
20/12/06(日)15:48:04 No.752664113
ストーリーであまりにひどい死に方をして辛い…誰か助けに来て…
2 20/12/06(日)15:50:35 No.752664725
救助ってこれ救助用パスワードをインターネット向けに出してればどこかの誰かがやってくれるのかな…
GB2の砂漠しかやったことなくてあれはなんかパスワード渡さないとダメだったけど
3 20/12/06(日)15:51:53 No.752665075
今そんなシステムあるんだ
4 20/12/06(日)15:52:47 No.752665339
>今そんなシステムあるんだ
もう10年以上前のシステムです…
5 20/12/06(日)15:53:09 No.752665439
ストーリーの救助は復活草かやりなおし草でワンタッチで救助してくれるよ
7 20/12/06(日)15:55:17 No.752666032
正直待ち時間が長すぎて利用したことはない
さっさと次プレイした方がいいなってパターンが多い
9 20/12/06(日)15:57:40 No.752666667
どうして死んだかおせーてくれよう
14 20/12/06(日)16:01:11 No.752667577
>どうして死んだかおせーてくれよう
やんピーにぶっこまれた先にまたやんピーがいてぶっこまれてお手玉されて死んじゃった
あまり面白くないね…
18 20/12/06(日)16:03:23 No.752668179
>>どうして死んだかおせーてくれよう
>やんピーにぶっこまれた先にまたやんピーがいてぶっこまれてお手玉されて死んじゃった
>あまり面白くないね…
(かなり面白いな)
13 20/12/06(日)16:00:59 No.752667526
爆発の岩場でそれなりに稼ぐ
塔を途中まで進めて2回目くらいの物資で商人の隠れ家に行く
クリアして育ち切った強武器盾印でストーリーへ
ってやりゃ楽だよ
16 20/12/06(日)16:02:22 No.752667904
ストーリーは武器盾鍛えて脱出ループしてりゃクリアできる
ストーリークリアしてからが本番よ
21 20/12/06(日)16:05:18 No.752668682
初心者「」はすばやさ草多めに持ち込もうね
アレあるだけでボス戦大分違うから
23 20/12/06(日)16:07:27 No.752669220
>初心者「」はすばやさ草多めに持ち込もうね
>アレあるだけでボス戦大分違うから
拾うたびに飲んでたけどあれ取っておいた方がいいんだ…
25 20/12/06(日)16:08:27 No.752669488
>>初心者「」はすばやさ草多めに持ち込もうね
>>アレあるだけでボス戦大分違うから
>拾うたびに飲んでたけどあれ取っておいた方がいいんだ…
ボス戦なくても緊急回避用アイテム
27 20/12/06(日)16:09:30 No.752669749
>拾うたびに飲んでたけどあれ取っておいた方がいいんだ…
1手増えるって攻撃にしても回復にしても逃げにしても大分違うんだ
あとボスが初代と比べて結構正面からの殴り合いしなきゃならん耐性だから
異常印複数入れるでもないと 足を止めての殴り合いしなきゃなんだ
逆に睡眠印混乱印金縛り印辺りを同時に武器に入れてるとおもしろいことになるよ
28 20/12/06(日)16:09:54 No.752669858
山彦身かわし冷え冷えが有能すぎて忘れられるもう一つの香
31 20/12/06(日)16:11:19 No.752670202
>山彦身かわし冷え冷えが有能すぎて忘れられるもう一つの香
正直トドフロアで矢片手に警戒しときゃ良いし…
ギャドンも防げるけどアイツは出現範囲狭いし…
34 20/12/06(日)16:12:14 No.752670437
>山彦身かわし冷え冷えが有能すぎて忘れられるもう一つの香
でもシレン側にメリットしかないの目配りだけなんだよなあ
36 20/12/06(日)16:12:51 No.752670600
>でもシレン側にメリットしかないの目配りだけなんだよなあ
まあ冷え冷えのデメリットもぶっちゃけあってないようなもんだし…
30 20/12/06(日)16:10:56 No.752670116
ストーリーボスにやられたから装備鍛え直してボッコボコにしてやるんだ…
39 20/12/06(日)16:15:05 No.752671165
ストーリーは飾りみたいなもんと伝統的に言われてるけど
5のストーリー結構好きなんだ
寝取れねぇかな…とちょっと思ったけど
56 20/12/06(日)16:22:05 No.752673155
>ストーリーは飾りみたいなもんと伝統的に言われてるけど
>5のストーリー結構好きなんだ
>寝取れねぇかな…とちょっと思ったけど
「」はさぁ…最後の行で台無しだよ…
43 20/12/06(日)16:16:19 No.752671536
もしかして新作でたのか…
SFC以来だけど楽しめる?
47 20/12/06(日)16:17:56 No.752671987
5は良いぞ
バランス的にはぶっ壊れが多少ナーフされた初代って感じ
昼盾は知らない
48 20/12/06(日)16:18:40 No.752672208
まあ昼盾は救済措置みたいなもんだし…
49 20/12/06(日)16:19:07 No.752672335
昼盾にイチゼロ銭盾入れて攻撃の盾も入れるのいいよね…
50 20/12/06(日)16:19:10 No.752672347
松明がどうしても拾えないとき夜が来たらどうすればいいんですか?
52 20/12/06(日)16:20:26 No.752672694
>松明がどうしても拾えないとき夜が来たらどうすればいいんですか?
壁に穴掘ってモンスターかなしばって引きこもるとか
54 20/12/06(日)16:21:28 No.752672986
>松明がどうしても拾えないとき夜が来たらどうすればいいんですか?
パコ系が居ないことを確認して通路でジロキチを殺して墓で道を塞ぐ
んで朝まで粘る
とかかな
53 20/12/06(日)16:21:09 No.752672908
番付のストーリークリアした人のデータ見ると見たことのない武器とプラス値でびっくりする
こんなん持って行かないとダメなのか…
57 20/12/06(日)16:22:06 No.752673161
>こんなん持って行かないとダメなのか…
んなこたない
ストーリーなら打開アイテム込みで3~40くらいありゃ十分
59 20/12/06(日)16:22:49 No.752673353
>番付のストーリークリアした人のデータ見ると見たことのない武器とプラス値でびっくりする
>こんなん持って行かないとダメなのか…
万全に万全を期して挑んだタイプなだけの気がする
俺も最上層の敵のダメージを10前後にするまではボス行かなかった
58 20/12/06(日)16:22:38 No.752673302
もしかして死にそうになったら無理せず帰ったほうがいいのか…
60 20/12/06(日)16:23:13 No.752673455
>もしかして死にそうになったら無理せず帰ったほうがいいのか…
はい
61 20/12/06(日)16:24:36 No.752673838
4も5も一応ストーリーは素潜りでも出来るように調整されてるって聞いた
65 20/12/06(日)16:25:36 No.752674117
>4も5も一応ストーリーは素潜りでも出来るように調整されてるって聞いた
SFCも2鬼ヶ島もそうだしね
3は知らぬ
62 20/12/06(日)16:24:38 No.752673844
正直ストーリーなら素潜りでも苦戦する要素ないしそんなんで後の持ち込みなし99階とかどうすんだって思うけど慣れてないとむずいわな
67 20/12/06(日)16:25:41 No.752674144
4のストーリー素潜りはマジでむずいぞ
あれ浜辺より難しいと思う
5は3つの塔往復するとか合成しやすいとか色々あってヌルい
75 20/12/06(日)16:27:15 No.752674545
小道~過去で揃った合成素材を現在未来で良い感じにマゼルン合成しつつ
ワキザシバチでそれなりに武器盾育てられるからかなりいいバランスだと思う
85 20/12/06(日)16:29:47 No.752675191
塔1つクリアしたら帰れるから勝手に持ち込みみたいになるのが優しい
84 20/12/06(日)16:29:40 No.752675166
今作キラー系がいまいち効果薄い気がする
倍率下がってる?
89 20/12/06(日)16:30:48 No.752675431
>今作キラー系がいまいち効果薄い気がする
>倍率下がってる?
レベル上がるとあがるんじゃよ状態異常系もそうそこで戦略産まれたりする
81 20/12/06(日)16:29:26 No.752675109
昼の盾拾ってたけどそんな強いのか
88 20/12/06(日)16:30:41 No.752675396
>昼の盾拾ってたけどそんな強いのか
ストーリーは普通に夜もあるからデメリットもある強盾(それでもボスが勝手に昼になるからメリットのが遥かにデカい)
追加ダンジョンはだいたい昼のみだからメリットしかない盾
シャーガ系と普通に殴り合えるぞ凄いぞ
96 20/12/06(日)16:34:10 No.752676293
>昼の盾拾ってたけどそんな強いのか
最大まで育てたらたしか昼敵の攻撃を常時6割カットだったかな
97 20/12/06(日)16:34:59 No.752676501
昼の盾の夜の被ダメアップって
夜に殴られること自体が既に問題だから実質ノーリスクなんだ
104 20/12/06(日)16:36:05 No.752676844
>昼の盾の夜の被ダメアップって
>夜に殴られること自体が既に問題だから実質ノーリスクなんだ
そんで塔3つ登ってりゃ高確率で気配察知店で買えるから
ほぼ殴られることもない
111 20/12/06(日)16:38:35 No.752677564
フォーチュンタワーで気配察知つけて周回してるといざエクストラダンジョンで夜になった時怖くてしょうがないのいいよね
117 20/12/06(日)16:43:07 No.752678811
ゲームじゃ過去現在未来の順で難しくなるって話だったけど
現在のほうが未来より嫌らしい敵が多くて難しい気がするシレン経験者の俺
121 20/12/06(日)16:48:16 No.752680246
「」は原始で手に入れるとテンション上がる装備って何がある?
俺は火の刃や呪い師手に入るとやる気すげー出るんだけど
122 20/12/06(日)16:48:46 No.752680387
>「」は原始で手に入れるとテンション上がる装備って何がある?
>俺は火の刃や呪い師手に入るとやる気すげー出るんだけど
ハラモチ一択
123 20/12/06(日)16:49:04 No.752680470
昼盾
隕石装備
125 20/12/06(日)16:49:49 No.752680660
昼盾とおねむガラガラと隕鉄セットかな…
獣セットも朱剛石セットも剣の印が使いづらくてな…
育ち切って付く印としちゃ盾は間違いなく最強なんだけど朱剛石
129 20/12/06(日)16:51:36 No.752681142
原始は1F2Fで武器盾なけりゃ諦めてる
1F2Fだけドロップテーブルが違うしそこで拾えなきゃ最悪マゼルンでも武器が無いなんてあるから
133 20/12/06(日)16:54:32 No.752681861
開幕攻撃の盾と高い火力の武器拾うと無敵感ある
なおすぐに即死する模様
134 20/12/06(日)16:55:40 No.752682166
剣は草とかの異種混合で強化できるけど盾がぜんぜん強くならなくてニギライズもできねえ
135 20/12/06(日)16:57:40 No.752682710
30F以降の盾は昼盾やイチゼロや金食いの割合軽減に期待するんじゃよ
素の盾で行くなら腕輪2個共鳴か伝神盾ぐらいの基礎値じゃないと死ねる
136 20/12/06(日)16:59:28 No.752683197
初原始99の時のメイン盾なんて錠前だったぜ俺
137 20/12/06(日)17:00:05 No.752683371
割合カット盾出ないけど強化壺とか出た時
終盤盾の強さ100超えたけどそれでもガチ殴り合いはちょっときつい
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『牧場物語』知らん人も居るのか。そりゃ居るよな…
-
『FFCC リマスター』当時クリアできなくてまたやってるけど今やるとキツいな…ってなる
-
『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus』タオちゃん普通に強くない?
-
『風来のシレン5plus』ストーリーボスにやられたから装備鍛え直してボッコボコにしてやるんだ…
-
『ときめきメモリアル2』ほむらみたいな娘が男を意識して可愛い服を着てくる瞬間が好き
-
PS4『スパイダーマン』ストーリー面白かったんだけどピーター救いなさすぎない? こんな暗い話なの?
-
ネトゲやソシャゲで女アバター使ってそう
-