
20/11/07(土)00:58:49 No.743872032
ようやく届いて4時間くらいぶっ続けでやってるけどたのしいねこれ…
1 20/11/07(土)00:59:17 No.743872146
ミッション失敗!
2 20/11/07(土)00:59:57 No.743872349
強すぎたエースロボット
5 20/11/07(土)01:02:38 No.743873078
シリーズの中でも評価高いのがスレ画だっけ
普通に難しかった気がするんだけど
6 20/11/07(土)01:03:07 No.743873227
>シリーズの中でも評価高いのがスレ画だっけ
>普通に難しかった気がするんだけど
そこそこ難しいね
ちゃんとチュートリアルやらないと痛い目見る
8 20/11/07(土)01:04:49 No.743873681
難しいし技集めは攻略見ないと分かんないようなのも多いぞ
楽しいけど
7 20/11/07(土)01:04:03 No.743873471
MAC全滅!円盤は生物だった!
>ミッション失敗!
10 20/11/07(土)01:05:03 No.743873755
ゾーリムに関してはマジでクソだと思ってる
18 20/11/07(土)01:12:58 No.743876028
シルバーブルーメにすごい苦戦させられた記憶
攻撃届かない!学校が壊れる!
20 20/11/07(土)01:13:42 No.743876246
最初のさらばウルトラマンからして原作通りだがプレイヤー的には理不尽を強いてくるからな
22 20/11/07(土)01:14:52 No.743876606
>最初のさらばウルトラマンからして原作通りだがプレイヤー的には理不尽を強いてくるからな
原作通りやったらゾフィーが戦ってくれるのいいよね…
12 20/11/07(土)01:07:56 No.743874562
ウルトラマンゲーって癖があるのが多いからな
17 20/11/07(土)01:12:05 No.743875785
こういうのもっかい出して欲しい…
スレ画はほんとよかった…
21 20/11/07(土)01:14:44 No.743876578
ゲームだけどこれは最高のウルトラマンごっこができる…
24 20/11/07(土)01:15:52 No.743876893
原作追体験ゲーとしてはこれが最高だけど
FEなんかもこれはこれでって感じで
23 20/11/07(土)01:15:52 No.743876889
ガンQの体内の小さいガンQに割りと苦戦した
25 20/11/07(土)01:16:17 No.743877022
>ガンQの体内の小さいガンQに割りと苦戦した
あいつ嫌い!
未だに真っ当な攻略法わからん
29 20/11/07(土)01:17:35 No.743877367
>ガンQの体内の小さいガンQに割りと苦戦した
これとゾーリムとバトルモードでガイアがやってくる4連コンボみたいなやつでガイアが嫌いになりかける…
26 20/11/07(土)01:16:33 No.743877089
ゾフィーのBGMが映画のテーマ曲なの結構感動した
32 20/11/07(土)01:18:39 No.743877692
ゾフィーでタイラント倒すのすごい難しかったな
35 20/11/07(土)01:19:50 No.743878044
ゾフィーが強いので後の兄弟と比べてタイラントに後れを取る事はない
ダメージが足りない…
36 20/11/07(土)01:23:50 No.743879219
頼りねえM87光線いいよねよくない
31 20/11/07(土)01:18:29 No.743877635
>シルバーブルーメにすごい苦戦させられた記憶
>攻撃届かない!学校が壊れる!
Sランククリアの条件満たした!
ブルーメの死体が学校ぶっ壊した!
ミッション失敗!
37 20/11/07(土)01:24:10 No.743879320
シルバーブルーメの攻略法
①しゃがむ
②攻撃するとレオ頭突きが出る
③あとは降りてくるのを待つだけ
これだとわりと学校壊れない
50 20/11/07(土)01:30:10 No.743881056
シルバーブルーメはジャンプ□の回転するやつメインだったと思う
まあ無防備になるからカウンターで攻撃されると転ぶんだが
39 20/11/07(土)01:25:31 No.743879673
俺はガタノゾーアをグリッターで原作通りに倒せないので
スカイタイプに本編での活躍が少ない鬱憤を晴らさせることしかできないよ…
43 20/11/07(土)01:27:38 No.743880313
>スカイタイプに本編での活躍が少ない鬱憤を晴らさせることしかできないよ…
ハンドスラッシュちくちくやってスカイキックきめての連続の思い出
47 20/11/07(土)01:29:13 No.743880770
欲を言うならこれより倍のミッション数が欲しかった
49 20/11/07(土)01:30:03 No.743881017
>欲を言うならこれより倍のミッション数が欲しかった
わかるっちゃわかる
10拠点守るみたいなやつもうちょい欲しかったかも
51 20/11/07(土)01:30:35 No.743881186
80先生はこれで知り動きが鈍いパワータイプと思っていたら
本編を見て何この凄い動きはとびっくりしたよ…
53 20/11/07(土)01:32:01 No.743881617
80先生はジャンプふっとばしだかの丸まるやつが当てやすすぎる…
68 20/11/07(土)01:35:53 No.743882819
技の豊富さが凄いんだよねAとかギロチン全部あるしスター光線とかある
70 20/11/07(土)01:35:59 No.743882848
再現ゲーとしてはふらふらゲージの説得力凄いよね
76 20/11/07(土)01:37:19 No.743883215
バランスはそんなによくない
ハメできるスカイタイプとか全てが強いジャックとか
79 20/11/07(土)01:37:59 No.743883405
>バランスはそんなによくない
>ハメできるスカイタイプとか全てが強いジャックとか
使ってるウルトラマンと敵の怪獣でも一気に難易度変わるよね
82 20/11/07(土)01:39:04 No.743883699
>ハメできるスカイタイプとか全てが強いジャックとか
ジャックのコンボは爽快だ
技もやたら多いし贔屓してる開発者がいたと思う
73 20/11/07(土)01:36:33 No.743883026
ルナモードはあんまりにも辛い
74 20/11/07(土)01:36:56 No.743883123
>ルナモードはあんまりにも辛い
せめて投げくらいはさせてくれってなる
80 20/11/07(土)01:38:00 No.743883411
>ルナモードはあんまりにも辛い
あれできるの極まってる人だけでしょ…
このゲーム隙がない技はマジでノーモーションだし
81 20/11/07(土)01:38:38 No.743883569
ただルナモードの解釈がああなるのもわかる
わかるがやっぱ投げは欲しいよ!
99 20/11/07(土)01:43:44 No.743884971
キングストロンにしか使ってない投げよく採用したな…
108 20/11/07(土)01:45:20 No.743885415
>キングストロンにしか使ってない投げよく採用したな…
むしろ一回きりしか使ってない技の方が印象強いから使われやすいのでは?
105 20/11/07(土)01:44:48 No.743885294
出せる怪獣少なくても1話限定技は追加するという意思を感じる
106 20/11/07(土)01:44:53 No.743885313
80先生出す条件も面倒だった気がする
110 20/11/07(土)01:45:45 No.743885536
>80先生出す条件も面倒だった気がする
全ミッションAランク以上だからな…
111 20/11/07(土)01:46:21 No.743885680
80先生は80先生出した後の恐れていたレッドキングの復活宣言が普通に難しい!
たまにラッキーパンチで一瞬で終わる
131 20/11/07(土)01:52:28 No.743887069
俺はバキシム使うから「」も好きなキャラ使って対戦しようぜ
135 20/11/07(土)01:53:35 No.743887329
>俺はバキシム使うから「」も好きなキャラ使って対戦しようぜ
腕ミサではめるのやめろ
142 20/11/07(土)01:56:34 No.743887898
>>俺はバキシム使うから「」も好きなキャラ使って対戦しようぜ
>腕ミサではめるのやめろ
ゾフィーで相手が起き上がるところを見計らってZ光線とかもクソゲー感あった気がする
144 20/11/07(土)01:56:45 No.743887934
流星キック連発もやめろや!
170 20/11/07(土)02:08:14 No.743889914
ダイナ使いこなせる人っているのか?偽ダイナ倒す時にえらい苦労した思い出
171 20/11/07(土)02:08:46 No.743890013
>ダイナ使いこなせる人っているのか?偽ダイナ倒す時にえらい苦労した思い出
ダイナマジで使いづらいよな…
初期ミラクルとかふざけてるよ!
172 20/11/07(土)02:09:10 No.743890097
>ダイナ使いこなせる人っているのか?偽ダイナ倒す時にえらい苦労した思い出
倒すだけならともかくダイナコールの条件とSランクの兼ね合いがかなりきつかった記憶
167 20/11/07(土)02:05:06 No.743889399
流星キックやきりもみキックも今なら必殺技なんだろうな…
173 20/11/07(土)02:09:19 No.743890127
>流星キックやきりもみキックも今なら必殺技なんだろうな…
他に優先すべき技があるので昇格してもエースリフターとかスワローキックみたいな投げで再現じゃねえかな
174 20/11/07(土)02:10:11 No.743890291
>他に優先すべき技があるので昇格してもエースリフターとかスワローキックみたいな投げで再現じゃねえかな
投げ技で実質必殺技打てるのいいよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事