
20/11/14(土)18:23:44 No.746092881
初マウスはこれだった
1 20/11/14(土)18:24:44 No.746093219
俺が立てたスレ
2 20/11/14(土)18:25:24 No.746093428
礼賛する俺たち
3 20/11/14(土)18:26:03 No.746093635
ア゛ッア゛ン
4 20/11/14(土)18:26:10 No.746093663
PC98とかMSXじゃないのかよ
5 20/11/14(土)18:27:12 No.746093947
ハエ叩きマシーン
6 20/11/14(土)18:27:21 No.746093983
セーブするときの曲が好き
9 20/11/14(土)18:27:44 No.746094070
ハエ叩き用マウスきたな
11 20/11/14(土)18:28:18 No.746094241
塗りつぶし長い
10 20/11/14(土)18:27:54 No.746094121
専らハエ叩きとときめも用
12 20/11/14(土)18:28:34 No.746094308
バケツ被ったマリオにイライラするマウス
13 20/11/14(土)18:28:57 No.746094405
バケツ被ったあれ遊びたかったな…
16 20/11/14(土)18:31:00 No.746094858
地味に対応ソフトが多かった記憶がある
14 20/11/14(土)18:29:39 No.746094561
曲は作れない絵も描けない俺はハエを叩くしかなかった
17 20/11/14(土)18:31:35 No.746094987
ドラクエの攻略本とにらめっこしてドットでモンスター作ったりはしたよ
キャンパス大きくないから4分割したり
19 20/11/14(土)18:31:44 No.746095037
マウスで絵を描こう
21 20/11/14(土)18:33:00 No.746095359
無駄に豊富な全消しパターン
22 20/11/14(土)18:33:23 No.746095452
初めてCGを描いたのもこれだった
今はペンタブじゃないと無理…
18 20/11/14(土)18:31:41 No.746095017
マリオペイントの公式HPにある水着の女の子が異様にシコれた思い出が強い
23 20/11/14(土)18:34:18 No.746095713
>マリオペイントの公式HPにある水着の女の子が異様にシコれた思い出が強い
なにそれと思って検索したらなんかスケベが出てきた
24 20/11/14(土)18:34:59 No.746095891
アッフンならべるだけでゲラゲラ笑えた時代に戻りたい
25 20/11/14(土)18:36:25 No.746096238
絵のセーブに異様に時間がかかる
27 20/11/14(土)18:37:30 No.746096524
ウッホホッホ ヤッホッホッホ ウッホホッホ ヤッホッホッホ
マーリオペイン オォー(パチパチパチ
28 20/11/14(土)18:37:32 No.746096536
マリペのバケツってどこから色漏れたか分かって便利だよね
29 20/11/14(土)18:38:13 No.746096688
ボガーン
34 20/11/14(土)18:39:47 No.746097084
なんで犬がアンドゥなんだろ
36 20/11/14(土)18:41:52 No.746097647
タイトル画面でこんなに遊べるゲームなかなかないわ
48 20/11/14(土)18:48:27 No.746099489
>タイトル画面でこんなに遊べるゲームなかなかないわ
スターをクリックするのに情熱燃やしてた
39 20/11/14(土)18:42:25 No.746097788
マリオペイントのBGM全部好きなんだ
43 20/11/14(土)18:45:33 No.746098670
親父がこれできれいに塗り絵やっててすげーってなった記憶
38 20/11/14(土)18:42:10 No.746097712
マウスで思い出したけど確かsfcにはバズーカもあったよね
40 20/11/14(土)18:42:32 No.746097825
バズーカはヨッシーのヤツがやりたかった
45 20/11/14(土)18:47:05 No.746099087
>バズーカはヨッシーのヤツがやりたかった
電池消費量が半端じゃなくて友達と電池をかき集めてプレイしていた
腱鞘炎になるほど遊びまくったよ…
37 20/11/14(土)18:42:08 No.746097707
ジーコサッカー(改造で無い)がこれ対応してて快適にプレイできたんだけど誰も分かってくれない
41 20/11/14(土)18:43:18 No.746098026
オリジナルジーコサッカープレイヤー「」はじめて見た
44 20/11/14(土)18:46:08 No.746098816
マリオペイントもオリジナルジーコもあったけどオリジナルジーコをマウスでプレイしたことなかったな…
49 20/11/14(土)18:48:41 No.746099560
オリジナルジーコだってジーコの元になるぐらいには売れてるからな…
52 20/11/14(土)18:50:28 No.746100089
>オリジナルジーコだってジーコの元になるぐらいには売れてるからな…
不良在庫で投げられて改造ベースにされたんじゃねえの?
31 20/11/14(土)18:39:05 No.746096898
これがあったからこそアトラスを延々と遊ぶことができた
46 20/11/14(土)18:47:08 No.746099103
バケツ被ったマリオ誘導するゲームでしか使った事ない
53 20/11/14(土)18:50:28 No.746100091
レミングスでも使えたんじゃなかったかな
55 20/11/14(土)18:51:10 No.746100294
鋼鉄の騎士でもつかえるがそんな便利ではない
57 20/11/14(土)18:52:22 No.746100641
シムシティみたいな感じのゲームはみんな使えるんじゃねえかな
59 20/11/14(土)18:53:08 No.746100866
スーパーゲームボーイも地味にマウス対応だった気がする
62 20/11/14(土)18:53:48 No.746101052
こいつを改造してPC用ワイヤレスマウスにしようと思って幾年月
64 20/11/14(土)18:54:52 No.746101332
接地型のトラックボールマウスって絶滅した?
71 20/11/14(土)19:02:34 No.746103462
ボールマウスはこれが最初で最後だわ
65 20/11/14(土)18:55:23 No.746101469
スパロボEXでハロをつつく
67 20/11/14(土)18:58:04 No.746102248
スパロボEXで精神ポイント使い切った後でも根性を使うために使うもの
63 20/11/14(土)18:53:51 No.746101060
su4355470.jpg
本当にこのレベルを描けた人はいるんだろうか
桜玉吉はアニメションする無修正エロ絵を描いてたらしいが
66 20/11/14(土)18:57:25 No.746102059
>su4355470.jpg
目の大きさに90年代を感じる
68 20/11/14(土)18:58:44 No.746102427
>本当にこのレベルを描けた人はいるんだろうか
余裕で居たと思うよ
PC98の16色イラストとかでマウスで描いてた人まだ居た時代だし
スタンプ使えば1ドットペンも出来たからあとはもう根気だけで
69 20/11/14(土)19:00:21 No.746102882
>>本当にこのレベルを描けた人はいるんだろうか
>余裕で居たと思うよ
>PC98の16色イラストとかでマウスで描いてた人まだ居た時代だし
>スタンプ使えば1ドットペンも出来たからあとはもう根気だけで
つべ探したら描いてた人いた
70 20/11/14(土)19:00:24 No.746102892
win95の頃のMSペイントよりは描きやすそうな気がする
72 20/11/14(土)19:04:03 No.746103874
絵も描いた人多いだろうけど
これで音楽方面へ行った人も多いと思う
DTMとしては当時基準だと普通にレベル高いよね…
73 20/11/14(土)19:05:34 No.746104271
>絵も描いた人多いだろうけど
>これで音楽方面へ行った人も多いと思う
>DTMとしては当時基準だと普通にレベル高いよね…
これとデザエモンとRPGツクールが切っ掛けになった人は多そう
74 20/11/14(土)19:06:22 No.746104475
>DTMとしては当時基準だと普通にレベル高いよね…
いや基礎レベルだよ流石に
ただ基本を学ぶのに必要な要素が全部揃っていて入り口には最適だった
84 20/11/14(土)19:19:47 No.746107925
>いや基礎レベルだよ流石に
>ただ基本を学ぶのに必要な要素が全部揃っていて入り口には最適だった
必要な機能が揃っててその出力がちゃんとしてるならそれはそれでレベル高いと言っていいんじゃねえかな…
78 20/11/14(土)19:08:18 No.746104990
DTMには流石に繋がらんと思う
ピアノロールでもないし
87 20/11/14(土)19:21:04 No.746108248
17分50秒くらいから当時の職人芸が見れるけどちょっとアニメのレベルが違う
あと審査員豪華すぎる
76 20/11/14(土)19:06:23 No.746104479
マリオとワリオはもっとこう…
難易度に手加減を…
80 20/11/14(土)19:12:10 No.746106015
バケツのは今でもクリアできる気がしない
81 20/11/14(土)19:14:39 No.746106644
ワリオはこれは初出だっけ
83 20/11/14(土)19:18:33 No.746107618
>ワリオはこれは初出だっけ
6つの金貨のほうが先じゃない?
90 20/11/14(土)19:22:09 No.746108515
6つの金貨→マリオとワリオ→ワリオの森
92 20/11/14(土)19:23:15 No.746108769
ワリオの森ってそういえばかなり遅かったな…
93 20/11/14(土)19:26:06 No.746109483
ミル貝見たらワリオの森が92年の2月で6つの金貨が同じ年の10月なんだな
95 20/11/14(土)19:28:10 No.746110061
>ミル貝見たらワリオの森が92年の2月で6つの金貨が同じ年の10月なんだな
ワリオの森は94年だよ
98 20/11/14(土)19:32:49 No.746111255
実はあの悪名高いガイアセイバーもマウス対応していた事を知る「」は少ない
99 20/11/14(土)19:34:56 No.746111862
対応ソフト多いんだな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)