
1 20/10/29(木)23:36:45 No.741467797
ラスボス「だけ」強いのが一番困る…
聞いてるかサガ
3 20/10/29(木)23:37:38 No.741468192
異常に強いじゃなければ良い
凄い苦戦して1回でクリアか2~3回目でクリアが丁度いい
4 20/10/29(木)23:37:41 No.741468218
でも、本気出したラスボスが一番強い方が嬉しい
6 20/10/29(木)23:38:09 No.741468400
ラスボスがイベント戦
7 20/10/29(木)23:38:20 No.741468475
ラスボスがあっさり溶けてさっぱり盛り上がらないのは残念な気分になる
10 20/10/29(木)23:38:38 No.741468671
グラディウスでラスボスが強いと違クになる
11 20/10/29(木)23:38:49 No.741468772
ラスト前の熱いやりとりに白けないように再戦はサクッとさせてくれれば…
14 20/10/29(木)23:38:52 No.741468793
ラスボスでいきなり戦闘システムが変わったり操作キャラが変わったりするの嫌い
18 20/10/29(木)23:39:52 No.741469217
洞窟物語で3連戦目のラスボスが出てきた時絶望したよ…
20 20/10/29(木)23:40:28 No.741469554
サルーイン…七英雄…破壊するもの……
21 20/10/29(木)23:40:31 No.741469601
分かりました
ボス戦ではシナリオたっぷりのイベント戦で気持ち良く勝てる
裏ボス戦で激ムズ難易度で歯ごたえたっぷり楽しんでもらいます!
22 20/10/29(木)23:40:41 No.741469675
RPGのラスボスの調整はすんごい難しそう…
26 20/10/29(木)23:40:52 No.741469790
こっちが鍛えてても鍛えてなくても常にぎりぎり勝てるか勝てないかのレベルに自動で調整されたりする機能とか実装できないもんなのかな
30 20/10/29(木)23:41:34 No.741470270
やろうと思えばやれるけどそれをやるとゲームが下手な人は絶対にクリアできないゲームが完成するぞ
28 20/10/29(木)23:41:27 No.741470192
攻撃はめっちゃ痛いけどカバー出来ないほどじゃないくらいがいい
防御は硬いけどこっちの攻撃通ってる感のある硬さがいい
29 20/10/29(木)23:41:32 No.741470255
プレイヤースキルを活かせる歯応えで魅せプレイも狙えていい感じに殴り合えるラスボスを…
13 20/10/29(木)23:38:52 No.741468792
ゼノブレ2のラスボスはでかすぎてなんかわちゃわちゃやってたら死んでた
39 20/10/29(木)23:43:06 No.741471159
>ゼノブレ2のラスボスはでかすぎてなんかわちゃわちゃやってたら死んでた
HP1/4くらいで出してくる即死技みたいなので死にまくってたんだけど半分あたりからチェインのヤエギリ連打で簡単に削り殺せることに気付いたよ
46 20/10/29(木)23:43:56 No.741471438
ゼノブレ2のボスは発狂するまでに下準備して怒ったらチェインぶっ放すだけの戦法になるよね
35 20/10/29(木)23:42:44 No.741471028
最近やったゲームだとオリガミキングのラスボス戦好き
32 20/10/29(木)23:41:51 No.741470413
第一形態がつよい
第二形態はイベント戦みたいになる
これすき
40 20/10/29(木)23:43:15 No.741471221
>第一形態がつよい
>第二形態はイベント戦みたいになる
隻狼の剣聖は死闘感を保ちつつボーナス行動が混ざるバランスが良かった
44 20/10/29(木)23:43:38 No.741471359
流星3のラスボス戦2戦目いいよね
48 20/10/29(木)23:44:26 No.741471673
強いほうがお得感ある
特にアクションゲーは達成感がすごい
51 20/10/29(木)23:45:20 No.741472079
勝てそうで勝てないと倒した時の達成感がやばい
52 20/10/29(木)23:45:22 No.741472095
直前にすごくいい感じのイベントシーンで盛り上げてからの瞬殺は辛い
59 20/10/29(木)23:47:06 No.741472896
みんなの声援を受けて最終決戦!みたいな場面で負けるとすごい萎える
66 20/10/29(木)23:48:08 No.741473411
BDFFのラスボスはバランスよしBGMよしだったけど背景の画像がね
68 20/10/29(木)23:48:37 No.741473661
ニュクスアバターは形態変化多すぎていい加減にしてくれってなった
でもアルカナの旅かっこいいから許すよ…
70 20/10/29(木)23:48:57 No.741473804
ポケモン剣盾のチャンピオンがガチすぎてヤバかった
何ですかあのリザードンの技構成
75 20/10/29(木)23:49:19 No.741473965
ゼロムスももうちょい全体攻撃優しくならないですかね…
79 20/10/29(木)23:50:05 No.741474288
>ゼロムスももうちょい全体攻撃優しくならないですかね…
リディアがずっと床舐めてる…
83 20/10/29(木)23:50:46 No.741474553
リディアを守る手段がないのがね…
なんかバフで守れるとかないんすか
86 20/10/29(木)23:51:17 No.741474789
ゼロムスは召喚獣で攻撃すると手痛いカウンターもあった気がする…
84 20/10/29(木)23:50:57 No.741474619
強いとか弱いとかじゃなくて気持ちよく勝たせてくれないか
85 20/10/29(木)23:50:58 No.741474634
子供の頃なら負けん気で楽しめたんだろうけど今は早くクリアしたいっていう気持ちの方が強いからなぁ…
91 20/10/29(木)23:52:02 No.741475147
自分で選べる鬼畜モードなら喜んで地獄にいくんだけどなあ
ACfAの人類種の天敵ルートとか
93 20/10/29(木)23:52:19 No.741475241
ドラクエ6はラスボスで急激に強くなりすぎ
その前のやつとかくらべものにならない
96 20/10/29(木)23:52:25 No.741475273
FFのラスボスは妙に印象に残ってる奴が多い…
対策なしでやったらペプシも結構強かったな…
99 20/10/29(木)23:52:58 No.741475470
FC版DQ2とか分かりやすい運ゲーよね
81 20/10/29(木)23:50:28 No.741474443
ラスボス倒せなくて文字通り最初からやりなおすハメになったのはサガフロ2だったかな…
それまでがわりとサクサク進んじゃうしキャラ交代激しいせいで育成のしどころがわからなかった
98 20/10/29(木)23:52:50 No.741475417
>ラスボス倒せなくて文字通り最初からやりなおすハメになったのはサガフロ2だったかな…
コンバットもサウスマウンドトップで難易度が跳ね上がるしなんだったんだろうな…
104 20/10/29(木)23:54:12 No.741476114
サウスマウンドトップは元々グスタフ味方に入れる案もあったらしいけどどうせ入れたら入れたでエーデルリッターとか偽ギュスターヴが超強化されていたんだろうなって嫌な信頼がある
77 20/10/29(木)23:49:41 No.741474133
ブラスカの究極召喚とかよく弱いラスボスって言われてるけど適正レベルで戦うとなかなか歯応えあるぞ
87 20/10/29(木)23:51:21 No.741474801
>ブラスカの究極召喚とかよく弱いラスボスって言われてるけど適正レベルで戦うとなかなか歯応えあるぞ
弱いって言うかこっちが強くなりすぎるゲームだからな
別要因はあるけどもデスタムーアなんかもよく言われてた
95 20/10/29(木)23:52:21 No.741475249
>ブラスカの究極召喚とかよく弱いラスボスって言われてるけど適正レベルで戦うとなかなか歯応えあるぞ
つべとかの配信だと訓練所やらないしドライブをAPにも使わないから苦戦してて新鮮
105 20/10/29(木)23:54:30 No.741476239
>ブラスカの究極召喚とかよく弱いラスボスって言われてるけど適正レベルで戦うとなかなか歯応えあるぞ
訓練所スルーしたし最強武器取ってないし雑魚スルーで挑んだら何回かリトライする羽目になった
最終的にはユウナが黒魔法連続でぶっぱしてゴリ押しになった
112 20/10/29(木)23:55:29 No.741476627
死ぬほど弱いラスボスも死ぬほど強いラスボスも両方いるACLR
ラスジナは今もう絶対勝てない
114 20/10/29(木)23:55:39 No.741476694
歴代最弱のチップで歴代最強ボスと戦わされるエグゼ4いいよね
120 20/10/29(木)23:56:10 No.741476909
ブレスオブザワイルドは寄り道しすぎてラスボスが弱く感じてションボリした…
122 20/10/29(木)23:56:30 No.741477056
>ブレスオブザワイルドは寄り道しすぎてラスボスが弱く感じてションボリした…
寄り道しなくてもクソ弱いから問題ない
123 20/10/29(木)23:56:50 No.741477190
でも寄り道しないと全くゲームを楽しめないしね…
134 20/10/29(木)23:58:45 No.741477880
個人的にはSEKIROの一心がベストラスボスだなあて
戦ってて楽しいのが素晴らしい
132 20/10/29(木)23:58:20 No.741477694
グロラン3も4もあからさまな前座キャラがラスボスでもんにょり
136 20/10/29(木)23:59:26 No.741478088
>グロラン3も4もあからさまな前座キャラがラスボスでもんにょり
2以降はなんかパッとしないラスボスが続いた印象だ
やっぱりデカい化け物じゃないと雰囲気が出ないというか
142 20/10/30(金)00:00:19 No.741478384
強い訳でもないけどギミックわかんないと無駄に消耗するラヴォスとかああいうのが好み
149 20/10/30(金)00:03:07 No.741479376
アストラルチェインはラスボスだけ異常にクソ強すぎた
プラチナゲーらしいといえばらしいけど
183 20/10/30(金)00:12:00 No.741482191
ドットハック無印のスケィスは許さないよ
184 20/10/30(金)00:12:02 No.741482209
メガテンDSJはラスボスが急に強すぎてそこで初めてレベリングしたなぁ
逆に裏ボスみたいなのはそこで対策すればそのまま倒せる感じだったけど
更なる追加ボス達が頭おかしい強さで心折れた
201 20/10/30(金)00:15:46 No.741483365
大神はイベント感と強さのバランス良かったなぁ
212 20/10/30(金)00:17:14 No.741483765
オクトパストラベラーは裏ボスっていうかあいつが実質ラスボスなんだけどエグい強さだった
215 20/10/30(金)00:17:51 No.741483921
デスタムーアが本当に丁度良かった
225 20/10/30(金)00:20:05 No.741484503
>デスタムーアが本当に丁度良かった
強いし無駄に長くて苦手だ…
長期戦ならデスピサロのが好き
227 20/10/30(金)00:20:32 No.741484620
DQはいけるかなってしんどいレベルでもギリギリ勝てるのがすごく良い
道中の消耗が地獄みたいになるけど
251 20/10/30(金)00:27:46 No.741486658
ゲーム性にもよるけど弱点がなくてひたすら耐久戦みたいな感じになるボスは嫌いかも
258 20/10/30(金)00:30:36 No.741487446
盛り上げ方はイベントで盛り上げてほしい
ラスダンで大体満身創痍になってんだしラスボス強くてこっからレベル上げとか考えたらやめるわい
参照元:二次元裏@ふたば(img)
聞いてるかオクトパストラベラーズのスタッフ。
あの強さで負けたら前座のボス8戦からやり直しとか正気を疑う。
しかもそいつら回復なしでしばき倒せるくらい強くても関係なく本戦負けるんで腕試しにすらならないとか。