
20/12/14(月)19:11:40 No.755207591
「」に機体を支給する
明日を救ってくれ
1 20/12/14(月)19:12:13 No.755207761
🌊🌊🌊
2 20/12/14(月)19:13:03 No.755207981
いきなり津波来たな…
3 20/12/14(月)19:14:50 No.755208491
完
5 20/12/14(月)19:15:42 No.755208755
バルディオスそのものは一騎当千の機体なんだ
6 20/12/14(月)19:15:57 No.755208827
まず雷太のいびりで折れる
8 20/12/14(月)19:16:53 No.755209112
オリバーは初戦を乗り越えれば当たりがマイルドになるぞ
10 20/12/14(月)19:17:48 No.755209389
それでもゆくのか「」リン
13 20/12/14(月)19:18:55 No.755209722
敵の殺意が高い
17 20/12/14(月)19:19:45 No.755209983
ご都合主義展開無しで地球にダイレクトアタックはえげつなさ過ぎる
18 20/12/14(月)19:20:03 No.755210054
打ち切りは打ち切りだけどバッドエンドは想定通り
21 20/12/14(月)19:23:58 No.755211203
未視聴の「」にオススメのエピソードは
10話「我が友 亜空間に散る」
13話「想い出のリトルジャパン」
29話「地球氷河期作戦」
22 20/12/14(月)19:24:03 No.755211231
津波はシナリオ通りであのあとキラケンが戦死するんだっけ
23 20/12/14(月)19:24:39 No.755211411
だ
雷
キ
ね
26 20/12/14(月)19:26:34 No.755211987
津波の後半は映像はできてるから映像ソフトだったり配信だと見れたりする
32 20/12/14(月)19:28:21 No.755212520
真実を知っても争いを止められないのが無情すぎる
35 20/12/14(月)19:28:48 No.755212665
一応ループモノか
断ち切るタイプのループモノって当時は珍しかったんだっけか
40 20/12/14(月)19:29:35 No.755212910
>一応ループモノか
>断ち切るタイプのループモノって当時は珍しかったんだっけか
当時から猿の惑星オチとはよく言われていた
46 20/12/14(月)19:30:54 No.755213340
マリンが美形とはいえチームメイトがアフロと角刈りはキャッチーさが無さ過ぎないかと思う
52 20/12/14(月)19:32:08 No.755213716
>マリンが美形とはいえチームメイトがアフロと角刈りはキャッチーさが無さ過ぎないかと思う
あの二人は通して見ると味は出ているんだが花はないな…
47 20/12/14(月)19:31:02 No.755213376
もう寝なさい
49 20/12/14(月)19:31:29 No.755213509
誰このジジイ
50 20/12/14(月)19:31:36 No.755213540
スパロボでついに明日を救った時往年のファンというかうちの母ちゃんは涙したという
53 20/12/14(月)19:32:14 No.755213752
>スパロボでついに明日を救った時往年のファンというかうちの母ちゃんは涙したという
良い母ちゃんだな
健康で長生きしろとお伝えしてくれ
89 20/12/14(月)19:43:34 No.755217205
>スパロボでついに明日を救った時往年のファンというかうちの母ちゃんは涙したという
以前コミケで引退するっていう初老の女性に当時の同人見せてもらったなぁ
57 20/12/14(月)19:32:39 No.755213890
ワープからのサンダーフラッシュとか回避不能の必殺攻撃だと思うんだがそれでも明日を救えないのか
60 20/12/14(月)19:33:07 No.755214037
>ワープからのサンダーフラッシュとか回避不能の必殺攻撃だと思うんだがそれでも明日を救えないのか
いくらロボが強くても戦略兵器で地球ごと攻撃されたら手が足りないから…
65 20/12/14(月)19:34:07 No.755214346
>ワープからのサンダーフラッシュとか回避不能の必殺攻撃だと思うんだがそれでも明日を救えないのか
地球に人工太陽置いて地球の氷全部溶かしちまおうぜって作戦されて作動した人工太陽に何も通じず為すすべなく世界が滅んでおしまい
69 20/12/14(月)19:35:04 No.755214613
>地球に人工太陽置いて地球の氷全部溶かしちまおうぜって作戦されて作動した人工太陽に何も通じず為すすべなく世界が滅んでおしまい
まだ滅んでねぇ!
更なる地獄はそこから先だ
68 20/12/14(月)19:34:50 No.755214555
軽く見たけどアフロディアのせいで滅んだんじゃ
80 20/12/14(月)19:38:17 No.755215585
やっぱりクリーナー製造まで待たずに暗殺して強行策を練った奴が悪いよな
81 20/12/14(月)19:38:46 No.755215736
人口太陽防げなかったのは長官が思いっきり判断ミスした結果でもある
88 20/12/14(月)19:43:10 No.755217073
ガットラーが部下殺したら倒れた勢いで核のスイッチ押しちゃったは劇場版だったっけ?
91 20/12/14(月)19:44:02 No.755217331
>ガットラーが部下殺したら倒れた勢いで核のスイッチ押しちゃったは劇場版だったっけ?
劇場版
93 20/12/14(月)19:44:28 No.755217460
>ガットラーが部下殺したら倒れた勢いで核のスイッチ押しちゃったは劇場版だったっけ?
あれで完全にS1星に
95 20/12/14(月)19:47:04 No.755218267
>ガットラーが部下殺したら倒れた勢いで核のスイッチ押しちゃったは劇場版だったっけ?
これだけ読むとドリフみたいだ
90 20/12/14(月)19:43:41 No.755217235
ちなみに人工太陽作戦の前に水星と火星が消滅していて人工太陽作戦のあとに土星が消滅しているぞ!!
94 20/12/14(月)19:45:46 No.755217849
太陽系がボロボロになってるから人工太陽があろうとなかろうと人類は地下に潜るハメになりそう
97 20/12/14(月)19:47:19 No.755218336
惑星が複数消滅なんてしたら下手すると地球が太陽系からスイングバイして永久に凍り付くよね
100 20/12/14(月)19:48:59 No.755218855
ヒロインの造形がぶっ飛んでる
敵の女幹部でノリノリで地球滅ぼしにくる大量虐殺者で敵の首領に幼少から性的虐待されてるってもうメチャクチャすぎる
102 20/12/14(月)19:51:41 No.755219681
実はストーリー初めて知ったんだけど酷くない?
「」が特にえぐいとこだけ言ってるにしても
103 20/12/14(月)19:52:21 No.755219894
>実はストーリー初めて知ったんだけど酷くない?
>「」が特にえぐいとこだけ言ってるにしても
何の救いもないだけさ…
108 20/12/14(月)19:53:11 No.755220164
いや酷いし誇張しなくてもエグイよ
なんせ全話数に渡ってシリアスで息抜きとかギャグ回とか一切無いし
111 20/12/14(月)19:54:44 No.755220639
味方のギスギスは2クール目から改善されるけど敵側が終始シリアスで息抜きができないんだよな…
105 20/12/14(月)19:52:45 No.755220004
未放映分の予定は
31話で水星と火星が消滅
33話でゲストキャラが全滅
34話で月影長官が戦死
35話でアフロディアが失脚
36話でアフロディアが戦死
37話で亜空間要塞が崩壊して土星が消滅
38話で雷太が戦死して地球が放射能汚染される
39話でガットラー達は過去へ逃げる
こんな感じ
110 20/12/14(月)19:54:15 No.755220495
>こんな感じ
ひどい
113 20/12/14(月)19:55:23 No.755220847
>39話でガットラー達は過去へ逃げる
いやふざけんなよ
120 20/12/14(月)19:56:25 No.755221170
>>39話でガットラー達は過去へ逃げる
>いやふざけんなよ
そしてガットラー達は人類の始祖となりました
こうして人間の歴史は作られ永遠にループするのです
122 20/12/14(月)19:56:27 No.755221187
敵の星の名前がS1星で
殺し合いの果てに太陽系の水星と金星が破壊されて地球が太陽系第一惑星(サテライトワン)のS1星になるってSFかぶれすぎだと思う
子供向けおもちゃ販促アニメだぞ!?
125 20/12/14(月)19:57:03 No.755221366
救う明日が無くない?
130 20/12/14(月)19:58:43 No.755221874
本当は明日じゃなくて昨日を救わなきゃいけなかったってこと…?
133 20/12/14(月)19:59:22 No.755222086
>本当は明日じゃなくて昨日を救わなきゃいけなかったってこと…?
ループしているから救いようがないんじゃあないかな…
136 20/12/14(月)20:00:50 No.755222522
そもそもガットラー達は地球側が用意した和平会談をぶち壊して人類殲滅を宣言しているんだ
どう頑張っても全面戦争するしかないんだ
143 20/12/14(月)20:02:39 No.755223102
リアルタイムで観てた人の衝撃はどれ程だったんだろう
145 20/12/14(月)20:04:59 No.755223887
あの頃のロボアニメの中でもあのオチのせいでぶっちぎりでSF感あると思う
151 20/12/14(月)20:07:12 No.755224673
鬱SFアニメの2大作品
もう一つはアンドロメダストーリーズ
152 20/12/14(月)20:07:29 No.755224770
>第30話「地球不毛作戦」に登場するアルデバロン軍の兵器。
>地球の穀倉地帯を壊滅させるために製造された。金色に輝くメカで、機体から穀物を死滅させ向こう100年は不毛の大地としてしまう薬剤をばら撒く。飛行形態から人型にも変形可能。
>地球の食糧を残り一年分というところまで追い詰め、バルディオスに対しても健闘したが、パルサーベルで撃破される。
やる事えげつなさすぎない…?
154 20/12/14(月)20:08:37 No.755225166
>やる事えげつなさすぎない…?
なおガットラー達は人類が降伏した後に中和剤撒けばOKと考えていた
155 20/12/14(月)20:08:42 No.755225189
>やる事えげつなさすぎない…?
まあ結局地球に壊滅的なダメージ与えすぎて自分らの首締めることになるから…
166 20/12/14(月)20:10:11 No.755225651
>やる事えげつなさすぎない…?
なおこいつ倒して人類サイドが「葉緑素を使って食糧生産ができるぞ!食糧危機はなんとか脱せるぞ!!」と喜んだ後に人工太陽です
上記引用元:スーパーロボット大戦Wiki
171 20/12/14(月)20:12:09 No.755226313
ここまで頭の悪い敵組織は珍しいと思う
土地がほしいのに人工太陽とか馬鹿じゃないの?
176 20/12/14(月)20:13:07 No.755226656
>土地がほしいのに人工太陽とか馬鹿じゃないの?
津波でいらない物洗い流してからやり直せばいいし…
なんか見た事ある地形なんですけお…
179 20/12/14(月)20:13:37 No.755226825
>ここまで頭の悪い敵組織は珍しいと思う
>土地がほしいのに人工太陽とか馬鹿じゃないの?
人工太陽の頃になると亜空間要塞が崩壊を始めていて背に腹は代えられない状態だったのだ
177 20/12/14(月)20:13:12 No.755226685
>ここまで頭の悪い敵組織は珍しいと思う
>土地がほしいのに人工太陽とか馬鹿じゃないの?
人類憎しでやってるわけじゃないのか…
184 20/12/14(月)20:14:20 No.755227068
>人類憎しでやってるわけじゃないのか…
核汚染されたS-1星の人の移住先にピッタリの星を見つけたから原住民殺して移住しようって話だ
参照元:二次元裏@ふたば(img)