
20/11/15(日)01:16:05 No.746245430
対談記事さっき教えてもらって今更見たけど師匠から小出しにされる設定やっぱり面白い
引き出し全部ひっくり返してほしい
1 20/11/15(日)01:16:27 No.746245524
上記リンク、記事中引用元:コミックナタリー
7 20/11/15(日)01:21:24 No.746246739
やっぱり読み切り後即オファーなのね
9 20/11/15(日)01:21:51 No.746246829
デジタル絵になった経緯そうなんだ…
11 20/11/15(日)01:25:48 No.746247749
師匠は本当に意図を持って説明したくない人なんだな…
13 20/11/15(日)01:27:51 No.746248200
>師匠は本当に意図を持って説明したくない人なんだな…
まあ説明しない部分読み解いて正解出すファンもいるし…
14 20/11/15(日)01:28:53 No.746248395
>>師匠は本当に意図を持って説明したくない人なんだな…
>まあ説明しない部分読み解いて正解出すファンもいるし…
3話でシンデレラだと言い当てたファンは本当のファンだな…
16 20/11/15(日)01:29:49 No.746248592
coming soon(soonではない)
18 20/11/15(日)01:34:00 No.746249474
ダサメッシュさんは可愛いキャラかな…可愛いキャラかも…
21 20/11/15(日)01:36:49 No.746250057
ダサメッシュさんは師匠作品だわーって安心感あるよね
23 20/11/15(日)01:39:33 No.746250742
アニメのダサメッシュさんの「リッケンバッカー!」めっちゃカッコよかったよ
メッシュはダセえけど
25 20/11/15(日)01:41:31 No.746251235
建物の設定ここで出して大丈夫?
26 20/11/15(日)01:41:58 No.746251333
リバースロンドンは建物が無くならないとかそんな使うかどうかも決まってない設定あったんだな…
28 20/11/15(日)01:43:15 No.746251685
表と建物連動してんじゃないっけ
30 20/11/15(日)01:44:45 No.746252026
パンフのコメントでも変更の意図逐一確認したって言ってたもんね師匠
この対談読むとなるほど…ってなる
33 20/11/15(日)01:45:44 No.746252268
BLEACHのアニメはなかなか思うところあったのかな…
36 20/11/15(日)01:46:56 No.746252516
松井優征がネウロのアニメ版で懲りて暗殺教室の時は拘った時の話に
妙にシンクロを感じてしまう…
38 20/11/15(日)01:48:42 No.746252837
ジャンプアニメの中ではトップクラスで恵まれてる方だと思うけどねBLEACH
色々規制とか変更もあったけど
39 20/11/15(日)01:48:59 No.746252924
BTWの掲載形態ならアニメ化関われる余裕まだあるだろうしね
40 20/11/15(日)01:49:00 No.746252929
ブリのときはバウント篇あたりで監修入れてないと違うものが出てきたからお腹痛くなって監修入れたって話があったような
42 20/11/15(日)01:51:19 No.746253390
バルゴの声ちょっとキモかったけど
下品さが出ないようにという意図のキャスティングならわかる
46 20/11/15(日)01:52:53 No.746253727
>バルゴの声ちょっとキモかったけど
>下品さが出ないようにという意図のキャスティングならわかる
キモいんだけど優しい時めっちゃ優しい声になるのがぴったりだなって思ったよ…
53 20/11/15(日)01:57:12 No.746254606
BLEACHのアニオリに関しては途中から開き直って大人の事情編やってたけどそっちの方が合ってたんだな
54 20/11/15(日)01:57:26 No.746254647
破面編2回もバトル中断して居直りな勢いで強引にアニオリ編突入するのリアルタイムだったら普通に離れるよなと思う
85 20/11/15(日)02:10:04 No.746256984
>破面編2回もバトル中断して居直りな勢いで強引にアニオリ編突入するのリアルタイムだったら普通に離れるよなと思う
原作が進んでないのが悪いよー
シリアス寄りな作品だけどこういう強引すぎるメタい横道やってもあんま違和感ないのは死神図鑑やカラブリとかギャグもよくやってたからかなと思う
59 20/11/15(日)02:00:21 No.746255119
監修入ったお陰でアニオリキャラが公式~準公式みたいな立ち位置になって
小説でもアプリでも拾われて一部本編に出てるのは結果として三方よしだと思うので
他の作者もぜひやってほしい(週刊連載しながら)
62 20/11/15(日)02:01:32 No.746255349
>他の作者もぜひやってほしい
うん
>(週刊連載しながら)
死ぬと思う
60 20/11/15(日)02:01:27 No.746255329
週刊漫画雑誌はいいと思うんだよ
週刊連載も若いうちはいいんじゃないかな
中堅作家になったらもうみんなシーズン連載作家でいいんじゃないかな…その方がクオリティ上がるなら全然待てるよ!
64 20/11/15(日)02:01:57 No.746255439
ベテラン作家持ち回りでシーズン連載やったら面白いだろうなあ
61 20/11/15(日)02:01:31 No.746255346
最終章で茜雫のこと原作のチャン一がちゃんと覚えてたのは追ってたファンならきっと感涙ものだったんだろうなぁ
81 20/11/15(日)02:08:42 No.746256735
>最終章で茜雫のこと原作のチャン一がちゃんと覚えてたのは追ってたファンならきっと感涙ものだったんだろうなぁ
実はそうだった
設定的には覚えてないはずなんだけど(実際茜雫自体のことは覚えてなかったと思う)なんか良かった
63 20/11/15(日)02:01:55 No.746255436
バウント編だけ黒歴史?
66 20/11/15(日)02:03:21 No.746255716
お話はともかくアニオリのキャラは結構好きだったよ
バウントの3人組とか堀内賢雄声の新隊長とか
68 20/11/15(日)02:03:59 No.746255820
天貝隊長は好き
だからこないだブレソルでバージョン追加されたのは嬉しかった
74 20/11/15(日)02:07:33 No.746256548
行間を読んでくれるスピンアウト作品とかメディアミックス相手が本当に向いている感じなんだな師匠
78 20/11/15(日)02:08:18 No.746256660
土曜出勤反対とか労災始末書とか細かいところもお仕事なのが好き
東側は文明遅すぎない…?
83 20/11/15(日)02:09:10 No.746256809
>東側は文明遅すぎない…?
最悪山爺が焼けばなんもかんも解決するところも悪いと思う
84 20/11/15(日)02:09:48 No.746256915
>東側は文明遅すぎない…?
皆覚悟はできておる
96 20/11/15(日)02:12:49 No.746257552
>東側は文明遅すぎない…?
現世のものを取り入れてる描写もあるけど結局死神の主なお仕事は殺しだから
仕事に必要なもの以外はあんまり発展しないのでしょうね
99 20/11/15(日)02:14:07 No.746257769
東側のソウルソサエティは現世と隔絶しているけど西側は緩やかにつながっている感じだよな
東よりも生死が厳密に分けられていないんだろうか
102 20/11/15(日)02:14:58 No.746257955
死神の方は虚の方がめちゃくちゃな脅威になることの方がだいぶ稀というか(山爺いるし)
概ね貴族含めて瀞霊廷内の内輪もめの方がよっぽど深刻な事態になる印象
98 20/11/15(日)02:13:32 No.746257673
BTWがちゃんと管轄分かれてるの見ると十三隊兼任し過ぎである
104 20/11/15(日)02:15:16 No.746258024
>BTWがちゃんと管轄分かれてるの見ると十三隊兼任し過ぎである
まず殺すのが出来て当たり前ってのがあってその上で別にお仕事持ってるからな十三鯛
100 20/11/15(日)02:14:37 No.746257861
護廷十三隊は軍隊に後から自分たちでサブの役割付け足したような組織だろうからなぁ…
94 20/11/15(日)02:12:28 No.746257492
>久保 ちなみに、この話を聞いてから原作を読み返すと違和感に気付く人がいると思うんですが、その違和感はこの先描くとこなので置いといてください(笑)。
これ何のことなんだろう…
113 20/11/15(日)02:18:45 No.746258663
>これ何のことなんだろう…
上でも書かれてた表と裏の建物が連動してるって話じゃない?
本当に連動してるなら裏のビルの上に屋敷が建ってたりしないよね
119 20/11/15(日)02:19:52 No.746258858
>上でも書かれてた表と裏の建物が連動してるって話じゃない?
あれよく考えるとメイシーの発言だから
嘘言われただけで連動してない可能性あるな…
121 20/11/15(日)02:20:48 No.746259037
>あれよく考えるとメイシーの発言だから
>嘘言われただけで連動してない可能性あるな…
師匠はそういうことやるからなぁ…
きちんと描写されない限り当てにならねぇ
134 20/11/15(日)02:25:08 No.746259857
>あれよく考えるとメイシーの発言だから
>嘘言われただけで連動してない可能性あるな…
言われたニニーちゃんも一応肯定してるからそこはそういうルールとは思うが
122 20/11/15(日)02:21:04 No.746259088
東梢局出した時点では「東があるなら西もあるよな」と思いつつ収集つかなくなるから詳細決めてなかったって初めて聞いた
それでこんな作り込んだ世界お出しするから参るね…
129 20/11/15(日)02:23:56 No.746259626
少なくとも童話竜全部討伐するまではやるんだろうな
サカリンが2でもう出るのは意外だったけど
137 20/11/15(日)02:25:16 No.746259878
>少なくとも童話竜全部討伐するまではやるんだろうな
>サカリンが2でもう出るのは意外だったけど
ちゃんとシンデレラはパッチワークスが回収って伏線張ってるから予告無しでも次パッチワークス出るなとわかるよ
120 20/11/15(日)02:20:19 No.746258948
シロちゃんというか氷輪丸に新しい疑念出てきて駄目だった
126 20/11/15(日)02:22:49 No.746259422
>シロちゃんというか氷輪丸に新しい疑念出てきて駄目だった
刀もらう前からいる変なドラゴンで本来あり得ねえもうひとつの氷輪丸がいてって思い返せばブリーチで見えてる範囲だけでも怪しいからな……
130 20/11/15(日)02:24:04 No.746259646
やはりスノーホワイト…
161 20/11/15(日)02:36:23 No.746261547
西梢局の設定が定まってなかったって話を考えると氷輪丸はたまたまな気もするけど不審な点が多いよね
163 20/11/15(日)02:37:05 No.746261648
>西梢局の設定が定まってなかったって話を考えると氷輪丸はたまたまな気もするけど不審な点が多いよね
ひょっとしたら氷輪丸から派生した設定だったりしないかなドラゴン
179 20/11/15(日)02:41:26 No.746262233
そもそも白雪姫の話って雪とか氷関係ないよね
181 20/11/15(日)02:41:59 No.746262300
>そもそも白雪姫の話って雪とか氷関係ないよね
眠ったのが凍結扱いかも
188 20/11/15(日)02:44:09 No.746262600
>そもそも白雪姫の話って雪とか氷関係ないよね
じゃあシンデレラと大規模爆撃能力が関係あるっていうのかよ!
189 20/11/15(日)02:44:14 No.746262609
BTW一巻の作者のところで好きなペースで漫画を描く夢の生活が近づいてきて嬉しい!って書いててホッコリした
191 20/11/15(日)02:44:48 [担当] No.746262691
>BTW一巻の作者のところで好きなペースで漫画を描く夢の生活が近づいてきて嬉しい!って書いててホッコリした
Coming Soon…
参照元:二次元裏@ふたば(img)