
20/11/12(木)01:33:35 No.745372703
修羅エンド初めて見たんだけど
義父が黒い不死斬り持ってきたってことは弦ちゃん修羅ルートだと義父程度に殺されたってことなの?
あまりにも哀れすぎない?
1 20/11/12(木)01:36:06 No.745373232
義父程度というが義手以外狼とほぼ同等か一部上位互換だから
3 20/11/12(木)01:50:14 No.745375945
割とそのまんまな描写なかったっけ
4 20/11/12(木)01:50:49 No.745376052
こっちが苦労して一心様倒してる間に弦ちゃんボコってたのかと思うと微妙に不公平感あるよね
だから後ろから刺すね…
5 20/11/12(木)01:52:50 No.745376405
面識はあるだろうし不意打ちしたんだろうなって気はする
6 20/11/12(木)01:54:44 No.745376751
>面識はあるだろうし不意打ちしたんだろうなって気はする
そういうのに弱そうだ…
まあ正面から戦っても義父が勝つだろうけど
8 20/11/12(木)01:55:52 No.745376954
首っぽいのも持ってなかった?
9 20/11/12(木)01:58:05 No.745377381
カメラいじれるやつだと普通に首持ってたな
13 20/11/12(木)02:04:00 No.745378253
梟を初見突破できた狼だけが弦ちゃんを笑ってよい
16 20/11/12(木)02:05:43 No.745378522
>梟を初見突破できた狼だけが弦ちゃんを笑ってよい
笑ってないよ…そりゃ弦ちゃんじゃ勝てないよね…って思うだけで
19 20/11/12(木)02:09:05 No.745379007
梟の汚い忍者忍法に面白いくらいハメられるのはわかる
弦ちゃんは強いんだけどそういう耐性なさそうなイメージがすごい…
20 20/11/12(木)02:09:18 No.745379036
状況でいえば一心が死ぬまで潜伏してればいいけど内府への手土産として敵将の首級は押さえときたかったのかな
ほっといたら内府軍に全部持ってかれるかもしれないし
25 20/11/12(木)02:16:55 No.745379923
逆に一心は不意打ち奇策の類には絶対引っ掛からねえだろうな感も凄い
29 20/11/12(木)02:21:17 No.745380400
一心様はまぁ誰がどの瞬間斬りかかろうが想定内みたいな動きしそうだ
30 20/11/12(木)02:21:34 No.745380420
一心様は戦場で過ごした年季が違うからな…
必要とあらば銃だろうが槍だろうが使いこなすし
23 20/11/12(木)02:14:47 No.745379677
何だかんだ義父が裏切ったのも葦名仲良しサークルの中の弄られ役だったことに耐えられなかったっぽいのがつらい
49 20/11/12(木)02:31:18 No.745381524
>何だかんだ義父が裏切ったのも葦名仲良しサークルの中の弄られ役だったことに耐えられなかったっぽいのがつらい
ちげーよ…結局は影の存在のまま消えてくの嫌だっただけだよ
31 20/11/12(木)02:22:15 No.745380493
でも義父上の内府相手に戦って天下統一する野望ってちょっと無理がない?
32 20/11/12(木)02:23:14 No.745380633
不死身になってゲリラでもやろうと思ってたのだろうか
34 20/11/12(木)02:23:56 No.745380703
不死でワンチャン見いだしちゃったから…
実際葦名にこだわらないなら不死の身一つでいくらでもやりようあると思う
36 20/11/12(木)02:25:07 No.745380834
戦って死ぬたびに変な病ばら撒くしな竜胤の不死…
37 20/11/12(木)02:25:43 No.745380902
まあ狼さんも龍胤パワー無ければ弦ちゃんは愚かその辺のモブにも余裕で殺されるのを逆に無双しているわけだから梟が不死身になったらそれは凄いことできそうだ
39 20/11/12(木)02:26:18 No.745380970
内府に取り入って録を食みながら不死で時節待っていけそうなタイミングでがぶりとか
取れる謀略の時間的スケールも段違いになるからな
38 20/11/12(木)02:25:43 No.745380903
お蝶殿が義父側についたのが謎なんだよな…そんないい男か?
40 20/11/12(木)02:26:36 No.745381022
>お蝶殿が義父側についたのが謎なんだよな…そんないい男か?
あれ義父についたっていうかお蝶にも個人の事情があって義父はそれを利用しただけだと思う 忍びだしその辺は限りなくドライでしょ
56 20/11/12(木)02:33:33 No.745381731
>>お蝶殿が義父側についたのが謎なんだよな…そんないい男か?
>あれ義父についたっていうかお蝶にも個人の事情があって義父はそれを利用しただけだと思う 忍びだしその辺は限りなくドライでしょ
もしくは薄井の頭領だから従ったか
42 20/11/12(木)02:27:08 No.745381084
仲良しサークル時代は想像が膨らんで良い…
お蝶殿とか絶対スラッとした美人だったって!
50 20/11/12(木)02:31:34 No.745381543
仲良しサークルと巴様の話見たいしDLCかSEKIRO ZERO出して欲しい
33 20/11/12(木)02:23:56 No.745380700
一心様含めだいたい葦名仲良しサークルに満足してたんだけど田舎のはぐれ忍びで満足できなかったのが義父なのだ…
55 20/11/12(木)02:33:00 No.745381673
>一心様含めだいたい葦名仲良しサークルに満足してたんだけど田舎のはぐれ忍びで満足できなかったのが義父なのだ…
だって葦名一心って一代で国獲りやった猛者とその配下って歴史に名を刻めたけど所詮自分は影の存在だから…
60 20/11/12(木)02:35:00 No.745381889
>だって葦名一心って一代で国獲りやった猛者とその配下って歴史に名を刻めたけど所詮自分は影の存在だから…
影であることが誉れの忍びなのに願望がこれなのが哀し過ぎる…
61 20/11/12(木)02:35:14 No.745381917
自分が一心よりも優れた強者であることを示したかったのに当の一心様は梟は酒に弱くて一滴飲んだだけで真っ赤になってたくらいしか話してくれないのはそりゃコンプレックスも刺激されまくるでしょ…
64 20/11/12(木)02:36:57 No.745382095
色々複雑なものが煮詰まりきった果ての梟の凶行だけど
倅のほうの凶行は多分赤い○が見えたんだなぐらいの単純さだと思う
65 20/11/12(木)02:37:48 No.745382192
そもそも葦名自体他の武将の領地だったのを元々の住民だった仲良しサークルが取り返したっぽくてドラマ凄そうなんだよな…
66 20/11/12(木)02:39:38 No.745382352
狢や川蝉と梟お蝶が面識あったのか一緒に仕事してたのかどうか凄く気になる
70 20/11/12(木)02:41:29 No.745382509
弦ちゃんってどのルートでもとことん報われなくて可哀想
唯一報われてるとしたら狼の脳内での過大評価
75 20/11/12(木)02:44:12 No.745382760
>弦ちゃんってどのルートでもとことん報われなくて可哀想
>唯一報われてるとしたら狼の脳内での過大評価
ソウルシリーズも大体そうだけどどう見ても終わりかけの世界の話で
弦ちゃんはそこが好きだから必死に守ってるって状況だから…
76 20/11/12(木)02:44:15 No.745382766
弦ちゃんは葦名維持が目的の時点でもうどうしようもないから
百歩譲って葦名滅亡後に再興目指すならまだ芽もあるけど維持は絶対に無理
74 20/11/12(木)02:43:49 No.745382726
内府派遣軍の大将と戦いたかった
ホンダムとか来てたんだろうか
80 20/11/12(木)02:46:41 No.745382983
>内府派遣軍の大将と戦いたかった
>ホンダムとか来てたんだろうか
井伊じゃないかなって
81 20/11/12(木)02:47:47 No.745383087
>井伊じゃないかなって
内府軍の装備が赤備えだったしね
73 20/11/12(木)02:43:27 No.745382692
お蝶殿と梟って仲間なん?
お蝶殿が襲ってきたのは何故?そもそもあの過去の記憶の概念がよく分からんけど
82 20/11/12(木)02:48:26 No.745383145
>お蝶殿と梟って仲間なん?
>お蝶殿が襲ってきたのは何故?そもそもあの過去の記憶の概念がよく分からんけど
お蝶殿を狼が倒して、そしたら後ろから義父にぶっ刺されて九郎殿に龍淫で生かして貰ったけど曲輪に幽閉されてたのまでは正史
裏切った義父を過去で倒すのはif
99 20/11/12(木)02:54:39 No.745383666
>お蝶殿を狼が倒して、そしたら後ろから義父にぶっ刺されて九郎殿に龍淫で生かして貰ったけど曲輪に幽閉されてたのまでは正史
>裏切った義父を過去で倒すのはif
確定なの?じゃあオオカミは記憶失ってるってこと?
101 20/11/12(木)02:55:44 No.745383759
>確定なの?じゃあオオカミは記憶失ってるってこと?
エマ殿の話とか聞く限りちょくちょく記憶飛んでるっぽいのは確かなはず
103 20/11/12(木)02:56:13 No.745383805
> 確定なの?じゃあオオカミは記憶失ってるってこと?
それは本編中で言及されてなかったっけ?俺の記憶違いかな
109 20/11/12(木)02:57:47 No.745383922
>それは本編中で言及されてなかったっけ?俺の記憶違いかな
あの日の記憶はところどころ忘れてるのは言及されてたと思う
ただ伊之助とばばあの存在は無理がない?とは思う
105 20/11/12(木)02:56:25 No.745383822
ダークソウルの不死みたいに死んでる間に脳みそ劣化するのかな狼
104 20/11/12(木)02:56:13 No.745383807
あれが3年前ってのは設定的に無理がある気がする
特に伊之助はどうなってるんだよ
110 20/11/12(木)02:58:30 No.745383985
>あれが3年前ってのは設定的に無理がある気がする
>特に伊之助はどうなってるんだよ
無理で言ったら穴山周りが意味不明すぎて基本的に屁理屈でしか説明できない
記憶の世界なんですよね?
123 20/11/12(木)03:01:11 No.745384200
>無理で言ったら穴山周りが意味不明すぎて基本的に屁理屈でしか説明できない
>記憶の世界なんですよね?
義父倒した後にアイテム貰えるしマジでタイムワープしてるんじゃないか
115 20/11/12(木)02:59:25 No.745384058
記憶の世界だけど仏パワーで周りの記憶とかに若干の影響が出ると解釈してる
127 20/11/12(木)03:01:47 No.745384250
別に伊之助親子自体は平田の御子様を守れなかったくらいでお咎めはないはずなんだよな
謎なのは梟が御子様を奪取出来なかった理由くらいで、それはまあ弦ちゃん達が間に合って阻止したんだろう
そして狼が目覚めた葦名は内府が攻め込む前夜で伊之助親子に構ってる暇はなかったんじゃないかな
121 20/11/12(木)03:00:54 No.745384167
考察とはまた別だけどソウルシリーズ全体で同じ世界だって設は野暮なのかな?
つまり桜竜は上位者の一体でナメクジは神秘の先駆けでとかそういう…
138 20/11/12(木)03:04:19 No.745384440
ソウルとつなげるのはかなり無茶だと思うけどブラボとは同じ世界の可能性はある
獣血の主と首無し獅子猿みたいにこいつかァ~~~ってなるのが直接的にいるから
143 20/11/12(木)03:05:06 No.745384498
世界観共通かどうかはともかくブラボで連盟が狩る淀みの原因とされる虫が百足で
SEKIROで不死の原因の虫が百足だったりはするね
152 20/11/12(木)03:07:02 No.745384666
ソウルは根本的に別世界の神話だけど
ブラボとSEKIROは現実世界における不死とその原因の寄生虫を題材に繋がってる節はあるよね
161 20/11/12(木)03:08:41 No.745384802
考察とかこうかもしれないって思うのはいいんじゃないか
繋がってるはずだってなるとフロム脳拗らせの第一歩だからやめた方がいいが
参照元:二次元裏@ふたば(img)