
20/12/06(日)13:33:07 No.752628852
ザクマリナーが連邦製だってさっき初めて知った…
1 20/12/06(日)13:37:01 No.752629900
まあジオンは水泳部すでにあるしな…
2 20/12/06(日)13:37:53 No.752630171
ザクマリンタイプを再設計して生産したやつだったかな
6 20/12/06(日)13:38:52 No.752630468
>ザクマリンタイプを再設計して生産したやつだったかな
そこまでするなら接収したであろう他の水泳部も使ったげてよ…
7 20/12/06(日)13:39:23 No.752630601
>そこまでするなら接収したであろう他の水泳部も使ったげてよ…
作りが特殊すぎて維持できない
12 20/12/06(日)13:40:36 No.752630957
>そこまでするなら接収したであろう他の水泳部も使ったげてよ…
水泳部の大半は手がクローだったり武器だったりするだろ?
その点ザクは普通の人型だから戦闘以外の用途にも使えて便利なんだ
5 20/12/06(日)13:38:50 No.752630460
わざわざ水中用の新型を作る必要がないからずっと使うんだよ
10 20/12/06(日)13:40:28 No.752630922
連邦としちゃ海の掃除か海に落ちたMSの回収さえできればいいんだよってスタンスだしな
16 20/12/06(日)13:41:36 No.752631242
連邦軍の価値観はまともなのでわざわざ水中専用にMSを新造しない
17 20/12/06(日)13:42:07 No.752631380
海はそれこそ海難救助とごみ掃除くらいしかMSの出番ないから画像のとアクアGMで十分だしな
15 20/12/06(日)13:41:32 No.752631220
連邦にはガンダイバーがいるじゃないかHAHAHA
20 20/12/06(日)13:42:41 No.752631519
>連邦にはガンダイバーがいるじゃないかHAHAHA
アクアGMは0093でも現役だ
19 20/12/06(日)13:42:23 No.752631438
顔がバイザーみたいになってる水中型のザクいたよね
21 20/12/06(日)13:43:41 No.752631814
>顔がバイザーみたいになってる水中型のザクいたよね
深海用のザクダイバーだな
26 20/12/06(日)13:44:57 No.752632137
連邦は安上がりだからこれでいいやってなるのはいいんだけど
コロニー野郎が作ったカプールなんか信用できるか!連邦製のスレ画を使うぜ!するジオン残党星人はけっこうアレなのでは?
32 20/12/06(日)13:47:04 No.752632716
>連邦は安上がりだからこれでいいやってなるのはいいんだけど
>コロニー野郎が作ったカプールなんか信用できるか!連邦製のスレ画を使うぜ!するジオン残党星人はけっこうアレなのでは?
乗る立場で考えてみるんだ
アステロイドベルトに何年も引きこもっていた奴らが作った新型と
すでに実績のある機体の改修機ならどっちのほうが安心できるかを
44 20/12/06(日)13:51:05 No.752633788
>連邦は安上がりだからこれでいいやってなるのはいいんだけど
>コロニー野郎が作ったカプールなんか信用できるか!連邦製のスレ画を使うぜ!するジオン残党星人はけっこうアレなのでは?
残党の台所事情にもよるだろうけどザク系の共通パーツ使えるならこっちのがありがたいのでは?
遭遇しても精々アクアジムだしそんな高性能なの要らないし
33 20/12/06(日)13:47:55 No.752632944
実際水中でのMSってアドバンテージある?
35 20/12/06(日)13:48:31 No.752633109
>実際水中でのMSってアドバンテージある?
通商破壊
37 20/12/06(日)13:48:57 No.752633224
>実際水中でのMSってアドバンテージある?
あまりないので閃ハサにも俺らが生きてる時代の潜水艦が戦力で出てくる
40 20/12/06(日)13:50:08 No.752633532
>実際水中でのMSってアドバンテージある?
作業用
36 20/12/06(日)13:48:48 No.752633190
根本的に水陸両用とか言ってる時点でジオン自身も水中戦にMSって別にいらなくね?という自身の内なる声を誤魔化してるよね
56 20/12/06(日)13:55:14 No.752634914
>根本的に水陸両用とか言ってる時点でジオン自身も水中戦にMSって別にいらなくね?という自身の内なる声を誤魔化してるよね
最初から水中限定MS求めてないよ
陸にも上がるジャブロー攻略が目的の一つだし
39 20/12/06(日)13:49:17 No.752633307
何なら中身はハイザックだしビーム兵器も持てば使えるよね
41 20/12/06(日)13:50:14 No.752633565
>何なら中身はハイザックだしビーム兵器も持てば使えるよね
中身ハイザックはマリンハイザック(水中用ザク)のほう
57 20/12/06(日)13:55:33 No.752635034
水中型ザク(MSV)
マリンハイザック(Z 上記のカラバリ)
ザクマリナー(ZZ スレ画、パーツ一部新造)
こうやって整理しないとうっかり忘れるんよね
59 20/12/06(日)13:56:52 No.752635406
デザートザクとディザートザクはいいけど
トロピカルなドムも多すぎじゃ
60 20/12/06(日)13:56:52 No.752635408
1年戦争限定だと連邦って水中用のMS作ってない
ジオンはバリエーション豊富なのに
62 20/12/06(日)13:57:49 No.752635678
>1年戦争限定だと連邦って水中用のMS作ってない
>ジオンはバリエーション豊富なのに
地球の7割は海!すなわち海を征服すれば勝てる!
って発想でたくさん作っただけですんで…
68 20/12/06(日)13:59:29 No.752636154
>>1年戦争限定だと連邦って水中用のMS作ってない
>>ジオンはバリエーション豊富なのに
>地球の7割は海!すなわち海を征服すれば勝てる!
>って発想でたくさん作っただけですんで…
これ海を知らないスペースノイドらしい発想で好き
64 20/12/06(日)13:57:57 No.752635717
ジオンにシーレーン奪われたからミデアで無視して輸送しちゃうぜはかなりキマってると思う
73 20/12/06(日)14:00:52 No.752636538
>ジオンにシーレーン奪われたからミデアで無視して輸送しちゃうぜはかなりキマってると思う
というより海洋制覇されちゃったから空輸するしか手がなかったってだけなんで
空輸だけで補給輸送を賄えるはずもなく・・・
74 20/12/06(日)14:01:05 No.752636615
コロニー落としTSUNAMIの影響で海路のデータ狂ったのかね
護衛なしに目立つ色のミデア使いまくるのすごいよな連邦
77 20/12/06(日)14:01:22 No.752636692
ミデアが高性能すぎる
ウィンキースパロボだと足手まといの印象しかないけど
69 20/12/06(日)13:59:58 No.752636283
ザクマリナーとザクマリンタイプって違いはないの?
98 20/12/06(日)14:06:43 No.752638218
マリナーは肩にミサイル詰まってた覚えがある
そのくらいか?
103 20/12/06(日)14:09:26 No.752639022
>マリナーは肩にミサイル詰まってた覚えがある
>そのくらいか?
背中にも積んでる
83 20/12/06(日)14:03:18 No.752637219
連邦は海を重視してなかったと言われたジョニ帰だけど同じM-MSV企画で普通に水陸両用MSに苦戦して対抗MS作ってたとも言われてるから結果論だよ
94 20/12/06(日)14:06:09 No.752638070
>連邦は海を重視してなかったと言われたジョニ帰だけど同じM-MSV企画で普通に水陸両用MSに苦戦して対抗MS作ってたとも言われてるから結果論だよ
しかし事実上ジムの水中改造機とそれの更なる魔改造機で終わってる…
102 20/12/06(日)14:09:04 No.752638920
まぁ現実の戦史解説だって結局この歴史イベントはどういう事だったの?って問いに話者が10人いたら10通りの答えがあるもんだし
ジョニ帰の意見もそういう論がある程度で考えとけばいいのでは
82 20/12/06(日)14:02:53 No.752637103
そのせいで連邦海軍のMS乗りは敵の新型にやられまくるけどな
いや残党が貴重なリソースでまたなんで水中用とか作ってんだ頭おかしいのか
88 20/12/06(日)14:03:54 No.752637410
>そのせいで連邦海軍のMS乗りは敵の新型にやられまくるけどな
>いや残党が貴重なリソースでまたなんで水中用とか作ってんだ頭おかしいのか
だって地球の7割は海だぜ!?
100 20/12/06(日)14:07:11 No.752638357
> だって地球の7割は海だぜ!?
残り3割にアースノイドは全員住んでいるんだ
90 20/12/06(日)14:04:54 No.752637705
でかい基地は海に面してるし…
95 20/12/06(日)14:06:17 No.752638108
>でかい基地は海に面してるし…
水中戦闘せずにこう…潜水艦から上陸させるまでの装備とかでいいじゃん
117 20/12/06(日)14:17:22 No.752641181
水陸両用MSは1番の目的だったジャブロー攻略に失敗したのが痛い
119 20/12/06(日)14:18:34 No.752641479
水中から基地内侵入できるジャブロー以外使い道ないしな水泳部
120 20/12/06(日)14:20:05 No.752641858
>水中から基地内侵入できるジャブロー以外使い道ないしな水泳部
ベルファストとか海辺に近い基地だと暴れまくってたじゃろがい!
126 20/12/06(日)14:21:49 No.752642315
>ベルファストとか海辺に近い基地だと暴れまくってたじゃろがい!
MSに対抗できるような防衛戦力もない基地一つ落とせないのにどこで暴れてたんです?
127 20/12/06(日)14:23:07 No.752642631
暴れはした
脅威だったとは言ってない
129 20/12/06(日)14:24:21 No.752642961
ジオンは水泳部にリソース割かなかったらもっと早くゲルググ運用できたのかな
133 20/12/06(日)14:27:21 No.752643756
>ジオンは水泳部にリソース割かなかったらもっと早くゲルググ運用できたのかな
むしろ水泳部のおかげでビーム兵器のノウハウ蓄積できた
かも
137 20/12/06(日)14:29:18 No.752644240
エネルギーCAPってズゴックとかに使われてた技術なんだっけ
ゲルググでようやく実装された連邦の後追い技術なのかな
139 20/12/06(日)14:32:16 No.752645003
>エネルギーCAPってズゴックとかに使われてた技術なんだっけ
ズゴック達前期水泳部には搭載されてない
なので彼らが使うのはメガ粒子砲で正確にはビームではない
ハイゴッグやズゴックEなんかは搭載済み
141 20/12/06(日)14:34:14 No.752645523
>エネルギーCAPってズゴックとかに使われてた技術なんだっけ
ズゴックのビームはビームライフルじゃなくてメガ粒子砲だからエネルギーCAPは使ってない
ビームライフルはエネルギーCAPに貯めてるビームのもとを撃ちだすけどメガ粒子砲は毎回メガ粒子の生成からやってる
142 20/12/06(日)14:35:06 No.752645757
ネオ・ジオンMSの内蔵メガ粒子砲の数々は水泳部の功績かもな
144 20/12/06(日)14:39:50 No.752646879
エネルギーCAPは遅れたけどジェネレーター直結メガ粒子砲のノウハウはある
参照元:二次元裏@ふたば(img)