
20/11/15(日)00:31:34 No.746232021
PS版久しぶりにやってるんだけどぬすむのマテリア取ってから楽しすぎる
1 20/11/15(日)00:32:54 No.746232405
ソルジャー3rdくん良いものもってるねえ
この1stに渡しなさい
2 20/11/15(日)00:33:40 No.746232652
ゴーストハンド99個集めようね
特に意味はないよ
3 20/11/15(日)00:34:31 No.746232902
>ゴーストハンド99個集めようね
>特に意味はないよ
なんかあったっけ?
4 20/11/15(日)00:35:20 No.746233126
>なんかあったっけ?
後から入手不可ってことかな
5 20/11/15(日)00:35:21 No.746233128
>なんかあったっけ?
ゴースト限定アイテム
9 20/11/15(日)00:36:35 No.746233573
>後から入手不可ってことかな
>ゴースト限定アイテム
コレクター用かぁ
神羅ビル潜入する前の所のバッテリーとかもそうだけどマジでコレクションしてる人っているのかな
7 20/11/15(日)00:35:31 No.746233182
神羅ビル入った辺りなんだけどこんなにお金カツカツだったっけ…
と思って金策がてらぬすむ
8 20/11/15(日)00:36:27 No.746233505
7は盗む限定のレアアイテムは少ないけど盗むと楽になるアイテムは多くてバランスが良かったと思う
12 20/11/15(日)00:37:10 No.746233786
>7は盗む限定のレアアイテムは少ないけど盗むと楽になるアイテムは多くてバランスが良かったと思う
それが楽しいよね
攻略情報片手にしないといけないけど
6 20/11/15(日)00:35:27 [神羅安式防具] No.746233166
神羅安式防具
10 20/11/15(日)00:36:40 No.746233597
神羅製の装備って割と性能いいんだよね
実は優良企業なのでは?
15 20/11/15(日)00:38:13 No.746234130
>神羅製の装備って割と性能いいんだよね
>実は優良企業なのでは?
電力会社が武器と防具を売るな
32 20/11/15(日)00:43:03 No.746235888
>電力会社が武器と防具を売るな
むしろ発電事業のほうがあとから始めた業で
もともとの会社の成り立ちは兵器開発業だったし…
13 20/11/15(日)00:37:27 No.746233885
盗むかドロップか忘れたけど2週目でハードブレイカー入手したら序盤が凄い楽…ってなった
14 20/11/15(日)00:37:59 No.746234053
ソルジャーから盗むで強い剣手に入れてテンションあがるんだ
20 20/11/15(日)00:39:52 No.746234686
毎回防具盗まれるタークスのハゲ
28 20/11/15(日)00:42:12 No.746235613
>毎回防具盗まれるタークスのハゲ
むしろ取ってくれと言わんばかり
17 20/11/15(日)00:39:15 No.746234492
ぬすむが個人のアビリティじゃないからパーティー編成に縛りが出ないのがいい
聞いているのかねクロノトリガーくん
21 20/11/15(日)00:40:02 No.746234753
マテリア楽しいよね
序盤でAP2倍武器欲しくなる
22 20/11/15(日)00:41:03 No.746235079
ゲーム進むと三人で盗む連発出来るのがいいよね
23 20/11/15(日)00:41:09 No.746235128
成長要素が大変だけど組み合わせが面白いからな
24 20/11/15(日)00:41:31 No.746235324
貧乏性だからAP2倍3倍の武器は攻撃低くても絶対装備しないと気が済まない
26 20/11/15(日)00:42:03 No.746235557
バトルに関してはこっちのほうが良いなとRやってて思った
30 20/11/15(日)00:42:33 No.746235735
盗もうとして戦闘が終わらない…
33 20/11/15(日)00:43:03 No.746235889
>盗もうとして戦闘が終わらない…
lv上げたら成功率上がるのかな
25 20/11/15(日)00:41:56 No.746235506
魔法防御が機能してないんだっけか
31 20/11/15(日)00:42:41 No.746235773
>魔法防御が機能してないんだっけか
えっそうなの
34 20/11/15(日)00:43:48 No.746236113
>えっそうなの
アルティマニアだと魔法防御がカッコ書きされてたりする(機能してないから)
リマスター以降では直ってるそうな
35 20/11/15(日)00:43:49 No.746236116
FF7は防具の魔法防御が機能してない
FFは割とこういうしょーもないミスがある
38 20/11/15(日)00:44:27 No.746236305
>FFは割とこういうしょーもないミスがある
1の頃からそういうの多いな…
39 20/11/15(日)00:44:37 No.746236368
スレ本文はPS版だから魔法防御は死んでる
PCリマスターでは何年かぶりに直って防具の価値が地味に変動した
42 20/11/15(日)00:44:45 No.746236408
オリジナル版では魔法防御の件は聞いたことある
インターナショナル版でもそうなん?
43 20/11/15(日)00:45:03 No.746236512
インタ版でも直ってないよ
49 20/11/15(日)00:46:33 No.746236996
インターナショナル版にしかない武器のライジングサンもデータは日本版にもあるから
チョコボのデータディスクのセーブデータで使えたりするとかあったよね
44 20/11/15(日)00:45:35 No.746236676
期間限定の盗むアイテムやらドロップアイテムやらブロンズバングルやらで
Wアイテム増殖バグなしで全アイテム最大個数集めようとするとレベルが過剰に上ってしまうのに
よりにもよってバジリスクの爪99個盗むためには低レベル進行要求されるのが辛い
52 20/11/15(日)00:47:24 No.746237216
バジリスクの爪で検索したら
バジリスクの爪 何に使うって出てきてダメだった
45 20/11/15(日)00:45:41 No.746236699
時間制限ミッションの最後から2番目の敵に限定アイテム持たせるっていうニクさよ
56 20/11/15(日)00:49:44 No.746237941
>時間制限ミッションの最後から2番目の敵に限定アイテム持たせるっていうニクさよ
この時期のゲームって時限イベントとか取り返しつかないイベントそこそこあるよね
流行ってたのか
57 20/11/15(日)00:50:13 No.746238104
マテリアのやりくり悩むし楽しいんだけど一個でなんでも出来るてきのわざがぶち壊してくる
60 20/11/15(日)00:50:48 No.746238315
>マテリアのやりくり悩むし楽しいんだけど一個でなんでも出来るてきのわざがぶち壊してくる
チョコボックルだけでクリアできる…
63 20/11/15(日)00:51:23 No.746238518
攻略本で知ったけどマトラマジック便利だったわ
69 20/11/15(日)00:52:50 No.746239021
てきのわざマテリアを4つとも完璧にするかあえて3つだけ完璧にして残り1つは真っさらにしておくか好みの別れる部分だと思う
70 20/11/15(日)00:52:52 No.746239033
マトラとベータと防御バフ技となんか回復もあった気がする
それが序盤中盤で入手できるから難易度下げれてしまう
82 20/11/15(日)00:55:28 No.746239911
トラインが強い…強すぎる…
序盤で手に入っていいものじゃないだろコレ
87 20/11/15(日)00:56:55 No.746240361
バスターソードは弱いのに捨てれない売れないというのはイベントか何か考えていたのだろうか
外伝物で盛られていったけど…
90 20/11/15(日)00:58:08 No.746240743
>バスターソードは弱いのに捨てれない売れないというのはイベントか何か考えていたのだろうか
>外伝物で盛られていったけど…
ゲーム進めるとザックスの形見だってなんとなく察せるからね
113 20/11/15(日)01:04:15 No.746242434
>バスターソードは弱いのに捨てれない売れないというのはイベントか何か考えていたのだろうか
>外伝物で盛られていったけど…
単に素手がSFC以前と違ってできないから初期装備が売れないというシステム上の都合だ
118 20/11/15(日)01:05:54 No.746242834
武器モーションの都合上素手が禁止されてるゲームは結構あるよね
75 20/11/15(日)00:53:41 No.746239281
このヴィンセントって俺に似てるな…
79 20/11/15(日)00:54:38 No.746239630
>このヴィンセントって俺に似てるな…
当時憧れるやつ地味にそこそこ居ただろうな
その結果ダージュオブケルベロスが生まれたのではと思ってる
80 20/11/15(日)00:54:58 No.746239749
ヴィンセントは顔がいいからな…
81 20/11/15(日)00:55:25 No.746239899
微妙に使いづらいキャラでも顔がいいだけで採用理由になる
94 20/11/15(日)00:59:21 No.746241109
まあキャラ差は少ない方だしな…
どんな編成でも攻略に支障はない
104 20/11/15(日)01:01:43 No.746241777
>まあキャラ差は少ない方だしな…
>どんな編成でも攻略に支障はない
マテリア装備したら細かい差異はあれどとりあえず戦力になるしね
強いて言えばリミット技と武器の性能がキャラ性能か
112 20/11/15(日)01:04:08 No.746242401
結局多段ヒットのほうが強いからティファもバレットも強い側のキャラだった記憶があるけど最終的にはどうだったっけ
124 20/11/15(日)01:07:26 No.746243215
ティファは最強武器が必中だから強いのよね
プレミアムハート?知らない子ですね
127 20/11/15(日)01:07:49 No.746243302
ヴィンセントは正直使いにくい側だが…
顔が…顔がいい…!!
122 20/11/15(日)01:06:49 No.746243056
7と9がぬすむ大事すぎたせいでこの辺ずっと物盗んでんなってなった思い出
8も本編そっちのけでカードするのとドローが大事だから盗みみたいなもんだし
175 20/11/15(日)01:27:48 No.746248188
盗むがクソ重要なのは9だったっけ?
ちょっと先で買える装備が手に入るくらいのレベルではあるけど
185 20/11/15(日)01:36:25 No.746249951
>盗むがクソ重要なのは9だったっけ?
>ちょっと先で買える装備が手に入るくらいのレベルではあるけど
1~2個先で買える物が盗めるって感じだったけどそれの有無でかなりボス戦変わったりするバランスだったね
167 20/11/15(日)01:23:50 No.746247307
すぐ慣れるけど久々にPS版やると×押しっぱじゃないとダッシュ出来ない事に驚く
設定で常時ダッシュあっても良かったな
172 20/11/15(日)01:26:29 No.746247896
常時ダッシュって9からだよね確か
176 20/11/15(日)01:28:08 No.746248253
今でこそデフォがダッシュで歩きたい時だけボタン押しながらみたいなのが増えたけど
昔はダッシュするためにアビリティやアクセサリーつける必要のあるゲームが多かったからな…
179 20/11/15(日)01:29:55 No.746248610
外付けアビリティでもダッシュ機能自体が画期的だったりはしたんだ
178 20/11/15(日)01:29:54 No.746248606
今思うとマテリアっていいシステムだな
自由度高い
181 20/11/15(日)01:32:10 No.746249112
貧乏性だからボス戦は盗む事ばかり考えてしまう…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事