
20/11/20(金)21:06:32 No.747887911
今クリアしたんだけどやっぱりザラキメガンテ地帯はどうかと思う
あと死亡回数数えたらもょもと4サマル36犬42で
イメージよりもサマルが突出してか弱い感じは無かった
それはそれとしてザラキメガンテはクソだと思う
1 20/11/20(金)21:12:17 No.747890174
おつかれ
後ろ2人はちょっと雑に戦うと死ぬよね
3 20/11/20(金)21:13:23 No.747890573
死亡回数カウントするのはマメだな
4 20/11/20(金)21:13:48 No.747890704
ファミコン版は二度とやりたくないな…
6 20/11/20(金)21:14:29 No.747890938
やり直すならスーファミ版にしたいもうファミコン版はつらい
7 20/11/20(金)21:15:05 No.747891169
FCのすけさんは防具がな
インチキで水の羽衣二枚作ればかなり違うのだが
10 20/11/20(金)21:16:47 No.747891795
はかぶさが楽しめるのはファミコン版だけ!
11 20/11/20(金)21:17:57 No.747892269
いやまああの厳しさも2らしいとは思えるよファミコン版
改めてやれと言われると悩む
15 20/11/20(金)21:19:52 No.747893037
制作者側もトラウマになってるんだぞ!
14 20/11/20(金)21:19:41 No.747892963
稼ぎ難さと移動中の敵に厄介さんが多すぎるというダブルパンチでひたすら資金難に襲われる
16 20/11/20(金)21:20:24 No.747893245
猿はマホトーンが聞くしHP満タンの状態では絶対メガンテ使わないから一応100%の対策はできる
ザラキは祈れ
17 20/11/20(金)21:21:06 No.747893451
雑魚敵の殺意が高すぎるんだ
死神とか悪魔の目玉とか
18 20/11/20(金)21:21:09 No.747893473
羽衣2枚と基本はかぶさでの死亡回数だよほぼザラキだよ
ザオリク覚える前に誰か死ぬといちいち旅の扉で戻って蘇生なのが大変だった
あと羽衣じいさんがお嬢さんに着せてあげなされ!って完成品王女に渡すんだけど
2枚目も既に装備済の王女に渡してきてなんか可哀想だった
19 20/11/20(金)21:21:56 No.747893768
さらにザオリク使えるのがサマルだけというのがクソ陰険すぎる
リメイクでは犬も使えるみたいだけど
20 20/11/20(金)21:23:36 No.747894379
サマルが死んだら撤退せい
21 20/11/20(金)21:24:08 No.747894582
敵が軒並み嫌なやつで構成された海底洞窟とか本当にね...
22 20/11/20(金)21:24:13 No.747894617
道中のふしぎな踊りもクソだよ
MP50くらいの時に1発15くらい奪っていくよ
23 20/11/20(金)21:25:41 No.747895172
ロンダルキアのせいであそこばかり印象に残るけど
浅瀬の洞窟とか大灯台とかも十分にクソ難度よね
25 20/11/20(金)21:25:50 No.747895230
デルコンダルでゲーム再開して城から数歩歩いただけでウドラーにMPほぼ空にされた時は流石に目を疑った
27 20/11/20(金)21:27:23 No.747895873
リメイクのスレ画はベキラマが50オーバー当てて光の剣使えるから別人すぎる
28 20/11/20(金)21:28:25 No.747896291
リメイクサマルはやべーよ
低燃費で高威力のベギラマに守備もばっちりで勇者すぎるよ
32 20/11/20(金)21:30:13 No.747897031
シリーズでベギラマが一番強いのはスーファミ版の2だと思う
24 20/11/20(金)21:25:43 No.747895194
しかしなぜ今さらDQ2を…?
29 20/11/20(金)21:28:46 No.747896418
>しかしなぜ今さらDQ2を…?
昔から家にあるけどそういやスーファミ版しかクリアしてないな…と
電池買って来たから次は3やるんじゃグフフ
34 20/11/20(金)21:30:36 No.747897197
ああそうか2はバッテリーバックアップじゃないから普通に遊べるのか
39 20/11/20(金)21:32:21 No.747897906
>ああそうか2はバッテリーバックアップじゃないから普通に遊べるのか
復活の呪文も手軽に写真撮れる時代だからかなりやりやすいよ
入力めどいのは据え置きだけど
30 20/11/20(金)21:29:06 No.747896556
割とガチでどうかと思うの塊だよ2は
31 20/11/20(金)21:29:33 No.747896766
ロンダルキアの洞窟はもはや狂気を超えた何かだと思う
33 20/11/20(金)21:30:28 No.747897135
DQ1,2とFF2,4を今やっても面白いよって言う奴は信用しないことにしてる
41 20/11/20(金)21:32:33 No.747898012
FC版2は本当FC版2だから許されてる節はあります
40 20/11/20(金)21:32:27 No.747897966
酷評されるFC版サマルだが居ないとそれはそれで困るという塩梅
43 20/11/20(金)21:33:39 No.747898452
>酷評されるFC版サマルだが居ないとそれはそれで困るという塩梅
3人でどうにか凌げるレベルの攻撃だからな...
人数減ったら転がるように不利になる
42 20/11/20(金)21:33:03 No.747898220
FCはブレスが強いからな
ドラゴンフライ×6とかドラゴン×4に当たって逃げられないと地獄を見る
46 20/11/20(金)21:34:45 No.747898906
メガンテは最初のデビルロードとバズズからしてHP3割切らないと自爆のトリガーが外れない仕様なので
その辺気を付けると結構防止できる
調整失敗する事も結構ある
ザラキは天に祈れ
47 20/11/20(金)21:34:48 No.747898920
ドラゴンの群れを呪殺する時は最高にカッコいい
まあ結局は運次第だが...
51 20/11/20(金)21:35:23 No.747899154
2のフィールド曲は今でも一番好き
特に3人揃ってからの
53 20/11/20(金)21:35:55 No.747899380
FC版2をクリアした当時の小学生全員褒めてあげたい
君らは偉い…!
67 20/11/20(金)21:38:35 No.747900417
>FC版2をクリアした当時の小学生全員褒めてあげたい
>君らは偉い…!
ネットもない時代だから学校の意見交換は死活問題だったな
太陽の紋章とかラゴスとか初見殺しのワナも多かったし
45 20/11/20(金)21:34:41 No.747898873
じゃあSFC版以降はぬるいかというとそんな事全く無いからね…
ロンダルキアはほぼ相変わらずだしシドーはちゃんとレベル上げかないとまず勝てない
59 20/11/20(金)21:37:28 No.747899980
>じゃあSFC版以降はぬるいかというとそんな事全く無いからね…
>ロンダルキアはほぼ相変わらずだしシドーはちゃんとレベル上げかないとまず勝てない
はかぶさも羽衣増殖もできないし上にHPクソ高い炎クソ強いで下手するとFC版より強化されてる感ある
60 20/11/20(金)21:37:39 No.747900075
ちなみにシドーは数少ないリメイクで強化されたモンスター
こちらが強くなったから印象薄いけどまぐれ勝ちの可能性がほぼ無くなってる
64 20/11/20(金)21:38:11 No.747900264
ファミコンシドーは体力自体は低いんだよなそういや
68 20/11/20(金)21:39:05 No.747900617
>ファミコンシドーは体力自体は低いんだよなそういや
255だからね
でもはかぶさしないとどっかでベホマ来るからかなり長引く
76 20/11/20(金)21:40:30 No.747901144
ぶっちゃけFC版シドーはベホマより眠り攻撃の方がキツい
もょもと眠らされるだけでダメージソース不在になるし
52 20/11/20(金)21:35:36 No.747899241
レベル最大近くまで上げるとマジで万能型ステになるっていうけど…そこまで育てる気力ない
62 20/11/20(金)21:38:04 No.747900236
>レベル最大近くまで上げるとマジで万能型ステになるっていうけど…そこまで育てる気力ない
丁度急成長する直前辺りが実際のクリアレベルという
75 20/11/20(金)21:39:54 No.747900916
いやーさがしましたよ
77 20/11/20(金)21:40:31 No.747901146
こっちの台詞だよテメェ!!
79 20/11/20(金)21:40:39 No.747901211
ロンダルキアみたいな魔境に小遣い渡してひとりで乗り込めとか抜かす王は正気にござるか?
88 20/11/20(金)21:41:54 No.747901734
>ロンダルキアみたいな魔境に小遣い渡してひとりで乗り込めとか抜かす王は正気にござるか?
どうせ兵士たくさん連れてってもザラキで死ぬし…
89 20/11/20(金)21:41:59 No.747901773
>ロンダルキアみたいな魔境に小遣い渡してひとりで乗り込めとか抜かす王は正気にござるか?
一応仲間を見つけろとは言ってたな
58 20/11/20(金)21:37:27 No.747899976
この死が重いシステムでポンポン即死を放ってくるんじゃねえ…!
87 20/11/20(金)21:41:53 No.747901727
>この死が重いシステムでポンポン即死を放ってくるんじゃねえ…!
製作者側はこんなにデスペナルティ軽くしたのにプレイヤーは嫌がる…と認識してる
100 20/11/20(金)21:43:36 No.747902524
>製作者側はこんなにデスペナルティ軽くしたのにプレイヤーは嫌がる…と認識してる
比較対象がキャラロストとかならまぁ甘いのは確かだ
105 20/11/20(金)21:44:49 No.747903022
確かにまあ死がロストのリスクありなゲームとかもあるから
どうあれ死んで復活できるだけ軽いってのはあるやも分からんが…
48 20/11/20(金)21:34:53 No.747898952
>FC版2は本当FC版2だから許されてる節はあります
でもFCの2をあの時代はそうだったんだよみたいにしたり顔で語ったりするのはちょっと許せません
56 20/11/20(金)21:37:16 No.747899893
>でもFCの2をあの時代はそうだったんだよみたいにしたり顔で語ったりするのはちょっと許せません
当時の他のRPGって何があったかな...
61 20/11/20(金)21:38:02 No.747900216
>当時の他のRPGって何があったかな...
他にあったかどうかというよりは悪い意味での懐古主義というか
この難易度がファミコンなんだよなー!みたいな使われ方するの嫌だなって
93 20/11/20(金)21:42:21 No.747901965
>当時の他のRPGって何があったかな...
FF1、女神転生、ドラスレ4、ゾイド・中央大陸の戦い
といった感じだな1987年
106 20/11/20(金)21:44:51 No.747903031
>といった感じだな1987年
なんか割と妥当な感じしてきたぞ!
107 20/11/20(金)21:45:11 No.747903146
STGにしろRPGにしろ難しければ難しいほど良作扱いされた時期あったというし…
119 20/11/20(金)21:47:39 No.747904073
>STGにしろRPGにしろ難しければ難しいほど良作扱いされた時期あったというし…
難しい→プレイ時間が増える→いっぱい遊べる→良ゲー!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
なおその後はかぶさ使ってもクリアまでにレベル上げ要求される模様