
20/11/05(木)18:35:52 No.743453746
スクエニのアーケードゲーム実質全滅か
2 20/11/05(木)18:39:06 No.743454538
スクエニはLoVガンストあたりは凄かったな
上記リンク:星と翼のパラドクス
3 20/11/05(木)18:39:42 No.743454680
つまり今こそディシディアAC2を出すべきという事か…!
4 20/11/05(木)18:39:53 No.743454729
アケの打率低すぎる
5 20/11/05(木)18:40:17 No.743454831
えっグルコスも死ぬの
8 20/11/05(木)18:40:48 No.743454960
>えっグルコスも死ぬの
あれはタイトーでしょ
7 20/11/05(木)18:40:35 No.743454909
スクフェスACあるだろと思ったらあれも終わるのか…
16 20/11/05(木)18:44:38 No.743455858
タイトーがスクエニの完全子会社って案外知られてないのか
11 20/11/05(木)18:43:06 No.743455494
もうアーケード業界自体死に業界になりつつあるから仕方ない
12 20/11/05(木)18:43:26 No.743455573
セガももうゲーセン撤退だろうし本当に終わるんだなこの文化
13 20/11/05(木)18:43:46 No.743455654
コロナがまじでとどめだろうな…
18 20/11/05(木)18:44:48 No.743455901
まぁコロナのせいだろうけど
その前から閑古鳥だったし
損切りとしては遅いかも
17 20/11/05(木)18:44:42 No.743455871
クソでかい機械作っても100円でプレイさせないといけない業界だから無理ゲーすぎる
19 20/11/05(木)18:46:27 No.743456304
音ゲーとカードゲーは残るんじゃない?
20 20/11/05(木)18:46:31 No.743456323
ウィズコロナは当然アフターコロナも生活様式変わってゲーセンの入りが元に戻る可能性はあっても更に伸びる可能性はほぼないもんな…
客が元に戻る可能性すら低いんだし…
23 20/11/05(木)18:46:57 No.743456422
UFOキャッチャー以外で利益取れてるんだろうかゲームセンターって
26 20/11/05(木)18:48:27 No.743456798
ゲーセンに集まってくださいとは言えないご時世だし仕方ないよ…
36 20/11/05(木)18:51:00 No.743457432
ディシディア好きだったな…でもあれあんまアケでやる意味ないのよね
41 20/11/05(木)18:52:08 No.743457753
>ディシディア好きだったな…でもあれあんまアケでやる意味ないのよね
左様
43 20/11/05(木)18:52:37 No.743457883
PCでもスマホでもいいからマジでLov3できんかな
オリジナルRTS系で相当面白い部類だと未だ思う
52 20/11/05(木)18:55:30 No.743458581
>PCでもスマホでもいいからマジでLov3できんかな
>オリジナルRTS系で相当面白い部類だと未だ思う
カード操作は…まあなくてもいいか
48 20/11/05(木)18:54:33 No.743458347
了解!LoVA!
49 20/11/05(木)18:54:49 No.743458419
PCでLoVAをみんなやらなかったから…
57 20/11/05(木)18:57:03 No.743459018
爺婆のレジャーだったメダル落としすらコロナで客が激減してるからなぁ
大型アミューズメント筐体群は本当に絶滅するかも
58 20/11/05(木)18:57:33 No.743459136
戦場の絆2出すらしいけどあれ入れても絶対採算取れんだろ
63 20/11/05(木)18:59:55 No.743459764
ボンバーガールが奇跡だと言われてるくらい厳しい世界でコロナだからなぁ…コロナが止めとはいえ目前の死期が早まっただけな気もする
66 20/11/05(木)19:00:47 No.743460008
音ゲとエクバくらいしか客いないよな今の筐体ゲーって
73 20/11/05(木)19:02:17 No.743460373
星翼は面白いんだ 面白いんだけどな…ってのが多すぎた
pvpやっぱ辛えわ
74 20/11/05(木)19:02:24 No.743460413
星翼は複雑な上に筐体が無駄にデカくコストもかかり、おまけにやる人をガンスト以上に選ぶゲームだったからまあ死ぬよな
77 20/11/05(木)19:03:42 No.743460760
このご時世ムービング筐体を復活させたのは褒めるけど
あのスペースとランニングコストを今のゲーセンに維持させるのは…
93 20/11/05(木)19:09:23 No.743462278
VRに移植されんかな
101 20/11/05(木)19:12:28 No.743463149
家庭用でも気軽に体感系のゲームやれたらいいのに
90 20/11/05(木)19:08:14 No.743461971
何千万の筐体買って通信費やら払えってそりゃ儲かるわけねえわ
96 20/11/05(木)19:10:42 No.743462660
>何千万の筐体買って通信費やら払えってそりゃ儲かるわけねえわ
1台300万って出てきたぞ
100 20/11/05(木)19:12:14 No.743463090
>1台300万って出てきたぞ
サテライトもいるから一千万はかかるとかなんとか
110 20/11/05(木)19:15:10 No.743463913
これどこの店も4台くらい入れてたからな
113 20/11/05(木)19:15:53 No.743464121
>これどこの店も4台くらい入れてたからな
4台セットだったのかな
116 20/11/05(木)19:16:58 No.743464469
>>これどこの店も4台くらい入れてたからな
>4台セットだったのかな
基本が4台セットで後から2台セットの販売とかしてたよ
129 20/11/05(木)19:21:45 No.743465958
星翼はホールに優しかったよ
契約が4種類あって
筐体買い切りで税金ほぼなしから筐体レンタル(初期費用90万+月費用)で税金高め
で経営状況に合わせて好きなの選んでいいですよって感じ
130 20/11/05(木)19:21:51 No.743465985
星翼は流行らせようみたいなオーラが業界全体から出てたし…
初期1500台くらい稼働したらしいし
124 20/11/05(木)19:20:04 No.743465420
なんでセガはやたら他社の星翼入れてたんだろう
GIGOも1フロア全部置くくらい入れてたし
139 20/11/05(木)19:23:53 No.743466593
>なんでセガはやたら他社の星翼入れてたんだろう
上でも言われてるけどめんたま飛び出るぐらい安い
スクエニはここ3年ぐらいの新筐体はかなり安い
147 20/11/05(木)19:26:18 No.743467291
>スクエニはここ3年ぐらいの新筐体はかなり安い
電GOもあのデカさで70万とかだしな・・・
ダラバも安かった
146 20/11/05(木)19:25:52 No.743467181
>>なんでセガはやたら他社の星翼入れてたんだろう
>上でも言われてるけどめんたま飛び出るぐらい安い
>スクエニはここ3年ぐらいの新筐体はかなり安い
通信税半分以上取られる契約でもFGOの筐体と似たような価格じゃなかったか
140 20/11/05(木)19:24:03 No.743466660
ディシディアって失敗なの?
あれ結構頑張ったほうじゃね
142 20/11/05(木)19:24:54 No.743466915
>ディシディアって失敗なの?
>あれ結構頑張ったほうじゃね
すぐCS版出してアプデもそっちに集中しちゃったからね
145 20/11/05(木)19:25:45 No.743467148
>ディシディアって失敗なの?
>あれ結構頑張ったほうじゃね
筐体超安くてメンテも楽だったから成功って言っていいと思うよ
あれ1台45万やぞ
148 20/11/05(木)19:26:26 No.743467325
ディシディアが死んだ理由の半分くらいは家庭用の采配失敗によるものだからなぁ…熱帯どうしてああなった
150 20/11/05(木)19:27:12 No.743467529
ディシディアは蓋開けたら中にカスタムPS4が入ってる漢らしい仕様だからな…
157 20/11/05(木)19:28:23 No.743467846
>ディシディアは蓋開けたら中にカスタムPS4が入ってる漢らしい仕様だからな…
コナミもバンナムもPS2まんま入ってる筐体あったし…
152 20/11/05(木)19:27:19 No.743467561
ディシディアは数で見たら成功してるように見えても会社の側が期待するラインからは落ちちゃったパターンじゃないかな
始めるときにもっと継続年数とか追加してくキャラの総数とか大きく展望語ってたし
128 20/11/05(木)19:21:36 No.743465922
>スクエニのアーケードゲーム実質全滅か
>https://starwing.jp/information/post/000338.html
ガンストまだ稼働してるだろ?
169 20/11/05(木)19:30:05[s] No.743468292
>>スクエニのアーケードゲーム実質全滅か
>>https://starwing.jp/information/post/000338.html
>ガンストまだ稼働してるだろ?
ガンストとタイトーはノーカンってスタンスだから
174 20/11/05(木)19:31:52 No.743468802
>ガンストとタイトーはノーカンってスタンスだから
なんで…?
172 20/11/05(木)19:31:10 No.743468595
シアトリズム…
185 20/11/05(木)19:45:36 No.743472737
タイトーはテトテコネクトが1年以上延期してるな…
187 20/11/05(木)19:47:13 No.743473208
>タイトーはテトテコネクトが1年以上延期してるな…
完成はしてるけどこのご時世なので出荷タイミングが伸びてると告知きたしな…
上記リンク:タイトー
参照元:二次元裏@ふたば(img)
出してない本来の予定より伸びてるし初期段階からCSは出して連動する予定だった
ただやってみると操作感が馴染みにくいし試そうにも100円じゃワンプレイできない
もうちょっと手軽な感じにしてればワンチャンあった気もするけどそもそもゲーセン人口のせいであんまり変わらなかった気もする
仕事中の事故で尾てい骨にヒビ入れてからやってないけど
鎌になるレーザーライフル愛用してた
チュートリアルと似たようなソロモードが300円くらいであればもっと練習とかでモチベ保てた…かも
遊ぶだけでも安くないのに