
20/12/13(日)01:48:49 No.754666352
つべの広告でこれが出てきたんだけどつい最後まで見ちゃった
しかし何故サントリー…?
1 20/12/13(日)01:51:01 No.754666959
載ってるFLASHが知る人ぞ知るってやつばっかりで作った人は世代だな
2 20/12/13(日)01:52:55 No.754667486
ヌクモリティ高すぎる
4 20/12/13(日)01:54:01 No.754667808
テレホタイムとかBGMに混ざってるXPの起動音とかにニヤリとさせられる
5 20/12/13(日)01:54:31 No.754667990
広告を最後まで見るとか久しぶりにしたわ
6 20/12/13(日)01:55:13 No.754668175
>ナレーター:宮崎吐夢
凝ってるな
9 20/12/13(日)01:57:05 No.754668652
これ作者の許諾とか取ったんだろうか…
実質パブリックドメインなのだろうか
12 20/12/13(日)01:57:55 No.754668870
>これ作者の許諾とか取ったんだろうか…
>実質パブリックドメインなのだろうか
最後にスタッフロールみたいに作者名流れてるし許可とってあるでしょ多分
18 20/12/13(日)02:00:20 No.754669463
宮崎吐夢のバスト占いの歌って元々テックウィンの付録CD-ROM収録じゃなかったっけ?
11 20/12/13(日)01:57:40 No.754668791
壺に貼られたURLクリックしたらRotten.comのグロ画像に飛ばされるとかじゃないんだ…
13 20/12/13(日)01:58:38 No.754669037
h抜きって何のためにやってたのかいまだに理解してない
14 20/12/13(日)01:59:35 No.754669276
>h抜きって何のためにやってたのかいまだに理解してない
自動リンクで壺の鯖が重くなるからとかじゃなかったっけ
それがあんまり意味なくなってからもh抜かないと叩かれるからって慣習で残るようになった
20 20/12/13(日)02:00:38 No.754669556
>h抜きって何のためにやってたのかいまだに理解してない
直リンクするとなんらかの読み込みで元に負荷がかかる
一番顕著なのは画像
それとは別にリファラーとかでバレないようにというのもある
24 20/12/13(日)02:02:05 No.754669948
みんなで壺から来たのバレたら作者に何言われるかわかんねえし……
34 20/12/13(日)02:05:25 No.754670858
リファラで遡られないようにとか間違ったクリックで叩かないようにとか初心者避けとかいろいろ理由はあった
21 20/12/13(日)02:01:07 No.754669701
40代の青春
23 20/12/13(日)02:02:03 No.754669943
出来は良いけどAdobeとかMSならともかくなんでサントリーが作ったんだろう…
30 20/12/13(日)02:03:52 No.754670393
壺はまだ死んだわけじゃないのに完全に過去の思い出みたいに演出してるのが地味に煽ってると思う
35 20/12/13(日)02:05:25 No.754670864
この動画自身がFlashで作られてれば超完璧だったけどそこまで酔狂な事はしないか
36 20/12/13(日)02:05:40 No.754670927
実際んところそういう体験から入って現世代のクリエイターも少なくは無いんだろうなー
29 20/12/13(日)02:03:43 No.754670352
流石にマイケルは出せなかったか…
31 20/12/13(日)02:04:15 No.754670492
これにエミュのROMサイトがあれば完璧だった
38 20/12/13(日)02:06:23 No.754671128
ドラえもんとかギャバンとかバンプとかがうっかり映ってたりしないだろうか
というかゴルゴは大丈夫なの…?
41 20/12/13(日)02:06:55 No.754671281
>というかゴルゴは大丈夫なの…?
ゴノレゴだからセーフ
32 20/12/13(日)02:04:55 No.754670713
そういやふたばねえじゃん
許可取れなかったのか
37 20/12/13(日)02:05:54 No.754670998
>そういやふたばねえじゃん
>許可取れなかったのか
なんの関係があんだよ
40 20/12/13(日)02:06:45 No.754671220
>>そういやふたばねえじゃん
>>許可取れなかったのか
>なんの関係があんだよ
虹寝とか…
42 20/12/13(日)02:07:17 No.754671360
いいCMだな
CMとしていいのかはわからんが
45 20/12/13(日)02:07:33 No.754671436
あんまボスと関係ないな
46 20/12/13(日)02:07:43 No.754671479
電子の海からの消滅はマジモンの消滅だからあらゆる電子敵遺産を保存する手段を真剣に考える時期が来てる
48 20/12/13(日)02:08:33 No.754671693
>電子の海からの消滅はマジモンの消滅だからあらゆる電子敵遺産を保存する手段を真剣に考える時期が来てる
保存してるじゃねーか!しなくていいものまで!
57 20/12/13(日)02:09:49 No.754672048
ジオシティーズといいフラッシュといいネットは一生残るとか幻想だな
61 20/12/13(日)02:10:17 No.754672146
2000年代にブックマークした個人サイトとか軒並み404になってる
もう探すあてのなくなったエロ画像も数知れず…
65 20/12/13(日)02:11:37 No.754672463
虹裏にくるハメになった萌え駅とかまだあるんかなと思って見に行ったら
キッチリ時代とともに生きててなんかほっとした
69 20/12/13(日)02:12:06 No.754672581
>虹裏にくるハメになった萌え駅
俺と同じルート辿ってる…
66 20/12/13(日)02:11:45 No.754672507
最近ネット全体が懐古的になってる気がするのは気のせいかな…
75 20/12/13(日)02:13:09 No.754672813
昔のパソコンデスク周りの変化がまんま過ぎてちょっとウルっとする…って思ったけど
2020年現在はこんなオサレな部屋じゃねえなって現実戻ってきた
81 20/12/13(日)02:14:31 No.754673084
この十数年人として何も成長できなかった
83 20/12/13(日)02:15:18 No.754673249
>この十数年人として何も成長できなかった
既に人として完成しているということだ
86 20/12/13(日)02:15:57 No.754673393
動画をただ見るだけじゃなく動画に直接遊べる仕掛けができるって部分は後続が生まれなかったな
101 20/12/13(日)02:19:08 No.754674108
>動画をただ見るだけじゃなく動画に直接遊べる仕掛けができるって部分は後続が生まれなかったな
右クリックで早送りだかして隠しムービーとかを見れるワクワク感はFLASHでしか味わえないだろうな…
105 20/12/13(日)02:19:22 No.754674162
>動画をただ見るだけじゃなく動画に直接遊べる仕掛けができるって部分は後続が生まれなかったな
YouTubeやTwitchのコメに反応する配信用のシステムが有るゲームは結構出ててなるほどと思った
78 20/12/13(日)02:13:38 No.754672891
niftyがもう懐かしい
87 20/12/13(日)02:15:59 No.754673401
エロゲの体験版とかパッチとかをミラーしてくれてた所も死んだよなあ
メーカーも無くなってどうしようもないのがいくつか
88 20/12/13(日)02:16:06 No.754673441
侍魂懐かしすぎる…
94 20/12/13(日)02:17:56 No.754673872
ピーーピ↑ーーーーーーーーーーヒョロロロロロロロロでもう胸が締め付けられる
97 20/12/13(日)02:18:17 No.754673942
オンドゥル語でFlash作ったな…
98 20/12/13(日)02:18:41 No.754674014
ラサイトは無いんだな…
124 20/12/13(日)02:22:46 No.754674936
>ラサイトは無いんだな…
そういうのは丹念に取り除いてあるね
ただおもしろFlash倉庫はギリアウトじゃないかな…?
壺とかと同じでアウトな部分を映さなければセーフという扱いなんだろうか
112 20/12/13(日)02:20:38 No.754674502
ドラえもん絵描き歌やギャバンはダメだったか
118 20/12/13(日)02:21:32 No.754674699
ニジウラセブンとか何のことか全然分からなかったけどデスマンで動画見て笑ってたなあ…
120 20/12/13(日)02:21:34 No.754674710
ちゆはアングラすぎて駄目だったか
137 20/12/13(日)02:25:14 No.754675407
>ちゆはアングラすぎて駄目だったか
あそこヒとかnoteやったりとまだ現役なので…
139 20/12/13(日)02:25:31 No.754675456
よく考えるとなんで俺は手探りでネットに繋げられたんだろう…
143 20/12/13(日)02:25:50 No.754675522
>よく考えるとなんで俺は手探りでネットに繋げられたんだろう…
エロ画像見たかったからな…
144 20/12/13(日)02:25:54 No.754675541
>よく考えるとなんで俺は手探りでネットに繋げられたんだろう…
エロは偉大
158 20/12/13(日)02:28:50 No.754676100
ギコとかしぃのほのぼのネタが好きだったな
159 20/12/13(日)02:28:58 No.754676122
かーずSPって昔Flashまとめみたいな本出してたよな
161 20/12/13(日)02:29:44 No.754676239
懐かしいなあ
当時はネットランナーみたいなネットアングラ本みたいなの
いっぱい出てたよなあ
165 20/12/13(日)02:30:11 No.754676312
もうAAキャラ達は完全に途絶えてしまったな…
171 20/12/13(日)02:30:52 No.754676429
>もうAAキャラ達は完全に途絶えてしまったな…
オレ的ゲーム速報のオリキャラになっちゃった
167 20/12/13(日)02:30:19 No.754676333
Doraemoooonは各国首脳の顔ぶれもそうだけど不況に喘ぐ当時の日本の心境が分かってノスタルジーもひとしお
168 20/12/13(日)02:30:25 No.754676345
今恋のマイアヒ見てる
こんなので揉めてたのも馬鹿らしいな
でもまあそれだけ元気あったんだよな
179 20/12/13(日)02:31:59 No.754676627
フラッシュからニコニコに流れが変わって
離れちゃったからあのあたりぜんぜんわからないなあ
186 20/12/13(日)02:34:07 No.754676983
Flashからニコデスマンと来て今はどこがネットコンテンツの最前線なんだろう…TikTok?
192 20/12/13(日)02:34:59 No.754677124
>Flashからニコデスマンと来て今はどこがネットコンテンツの最前線なんだろう…TikTok?
単純な規模のデカさでyoutube
189 20/12/13(日)02:34:46 No.754677080
FLASHが落ち着いた頃にファイル共有とかwmvファイル直貼りの時代が来て
それからリアルタイムのラジオ配信とゲーム配信が出始めて配信環境のある人の所に馬鹿みたいに人が集まって
共有ファイルで落とされたmp3ファイルとかがアップローダーに貼られまくるいかれた時代があった気がする
195 20/12/13(日)02:35:25 No.754677199
ここは古いインターネッツでつね
210 20/12/13(日)02:37:46 No.754677626
>ここは古いインターネッツでつね
壷ですら大規模な変革起きた今だとここは生きた化石みたいな…
215 20/12/13(日)02:38:34 No.754677778
>壷ですら大規模な変革起きた今だとここは生きた化石みたいな…
ちまちまと変わり続けてるよここも
参照元:二次元裏@ふたば(img)
たとえ本体が残ってなくても
忘れすぎてて、その色々を自分が積み重ねて来れているのか不安になる
単純にネタが無くて順番が回って来ただけだろう
世代がようやく一周したのさ