
20/12/27(日)12:15:22 No.759083489
悪くはないんだけど…って感じだな
ストーリー合わなかった
1 20/12/27(日)12:19:18 No.759084423
面白いのに発売されてる事を知らない人が割りと居るから隠れた名作になりそう
5 20/12/27(日)12:24:32 No.759085730
名作になれるかなぁ
6 20/12/27(日)12:24:34 No.759085743
プレイキャラがめっちゃ喋るし女の子が皆良いキャラしてる
8 20/12/27(日)12:27:05 No.759086409
オフの方が楽しい
マルチはお互いのFFに気を遣って窮屈な感じがする
10 20/12/27(日)12:28:30 No.759086752
ストーリーの合う合わないは仕方ないな
11 20/12/27(日)12:29:13 No.759086935
12月と1月に他にめぼしい新作ゲームが無いのも運が良いと思う
12 20/12/27(日)12:29:21 No.759086977
どういうストーリーだった?感じだけどでも教えてもらえない?
16 20/12/27(日)12:30:46 No.759087347
>どういうストーリーだった?感じだけどでも教えてもらえない?
基本的にメタネタありのおふざけ全開でハチャメチャだよオペレーターも喋りまくるしプレイキャラも喋りまくる
33 20/12/27(日)12:38:42 No.759089493
>どういうストーリーだった?感じだけどでも教えてもらえない?
基本は寒めのコント
終盤はいつもと同じような感じ
13 20/12/27(日)12:30:13 No.759087194
わりとギャグ多めだから合わない人は合わん
18 20/12/27(日)12:31:56 No.759087646
いつものEDFは6が控えてるからこれはこれで良いと思う
20 20/12/27(日)12:34:25 No.759088354
ストレスフリーな要素ガンガン入れてくれて楽しい
箱回収必要ないの本当に助かる
41 20/12/27(日)12:42:38 No.759090482
>ストレスフリーな要素ガンガン入れてくれて楽しい
>箱回収必要ないの本当に助かる
!?!?
22 20/12/27(日)12:35:25 No.759088647
ボリュームはどう?
24 20/12/27(日)12:36:50 No.759088988
>ボリュームはどう?
60ミッション+オンオフの区別無し+兵科ごとの区別無し
クエ埋めする分には実質いつもよりは少ないけどぶっちゃけこんなもんで充分だと思う
25 20/12/27(日)12:36:51 No.759088992
>ボリュームはどう?
60ステージ
それぞれの面は短め
27 20/12/27(日)12:37:24 No.759089141
ビーグルが頼れるのは久々だ火力見えるだけで強いと感じる
28 20/12/27(日)12:37:27 No.759089153
Lv2ゴリアスが強すぎる
インフェルノでも余裕で通用する…
31 20/12/27(日)12:38:22 No.759089407
インフェルノまで行っても武器はLv4までしかないみたいだな
後半変わり種の武器が多くて楽しい
34 20/12/27(日)12:38:47 No.759089515
後藤(強)さんが元気そうで嬉しいよ
35 20/12/27(日)12:39:11 No.759089623
D3パブリッシャー後藤(強)好きすぎない?
39 20/12/27(日)12:42:11 No.759090374
キャラ説明と武器説明にたまにネタが混じってる
42 20/12/27(日)12:42:45 No.759090511
システムは面白いというかいい落とし所だなと思った
敵や難易度は少ないけどまだDLCで増やせるしね
中盤までの無線はマジで寒すぎる
47 20/12/27(日)12:44:05 No.759090865
地球防衛軍ってこういう所がストレスフルだったよねーって部分は一切ない
いい意味ですごい今風にユーザーフレンドリーだぞシステム面は
52 20/12/27(日)12:46:26 No.759091444
カジュアルだなーと思ってたら蜘蛛の火力が健在で笑った
50 20/12/27(日)12:45:31 No.759091221
箱回収無い地球防衛軍ってだけでやりたくなってきたな…
54 20/12/27(日)12:47:11 No.759091666
>箱回収無い地球防衛軍ってだけでやりたくなってきたな…
ステージ中にキャラの切り替えが出来るのも凄い快適だよ
55 20/12/27(日)12:47:13 No.759091672
吹っ飛びモーションをキャラチェンで立て直せたりとかそういう部分はとてもよい
59 20/12/27(日)12:47:35 No.759091774
終盤のいつものノリになってくると難易度的にも中々楽しくなってくるんだけどそれまでの茶番が割と長い
60 20/12/27(日)12:47:38 No.759091794
飛んで爆発物や空爆置いて即離脱とか楽しい
58 20/12/27(日)12:47:34 No.759091771
箱回収無いって貰える武器はどれくらいなんだろう
敵だけ多いと虚無感でない?
61 20/12/27(日)12:47:57 No.759091863
>箱回収無いって貰える武器はどれくらいなんだろう
>敵だけ多いと虚無感でない?
ハードまではほとんどのステージが3つ固定
ハデスト以上は4つ
64 20/12/27(日)12:48:55 No.759092119
>箱回収無いって貰える武器はどれくらいなんだろう
>敵だけ多いと虚無感でない?
キャラ数×難易度
ごく一部だけ性能違いの同レベル武器種が存在する
68 20/12/27(日)12:50:03 No.759092393
ゲームは面白いんだけど濃いというかうざい味付けのキャラ多い…
78 20/12/27(日)12:52:13 No.759092929
>ゲームは面白いんだけど濃いというかうざい味付けのキャラ多い…
本編だとできないからこその濃いキャラ付けだよね
俺は好き
69 20/12/27(日)12:50:08 No.759092417
良くも悪くも既存の防衛軍とは別物だよね
72 20/12/27(日)12:50:54 No.759092598
いくつかの要素は6にフィードバックして欲しい…というわけだね?
76 20/12/27(日)12:51:39 No.759092787
個人的にはめちゃくちゃ楽しかった
こーたいしますよ~が可愛すぎた
79 20/12/27(日)12:52:14 No.759092932
PVの細かいネタも拾ってきて制作側の愛を感じる
いや悪ふざけなのか…?
84 20/12/27(日)12:53:21 No.759093214
これは……お披露目ミッションです!!
90 20/12/27(日)12:54:11 No.759093417
>これは……お披露目ミッションです!!
撤退フラグが立つまで撃ち続けろ!
91 20/12/27(日)12:54:12 No.759093425
>これは……お披露目ミッションです!!
くそっ!撤退フラグが建つまで撃ち続けるんだ!!
93 20/12/27(日)12:54:25 No.759093484
メタい!
88 20/12/27(日)12:53:50 No.759093344
爆発物がかつてないほどに強力だからFFは増えるけどプレイしてて楽しいね
ゴリアスとライサンダーとかまるで1の頃みたいだ…
98 20/12/27(日)12:55:23 No.759093725
>爆発物がかつてないほどに強力だからFFは増えるけどプレイしてて楽しいね
マルチだと共闘じゃなくてまずお互い距離を取るソーシャルディスタンスゲームになってる…
94 20/12/27(日)12:54:41 No.759093553
外伝作品だからこそ武器性能がざつあじすぎるし
でもEDFってこれでいいんだよな…ってなるそんなゲーム
99 20/12/27(日)12:55:32 No.759093757
まあ概ね楽しんでる
マルチの仕様さえ修正してくれれば文句もない
101 20/12/27(日)12:56:09 No.759093906
本編だとあえて使いにくくしてある武器をまあお祭りゲーだしいいだろでとことん使いやすくしてるようには見える
虫型の自走爆弾とかロックオンして敵に飛行してってくれるからばら撒ける武器になってるし
…これはこれで味気ない武器だな
107 20/12/27(日)12:57:14 No.759094204
BGMがしっかりいつものやつ!ってなった
109 20/12/27(日)12:57:47 No.759094351
EDFのお歌があるから良作
104 20/12/27(日)12:56:34 No.759094021
見た目がかなりポップになったから地球防衛軍買わない人も買いそうだなと思った
111 20/12/27(日)12:58:29 No.759094575
>見た目がかなりポップになったから地球防衛軍買わない人も買いそうだなと思った
虫がキモくないというか真っ当に可愛いからそういうの苦手な層も手を出してもいいくらいだからな
114 20/12/27(日)12:59:12 No.759094778
過去防衛軍やってない人はメタネタでひたすら困惑しそうだけどな…
126 20/12/27(日)13:04:23 No.759096229
ヘクトルが強いのは相変わらずだな…
シディロスはなんか原作よりだいぶぬるかった
131 20/12/27(日)13:05:02 No.759096403
ソラスはもとより強くなってる気がする
143 20/12/27(日)13:08:42 No.759097477
シディロスは常識的な攻撃範囲になったし吹っ飛んでもキャラチェンで立て直せるから相当弱くなった
むしろこれぐらいが正常なんだ
151 20/12/27(日)13:10:47 No.759098127
>シディロスは常識的な攻撃範囲になったし吹っ飛んでもキャラチェンで立て直せるから相当弱くなった
まじで本編の修正前の初期のシディロスは火力に命中精度とクソだったからな…
149 20/12/27(日)13:10:26 No.759098012
シディロスは怯むようになったのがデカすぎる
後キャラチェンでダウンの硬直カバーできるのもデカイ
157 20/12/27(日)13:12:19 No.759098585
デカいの相手にはエアレイダーがホント強いわ
168 20/12/27(日)13:15:53 No.759099767
オーバードライブとステップ持ちのIRトルーパーが素直な性能で使いやすい気がする
171 20/12/27(日)13:16:13 No.759099862
エアレイダーのお姉さん型は便利
174 20/12/27(日)13:16:44 No.759100024
各国のブラザーは性能もキャラも癖が強い…!
167 20/12/27(日)13:15:47 No.759099732
飛ぶ兵科が作品ごとの飛び方するし登場作品でSEも違ったりお祭りゲーとしてはかなり満足の出来だと思う
衛星砲使うと今回もサテキチさんの無線が聞こえてきてだめだった
173 20/12/27(日)13:16:39 No.759099987
過去作のネタが多いからシリーズやってる人ほど楽しめると思う
166 20/12/27(日)13:15:38 No.759099676
気になってはいるけど本編並に高い値段がウッとなって躊躇している
177 20/12/27(日)13:17:44 No.759100301
>気になってはいるけど本編並に高い値段がウッとなって躊躇している
ダブル入隊なら一本5000円!
売ってない
参照元:二次元裏@ふたば(img)