
20/11/12(木)15:24:34 No.745471683
>評価に困る作品貼る
1 20/11/12(木)15:25:35 No.745471886
難易度は低かった
2 20/11/12(木)15:27:12 No.745472187
面白いだろ
3 20/11/12(木)15:27:43 No.745472291
俺は好きだけど
4 20/11/12(木)15:28:25 No.745472425
これでカービィ初めて触れた
5 20/11/12(木)15:28:28 No.745472434
簡単すぎて流石に不安になったやつ
9 20/11/12(木)15:29:31 No.745472627
アニマルとかゴーストとか好きだよ
10 20/11/12(木)15:29:39 No.745472665
色付きトルネードカッコいい
ソードとボムの属性付与楽しい
能力やアイテムストックが便利
13 20/11/12(木)15:31:07 No.745472943
シャボン混ぜるのが好きだった
15 20/11/12(木)15:32:04 No.745473137
バブルとコピーパレットいいよね
12 20/11/12(木)15:30:57 No.745472920
欲しがってたから近所の子供に譲ってあげた
難易度低くてさらっと終わるからカービィ入るのに丁度いいんじゃない
16 20/11/12(木)15:32:58 No.745473299
面白い!…けど難易度低すぎる感も否めない!
17 20/11/12(木)15:33:15 No.745473357
カービィシリーズってだけでハードルが高くなりすぎてる節はある
フルコンプ2、3時間で出来ちゃったのはともかく
18 20/11/12(木)15:33:19 No.745473375
トルネードだけで勝ち抜けるボスバトルいいよね…
おいやめろメカクラッコ足場を削るな
19 20/11/12(木)15:33:31 No.745473420
ドロッチェが強いくらいか
20 20/11/12(木)15:33:59 No.745473498
攻略見ると大体トルネード使えって書いてある
22 20/11/12(木)15:34:29 No.745473600
難易度でいうとメカクラッコがラスボスくらいの感覚
正確には足場
23 20/11/12(木)15:35:37 No.745473818
最初はメチャクチャ楽しかったあつめてカービィとか
途中からもう無理ぃ……ってなったから難易度調整って難しいなって思う
25 20/11/12(木)15:37:00 No.745474099
小学生向けのタイトルと考えればこの程度の難易度でもいいんじゃないか
26 20/11/12(木)15:37:39 No.745474219
難易度が低いも悪い事ばっかりではないからな…
27 20/11/12(木)15:37:49 No.745474244
カービィにしてはなんか完成度低いというか…でも操作感はUSDXより好き
29 20/11/12(木)15:38:30 No.745474376
ワシはDSのNewマリオの低難易度を今でも英断だと思っておるよ
31 20/11/12(木)15:39:08 No.745474490
カービィの色を変えれるシステムなんだったの
32 20/11/12(木)15:39:38 No.745474586
>カービィの色を変えれるシステムなんだったの
モノクロカッコいい
33 20/11/12(木)15:39:46 No.745474611
>カービィの色を変えれるシステムなんだったの
でもあれ割と好き
38 20/11/12(木)15:41:12 No.745474886
俺が生まれて最初に触ったカービィこれだから悪く言わせねえぞ
好きだよ
トルネイドでボスの9割殺せるけど
39 20/11/12(木)15:41:41 No.745474972
難易度低いのは別に悪いことじゃないだろ!?
41 20/11/12(木)15:42:01 No.745475033
ボリュームさえもう少し有ればな
あと贅沢を言えばハードモードとかあればよかった
42 20/11/12(木)15:42:45 No.745475164
歯に衣着せぬ言い方をすると
終始接待を受けてるような感じで満足はできなかった
48 20/11/12(木)15:43:31 No.745475294
サクッとカービィを楽しむならこれって作品
「デデデ大王のしわざにちがいありません」もこれなのでカービィに初めて触る「」にもとっつきやすい筈
53 20/11/12(木)15:44:23 No.745475468
これのダッシュの速度は好き
てかカービィって作品ごとに結構移動速度違って遅い作品はたまに違和感感じる俺
56 20/11/12(木)15:44:34 No.745475504
カービィ持ってない人ともミニゲームできるぞ!
58 20/11/12(木)15:44:59 No.745475571
マジックを消費しないでコピーできるようになったのいい
あと新規BGMと背景がめちゃくちゃ良い
62 20/11/12(木)15:46:01 No.745475757
マジックとニンジャいいよね
ただ全体的にボス戦とか宝箱で露骨に不自由感強い気がする
65 20/11/12(木)15:47:09 No.745475958
全体の難易度は低めなのに一部だけやたら難しい
ダークドロッチェはラスト手前だからまあ良いけどメカクラッコはお前...
69 20/11/12(木)15:47:46 No.745476084
バブルとかアニマル見た目結構好きだから再登場しないかな
77 20/11/12(木)15:49:40 No.745476390
やり込み要素のボスバトルはとりあえずストック能力にトルネイド3~4つ入れてけばすぐクリアできる
78 20/11/12(木)15:49:45 No.745476404
トルネイドとハイジャンプ除けば多分トリプルスターが一番強いと思う
79 20/11/12(木)15:49:53 No.745476433
ただでさえ強いトルネイドが属性まで吸えるからとんでもない火力だった気がする
わざわざバブルでミックスして作る属性ソードは気を抜いた瞬間雲で死ぬのに
81 20/11/12(木)15:50:08 No.745476471
カッターも強かった
84 20/11/12(木)15:50:45 No.745476599
ニンジャとバブルもいい強さだったと思う
88 20/11/12(木)15:51:34 No.745476756
属性ソードとか属性ボムはロマンあって俺は好きだったよ…弱いけど
92 20/11/12(木)15:52:05 No.745476853
コピー能力を混ぜれる!みたいな宣伝しといてあれはちょっと詐欺だと思う
127 20/11/12(木)15:58:42 No.745478239
>コピー能力を混ぜれる!みたいな宣伝しといてあれはちょっと詐欺だと思う
64経験してると余計にね…
119 20/11/12(木)15:57:25 No.745477982
でもこの作品のコピー能力強化は好きだよ
デカくなって貫通するようになったカッターとか巨大化するトルネイドとか範囲攻撃が出来るようになるニンジャとか
そのせいで難易度下がった所はあるけど
122 20/11/12(木)15:57:51 No.745478055
巻物システムは結構好きなんだ
136 20/11/12(木)16:00:44 No.745478665
ミックスで属性をつけられるコピーを増やす
宝箱を別枠に
これだけでかなり評価上がる印象
137 20/11/12(木)16:01:23 No.745478789
難易度低いのはわかるけどライト層の取り込みとしては完璧だったと思う
138 20/11/12(木)16:01:24 No.745478798
カービィを始めて遊ぶには本当にもってこいだと思う
イヤ俺は難易度高いのがやりたいんだ!とか言われたら知らないが
141 20/11/12(木)16:01:39 No.745478856
これは簡単すぎるし鏡は難しすぎるからなんというか両極端だった…
135 20/11/12(木)16:00:35 No.745478625
ゴースト他作品でも欲しいけど難しいんだろうな
139 20/11/12(木)16:01:26 No.745478803
ゴーストはボス戦でほぼ勝てないのはともかく通常ステージで詰むのはどうかと思う
146 20/11/12(木)16:02:13 No.745478964
>ゴーストはボス戦でほぼ勝てないのはともかく通常ステージで詰むのはどうかと思う
今までからファイヤーじゃないと大砲入れなくて詰むとかソードじゃないとヒモ切れなくて詰むとか色々あったじゃない…
149 20/11/12(木)16:02:20 No.745478991
>ゴーストはボス戦でほぼ勝てないのはともかく通常ステージで詰むのはどうかと思う
ご褒美枠なんだからもっと自由に色々やらせてほしいよね…
145 20/11/12(木)16:02:12 No.745478959
ゴーストって梯子登れなかった記憶が
そのせいで解除しないといけない
152 20/11/12(木)16:02:45 No.745479059
>ゴーストって梯子登れなかった記憶が
>そのせいで解除しないといけない
登れないっていうか降りれないだな…
169 20/11/12(木)16:04:53 No.745479498
ドロッチェ団との追いかけっこが多種多様で楽しかった
181 20/11/12(木)16:07:31 No.745479989
簡単だしコピーはアイスソードとかあってかっこいいしカービィの色変えも楽しいし子供はこれからカービィ初めてほしい
193 20/11/12(木)16:11:21 No.745480706
地下に落ちてったら花畑が広がってたり海底にハルバードが沈んでたり好きな演出は結構あるな
206 20/11/12(木)16:15:00 No.745481404
タイムアタックモード実装してたから短かったのかそれとも関係無いのか…
どうあれプププランドが終始あきれかえるほど平和なアクションのカービィは貴重なんで好き
209 20/11/12(木)16:16:16 No.745481638
コピーをストックできるのも便利だった
215 20/11/12(木)16:17:38 No.745481899
シリーズには珍しいタイプの変なボスが多くて良かった
225 20/11/12(木)16:20:12 No.745482352
ボスバトルのタイムアタックでクソほどあそんだ
243 20/11/12(木)16:25:21 No.745483365
前後のシリーズと比較してストーリーが盗まれたケーキ追いかけるだけで小規模だから話を気にするファンからもあまり目を向けられない
246 20/11/12(木)16:27:28 No.745483755
>前後のシリーズと比較してストーリーが盗まれたケーキ追いかけるだけで小規模だから話を気にするファンからもあまり目を向けられない
まあドロッチェ団と追っかけっこしてたら★出てきてボコボコにしたってだけだからな…
特に目を引く設定や悲しい敵の話とかないし
256 20/11/12(木)16:33:14 No.745484888
とりあえずデデデ殴っとけば良かった時代
今も変わらない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』これメンタルケアしてればおひいさまはさっさと能力が目覚めたのでは…
-
『MOTHER』ゲームとしては2の方が魅力的なはずだが1の雰囲気が好きなんだ
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』こんだけキャラいて動きがみんな違うのは面白いと思う
-
『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』評価に困る作品
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』とりあえずシナリオクリアまで行ったけどリンクが素直な性能で使い易かった
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』リーバル「どうしてリンクがリーダーなんだい? 作戦の要は僕の神獣なんだけど?」
-
『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』個人的な好みで言えば俺はこのダークなビジュアルを突き進んでほしかった
-