
20/11/23(月)21:42:55 No.748926927
ピサロはプレイヤーからの好感度低く言われがちだけどこっちのおじさんは好感度高いよね
1 20/11/23(月)21:44:56 No.748927633
あのまま放置のピサロと違って
決着は付けられるからね…
2 20/11/23(月)21:45:13 No.748927732
選ぶのはプレイヤーだからね
3 20/11/23(月)21:45:37 No.748927862
BGMも超かっこいいからな
4 20/11/23(月)21:45:45 No.748927909
魔王もラヴォスの被害者ではあるから…
5 20/11/23(月)21:46:22 No.748928122
ピサロについてはそもそも6章がクソってのがあって
6 20/11/23(月)21:46:50 No.748928302
ピサロはラスボスだけど
こいつ自身もラスボスのラヴォスに運命を狂わされた一人だしなんなら決着付けられるしな
7 20/11/23(月)21:48:00 No.748928733
名前は魔王だけど単に中世編での敵だったってだけだし
9 20/11/23(月)21:48:07 No.748928782
そもそもこいつはプレイヤー=クロノとの直接の因縁がないし…
なんかカッコいい魔王が仲間になって嬉しい程度の感情しかなかった
10 20/11/23(月)21:48:16 No.748928829
中世を弄んだので報いを受けさせることもできる
8 20/11/23(月)21:48:06 No.748928770
仲間にしてると緑の夢イベントで会話に入るのがなんか好き
13 20/11/23(月)21:49:46 No.748929413
>仲間にしてると緑の夢イベントで会話に入るのがなんか好き
ビネガーの城行くと会話するしサイラスの墓行くと隠れるし
ジール戦に連れるとBGM魔王決戦になるのいいよね…
12 20/11/23(月)21:49:35 No.748929337
設定がダークヒーロー過ぎる
15 20/11/23(月)21:50:03 No.748929544
こいつが人気出過ぎたせいで魔王を仲間にするブームが起きたんだ
18 20/11/23(月)21:50:52 No.748929875
カエルと殺し合う展開も共闘する展開もどっちも選べるのがいいよね
20 20/11/23(月)21:52:05 No.748930363
殺すこともできるし仲間にすることもできるってのが個人的に斬新だったし今でもすごい好き
しかも魔王と因縁があるのが主人公のクロノではなくいちパーティーメンバーに過ぎないカエルなのも好き
23 20/11/23(月)21:53:15 No.748930794
カエルとの一騎打ちもいいんだけど
回想でジャキが魔王ってわかると中世ラヴォス召喚の意味わかるし
倒してもクロノ帰ってこないから意味ないって戦わないカエルがかっこいいので仲間にする
24 20/11/23(月)21:53:26 No.748930863
こいつキャラ性能自体は高めだけど連携が殆ど出来ないので
他のキャラが見劣りしないようになってるのも上手いことやってるなと思った
26 20/11/23(月)21:53:31 No.748930884
高いかなぁ
カエルとの兼ね合いあるからやっぱ難しいキャラだと思う
27 20/11/23(月)21:53:40 No.748930944
魔王に関して語るのにいきなりピサロ貶すような事言う必要ある?
35 20/11/23(月)21:56:28 No.748932021
DQ4の6章についてはピサロよりもあくまで忠臣だったエビプリの設定変えられた方が不満だった
37 20/11/23(月)21:57:35 No.748932428
仲間にしたらジール戦に連れ出すよね
40 20/11/23(月)22:00:09 No.748933461
>仲間にしたらジール戦に連れ出すよね
反撃あるせいで通常攻撃とボムしかできないけどジール戦でBGM変えるのにやっぱ連れていく
39 20/11/23(月)21:59:42 No.748933304
レアアイテム持ってる所為で色仕掛け連発の風情の無い感じになるジール戦
46 20/11/23(月)22:01:46 No.748934091
主人公が抜けた穴を埋めるのに説得力あふれるデカイ存在感があるのが良い
実際の戦力は基本連携不可で微妙だけど
47 20/11/23(月)22:01:46 No.748934092
性能中途半端すぎんよ
50 20/11/23(月)22:02:50 No.748934535
ジャキさんも石使わない連携を少しくらいはさぁ!
51 20/11/23(月)22:03:00 No.748934607
全属性の魔法使えるから器用だし便利っちゃ便利
育ったロボでいい
61 20/11/23(月)22:05:47 No.748935739
クロノの魔王は単に魔族利用する過程で人間と戦ってるだけだからそれほど悪いイメージはないが
カエルをカエルにしたりしたのはやっぱりちょっと悪趣味だよなとも思う
64 20/11/23(月)22:06:24 No.748935978
あれ別にカエルにする魔法使ったわけじゃ無くなかった?
68 20/11/23(月)22:07:37 No.748936492
>あれ別にカエルにする魔法使ったわけじゃ無くなかった?
呪いをかけたのは魔王だよ
71 20/11/23(月)22:09:10 No.748937047
お似合いの姿にしようって提案したのはビの字だけど魔王も割とノリノリだった
魔王やってるのも割とまんざらじゃなかったんだろうな…
76 20/11/23(月)22:10:53 No.748937649
自分も姉ちゃんがいけにえにされるってのにカエルみてーにはいつくばってたガキだったからかもな
しょうもない呪いしたのも
79 20/11/23(月)22:11:26 No.748937869
基本的には復讐とサラ以外どうでもいいと思ってるからね
81 20/11/23(月)22:11:39 No.748937936
サイラスの件とかケリつけたいプレイヤーはケリつけられる
こいつもラヴォスに人生滅茶苦茶にされた被害者
BGMかっこいい
モーションもかっこいい
けどそんな強くない
だからヘイトは沸きにくいよね
84 20/11/23(月)22:12:26 No.748938238
魔王が強くないというよりは連携技が強すぎるというか
77 20/11/23(月)22:11:00 No.748937692
スレ画って中世でそんなに悪事働いてたっけ
82 20/11/23(月)22:12:18 No.748938193
>スレ画って中世でそんなに悪事働いてたっけ
戦争起こしてだいぶ死者出してる
85 20/11/23(月)22:12:27 No.748938253
>スレ画って中世でそんなに悪事働いてたっけ
兵士を殺して骸骨のモンスターにしたりしてたでしょ
87 20/11/23(月)22:13:08 No.748938524
>スレ画って中世でそんなに悪事働いてたっけ
ラヴォス召喚の時間稼ぎに魔王軍をビネガーに任せて暴れさせてた
召喚できれば中世の戦況に微塵も関心なかっただろうけど人間と魔族の時点で殴り合い確定だから…
103 20/11/23(月)22:16:54 No.748940028
>スレ画って中世でそんなに悪事働いてたっけ
直接はサイラス殺してグレンをカエルにしたくらいだろうけど魔王軍の侵攻で普通に前線の兵や一般人は死んでると思うしクロノ達が歴史改変しないと大臣も死んでたと思う
91 20/11/23(月)22:14:49 No.748939173
現代で魔族は魔族で町作って暮らしてるの当時から結構好きなんだ
117 20/11/23(月)22:18:48 No.748940752
>現代で魔族は魔族で町作って暮らしてるの当時から結構好きなんだ
クロノのシナリオは本当味がある
タイムトラベルを上手く組み込んでるなあって思うわ
欲言えば古代をもっと冒険したかった
95 20/11/23(月)22:15:21 No.748939414
クロノ世界における魔族ってどういう種族なんだろう
112 20/11/23(月)22:18:01 No.748940477
>クロノ世界における魔族ってどういう種族なんだろう
魔物が進化でもしたかな…多分一番古いのって古代のドロクイ使いとかあの辺だろ
116 20/11/23(月)22:18:43 No.748940727
死んでも仲間になってもクロノ助ける方法教えてくれるし根は悪い子じゃないんだよ
124 20/11/23(月)22:20:15 No.748941285
ラヴォスを一番憎んでるの魔王だよね多分
131 20/11/23(月)22:21:29 No.748941833
>ラヴォスを一番憎んでるの魔王だよね多分
ラヴォスのせいで母は乗っ取られ姉は行方不明になり猫はNTRれるからな…
141 20/11/23(月)22:22:59 No.748942415
>ラヴォスを一番憎んでるの魔王だよね多分
ていうか特に因縁という因縁は無いからな時の旅行者達
143 20/11/23(月)22:23:01 No.748942426
魔王はラヴォスって共通の敵がいるから仕方なく手を組んだってのがわかるけどピサロと手を組むメリットって主人公側にあったっけ
147 20/11/23(月)22:23:54 No.748942784
>魔王はラヴォスって共通の敵がいるから仕方なく手を組んだってのがわかるけどピサロと手を組むメリットって主人公側にあったっけ
すげーつよい
150 20/11/23(月)22:24:53 No.748943154
>魔王はラヴォスって共通の敵がいるから仕方なく手を組んだってのがわかるけどピサロと手を組むメリットって主人公側にあったっけ
寄り道した先で死闘をしたらなんかしらんがロザリー生き返って
ロザリーを進化ピサロの前に連れて行ったらなんか退化して元に戻った
そんだけ
158 20/11/23(月)22:26:18 No.748943694
>ピサロはプレイヤーからの好感度低く言われがちだけど
そもそもこれもネットの声がデカいだけです…
171 20/11/23(月)22:29:48 No.748945025
>そもそもこれもネットの声がデカいだけです…
人気投票上位だしね
女票もあるだろうけど男の子はぶっちゃけ強いだけで深く考えずに好きになる
163 20/11/23(月)22:27:30 No.748944136
ピサロの好感度は低くないよ
ピサロのストーリーが意味わからんだけで
172 20/11/23(月)22:29:50 No.748945041
ロザリー生き返るのはそこまで悪く言うほどの展開だったか…?
183 20/11/23(月)22:32:03 No.748945983
故郷滅ぼしてひきあげじゃあ!って言った件については許さねーかんな!
ってだけだよ
190 20/11/23(月)22:34:05 No.748946845
クロスの仮面被ったマジシャンの正体って魔王だっけ?
194 20/11/23(月)22:36:11 No.748947748
>クロスの仮面被ったマジシャンの正体って魔王だっけ?
名言はされてないけどそうだろうね
容量やらで関連ストーリーが削られた
198 20/11/23(月)22:39:16 No.748949174
魔王のいいところは彼なりに理由はあっても倒されても仕方ない存在でもあるってことだ
カエルが決着つけるのも正しいし剣収めて共闘するのも正しいってバランスが良い
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
許したって別におかしくないな
そんなん歴史上で当たり前だし
「こいつも利用された哀れなやつだから引導を渡してやろう」
という結末のほうがよかったな