
20/11/25(水)08:22:24 No.749307197
キープと思ってた男を取られた女
2 20/11/25(水)09:02:37 No.749311449
近すぎて自分でも気持ちに気付かなかった
掻っ攫われた
5 20/11/25(水)09:13:00 No.749312495
キープというか余裕ぶっこいてたら横から取られただけだ
11 20/11/25(水)09:20:58 No.749313328
実際好きじゃないと思ってたから振ったのに
突然現れた姫様に気に入られてPGに入る幼馴染を見て自分でも分からないイライラに襲われるお姉ちゃん
17 20/11/25(水)09:23:51 No.749313646
単純に自分のこと好きだと思ってた男が他所行って寂しさ感じただけでユリアンに対する恋愛的な好意は全くないよね
20 20/11/25(水)09:27:34 No.749314055
>単純に自分のこと好きだと思ってた男が他所行って寂しさ感じただけでユリアンに対する恋愛的な好意は全くないよね
モニカ様の護衛隊に入らないかって誘われたよ、断ったけどね。
そう。どうして?
君と一緒にいたい。
なに言ってるのよ。…でもちょっとうれしいな。これからどうするの?
まだ決めてないけど…。
22 20/11/25(水)09:28:05 No.749314104
>まだ決めてないけど…。
さようなら
25 20/11/25(水)09:28:38 No.749314180
>>まだ決めてないけど…。
>さようなら
おまえーッ!
14 20/11/25(水)09:22:06 No.749313455
ユリモニを見てエレンを隔離するハリードさん
その後はランスの置き去りだ
15 20/11/25(水)09:22:41 No.749313530
ハリード「ユリモニいいよね」
ミカエル「いい…」
21 20/11/25(水)09:27:35 No.749314059
ハリードさんはユリモニに自分の若い頃重ねてる節が有るから…
26 20/11/25(水)09:29:25 No.749314267
>ハリードさんはユリモニに自分の若い頃重ねてる節が有るから…
成程
そう考えるとエモい…
29 20/11/25(水)09:31:40 No.749314532
ハリードはまだわかるけどミカエルお兄様はなんであんなにユリアンに甘いんだ
いやモニカ様にもダダ甘だけど
32 20/11/25(水)09:32:37 No.749314624
ミカエルからすると村から現れた英雄に位を与えて
妹を嫁がせて民衆の支持を得たいという政治的思惑がある
それはそれとして気ぶる
19 20/11/25(水)09:25:13 No.749313799
それぞれ皆目的がある中
この人だけ開拓地放り出して何もやる事が無いという辺りに現実を感じる
30 20/11/25(水)09:31:54 No.749314554
実際エレンって終盤までは特に旅する理由もないから
その場の流れでなんとなくやってるだけなんだよな…
37 20/11/25(水)09:35:32 No.749314998
疎外感に暮れてるところにおっさんから誘われて自分探しの旅だし
色んなとこに首突っ込んでる理由としては尤もらしいかな…
サラの流れも自然だし
38 20/11/25(水)09:35:50 No.749315044
そんなユリアンは内心宮仕えもうやだ…と考えてる
いやお前さあ…幼馴染はまだしもちょっとした知り合いのハリードにそんな事言うなよ…ハリードが推薦したからか?
39 20/11/25(水)09:36:02 No.749315071
もにもにをお兄様の陣幕に送り届けて別れる時も何故かユリアンにだけ声かけてるし
プリンセスガードにユリアン推薦もしてるし
この短い間に何があったんだってくらいユリモニを推してくるのがトルネードおじさんだ
41 20/11/25(水)09:36:47 No.749315153
いいよね主人公以外だとプリンセスガード辞めたい…でもモニカ様が辞めさせてくれない…タスケテ…ってなってるユリアン
43 20/11/25(水)09:37:19 No.749315225
あんな意志力してるのになユリアン
51 20/11/25(水)09:40:56 No.749315635
よく考えるとモニカさまにもユリアンにもカタリナにも甘いなミカエルお兄様
特にカタリナはやらかした張本人も即刻斬首でも文句言えないと言う位の大失態なのに…
52 20/11/25(水)09:41:42 No.749315731
お兄様は内政がすぐ行き詰まるのも優しすぎて徴税が甘いからと考えられる
53 20/11/25(水)09:42:06 No.749315770
なんか沈着冷静な統治者ってイメージだけど結構な身内人事するよねお兄様
兵士には爆弾持たせて城壁超えさせるのに
56 20/11/25(水)09:44:14 No.749316003
そんなお兄様もタチアナだけには厳しい
58 20/11/25(水)09:45:34 No.749316156
>そんなお兄様もタチアナだけには厳しい
哀れな娘だ
59 20/11/25(水)09:45:40 No.749316166
好きな相手に直接そう言うの恥ずかしいから遠回しな告白としてかっこいいだけのDX変形マスカレード剣渡したけど盗られた!責任取って出ていく!されたお兄様かわうそ…
62 20/11/25(水)09:48:05 No.749316417
お兄様主人公だとマスカレイド手に入れたときの気まずさが半端ないと思う
63 20/11/25(水)09:48:36 No.749316478
カタリナ勝手に暴走して出て行った時は頭抱えただろうなお兄様
70 20/11/25(水)09:51:56 No.749316876
どうやって取られたかについて言いよどむカタリナと追及しないお兄様
素直に話しても兄様の器なら受け入れそうだしもうちょい解決早かった気がしないでもない
65 20/11/25(水)09:49:24 No.749316579
兄と侍女がこんなんだから妹はグイグイ行くようになったんだ!
67 20/11/25(水)09:50:07 No.749316665
>兄と侍女がこんなんだから妹はグイグイ行くようになったんだ!
やっぱ気に入ったらすぐ自分の物にしねーとダメだな!という反面教師があの豪腕に繋がったか…
72 20/11/25(水)09:52:30 No.749316938
領主は侍女とくっついて姫はどこぞの馬の骨ともしれない市井の男とくっ付くとか
ロアーヌ平気なのかよって思わなくもない
74 20/11/25(水)09:54:24 No.749317146
>領主は侍女とくっついて姫はどこぞの馬の骨ともしれない市井の男とくっ付くとか
>ロアーヌ平気なのかよって思わなくもない
身分が違う
だからこうして身分を与える…
78 20/11/25(水)09:55:27 No.749317260
若くしてロアーヌの王で外も内も敵だらけだから
家臣より慕ってくれる村の若者の方が信用できるかもしれないよね
79 20/11/25(水)09:55:36 No.749317274
侍女とどこぞの馬の骨とはいうが一応エンディング後は二人とも世界救った英雄の一人だからね
どこかの国やらに取られる前に囲っておきたいよね
…ちょうどいいところにその馬の骨にベタ惚れな妹が!ねえユリアン爵位いらない?
84 20/11/25(水)09:57:41 No.749317532
カタリナが侍女と言っても市井から拾い上げたとかじゃなくて
ちゃんとロアーヌ貴族だから内々固めの結婚でもあるし…
86 20/11/25(水)09:58:35 No.749317635
ミカエルからしたらスレ画がユリアン仲間にしてエンディング迎えたら妹の婿候補は消えるわマスカレイドもカタリナも帰って来ないわで最悪な形になるんだな
101 20/11/25(水)10:03:37 No.749318223
ユリアンは宮仕えもう嫌なんですけどって言ってるけど
いざ城のメイドや兵士に話聞いてみると
割と人気あるんだよな
110 20/11/25(水)10:06:55 No.749318658
意志力さんは魅力低いけどイケメンらしいから……
むしろなんで魅力低いんだ…?
116 20/11/25(水)10:07:46 No.749318789
>意志力さんは魅力低いけどイケメンらしいから……
>むしろなんで魅力低いんだ…?
イケメンだけど行動が3枚目みたいな感じとか…
139 20/11/25(水)10:14:10 No.749319608
モニカがいなければユリアンはシノンに帰るんだろうけど
モニカがいると絶対モニカエンドになるのがこのお姫様強い…
144 20/11/25(水)10:18:13 No.749320119
モニカ姫が本当に強すぎるんだよ嵐の中で単身馬走らせるし護衛にもらった開拓民にはグイグイ行くし駆け落ちも成功させるし世界を救って堂々帰ってきて結婚報告するし
146 20/11/25(水)10:19:21 No.749320262
破壊するもの倒して戻ってきたモニカ様に逆らえる人間なんて居ないしな
150 20/11/25(水)10:20:22 No.749320388
モニカ様が肉食系すぎる…
ユリアンはモニカ様と身分も学も差がありすぎると思ってそうだけどモニカ様はそんな事全く気にしなそうだし
158 20/11/25(水)10:24:21 No.749320881
くどい!美人の幼馴染がいようが開拓民だろうがかまわぬ最後にこのモニカの横にいてくれればよいのです!!
151 20/11/25(水)10:21:54 No.749320567
あの嵐の日の一件以降みんな変わってしまった…
152 20/11/25(水)10:22:29 No.749320648
>あの嵐の日の一件以降みんな変わってしまった…
お姉ちゃんが変わらな過ぎただけよ
155 20/11/25(水)10:23:09 No.749320743
逆にエレンは裏話聞いてると意外にナイーブだなお前となる
164 20/11/25(水)10:26:09 No.749321123
エレンはか弱い素のステータスを宿星と武器補正で補ってるだけだから…
モニカ様は素のステータスが武闘派すぎる…
160 20/11/25(水)10:25:47 No.749321066
ミカエル様はモニモニのこと甘いけど評価結構見誤ってるよね
168 20/11/25(水)10:27:31 No.749321298
お兄様は私が死ねば妹も生きておられぬとか言ってるけどどう考えてもそんね事無いよね…
175 20/11/25(水)10:30:06 No.749321637
>お兄様は私が死ねば妹も生きておられぬとか言ってるけどどう考えてもそんね事無いよね…
命は度々狙われるかもしれないけどあの行動力と機転の良さがあれば強かに生きていけるよね
176 20/11/25(水)10:30:28 No.749321690
実際ゴドウィン釣るために負けそうな動きしてたら
モニカ様がまさか馬で突っ込んでくるとは思わんよな
ていうかカタリナもこれが計略だとは知らんかったのか
194 20/11/25(水)10:38:00 No.749322583
多分ゲーム開始までのもにもには普通に箱入りお姫様だったんだと思う
兄の危機とユリアンとの出逢いが秘められた本性を爆裂的に開花させたんだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)