
20/11/17(火)22:17:56 No.747076489
もっと読みたかった
1 20/11/17(火)22:18:31 No.747076708
終わったの?
4 20/11/17(火)22:21:48 No.747077964
山口先生の次回作にご期待下さいって書いてる
5 20/11/17(火)22:22:49 No.747078323
ええ…
3 20/11/17(火)22:20:07 No.747077325
うn?
浦島太郎が出てきたくらいじゃなかったっけ?
もう終わったの?
7 20/11/17(火)22:24:20 No.747078901
>うn?
>浦島太郎が出てきたくらいじゃなかったっけ?
>もう終わったの?
エクゾスカルみたいな感じで終わった
8 20/11/17(火)22:24:48 No.747079066
何もまとめずにぶん投げるとは
9 20/11/17(火)22:25:15 No.747079236
下手なジャンプの打ち切り漫画より打ち切り感がすごい
15 20/11/17(火)22:26:15 No.747079649
まあ徳川家康にいじめダメゼッタイの遺言とらせたし
もうやる事ないかな
16 20/11/17(火)22:26:53 No.747079913
ベタな勧善懲悪描いてくれねぇかな
18 20/11/17(火)22:27:15 No.747080040
期待していただけにつらい
19 20/11/17(火)22:27:25 No.747080095
家康が突然死んでまたかぁとはなったけど本当にやりおった
22 20/11/17(火)22:27:51 No.747080249
急に
飽きるな
24 20/11/17(火)22:28:15 No.747080405
やっぱ投げたか
単行本派だけど来春最終巻ぐらいか?
28 20/11/17(火)22:28:57 No.747080674
>やっぱ投げたか
>単行本派だけど来春最終巻ぐらいか?
二月に最終巻
29 20/11/17(火)22:29:02 No.747080699
面白そうだと思ってこないだ初めの方の単行本買ったばかりなのに…
25 20/11/17(火)22:28:24 No.747080463
若先生最近ぶん投げ癖ついてない?
30 20/11/17(火)22:29:11 No.747080750
投げ癖着いた感じだと俺も感じる
36 20/11/17(火)22:30:31 No.747081192
エグゾに続いて2回目のぶん投げエンドは流石に失望するわ…
35 20/11/17(火)22:30:12 No.747081080
鬼にも覇府にも理由があったり魅力的なキャラがどっちにも出てきて難しいなとは思うけどさ
なんでそうなる前に方向転換しなかったんですか若先生
38 20/11/17(火)22:30:50 No.747081327
絶対投げないと終わらねーよなとは思ってたけどやっぱりか
というか鬼が卿に勝てるビジョン一切ないから当たり前だが
42 20/11/17(火)22:31:16 No.747081484
若先生的には描きたいシーン終わったからもういいやって感じなんだろう
51 20/11/17(火)22:33:11 No.747082195
>若先生的には描きたいシーン終わったからもういいやって感じなんだろう
ブロッケン描いた辺りがピークだったんだろうな…
47 20/11/17(火)22:32:21 No.747081882
武蔵編辺りから若先生が畳む気無さそうなのは薄々感じて沖田総司で確信した
49 20/11/17(火)22:32:39 No.747082016
家康があっさり白旗上げた段階であれ?って思ってたらこれか
54 20/11/17(火)22:34:10 No.747082530
というか単に魔剣豪の方が書きたくて七忍の方に興味無くなっちゃったんじゃないかな…
明らかにさっしーや沖田の方が筆乗ってたでしょ
56 20/11/17(火)22:34:18 No.747082570
最初からこれは短編集めたオムニバス集で~すってするならともかくみんなが交わる物語として書いてますよね?
58 20/11/17(火)22:34:38 No.747082678
これ役者揃って来たから今から本編!って感じじゃなかった!?
63 20/11/17(火)22:35:02 No.747082814
>これ役者揃って来たから今から本編!って感じじゃなかった!?
役者揃ったから終わった
67 20/11/17(火)22:35:44 No.747083069
>エグゾに続いて2回目のぶん投げエンドは流石に失望するわ…
シグルイもぶん投げだからエクゾの時点で失望すべきだったな
74 20/11/17(火)22:36:26 No.747083339
シグルイもアレ以外の編も書くつもりだったな…
79 20/11/17(火)22:37:07 No.747083542
>シグルイもアレ以外の編も書くつもりだったな…
元々全部描くつもりだったよ
力尽きた
55 20/11/17(火)22:34:12 No.747082538
シグルイの鬱屈から立ち直ろうとしたら初期の頃の悪い先生まで戻っちゃった感はある
65 20/11/17(火)22:35:35 No.747083018
>シグルイの鬱屈から立ち直ろうとしたら初期の頃の悪い先生まで戻っちゃった感はある
覚悟のススメの時はそれなりに終わらせたじゃん…
87 20/11/17(火)22:38:34 No.747084081
>覚悟のススメの時はそれなりに終わらせたじゃん…
覚悟のススメは初期じゃねえ
82 20/11/17(火)22:37:31 No.747083689
いうても若先生が綺麗に畳めたの万有と悟空と覚悟くらいでそれ以外は初期の頃からぶん投げや打ち切り多い人だったからな…
71 20/11/17(火)22:36:17 No.747083274
いつもの「」の適当なデマでは?
前にも別の漫画で早バレ買ったけど最終回だったよ→発売して実際に読んだらそんなことなかった
ってあったし
80 20/11/17(火)22:37:11 No.747083572
>いつもの「」の適当なデマでは?
「衛府の七忍」零鬼編最終話「前略 二代将軍秀忠様」掲載!
— 月刊チャンピオンRED編集部 (@M_ChampionRED) November 17, 2020
チャンピオンRED1月号は11/19発売!
江戸城に届いた謎の文。差出人も不明なその文は、大胆不敵にも将軍・徳川秀忠にあてられていた…!
揃い踏みした鬼たちが、南蛮船相手に大立ち回りを見せる! pic.twitter.com/K2HIPnNtr4
90 20/11/17(火)22:39:57 No.747084586
『零鬼編』最終話…?
95 20/11/17(火)22:41:04 No.747085001
>『零鬼編』最終話…?
今んところ先生が言ってるのか編集側が言ってるのかハッキリしないな
94 20/11/17(火)22:41:01 No.747084977
編集は零鬼編と書いてるけど煽りには最終巻発売と書いてある
109 20/11/17(火)22:42:40 No.747085542
スラムダンク『第一部』完みたいなアレにござるか…
97 20/11/17(火)22:41:13 No.747085069
今年一番ガッカリしたかもしれない
99 20/11/17(火)22:41:32 No.747085168
本人も平成武装正義団で言ってるけど
本当はいろんなやつが活躍する群像劇を描きたかったけど主人公が一人で全員倒してしまいましたっていう
もともとそういう人なのでまぁ群像劇やらずに終わるのもわかる
100 20/11/17(火)22:41:34 No.747085183
まあ休載繰り返してダラダラやられるよりはマシかな…
悪いことには変わらない
110 20/11/17(火)22:42:41 No.747085548
オールスターで集大成になるじゃん!って期待してただけに辛い
112 20/11/17(火)22:42:47 No.747085580
オムニバス漫画みたいなもんだと思ってたけどそのとおりだった
116 20/11/17(火)22:43:27 No.747085842
実質短編集みたいなもんじゃねーか!
125 20/11/17(火)22:44:56 No.747086338
まあ始まった当初はこれぜってー7人揃ったところで終わりだろうなとは思ってたさ
でも魔剣豪とか描きだしてあれ?ひょっとして長く続けるつもりなのかな?とちょっと思い直してしまったので
余計ダメージが大きい…
124 20/11/17(火)22:44:50 No.747086315
沖田はマジで何だったんだよ!
129 20/11/17(火)22:45:14 No.747086451
>○○はマジで何だったんだよ!
これ多すぎ
137 20/11/17(火)22:47:05 No.747087047
若先生の漫画全般に言えるけど〇〇ってなに?と問うてはならない
もうそういうものなんだと受け止めるしかない
147 20/11/17(火)22:48:27 No.747087528
なんも考えてなかったてのが一番面白すぎる
151 20/11/17(火)22:48:45 No.747087627
>なんも考えてなかったてのが一番面白すぎる
本当に何も考えてないやつがあるか!
145 20/11/17(火)22:48:20 No.747087477
魔剣豪を気に入りすぎて鬼側の話書けなくなったのかな
152 20/11/17(火)22:49:04 No.747087732
>魔剣豪を気に入りすぎて鬼側の話書けなくなったのかな
先に鬼側の書きたい話全部書いちゃっただけだと思う
162 20/11/17(火)22:50:36 No.747088254
ライブ感しかないのは感じてたけど面白かったよ
163 20/11/17(火)22:50:42 No.747088290
虐げられる人々云々とかさっしーと沖田でふっとんだからな…
172 20/11/17(火)22:52:48 No.747089031
>虐げられる人々云々とかさっしーと沖田でふっとんだからな…
あの辺面白かったけど別の漫画として描けばよかった
完全に熱量持ってかれてたからな
170 20/11/17(火)22:52:26 No.747088891
最近覚悟とエグゾスカル読んだけど後者はキャラ紹介してたら突然終わった印象あるけどタイトル変わってるとかも無いの…?
176 20/11/17(火)22:53:12 No.747089164
>最近覚悟とエグゾスカル読んだけど後者はキャラ紹介してたら突然終わった印象あるけどタイトル変わってるとかも無いの…?
あれは魔王がいなくなったあとの世界で勇者が誕生しましたって話なので
181 20/11/17(火)22:53:35 No.747089290
>最近覚悟とエグゾスカル読んだけど後者はキャラ紹介してたら突然終わった印象あるけどタイトル変わってるとかも無いの…?
あれで終わり
まああれは守るべき人が居ない世界でヒーローはどうすんだっての描いたらああなったというか
自分でもわからなくなってああいう終わり方になった
178 20/11/17(火)22:53:28 No.747089245
エグゾスカルは一応あそこで終わる話としてまあ納得することは出来るから…
185 20/11/17(火)22:54:36 No.747089637
エグゾスカルで風呂敷とことん広げる楽しみを覚えちゃったからな…
広がっていく風呂敷を見るのも楽しかったがそれがそのまま放置されるのもつらい
184 20/11/17(火)22:54:12 No.747089513
桃太郎どうやって倒すんだろっておもってたのに
188 20/11/17(火)22:55:26 No.747089915
なんなら桃太郎卿に適当に鬼全員ぶっ殺されてこんなもんだよみたいな終わりでもよかったのに
190 20/11/17(火)22:55:42 No.747089987
桃太郎卿のマジな戦いが見たかった
参照元:二次元裏@ふたば(img)
楽しみな漫画ランキング上位だったのに