
20/12/08(火)01:04:04 No.753141840
ふと思い出してなんかアプデとかあったのかなと検索したらアプデどころか公式が完全に沈黙しててつらい
1 20/12/08(火)01:05:19 No.753142168
ちんもくかい
4 20/12/08(火)01:07:07 No.753142696
当時クリアできなくてまたやってるけど今やるとキツいな…ってなる
いや当時もクリア出来てないんだから当時からキツかったのか
5 20/12/08(火)01:07:47 No.753142875
1人寂しく旅する事になるのだけはどうにかして欲しかったな
最悪ハリボテでもいいからさ
6 20/12/08(火)01:07:54 No.753142907
友達と遊べば楽しいよ
10 20/12/08(火)01:11:41 No.753143819
マルチの仕様もうちょっとどうにかならなかったのかな…
せめて同じキャラバンとして一緒に馬車移動したり街入ったりさせて…
13 20/12/08(火)01:12:30 No.753144005
久しぶりに発売直後に買って後悔したゲーム
15 20/12/08(火)01:13:48 No.753144324
ずっと楽しみにしてだけど肝心のオンライン周りがあれだからすぐやらなくなった
16 20/12/08(火)01:13:56 No.753144366
20年近く前のUIそのまんまなのもあれだけどロードがいくらなんでも遅すぎる…
17 20/12/08(火)01:14:15 No.753144458
オンラインマルチ無かったら色々言われただろうけどあったらあったでなんか上手く噛み合ってなかった
20 20/12/08(火)01:15:52 No.753144850
>オンラインマルチ無かったら色々言われただろうけどあったらあったでなんか上手く噛み合ってなかった
あのソシャゲの共闘みたいなシステム世界観と噛み合ってないよね
22 20/12/08(火)01:17:18 No.753145166
凄くいい雰囲気のゲームでもしちゃんと作ってくれてたらここから何かしらの展開もあり得ただろうに
23 20/12/08(火)01:17:37 No.753145232
当時遊べなかったんだけどオンラインで冒険終わった後の時間に本来だとそれぞれの家族の手紙読んでたって聞いてなんでそれオミットしちゃったの…ってなった
24 20/12/08(火)01:18:02 No.753145316
続編のリメイクや新作は厳しそうね
27 20/12/08(火)01:20:07 No.753145767
地味に好きだったキャラバンロードが無くなったの悲しい
25 20/12/08(火)01:18:15 No.753145375
持゛つの変゛わってクポ~
26 20/12/08(火)01:19:32 No.753145643
>持゛つの変゛わってクポ~
即音声ミュートにするくらいイライラがすごかった
これ絶対オミットして問題なかったろ
28 20/12/08(火)01:20:24 No.753145823
無視して先に行くと追いかけるの諦めて殺そうとしてくるのがすごいムカつく
33 20/12/08(火)01:24:53 No.753146731
色々と残念だった
FFCC開発にまつわるエピソードとかはすげーおもしろかったけど
38 20/12/08(火)01:28:31 No.753147391
スマホとクロスプレイさせるために現行ハードの恩恵全く受けてないってインタビューで言ってたから
発売延期してまでスマホを混ぜようとしたやつが悪い
40 20/12/08(火)01:29:08 No.753147508
最近のスクエニはリメイクでは頑張って良い感じだったのにどうしてリマスターは…
42 20/12/08(火)01:30:54 No.753147770
ソロでやる分には悪くなかったと思うけどな
ダンジョン開始前の解説とか良くない?
46 20/12/08(火)01:32:37 No.753148038
>ソロでやる分には悪くなかったと思うけどな
>ダンジョン開始前の解説とか良くない?
世界観とかそういったものに関しては初代の時点で完成されつくしてて100点だったんだ
47 20/12/08(火)01:33:05 No.753148120
>ソロでやる分には悪くなかったと思うけどな
>ダンジョン開始前の解説とか良くない?
雰囲気とか世界観は大好きだけど難易度が3になったあたりからめちゃくちゃキツかった
49 20/12/08(火)01:34:10 No.753148297
>ソロでやる分には悪くなかったと思うけどな
>ダンジョン開始前の解説とか良くない?
それ前からあるんですよ…新録されてるみたいですけど…
違和感感じたとか言うのはダメだよね…
43 20/12/08(火)01:31:25 No.753147851
お布施と思うことにする
本当に好きだったんだこのゲーム自体は
45 20/12/08(火)01:32:09 No.753147970
友達と同じ空間でゲームする事の楽しさを教えてくれる
52 20/12/08(火)01:36:07 No.753148611
不満なとこは多いけど動きがあった事とさらに綺麗になったミルラの木とおかーさんでおおむね満足だよ…
元々リマスターだからあんまり期待してなかったし
51 20/12/08(火)01:35:11 No.753148452
移植部分がダメな点も多いけど
根本的にゲーム自体が今のゲームに慣れてるとちょっと…うnってなる部分もあると思う
54 20/12/08(火)01:37:35 No.753148836
>移植部分がダメな点も多いけど
>根本的にゲーム自体が今のゲームに慣れてるとちょっと…うnってなる部分もあると思う
アクションに使うボタンが一個しかなくてそれをいちいち切り替えながら戦うのがめんどくせ…ってなるなった
53 20/12/08(火)01:36:35 No.753148674
ボタン余ってんだから回避くらいは独立して設定できるようにしてほしかった
57 20/12/08(火)01:39:03 No.753149056
キャンセルボタン連打で取引終えられないとか細かいところでもゲームって洗練されていってるんだなと感じた
58 20/12/08(火)01:39:06 No.753149065
操作はアドバンス基準だからね
なんでそのまま出したの
55 20/12/08(火)01:37:52 No.753148879
当時はやってなかったが友達とオンラインで通話しながらやったらすごく楽しかったな…おはなしとか雰囲気はすごくすきだったしこれは友達とやってこそ真価を発揮するのかなと感じたよ…
60 20/12/08(火)01:40:01 No.753149204
今現行ハードで友達とオンラインでできるってことに価値はあったかな…まぁそのオンラインの仕様が色々アレではあったけども…
62 20/12/08(火)01:40:48 No.753149327
1人でやってるよ
オンラインで誰かとってのは一度もやってない
63 20/12/08(火)01:41:14 No.753149417
昔も今も一緒にやる相手なんていないけどそれでもGCで一二を争うぐらいにやってたゲームなんすよ…
64 20/12/08(火)01:41:36 No.753149480
協力プレイ一度もやったことなかったから
オンラインでフレンドと出来たのだけはとても嬉しかったよ
みんな即効エンドコンテンツの装備作ってやめていったけど…
65 20/12/08(火)01:41:46 No.753149511
クリア後要素に特に惹かれるものなくて普通に一周したままもうやってないな…
色々アレなとこはあるがこの雰囲気楽しめたから良し
69 20/12/08(火)01:46:55 No.753150417
ローカルマルチ削除はやっぱダメだわ
当時のCMでやってたせーのファイガ!ができなくなってる
72 20/12/08(火)01:49:08 No.753150771
世界観を楽しむ
令和のゲームとしては残念すぎてそれ以外はできないしそれだけでいい俺みたいなのにしか刺さらない
めちゃくちゃ好きだけど人にはオススメできない…
74 20/12/08(火)01:50:14 No.753150944
世界観は最高なんすよ
当時プレイしてめちゃくちゃ刺さってワールドアルティマニアやアンソロ買い漁ったな…
75 20/12/08(火)01:50:54 No.753151050
雰囲気や設定やBGMは変わらずいいんだけど
肝心かなめのゲーム部分は1周してそれっきりだったな
80 20/12/08(火)01:52:15 No.753151305
オンライン誰かくるまで一人で冒険することになるんだけど
なかなか来ない上にモグいないからケージ一人で運ばないといけないし…
敵の強さはソロより上がってるんだっけあれ
81 20/12/08(火)01:53:10 No.753151457
モグはマルチでも欲しかったなぁ
92 20/12/08(火)01:58:41 No.753152276
CGの時点で演出もグラも音楽も十分だったからいじりようがないのはわかる
わかるが…操作とカメラはいじれただろ!
97 20/12/08(火)02:02:57 No.753152918
クリア後ダンジョンは
このダンジョンの敵の攻撃の耐性を付けるために
こっちのダンジョンのアーティファクトから素材集めるんだけど
そのダンジョンの敵の攻撃の耐性を付けるために…ってひどいことになってた
100 20/12/08(火)02:06:13 No.753153423
クリア後はなんかこう…耐性ないとろくに動けないし耐性揃えるのも大変で飽きてやめてしまった…とくにいいこともあるわけでもないしな…
103 20/12/08(火)02:07:47 No.753153651
9月の終わりくらいにアプデあるとかなんとか言ってたけど結局なかったの…?
アプデきたら少しは快適になるだろうしまたやろうかなって思ってたが…
110 20/12/08(火)02:13:13 No.753154325
>9月の終わりくらいにアプデあるとかなんとか言ってたけど結局なかったの…?
>アプデきたら少しは快適になるだろうしまたやろうかなって思ってたが…
9月の終わりにアプデは来た
その次にメンテ開始と終了のお知らせして以降寝てる
109 20/12/08(火)02:12:16 No.753154217
野良でグラビデ撃とうとしてファイラでた時は笑った
飛んでる奴いるのにファイア被せるなや!そんでもって満足して殴りに行くな!
113 20/12/08(火)02:13:56 No.753154429
>野良でグラビデ撃とうとしてファイラでた時は笑った
これこれ!ってなるよね
ちょっと楽しい気分になる
125 20/12/08(火)02:20:54 No.753155266
元が当時でも実験的な要素盛り盛りでローカルマルチ特化って尖ったゲームなんだから付け焼き刃みたいなオンラインマルチでうまく回るはずない
不評覚悟でも大胆に変えて欲しかった…最悪ソロでやれば良いのは昔からだし
124 20/12/08(火)02:20:53 No.753155265
割りと楽しめた俺はこのスレ見ないで思い出の中でじっとしているべきだったな…
127 20/12/08(火)02:23:17 No.753155588
俺も100時間以上楽しんだよ
この低評価もやむ無しとは思うけどそれはそれとして楽しかった……
128 20/12/08(火)02:24:37 No.753155769
楽しめたから駄作とは言わないけどここで挙げられてる不満点も分かるよ…ってなるからつらい
133 20/12/08(火)02:29:48 No.753156376
プレイ中はマッチングできてたから意志疎通が難しいマルチもこれはこれでってなった
良いシステムだったとは言えないが
141 20/12/08(火)02:50:10 No.753158592
色々な意味で同じ画面でワイワイやるから楽しんでた部分もあったのかなとか思ったりした
参照元:二次元裏@ふたば(img)
でも世界観とか雰囲気が本当に好きだったからこれくらい当時のお礼だ