
20/12/03(木)16:49:45 No.751756204
今さっき知ったんだけど公式で映像再編集してアップしてるんだね
すげぇ懐かしくなっちゃった
1 20/12/03(木)16:53:18 No.751756820
ありがとう…いもげで今年一番有用なスレだ…
上記リンク:YouTube
2 20/12/03(木)16:54:16 No.751756987
こんな珍しいことしてくれるんだな…
フィルムを倉庫の肥やしにするよりは有意義だよね
3 20/12/03(木)16:56:29 No.751757358
映像資料いっぱいあるところは強いな…
4 20/12/03(木)16:56:40 No.751757386
タレント写ってるところ省いて編集すれば公開しても問題ない映像資料になるってことなのかな
8 20/12/03(木)16:59:11 No.751757845
>タレント写ってるところ省いて編集すれば公開しても問題ない映像資料になるってことなのかな
そもそも番組収録用に編集する前の撮影データがあるんじゃない?
5 20/12/03(木)16:56:55 No.751757449
ここからが問題だケロローン
11 20/12/03(木)17:02:45 No.751758476
見てると新しく撮影した映像も加えながらナレーションも新録っぽい
13 20/12/03(木)17:03:26 No.751758600
>見てると新しく撮影した映像も加えながらナレーションも新録っぽい
力入れてるな…
16 20/12/03(木)17:06:08 No.751759045
全部は見てないけど番組は09年で終わってるけど
これの冒頭の映像は18年撮影ってなってるわね
19 20/12/03(木)17:08:50 No.751759518
>https://www.youtube.com/watch?v=yyfZHlQPsc4
>全部は見てないけど番組は09年で終わってるけど
>これの冒頭の映像は18年撮影ってなってるわね
TBSで撮ったのを使いまわしてるのかな?
17 20/12/03(木)17:06:57 No.751759188
これ放送用にどっかから買った映像とかじゃなくて全部自社スタッフが撮影してたのか
18 20/12/03(木)17:08:00 No.751759366
なんかすごく貴重な物を無料で公開してるのでは…?お金払わなくて大丈夫?
25 20/12/03(木)17:11:47 No.751760081
これ公式だったんだ…
29 20/12/03(木)17:13:49 No.751760429
ドラマ風のVTRとか懐かしいわ
32 20/12/03(木)17:15:39 No.751760713
ふしぎ発見とどうぶつ奇想天外を見るのがゴキゲンな週末だったな…
38 20/12/03(木)17:17:21 No.751760995
>ふしぎ発見とどうぶつ奇想天外を見るのがゴキゲンな週末だったな…
そこにUSOを加えると俺の土曜の楽しみだった
51 20/12/03(木)17:20:05 No.751761485
>ふしぎ発見とどうぶつ奇想天外を見るのがゴキゲンな週末だったな…
大体プレゼントがスワロフスキークリスタル!
33 20/12/03(木)17:15:56 No.751760767
チンパンジーFグループの権力闘争とか何年追ってんだってレベル
35 20/12/03(木)17:16:24 No.751760849
野生はこんなもんだよ!みたいなのを日曜のゴールデンタイムに流す
39 20/12/03(木)17:17:40 No.751761041
トムソンガゼルは食われるものと覚えた
43 20/12/03(木)17:18:23 No.751761178
この番組で流されたアフリカの闇市場の映像がトラウマ
バラバラになった鹿とかゴリラの切断された手やチンパンジーの生首とかモロに映してた
46 20/12/03(木)17:18:47 No.751761243
チーターの子供が出てくるとだいたい死ぬ
これもサバンナの掟なのです…
50 20/12/03(木)17:19:36 No.751761392
チーターの狩り上手くいかないよね
31 20/12/03(木)17:14:31 No.751760541
タレント部分ないのはいいね
映像はよくできてたからなぁこれ
44 20/12/03(木)17:18:28 No.751761194
俺は別にタレント部分も好きだった…
というかちっちゃいワイプで映ってて映像終わりにクイズやってウキーウキーやって特集終わったら泣いてるだけだし
全然ジャマじゃなかったというか
55 20/12/03(木)17:20:38 No.751761569
タレントのリアクションにすごい共感できたんだよねなんか…
58 20/12/03(木)17:21:34 No.751761749
>タレントのリアクションにすごい共感できたんだよねなんか…
だいたい加藤晴彦が泣いてるやつ
68 20/12/03(木)17:23:19 No.751762086
晴彦は泣いてたけど
渡辺満里奈は現地行った時ノリノリで現地の動物とか食べてた
47 20/12/03(木)17:18:49 No.751761250
何年前か忘れたけど特別枠で新しいどうぶつ奇想天外やってたよね
54 20/12/03(木)17:20:14 No.751761506
>何年前か忘れたけど特別枠で新しいどうぶつ奇想天外やってたよね
予算もコネもないから面白ペット動画とかばかりになっちゃってて寂しさを感じた
59 20/12/03(木)17:21:42 No.751761770
撮りに行くにしても買うにしても金かかるからね…
60 20/12/03(木)17:21:57 No.751761812
CMの入れ方がすごく上品だった記憶がある
引っ張らないでちゃんとコーナーの切れ目で入れるというか
57 20/12/03(木)17:21:20 No.751761697
ゆるいコーナーと長尺の自然の厳しさのコーナーがあってメリハリがあった
63 20/12/03(木)17:22:18 No.751761878
>ゆるいコーナーと長尺の自然の厳しさのコーナーがあってメリハリがあった
最初にペットでかわいいしてからの野生の掟…
62 20/12/03(木)17:22:17 No.751761875
今の動物系番組だとダーウィン賞が来たくらいなのかな?
65 20/12/03(木)17:23:06 No.751762039
>今の動物系番組だとダーウィン賞が来たくらいなのかな?
そんな番組子供に見せられるか
67 20/12/03(木)17:23:14 No.751762068
>今の動物系番組だとダーウィン賞が来たくらいなのかな?
それはそれで面白そうな番組だが…
71 20/12/03(木)17:23:47 No.751762180
海外ロケも行けないし国内の適当な犬猫映すしかないのだ…
72 20/12/03(木)17:24:19 No.751762282
今のテレビ局ってこういうの作らないなぁ
76 20/12/03(木)17:25:22 No.751762508
>今のテレビ局ってこういうの作らないなぁ
金が無いし視聴者もこういうのを望んでないからな…
73 20/12/03(木)17:24:38 No.751762349
VTR流す前に今回貴重な映像を撮影することができましたみたいなこといつも言ってた気がする
かなりの金と時間かけてたんだろうな
89 20/12/03(木)17:26:50 No.751762784
TBSはこれや世界遺産やふしぎ発見と民法にしては映像にかなり金かけてるな
93 20/12/03(木)17:27:55 No.751763008
引退した盲導犬がパピーウォーカーの家に帰ってテンション上がりきった映像まだ覚えてるよ
94 20/12/03(木)17:28:23 No.751763103
引退した盲導犬たちのドキュメンタリーもずーっと追いかけてたよね
老犬ばかりだからみんなボケてておつらいやつ
80 20/12/03(木)17:25:48 No.751762583
カピバラって声上げるんだ…
96 20/12/03(木)17:29:38 No.751763339
>カピバラって声上げるんだ…
こないだ那須どうぶつ王国行った時カピバラに囲まれたけどめっちゃ鳴いてた
99 20/12/03(木)17:30:34 No.751763527
レーザービームみたいな音出して鳴くよねカピバラ
95 20/12/03(木)17:28:58 No.751763206
可愛い動物だけじゃなくてちゃんと野生の動物の生態を見てたからよかったよな
100 20/12/03(木)17:31:25 No.751763700
>可愛い動物だけじゃなくてちゃんと野生の動物の生態を見てたからよかったよな
前半はペットとか動物園の明るい話題コーナー
後半はサバンナかアマゾンの野生の厳しさとかペット物でも保健所の殺処分密着取材とかかなり重いやつ
という風に棲み分けしてたからな…
102 20/12/03(木)17:32:30 No.751763873
スターウォーズパロディのスター魚ーズとかやってたね
103 20/12/03(木)17:32:32 No.751763884
今から思えばゴールデンでも捕食シーンとか全く移さなくなってるよね
バンバンこの時はアフリカの肉食獣の捕食シーンを写してたけど
107 20/12/03(木)17:35:05 No.751764374
昔は捕食シーン流しすぎてガゼル=肉食動物の主食ってイメージになった
108 20/12/03(木)17:35:34 No.751764465
チンパンジーが他の群れのチンパンジーの子ども殺して食うことはこの番組が教えてくれた
110 20/12/03(木)17:36:20 No.751764610
ハイエナはライオンより強いってイメージが植え付けられた
101 20/12/03(木)17:32:02 No.751763800
動画上がって5日なのに軍隊アリの再生数すげーな!!
112 20/12/03(木)17:37:57 No.751764920
>動画上がって5日なのに軍隊アリの再生数すげーな!!
軍隊アリの巣はじめてみたけど
アリ自体が巣って凄いなこの生き物…
113 20/12/03(木)17:38:26 No.751765020
グンタイアリの再生数がぶっちぎり過ぎる…
閲覧注意の文字が人を引き付けるんだろうな
114 20/12/03(木)17:38:39 No.751765062
アクリル板かなにかで出来た透明な橋を犬猫が渡ることが出来ないみたいな実験やってた気がする
116 20/12/03(木)17:39:22 No.751765203
>アクリル板かなにかで出来た透明な橋を犬猫が渡ることが出来ないみたいな実験やってた気がする
実験系が一番好きだったな
119 20/12/03(木)17:39:56 No.751765327
虫とかヘビやカエルみたいな爬虫類両生類もバンバン特集してたからな
今思うとゴールデンで流すには主婦層受けが悪すぎるから良く放送できたなって
136 20/12/03(木)17:46:59 No.751766811
>虫とかヘビやカエルみたいな爬虫類両生類もバンバン特集してたからな
>今思うとゴールデンで流すには主婦層受けが悪すぎるから良く放送できたなって
主婦受け悪くてもその子供はなんやかんや喜ぶ子多いだろうし必要だったと思う
118 20/12/03(木)17:39:48 No.751765293
もしかしてとんでもなく金がかかった番組だったのでは?
127 20/12/03(木)17:42:48 No.751765948
万物創成期とかも需要ありそう
165 20/12/03(木)18:01:45 No.751770079
テレビ局は過去の番組もっと有効活用していいと思うの
174 20/12/03(木)18:09:11 No.751771729
>テレビ局は過去の番組もっと有効活用していいと思うの
トリビアとか一つのネタごとにアップしても今でも断然いけるよね
179 20/12/03(木)18:11:43 No.751772363
トリビアはなんなら今のほうがバズる気がする
185 20/12/03(木)18:15:37 No.751773354
子供の頃は何気なく見てたけど
オッサンになってから見ると逆に余計にツラく感じてしまう
弱肉強食の世界つらい…やだつらい…
188 20/12/03(木)18:20:04 No.751774477
>弱肉強食の世界つらい…やだつらい…
逆だなぁ勇気を貰える
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
ドラマ『トリック』はじめて最初の方見たけど割と真面目な作品なのかな…ってなった
-
家の常識が通用しなかった思い出ってある?
-
『サントリー クラフトボス』のCMがヌクモリティ高すぎて困る
-
『どうぶつ奇想天外』公式で映像再編集してYouTubeにアップしてるんだね。すげぇ懐かしくなっちゃった
-
その謎硬貨、ちょっと前に話題になってたのは知ってたけど偽造だったの?
-
今は退室する時に「落ちます」って言わないの?
-
俺が総理大臣になったら全ての冷凍パスタにトレイを付ける事を義務付ける
-
みたいな不快感なかった気がする…楽しいし為になる番組だったな…
仙石先生に兄貴が憧れてたな…
今のこの枠はダーウィンしか残ってない感あるよね…かなし