
20/12/19(土)03:51:58 No.756496006
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/19(土)03:52:56 No.756496081
愛する二人はいつも一緒!
2 20/12/19(土)03:55:46 No.756496286
うるせえんだよこのアマは…
3 20/12/19(土)03:56:24 No.756496325
ボゴッ
4 20/12/19(土)03:58:30 No.756496464
うわあああああアン!?
誰が…誰がこんな酷いことを!!?…「」…お前たちだな!!!
8 20/12/19(土)04:01:51 No.756496652
ジャンキーの末路
9 20/12/19(土)04:04:42 No.756496852
この時薬物は検出されなかったかから謎が深まる…
10 20/12/19(土)04:06:14 No.756496947
ここ来る前に囲まれて逃げてたけど
やる気になれば全員纏めて返り討ちに出来てたよね…
13 20/12/19(土)04:12:03 No.756497292
何で強いの
14 20/12/19(土)04:12:46 No.756497345
愛の力だ
悲しい結果になっただけでヒュームの愛はそれだけ強かったんだ
15 20/12/19(土)04:15:50 No.756497544
なんでこのルートだとこんなにぶっ壊れてたんだっけ
17 20/12/19(土)04:17:59 No.756497658
>なんでこのルートだとこんなにぶっ壊れてたんだっけ
リンダがほとんど自分に似ている要素が無いから
でも病院なんかで確かめるのも怖かった
その後Bルートでヒュームの腕がとりあえず移植しておくのに最適だからってリンダにくっつけられるという皮肉もついてくる
21 20/12/19(土)04:21:06 No.756497826
リンダの肌の色違うから自分の子じゃないのかもという疑念で荒れたんだよな
まあビースチャンが劣勢遺伝だっただけでBシナリオで答え合わせされるが
18 20/12/19(土)04:19:32 No.756497744
むしろCルートは何で壊れなかったんだ
23 20/12/19(土)04:21:45 No.756497858
Cルートはみんなが少し前向きだから
24 20/12/19(土)04:22:04 No.756497882
Bルートだと細菌だかで製薬会社のあるエリアが死んでるからな
27 20/12/19(土)04:25:53 No.756498108
Aシナリオだとエモリ邸のエリアが侵入不可だったっけか
29 20/12/19(土)04:26:49 No.756498157
Aだと美容品会社の女社長のせいで遺伝的に純度の高いビースチャンは狩られてるからなぁ
そこらへんも根回ししてもらったんだろうけど自分の嫁がころころされるかもしれないって恐怖もあって庇護欲なんかもブーストかかってしまったんだろう
34 20/12/19(土)04:29:14 No.756498279
ハンターは危険な仕事だからなぁ
嫁がやめてほしいって願うのも分かるんだけどそこは男のプライドだったりもあるし家族を養う術がほかにあるかというとヒュームは不器用そうなのがな
37 20/12/19(土)04:31:13 No.756498363
>ヒュームは不器用そうなのがな
じきに隕石で吹っ飛ぶ土地に借金して家建ててることでわかる
28 20/12/19(土)04:26:21 No.756498133
オリジナル版を見ると完全版で追加されたアニメパートの陰鬱さがこの作品の評価に寄与してると思う
35 20/12/19(土)04:30:34 No.756498339
PCエンジンだと神谷明だったんだよなヒューム
36 20/12/19(土)04:30:47 No.756498345
スレ画は神谷明バージョンもかなり濃ゆい
当時まだ主役級も多かった神谷明がよく仕事受けたなと思った
43 20/12/19(土)04:35:39 No.756498560
リンダママもオリジナルは増山江威子でたまらんかった
そりゃヒュームも不安になるわ
64 20/12/19(土)04:53:44 No.756499334
シナリオCの6年目くらいで飽きてやめちゃったなあ
66 20/12/19(土)04:55:40 No.756499409
シナリオCは柱になるストーリーあるわけじゃないからな…
いくつかの謎は解けるけど
71 20/12/19(土)05:00:49 No.756499646
特定の季節しか出てこないとか酸の川で夜営しないと出てこないとか
イベントや罠でしか捕まえられないとか
メスしかいないから解体して卵からオス孵化させないとならないとか
120種コンプリートはなかなか大変だった
69 20/12/19(土)04:57:52 No.756499498
動画勢で中途半端な知識しかないんだけど主人公の双子って本当に双子なんだよね?
カーチャンが把握してないってどゆこと?
あとナイフで殺された親父と地下でAIになってた親父って本当に同一人物?
72 20/12/19(土)05:01:02 No.756499654
Aで殺されてたクズオヤジが本当の親父
機械に取り込まれてたのは引き取った養父
77 20/12/19(土)05:04:15 No.756499784
>動画勢で中途半端な知識しかないんだけど主人公の双子って本当に双子なんだよね?
>カーチャンが把握してないってどゆこと?
>あとナイフで殺された親父と地下でAIになってた親父って本当に同一人物?
主人公たちはコシカタの町長の息子でコシカタの町長が町の人間を皆殺しにした事件の後
それぞれ別に引き取られていてミームとは血の繋がりがない養子
82 20/12/19(土)05:06:31 No.756499875
>機械に取り込まれてたのは引き取った養父
>それぞれ別に引き取られていてミームとは血の繋がりがない養子
なるほどーありがとう
そうなると養子である主人公にあそこまでしてくれるカーチャンの偉大さが益々際立つな
80 20/12/19(土)05:06:08 No.756499859
ネタバレになるけど行方不明になった方の親父は
病気を治す方法を求めてエデンにたどり着いたけど
アナビスの遺跡で死んで人格が機械に保存されてる
83 20/12/19(土)05:07:41 No.756499929
あのカーチャン強すぎるからな…
でも女としての姿も見せるから生々しい!
76 20/12/19(土)05:03:59 No.756499774
今でこそ収集ゲーに見せかけたサイコサスペンスゲーって思うけど
当時の斬新さ具合でいうとサイコサスペンス要素が客引きで本題は収集要素みたいな
78 20/12/19(土)05:05:16 No.756499831
>当時の斬新さ具合でいうとサイコサスペンス要素が客引きで本題は収集要素みたいな
早すぎたポケモンだからなゲーム内容的には
79 20/12/19(土)05:05:31 No.756499840
ポケモンとモンハンの始祖みたいな贅沢なゲームだと思うよ
楽しいチュートリアルシナリオ二本とチャレンジシナリオ一本と本番一本付き!実際オトク!
85 20/12/19(土)05:08:44 No.756499975
発売はポケモンより半年速いくらいだからそこまで速すぎたわけではないが
開発期間まで考えるとPCEの方が当然時間かかってるだろうしな
86 20/12/19(土)05:08:52 No.756499981
>今でこそ収集ゲーに見せかけたサイコサスペンスゲーって思うけど
>当時の斬新さ具合でいうとサイコサスペンス要素が客引きで本題は収集要素みたいな
本来はシナリオCだけの予定だったけど
ゲームに慣れてもらう為にAとBを作ったって
昔のインタビューで語ってたなあ
89 20/12/19(土)05:10:49 No.756500061
>ゲームに慣れてもらう為にAとBを作ったって
慣れてもらうためにするシナリオかよあれが!
97 20/12/19(土)05:17:17 No.756500363
逆恨みのどこが悪い!!
99 20/12/19(土)05:19:35 No.756500440
>逆恨みのどこが悪い!!
ゲームの悪役でここまで開き直る奴は初めて見たわ
100 20/12/19(土)05:20:35 No.756500483
エモリもAルートだと超善人のまま死んじゃったんだよな
102 20/12/19(土)05:24:50 No.756500647
>エモリもAルートだと超善人のまま死んじゃったんだよな
いややべぇテロリスト殺すのにエリア一帯巻き込んでも衛星ぶちこんだって噂だったでしょ
Aでも十分やべー奴だよ
106 20/12/19(土)05:27:55 No.756500767
>>エモリもAルートだと超善人のまま死んじゃったんだよな
>いややべぇテロリスト殺すのにエリア一帯巻き込んでも衛星ぶちこんだって噂だったでしょ
>Aでも十分やべー奴だよ
あれはBやった時にAでエリア一つを核汚染してでも殺したかったテロリストってこいつか…
ってなる複線だよな
109 20/12/19(土)05:28:42 No.756500794
Cルートはみんなよかったよね…
でもまぁ逃げた人類に未来はないんだけど
115 20/12/19(土)05:31:15 No.756500886
>Cルートはみんなよかったよね…
>でもまぁ逃げた人類に未来はないんだけど
子供産まれなくなって衰退するよって言われてもほとんどの人にはピンと来ないしなぁ
118 20/12/19(土)05:33:14 No.756500967
>>Cルートはみんなよかったよね…
>>でもまぁ逃げた人類に未来はないんだけど
>子供産まれなくなって衰退するよって言われてもほとんどの人にはピンと来ないしなぁ
出生率が1切ってるってヤバいけどいまいち想像つかないよな
121 20/12/19(土)05:36:43 No.756501080
箱舟発進の後なんかワープする時に時を超える云々言ってるけどあれ遺伝子情報持って過去に行って過去で星に種を広めろってことなの
122 20/12/19(土)05:38:07 No.756501114
>箱舟発進の後なんかワープする時に時を超える云々言ってるけどあれ遺伝子情報持って過去に行って過去で星に種を広めろってことなの
でもセリフからしたら未来にワープしてるっぽいし
ワープ先の地球には既に地球人いるんだよな…
126 20/12/19(土)05:41:54 No.756501248
未来に行ってそこだと隕石の影響があらかた収まって月が出来ている
そして新しい生態系も生まれている
男やもめにウジがわくっていうけどなんで過去のはずの地下エデンに箱舟がたくさんあるのかはご想像に任せますだっけか
130 20/12/19(土)05:45:23 No.756501362
スレ画のシーンは一番壊れちゃってるだけで後から考えるとまともなの装ってる時が一番怖えわ…ってなる
135 20/12/19(土)05:46:41 No.756501403
襲われたって言いながらも医者に行ったあとでかたくなに体見せようとしないからなヒューム
136 20/12/19(土)05:47:19 No.756501422
ヒュームとキャンプするとアンの声が聞こえてくる…
140 20/12/19(土)05:49:09 No.756501479
>ヒュームとキャンプするとアンの声が聞こえてくる…
キャンプ結構ヒントになってるから重要なんだよな
ガンガン進めてると気付かない
168 20/12/19(土)06:42:33 No.756503703
PS移植のときのCMも秀逸だった
169 20/12/19(土)06:46:33 No.756503907
彼女の中の100のケダモノってなんのことだろ……
171 20/12/19(土)06:49:32 No.756504016
PCE版のプロモビデオびっくりするぐらいネタバレだな!!
175 20/12/19(土)06:55:24 No.756504315
>PCE版のプロモビデオびっくりするぐらいネタバレだな!!
各シナリオそんなに尺があるわけでもないのにほぼネタバレでできてる…
参照元:二次元裏@ふたば(img)