルで必須になりそうだ
リアル農家な感じがしてくるよね
98 20/11/03(火)01:57:03 No.742756641
システム上イベント数が多いマガさんが難攻不落過ぎるのが辛い
それに比べてルーちゃんは秒殺だな…
108 20/11/03(火)01:59:24 No.742757036
マーガレットってもしかして攻略大変な方なのか?
109 20/11/03(火)02:00:49 No.742757284
>マーガレットってもしかして攻略大変な方なのか?
結婚までのイベント数の多さは=難しさになるからね
なにせ必要イベントがランダム発生だから
117 20/11/03(火)02:05:54 No.742758347
>結婚までのイベント数の多さは=難しさになるからね
>なにせ必要イベントがランダム発生だから
イベント数の優遇がシステムのせいで逆に面倒なことにか…
気長に頑張るよ…
129 20/11/03(火)02:13:08 No.742759763
開発的には1部終了くらいで結婚を想定していると聞いた
だが初めて行くヨクミール森で子供の台詞があるのでヨクミール森に行く前の結婚も想定されているという
130 20/11/03(火)02:13:09 No.742759766
とりあえず全員好感度最大にしたくなる奴
132 20/11/03(火)02:14:22 No.742759993
>とりあえず全員好感度最大にしたくなる奴
引継条件でどのみちやることになるので意識しておくに越したことはない
143 20/11/03(火)02:20:52 No.742761183
どれもかわいすぎて嫁を選べない
耐えられない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『星と翼のパラドクス』が最終バージョンアップを報告
-
PS4『シャドウ・オブ・ウォー』具体的にどういうゲームなのこれ?
-
『サモンナイト3』好きでしょ?
-
『ルーンファクトリー4SP』戦闘でLV上げるより毎日の生活と農業を充実させた方が強くなれる事だけ知ってほしい
-
セガ、ゲーセン事業切り離すんだ
-
対人ゲー、オンゲがイラつくのにやめられない
-
『KAMEN RIDER memory of heroez』遊べるライダー映画と考えるとなかなかだぞ
-