
20/12/16(水)16:21:24 No.755726764
ずいぶん今風の絵になったな…何が始まるんです?
1 20/12/16(水)16:25:23 No.755727519
昔の絵じゃ古すぎるけどこれはこれで大分緩い感じの絵になったなと思う
今風とかじゃなくて
3 20/12/16(水)16:26:42 No.755727743
もうちょい上手いひとに頼めなかったのかな
上記リンク:
2 20/12/16(水)16:26:36 No.755727721
一昔前の古い画風だけどおっさん向けだからそれでいいんだ
6 20/12/16(水)16:28:16 No.755728030
>一昔前の古い画風だけどおっさん向けだからそれでいいんだ
おっさん向けにするならむしろ90年代風の影がくっきりで良いじゃん!
4 20/12/16(水)16:27:13 No.755727837
まだ5年前の作品だし新しいよ
5 20/12/16(水)16:28:08 No.755728009
シリーズ一覧にヴァリスXがないんですけおおお!
8 20/12/16(水)16:28:37 No.755728084
>シリーズ一覧にヴァリスXがないんですけおおお!
やめて
9 20/12/16(水)16:29:26 No.755728240
一般だと陣痛イイイできないじゃん
12 20/12/16(水)16:30:26 No.755728419
>一般だと陣痛イイイできないじゃん
いいか
陣痛はイイものじゃないんだ
13 20/12/16(水)16:31:02 No.755728536
Xが無いのはまあ公式にも無かった事にしたいのは分かるがアプリ版は入れても良いだろ
14 20/12/16(水)16:31:12 No.755728561
他社から出たエロゲーならともかく
陣痛イィィはテレネットが出した公式エロゲなのにな
19 20/12/16(水)16:34:35 No.755729164
SDヴァリスも黒歴史のかなたに葬っちゃえばいいのに
16 20/12/16(水)16:33:05 No.755728909
IPどうなってんだこのシリーズ
24 20/12/16(水)16:36:21 No.755729480
>IPどうなってんだこのシリーズ
出す会社がコロコロ変わってるからたぶん権利が売られまくってるんじゃないかな
22 20/12/16(水)16:36:12 No.755729453
今はこのよくわからんソシャゲ会社が版権持ってるのか
23 20/12/16(水)16:36:14 No.755729458
こんな何度も復活させようとするほどファンが多いんだろうかヴァリス
25 20/12/16(水)16:37:44 No.755729747
何を思ってこれの権利買い取ったんだろうなぁ…
15 20/12/16(水)16:32:44 No.755728845
塗りはさすがにそれなりに今風にしてあるとは思う
やっぱ根本的なキャラデザが古すぎる
クイーンズブレイドぐらい変えればよかったのに
21 20/12/16(水)16:35:54 No.755729393
パーツをシンプルにし過ぎたせいではないだろうか
昔のDQの攻略本を見ているような気分
28 20/12/16(水)16:38:22 No.755729875
昔のキャラデザで出した方が売れると思う
30 20/12/16(水)16:39:22 No.755730092
キャラデザ自体は割と当時のままだよ
タッチと塗りが今風だからすっごいチグハグだけど
31 20/12/16(水)16:39:28 No.755730108
34 20/12/16(水)16:40:06 No.755730229
こう言っちゃなんだけど何度も墓場から蘇らせるほど価値があるコンテンツとは思えない…
37 20/12/16(水)16:41:51 No.755730579
思い入れあるのもおっさんどころかおじいちゃんのレベルになってきてるだろうしな
39 20/12/16(水)16:42:07 No.755730636
最初からやってる世代は50前じゃないのか…
40 20/12/16(水)16:42:25 No.755730702
失敬な!まだ40代だ!
45 20/12/16(水)16:43:28 No.755730910
ゲームとしてもマドゥーラとかぽっぷるメイルとかの方がずっと面白いしな…
48 20/12/16(水)16:45:34 No.755731340
>ゲームとしてもマドゥーラとかぽっぷるメイルとかの方がずっと面白いしな…
マドゥーラの翼よりはヴァリスだろう
52 20/12/16(水)16:46:34 No.755731574
オタ向けバトルヒロインモノの歴史的な流れとしては間違いなく名前が上がるタイトルなんだけど
その手のジャンルは現在進行形で新作や人気作が出てるから
企画復活が当時のファンの一部みたいになるのは難しいよなとは
57 20/12/16(水)16:48:09 No.755731889
美少女アクションの金字塔みたいな扱いだけど
PC88SRのアクションゲームとは信じられない高速スクロールを実現してて
技術力すげえな!って絶賛されたんだ
61 20/12/16(水)16:49:17 No.755732079
ウルフチームの出世作でもある
73 20/12/16(水)16:52:43 No.755732763
>ウルフチームの出世作でもある
ということはテイルズとスターオーシャンのご先祖様ってことか……
55 20/12/16(水)16:47:37 No.755731778
3はまあまあ面白かったこのシリーズ以外に難易度高い
65 20/12/16(水)16:49:56 No.755732224
>3はまあまあ面白かったこのシリーズ以外に難易度高い
難易度高いはだいぶ考慮した言い方だなぶっちゃけク…
71 20/12/16(水)16:51:20 No.755732501
>難易度高いはだいぶ考慮した言い方だなぶっちゃけク…
憶えればクリアできる奴だからこの当時のゲームとしてはちゃんとしてるやつだよ
66 20/12/16(水)16:50:38 No.755732363
1からゲームの出来としてはお世辞にもよろしくなかったと思う
67 20/12/16(水)16:50:41 No.755732374
難易度はハード系だよ
動画とか見ると勘違いするけど
まあ魔界村とかでもよくある話だが
78 20/12/16(水)16:53:48 No.755732982
当時はそもそもどのゲームもあまり優しくなかったような
62 20/12/16(水)16:49:31 No.755732137
エロゲになった時に炎上すらしなかった時点で厳しいんじゃなかろか
64 20/12/16(水)16:49:51 No.755732205
>エロゲになった時に炎上すらしなかった時点で厳しいんじゃなかろか
炎上はしてたと思う
69 20/12/16(水)16:51:14 No.755732484
エロゲの出来が良ければ文句もでなかっただろうが
そうはならなかったんだ
70 20/12/16(水)16:51:17 No.755732492
テレネットだとサイコドリームあたりも誰かリブートしてくれないかな無理か
72 20/12/16(水)16:52:32 No.755732728
テレネットの一連のエロゲ化で
シルキーリップとヴァリスは話題になったけど
アークスXだけはさっぱり話題にならなかった気がする
81 20/12/16(水)16:54:50 No.755733170
サイコドリームいいよね
雰囲気がいいのであってゲームはあれだけど
80 20/12/16(水)16:54:24 No.755733091
海外版のみだったのは国内版はコレクション的なものを出すつもりなんだろうか
ソシャゲにするのもつらそうなんだけど
83 20/12/16(水)16:55:23 No.755733291
ガチャソシャゲになられてもその…困る…
92 20/12/16(水)16:57:04 No.755733607
ソシャゲは普通にねーよ
少しでも知ってたらキャラとか全然いねぇのわかるよ
94 20/12/16(水)16:57:54 No.755733789
ソシャゲのRキャラみたい
99 20/12/16(水)16:59:04 No.755734041
初代復活なのかな
キチンとまとまってるけど登場人物すくなくて風呂敷広げるのつらそうよね
110 20/12/16(水)17:02:03 No.755734605
美少女物としてはストーリーも設定も作り込んであった方だからな
111 20/12/16(水)17:02:20 No.755734657
これをエロゲ版最後で死なせんぞという再埋葬なのかもしれない
114 20/12/16(水)17:03:28 No.755734889
当時としてはよく出来てたよ設定もゲーム内容も
当時としてはね
115 20/12/16(水)17:03:40 No.755734931
メトロヴァニアでやらんかなとはちょっと思う
117 20/12/16(水)17:04:29 No.755735097
>メトロヴァニアでやらんかなとはちょっと思う
あーやってみてえな確かに
ストーリー重視の作風にも合う
118 20/12/16(水)17:04:38 No.755735135
プロジェクトEGGが出すコレクションみたいに過去作総詰め合わせで良いんじゃないかな
すでにPCE1~4のは出てた気がする
121 20/12/16(水)17:05:14 No.755735251
ちょっと前にドリームハンター麗夢も復活してた気がする
何やったかはしらんが
125 20/12/16(水)17:06:11 No.755735437
そろそろ魔物ハンター妖子が復活してもいいころだ
129 20/12/16(水)17:06:51 No.755735576
じゃあ俺はアリシアドラグーン
137 20/12/16(水)17:08:29 No.755735893
アークスや緋王伝なんかのライセンスもまとめて移ってるんだな
プロジェクトeggがソーサリアンとかあの辺でやってるようなのをやりたいだけなんだろうか
128 20/12/16(水)17:06:47 No.755735564
そもそもヴァリスってそんな大層なゲームか?って思う
132 20/12/16(水)17:07:57 No.755735786
>そもそもヴァリスってそんな大層なゲームか?って思う
ぜんぜん大層じゃ無いよだからこそなんでいまさら復活?ってなってるんだし
136 20/12/16(水)17:08:28 No.755735889
>そもそもヴァリスってそんな大層なゲームか?って思う
ビジュアルシーン+美少女アクションのジャンルでは確実にエポックメーキングだ
140 20/12/16(水)17:09:15 No.755736051
>そもそもヴァリスってそんな大層なゲームか?って思う
いまでこそ廃れた感じだけど
昔はヴァリスが来るかどうかでメガドラの運命が変わる
って言われた時代があったのです…
143 20/12/16(水)17:10:40 No.755736323
メガドラにヴァリス出てるけど何も変わらなかったよ!!
124 20/12/16(水)17:06:06 No.755735420
店頭用だか予約特典だかのPVを庵野クンが作ってたよね
144 20/12/16(水)17:10:53 No.755736373
>店頭用だか予約特典だかのPVを庵野クンが作ってたよね
うる星の西島キャラデザのおかげでムチムチのるーみっくキャラみたいになってるヤツ!
138 20/12/16(水)17:08:48 No.755735958
じゃあ庵野君にシンヴァリスを…
今だと無駄に豪華なプロモーションだなと思うけど当時は若手か
149 20/12/16(水)17:12:36 No.755736727
switchにレトロゲーム出すと売れるって考えがあるんだろうな
リメイクで作っても手間掛かるし叩かれたくないから移植
153 20/12/16(水)17:13:59 No.755737001
>switchにレトロゲーム出すと売れるって考えがあるんだろうな
>リメイクで作っても手間掛かるし叩かれたくないから移植
まーまだ完全新作とは言ってないし手堅く移植かな
154 20/12/16(水)17:14:11 No.755737046
わざわざ復活プロジェクトって銘打ってるし新作っつーか今のインディーゲームみたいな感じでリメイク出すくらいは有りそうだと思ってる
155 20/12/16(水)17:14:24 No.755737101
switchのレトロゲーって売れてるのかなぁ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
特にこういうのはゲーム性が大手のレトロタイトルと競合してビジュアル性キャラクター性で新作と競合するから1番きつそう
ガンダムですら機動戦士を外したがってる時代なのに