
2 20/07/17(金)21:29:11 No.709361799
総じて良リメイクだった
3 20/07/17(金)21:29:43 No.709361984
不満点はあるがリメイクとしては文句ない
6 20/07/17(金)21:30:16 No.709362199
エロくてそこそこ遊べれば何も問題ないし
BGMもいいリメイクだし
ナイスリメイク
7 20/07/17(金)21:30:37 No.709362304
欄外ではあるけど夏に同人イベント欲しかったなぁと思う
10 20/07/17(金)21:31:20 No.709362555
クラスチェンジというか衣装替えってやっぱ楽しいよね
13 20/07/17(金)21:31:51 No.709362741
追加シナリオにまで当時の感じを出せたの製作陣の理解度が凄すぎる
14 20/07/17(金)21:32:08 No.709362821
デュランアンジェラシャルロットでレベル99にして裏ボス倒したら満足して
まだ二週目やってないな…いずれやりたくなったら残りのキャラで始めるつもり
16 20/07/17(金)21:32:56 No.709363096
3週目のでち子ルートで小休憩中だわ
17 20/07/17(金)21:32:59 No.709363112
最近やっとブラックラビ倒したけどsteam版の撃破率3割未満なのな
21 20/07/17(金)21:34:23 No.709363601
>最近やっとブラックラビ倒したけどsteam版の撃破率3割未満なのな
存在自体気付いてない人多いんじゃ
20 20/07/17(金)21:34:13 No.709363532
ラスボス勢が弱く感じたと聞いた
22 20/07/17(金)21:34:46 No.709363730
>ラスボス勢が弱く感じたと聞いた
当たり判定沢山あるのが悪い
23 20/07/17(金)21:34:55 No.709363795
>ラスボス勢が弱く感じたと聞いた
裏ボスもアンジェラが居れば余裕だった…アンジェラ強過ぎる
19 20/07/17(金)21:34:06 No.709363499
リメイクはいいから良い加減新作出せばええのにん
25 20/07/17(金)21:36:14 No.709364264
>リメイクはいいから良い加減新作出せばええのにん
簡単に言ってくれるなぁ
26 20/07/17(金)21:36:44 No.709364454
3リメイク結構人気出たしいけるんやないの新作
27 20/07/17(金)21:37:42 No.709364788
一番盛り上がった時期がエロの話で埋まってしまったのはちょっと惜しかった
30 20/07/17(金)21:38:56 No.709365249
>一番盛り上がった時期がエロの話で埋まってしまったのはちょっと惜しかった
なんか逆にエロい以外に良い所は言えないのかみたいになるよね
28 20/07/17(金)21:38:33 No.709365110
エロもキャラだからそこも含めて3の良さだと思う
34 20/07/17(金)21:40:04 No.709365661
エロと言ってもゲーム内容が面白い前提の話だから良いよ
内容まで酷かったらエロでもダメだし
42 20/07/17(金)21:42:20 No.709366456
クッキー🍪使うと10分カウント出るからわかる
1ダンジョン10分で終わる驚異のサクサクゲー
アクションでもRPGでもここまでダンジョン短いゲーム昨今無いよ
そしてそれがそんなに不満になってないのもすごい
44 20/07/17(金)21:42:27 No.709366499
贅沢言うと習得スキルに微妙なのが多いのが気になった
48 20/07/17(金)21:43:04 No.709366727
動かしてて気持ちいいっていう基本中の基本がしっかり出来てる
だからそれだけにボスにもうちょっと苦戦したかったってのはある
でもザクザク進めるからこそ各編を遊べるってのも確実にある
49 20/07/17(金)21:43:29 No.709366878
SFC版リスペクトするマップは実際凄い
昨今リメイク版っつっても広いだけのマップをデーン!って置くだけな事多いし
50 20/07/17(金)21:43:46 No.709366964
贅沢を言えば装備でグラ変わってほしかった
タイガービキニ
55 20/07/17(金)21:44:57 No.709367424
寝るときは寝間着になって欲しかったな…
寝辛そうだ…
59 20/07/17(金)21:45:16 No.709367536
自操作セイントビームはクソゲー始まるので前衛操作
62 20/07/17(金)21:46:03 No.709367830
>自操作セイントビームはクソゲー始まるので前衛操作
明らかにセイントビームはバランスブレイカーだったなぁ
58 20/07/17(金)21:45:14 No.709367520
今更リースがアホの子キャラとして認識されるとはな
61 20/07/17(金)21:45:50 No.709367739
>今更リースが脳筋アマゾネスキャラとして認識されるとはな
65 20/07/17(金)21:46:25 No.709367982
やる前はリースは薄幸の美少女だと思ってたんだ…
52 20/07/17(金)21:44:11 No.709367112
ボスの歯ごたえが無いよね
魔法や必殺技を撃ったら一気にガッツリ削れるし
64 20/07/17(金)21:46:18 No.709367933
>ボスの歯ごたえが無いよね
>魔法や必殺技を撃ったら一気にガッツリ削れるし
ハードでやってたからそんなに不満はなかった
ランク3も使わなくても全然余裕だと思ったし4は公式チートすぎる
光や風や月の神獣とかいい感じに苦戦させられたから不満らしい不満は高過ぎる装備ぐらいだ
63 20/07/17(金)21:46:04 No.709367841
調整ミスると怠くなるだけだろうしイージーすぎるくらいの方がいいんじゃねえかな
72 20/07/17(金)21:47:56 No.709368549
>調整ミスると怠くなるだけだろうしイージーすぎるくらいの方がいいんじゃねえかな
とりあえず本編クリアまでは気楽に出来た方が万人受けするよね
68 20/07/17(金)21:46:45 No.709368117
火の神獣は油断して最初死んだ
74 20/07/17(金)21:48:23 No.709368720
味方が強くなりすぎるけどスキル縛ればなかなかキツイ難易度に
79 20/07/17(金)21:49:01 No.709368959
クラスチェンジしないだけでも結構難易度上がるよね
87 20/07/17(金)21:50:12 No.709369415
>クラスチェンジしないだけでも結構難易度上がるよね
ステ補正やアビリティないと流石になあ
69 20/07/17(金)21:46:48 No.709368135
当時は気にならなかったがストーリーが凄いザックリ
75 20/07/17(金)21:48:31 No.709368771
ストーリーはあれぐらい単純でいい
むしろ最近のゲームは無駄に複雑にし過ぎてる
81 20/07/17(金)21:49:15 No.709369055
>ストーリーはあれぐらい単純でいい
>むしろ最近のゲームは無駄に複雑にし過ぎてる
単純というか素っ頓狂というか
味わいになってるけど
86 20/07/17(金)21:50:01 No.709369353
ハードのサクサク進行でやってたらわりとちょうどよかった
防具更新ケチってルガーとかミスポルム相手に迂闊な立ち回りすると事故的に死んだりとか
82 20/07/17(金)21:49:20 No.709369089
今となってはでち子いないくらいがちょうどよさそう
あんまり変わらんか
88 20/07/17(金)21:50:51 No.709369636
>今となってはでち子いないくらいがちょうどよさそう
>あんまり変わらんか
回復アイテム豊富だからなあ
限界突破もあるし
100 20/07/17(金)21:53:09 No.709370486
追加シナリオはデュランのが嬉しかったね
117 20/07/17(金)21:55:31 No.709371320
>追加シナリオはデュランのが嬉しかったね
親父がちゃんと強くてかっこいい戦い方してくれるの嬉しいすぎる
101 20/07/17(金)21:53:18 No.709370526
VS獣人王もいいよね…
というか6人ともタイマンバトルにして欲しかったな
105 20/07/17(金)21:54:16 No.709370872
>というか6人ともタイマンバトルにして欲しかったな
リースがタイマンバトル張る因縁ある相手が…
116 20/07/17(金)21:55:16 No.709371226
キルスティンガーで何度も死ぬNPC
118 20/07/17(金)21:55:38 No.709371357
クラス2で戦うマシンゴーレムと壁が最難関だった
クラス3になってからはほぼ虐殺
炎のやつはちょっと鬱陶しいけど
123 20/07/17(金)21:56:19 No.709371594
本作かなり天使の聖杯使ったから
ハード低レベル進行だったとはいえそんなに簡単だとは感じなかった
とにかく味方が乙る
102 20/07/17(金)21:53:35 No.709370614
セイントビームだのエインシェントどころか
アンジェラ自体バランスブレイカー
130 20/07/17(金)21:57:46 No.709372099
デュランとアンジェラが強すぎる…
アンジェラはスロースターターだけど後半はほぼお前1人で状態だし
デュランはクラス1の時から強いし後半も味方との相性こそあれどどれ選んでも強い…
143 20/07/17(金)21:59:19 No.709372607
今回のデュラン強いの?
SFCの頃はアタッカーの中でも微妙扱いされてたのに
149 20/07/17(金)22:00:15 No.709372895
>今回のデュラン強いの?
>SFCの頃はアタッカーの中でも微妙扱いされてたのに
閃光剣!
雑魚敵は死ぬ
150 20/07/17(金)22:00:20 No.709372921
>今回のデュラン強いの?
>SFCの頃はアタッカーの中でも微妙扱いされてたのに
光はカチカチなのでタンクとして優秀で闇は高火力
151 20/07/17(金)22:00:44 No.709373042
>今回のデュラン強いの?
>SFCの頃はアタッカーの中でも微妙扱いされてたのに
盾アリだと回復役しつつ必殺技の殲滅力が高い
盾ナシだと火力おばけでセイバーが弱点属性じゃなくても火力上がるようになる
147 20/07/17(金)21:59:54 No.709372782
強いキャラと超強いキャラしかいないので安心してほしい
166 20/07/17(金)22:03:40 No.709374062
割とどんなPT組んでも進めるくらいみんな強い
161 20/07/17(金)22:02:22 No.709373602
そもそも原作デュランも必要十分性能よね
対人戦や勝てないようなクソ強い敵がいるゲームでもねえし
169 20/07/17(金)22:03:51 No.709374122
>そもそも原作デュランも必要十分性能よね
>対人戦や勝てないようなクソ強い敵がいるゲームでもねえし
主人公で使ってて不満言うような性能でも無いよね
180 20/07/17(金)22:05:28 No.709374706
難易度はかなりぬるめだったけど思い出に浸りたいおっさん向けとしてはいいかなと思いました
183 20/07/17(金)22:06:12 No.709374975
サクっと3周プレイする前提の難易度だと感じた
195 20/07/17(金)22:08:21 No.709375774
神獣がどいつもこいつも
変なオブジェ置いて時間内に壊さないと全画面攻撃してくる
205 20/07/17(金)22:09:49 No.709376282
>神獣がどいつもこいつも
>変なオブジェ置いて時間内に壊さないと全画面攻撃してくる
水の攻撃くらう奴いねえとか言われてたけど普通にくらったわ
個人的には演出いいからわざとくらう価値あると思う
210 20/07/17(金)22:11:23 No.709376816
神獣のチャージアタックはカッコいいけど
ネタがバレたらまぁオブジェ壊す方が速いから見なくなっちゃう
216 20/07/17(金)22:12:23 No.709377158
スクショ撮影が楽しすぎて時間足りないほどに満足
こんな素晴らしいリメイクになるとはね…生きててよかった
235 20/07/17(金)22:15:46 No.709378321
これだけ作りこんであるんだから嘗め回すようにモデリングをチェックするのがマナーだと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)