
20/10/24(土)15:27:37 No.739805076
前後の作品に埋もれがちだけどスパロボLも大好き
1 20/10/24(土)15:30:53 No.739805858
去年初めてプレイしたらめっちゃ良かった
2 20/10/24(土)15:30:59 No.739805884
このタイミングでボイス再現に難のあるイクサーを出せたのは偉い
3 20/10/24(土)15:33:14 No.739806386
あまり目立ってないけどこれも割とキテレツクロスオーバーしてた気がする
4 20/10/24(土)15:34:36 No.739806683
>あまり目立ってないけどこれも割とキテレツクロスオーバーしてた気がする
大体ラインバレル
16 20/10/24(土)15:42:41 No.739808483
>あまり目立ってないけどこれも割とキテレツクロスオーバーしてた気がする
メサイア落としとかガンダムは拾ったとか言い出す生粋のブルーコスモストロワとか
5 20/10/24(土)15:35:31 No.739806907
ナタクの
6 20/10/24(土)15:35:58 No.739807010
当時は前のアレのせいでシナリオおとなしくしたとか言われてたな
11 20/10/24(土)15:37:41 No.739807369
マクロス船団所属のボルテスV
19 20/10/24(土)15:44:55 No.739809048
これじゃあまるでデスティニーが種運命の主役みたいな
17 20/10/24(土)15:43:13 No.739808630
解像度上がる前の最後の最後だけあって戦闘アニメが相当な事になってる
やり過ぎてくどい部分もあるけど…
18 20/10/24(土)15:43:50 No.739808785
ラミエル再現はきがくるっとるとしか言えなかった
20 20/10/24(土)15:45:15 No.739809119
Kからの続投だけどガイキングザグレートがめちゃかっこいい
23 20/10/24(土)15:48:56 No.739810057
戦闘アニメに関してはエーアイ製スパロボでは最高峰だと思う
25 20/10/24(土)15:50:14 No.739810406
当時公開最中の新劇をスタッフが何度も観に行ってアニメ作ったのこれだっけ?
27 20/10/24(土)15:50:15 No.739810414
主人公がどんな奴だったかは覚えてないけど兄貴キャラの方は割と覚えている
28 20/10/24(土)15:50:53 No.739810566
>主人公がどんな奴だったかは覚えてないけど兄貴キャラの方は割と覚えている
主人公は相方がかわいかったのは覚えてる
31 20/10/24(土)15:51:40 No.739810746
最近ちょうどやり返してるけど最近の画質に慣れ過ぎてめっちゃ目が疲れる
シナリオは超楽しい
32 20/10/24(土)15:52:16 No.739810882
引き継ぎ要素がちょっと微妙だった気がする
改造上限上がるのもある程度進めてからだったし
34 20/10/24(土)15:54:25 No.739811372
UXBXに比べてPU相性の尖った組み合わせつくれて楽しい
37 20/10/24(土)15:54:53 No.739811502
使徒がいて大変な時にニーサンの空気読まずにラッシュバード寄越せするのはさぁ…
38 20/10/24(土)15:56:05 No.739811809
戦力確保ついでに弟分を戦いから遠ざけたいんだろうなーってのはちょっと伝わってくる
伝わってくるが
40 20/10/24(土)15:57:26 No.739812130
シンちゃん(エヴァ)とレイ(種死)とか
シンちゃん(種死)とアスカ(エヴァ)とか
ネタみたいな組み合わせがやたら相性良くて笑ったの覚えてる
41 20/10/24(土)15:57:46 No.739812215
前作でガッツリやったからもういいだろ!って感じで前半端折られるガイキング
44 20/10/24(土)15:59:47 No.739812708
>前作でガッツリやったからもういいだろ!って感じで前半端折られるガイキング
ジーグも早送りだった
45 20/10/24(土)16:00:09 No.739812783
使途はもう出てこないよ
で雑にシナリオ終了させられるエヴァ
48 20/10/24(土)16:00:50 No.739812932
Kから続投した作品はKで払わなかったエピソードをメインに持って来たのは良かったと思う
39 20/10/24(土)15:56:42 No.739811961
マジンカイザー来たけどこの物量だしさすがに限度があるだろ…からのダメージ10には驚くね
43 20/10/24(土)15:58:45 No.739812468
>マジンカイザー来たけどこの物量だしさすがに限度があるだろ…からのダメージ10には驚くね
森次道場いいよね…
47 20/10/24(土)16:00:33 No.739812864
カイザーに比べてグレートの方がちょっと柔らかくて心許ない
フル改造してもウィンダムの核ミサイル二発受けたらHP10しか残らなくて驚愕したのは今でも覚えてる
55 20/10/24(土)16:03:26 No.739813648
宗美さんがやけに悪い顔なのはこれだっけ
57 20/10/24(土)16:03:52 No.739813752
>宗美さんがやけに悪い顔なのはこれだっけ
悪い顔っていうかアニメだと実際悪役だから…
58 20/10/24(土)16:04:07 No.739813818
アニメの宗美さん悪いやつだし…
60 20/10/24(土)16:04:32 No.739813899
アニメ版だから宗美さんは悪役だしナタクの活躍も多い
36 20/10/24(土)15:54:47 No.739811477
ラプラスウォールはルール無用すぎる…
54 20/10/24(土)16:03:13 No.739813597
>ラプラスウォールはルール無用すぎる…
敵の超長距離砲撃をラプラスウォールで吸って!
そのエネルギーを使ってイマジナリィロードで敵のとこまで飛ぶ!
63 20/10/24(土)16:05:19 No.739814080
>敵の超長距離砲撃をラプラスウォールで吸って!
>そのエネルギーを使ってイマジナリィロードで敵のとこまで飛ぶ!
ラスト前のそれどう考えてもスペック的に今までやってなかったこといきなりやってますよね…?
67 20/10/24(土)16:06:00 No.739814231
いいよね無条件で生存するステラとハイネ
70 20/10/24(土)16:07:14 No.739814514
当時やっぱりスパロボ好きだわになれたので個人的にちょっと特別な立ち位置のスパロボ
77 20/10/24(土)16:09:21 No.739815004
個人的には堅実に作った佳作って感じ
でもエヴァが攻撃されるとゲームオーバーになるステージは絶対に許さないよ
71 20/10/24(土)16:07:21 No.739814544
ダンクーガノヴァはこれが一番好き
76 20/10/24(土)16:09:17 No.739814986
>ダンクーガノヴァはこれが一番好き
葵ちゃんパンチのアニメは最初にして頂点だと思うマジで
81 20/10/24(土)16:12:28 No.739815671
再合体で締める葵ちゃんパンチいいよね
73 20/10/24(土)16:08:37 No.739814835
ラッシュバードは最初から完成されすぎててこんなのを作った博士の頭脳使ったらヤバいのできるわなという説得力がある
80 20/10/24(土)16:10:55 No.739815333
>ラッシュバードは最初から完成されすぎててこんなのを作った博士の頭脳使ったらヤバいのできるわなという説得力がある
博士なにがアレって未知の技術やら無しで独力であれだけのもの作ってるんだよな…
79 20/10/24(土)16:10:43 No.739815296
次は戦艦作ろうとしてるあの博士の資金源はどっから出てるんだ…
83 20/10/24(土)16:13:01 No.739815788
博士の一番の発明はアリスとハルノだと思う
82 20/10/24(土)16:12:55 No.739815757
ロリクランバルキリーとアルトのラストシーンの合体攻撃があるから好き
というかこれなんで再現しねえんだよ他で
90 20/10/24(土)16:14:56 No.739816211
>ロリクランバルキリーとアルトのラストシーンの合体攻撃があるから好き
>というかこれなんで再現しねえんだよ他で
TV版じゃないから
92 20/10/24(土)16:15:49 No.739816407
このころはもうマクFいいよとか言われる時代が来るなんて予想してなかったよ…
96 20/10/24(土)16:16:57 No.739816691
マクロスFというよりはもうバジュラの相手したくねえよという気持ちが強い
98 20/10/24(土)16:17:15 No.739816765
マクロスFはあまりにも多く出過ぎたのだ…
SMSの設定が便利すぎたのもあってな
101 20/10/24(土)16:17:30 No.739816836
バジュラ面倒くさいもんな…
102 20/10/24(土)16:18:01 No.739816942
>バジュラ面倒くさいもんな…
硬い
多い
喋らない
108 20/10/24(土)16:19:44 No.739817352
珍しく初号機が長射程メイン
114 20/10/24(土)16:24:25 No.739818471
種死の改変はLのが一番好きだ
116 20/10/24(土)16:25:07 No.739818645
ラッシュバードの武装少ない…
123 20/10/24(土)16:26:44 No.739818989
レジェンドがやたら強い
115 20/10/24(土)16:25:06 No.739818640
今の本家のシリーズも楽しんでるけどトドメ演出はこれくらいやって欲しい気持ちがある
126 20/10/24(土)16:28:09 No.739819301
>今の本家のシリーズも楽しんでるけどトドメ演出はこれくらいやって欲しい気持ちがある
本家は撃墜演出が全機固有という地味に豪華な仕様になってるからあんまり何もかもトドメ演出!だとそれはそれで撃墜アニメ見れなくて悲しい
129 20/10/24(土)16:30:00 No.739819778
DS三部作がトドメ演出の流行りの頂点だった気がする
141 20/10/24(土)16:35:51 No.739821118
>DS三部作がトドメ演出の流行りの頂点だった気がする
声なしだからやれたテンポのよさだと思う
ボルテスとか
135 20/10/24(土)16:34:12 No.739820764
イクサーのアニメ演出すごいよね
139 20/10/24(土)16:35:35 No.739821060
>イクサーのアニメ演出すごいよね
デフォルメセンス良い上にカットインの入れ方が極まってると思う
136 20/10/24(土)16:34:55 No.739820915
声ありでイクサー出してほしい
138 20/10/24(土)16:35:29 No.739821045
イクサー最終面で永遠のイクサー1流れるのめっちゃテンション上がった
参照元:二次元裏@ふたば(img)