
20/12/27(日)01:42:02 No.758997635
任務の無茶が過ぎる…
1 20/12/27(日)01:45:03 No.758998289
サラミス4隻マゼラン1隻沈めた傑作機だぞ?
2 20/12/27(日)01:46:17 No.758998540
兵器と作戦の滅茶苦茶さをパイロットの技量でねじ伏せただけ
4 20/12/27(日)01:47:23 No.758998759
ゴミ掛け合わせたMAにゴミみたいな素行の兵士を乗せてゴミみたいな戦場にシューッ!
7 20/12/27(日)01:51:15 No.758999485
>ゴミ掛け合わせたMAにゴミみたいな素行の兵士を乗せてゴミみたいな戦場にシューッ!
ジャブローはゴミ箱じゃねぇんだぞ…
5 20/12/27(日)01:48:38 No.758998983
モビルダイバー!モビルダイバーです!
3 20/12/27(日)01:46:41 No.758998622
ギレンの野望でのこいつの強さ教えたろか
8 20/12/27(日)01:51:27 No.758999524
>ギレンの野望でのこいつの強さ教えたろか
コスト軽くて空飛べるビグザムみたいなやつだったな…
37 20/12/27(日)02:39:14 No.759007580
>>ギレンの野望でのこいつの強さ教えたろか
>コスト軽くて空飛べるビグザムみたいなやつだったな…
こいつのお陰でアプサラス計画が要らなくなるからな…
ギニアス兄さんの夢がゴミになる
6 20/12/27(日)01:50:29 No.758999331
>サラミス4隻マゼラン1隻沈めた傑作機だぞ?
ぶっちゃけこの戦果ほとんどチートみたいなビーム砲のおかげだよね
11 20/12/27(日)01:54:34 No.759000149
>ぶっちゃけこの戦果ほとんどチートみたいなビーム砲のおかげだよね
クーベルメもクーベルメでこいつに載っけるくらいしか無い欠陥品だからな...
>ぶっちゃけこの戦果ほとんどチートみたいなビーム砲のおかげだよね
クーベルメもクーベルメでこいつに載っけるくらいしか無い欠陥品だからな...
10 20/12/27(日)01:53:58 No.759000030
クーベルメもあのギリギリのタイミングで撃ってなかったらあんなに当たらん
17 20/12/27(日)02:15:30 No.759004038
クーベルメはあのサイズで射程短くて数秒撃ったらお終いっていう特攻兵器にしか使えない性能してる
13 20/12/27(日)02:04:02 No.759001981
IGLOOはパイロットが凄いだけ
18 20/12/27(日)02:16:39 No.759004249
>IGLOOはパイロットが凄いだけ
最後はゴミみたいなポッドにカスみたいな学徒兵乗っけるぜ!
19 20/12/27(日)02:20:52 No.759004896
ヨルムンガンドはミノフスキー粒子の時代にあってない
ヒルドルブとこいつは凄腕じゃないと使いこなせない
ヅダは欠陥品だしビグランクは未完成品
まともよりのオッゴもパイロットが学徒兵だし急造品だし
まともな兵器ホントねーなこの作品!
20 20/12/27(日)02:21:25 No.759004990
オッゴはIGLOOの中で唯一の当たりじゃない?
情勢に合ってなかっただけで
21 20/12/27(日)02:22:14 No.759005121
オッゴ作らないといけない段階でもうダメだよ
25 20/12/27(日)02:24:40 No.759005483
>オッゴ作らないといけない段階でもうダメだよ
ボールと同じくらいの時期に完成してれば...
27 20/12/27(日)02:27:20 No.759005910
>ガンダムと同じ時期にゲルググ完成してれば…
28 20/12/27(日)02:27:59 No.759006010
コンセプトが失敗したプロジェクトXとかよく思い付いたよなこの企画
29 20/12/27(日)02:29:49 No.759006301
ダメ兵器は元ネタが大量にあるからな…
31 20/12/27(日)02:32:46 No.759006702
>ダメ兵器は元ネタが大量にあるからな…
その時代の現場は真面目にやってたと言われたらぐうのも出ねえ
32 20/12/27(日)02:33:03 No.759006742
>ダメ兵器は元ネタが大量にあるからな…
あと松本零士の戦場まんがの影響も多分に受けてると思うIGLOO
65 20/12/27(日)02:53:37 No.759009391
>あと松本零士の戦場まんがの影響も多分に受けてると思うIGLOO
重力戦線はほぼそのものになってたけど1の路線を期待していた人は好き嫌い出るよな…と思った
俺は好き
40 20/12/27(日)02:40:53 No.759007826
イグルーはとにかく歌の力がすげえ
44 20/12/27(日)02:42:46 No.759008103
>イグルーはとにかく歌の力がすげえ
なんか凄い頑張ったからいいか…って気分になるよね…
45 20/12/27(日)02:44:20 No.759008312
最後のめっちゃ綺麗な映像といい感じの歌で誤魔化してるだけでクソみたいな話のヅダ回大好き
53 20/12/27(日)02:47:29 No.759008678
ネタ曲とかにならないでなんかいいもの見た感出るの地味にすごいとおもうんだ
42 20/12/27(日)02:41:10 No.759007862
ヒルドルブだけはまだなんとかなりそうだった
43 20/12/27(日)02:41:51 No.759007956
>ヒルドルブだけはまだなんとかなりそうだった
ソンネンが強いだけだから…
47 20/12/27(日)02:46:04 No.759008511
>ヒルドルブだけはまだなんとかなりそうだった
モビル形態いる?
50 20/12/27(日)02:46:46 No.759008597
>モビル形態いる?
敵が落としたマシンガン使えるからいる
64 20/12/27(日)02:52:55 No.759009320
ヒルドルブはMS形態にならないと砲塔旋回出来ないのが謎すぎる…
58 20/12/27(日)02:49:55 No.759008967
諸々の欠陥がゲームシステムの都合でスポイルされた結果やたら高性能になったギレンの野望のIGLOO機体
どれもコンセプト自体は悪くなかったんじゃないかと錯覚してしまう
60 20/12/27(日)02:51:22 No.759009140
>諸々の欠陥がゲームシステムの都合でスポイルされた結果やたら高性能になったギレンの野望のIGLOO機体
>どれもコンセプト自体は悪くなかったんじゃないかと錯覚してしまう
作れるタイミングと性能とコスパおかしいからな…
74 20/12/27(日)02:57:33 No.759009823
>諸々の欠陥がゲームシステムの都合でスポイルされた結果やたら高性能になったギレンの野望のIGLOO機体
なんでパイロット殺さないと開発プラン手に入らないんですか…
デュバル少佐をヅダに乗せてあげたかったのに…
57 20/12/27(日)02:48:54 No.759008857
なんとかなりそうなのは甘めに見てオッゴとバロールくらいじゃないかな...
63 20/12/27(日)02:52:45 No.759009302
オッゴはガザに繋がるから勝ち組
69 20/12/27(日)02:55:28 No.759009605
陸戦強襲型ガンタンクは量産型ガンタンクとかガンタンク2より強くない?って思う
70 20/12/27(日)02:55:35 No.759009618
ヒルドルブは謎の進化?して0083の漫画に登場したと聞いた
68 20/12/27(日)02:55:26 No.759009603
というか宇宙に上がる船の妨害ってザクマインレイヤーの仕事だよね
なんでこんな特効みたいなことを?
75 20/12/27(日)02:57:56 No.759009863
>というか宇宙に上がる船の妨害ってザクマインレイヤーの仕事だよね
>なんでこんな特効みたいなことを?
ズゴックが余っちゃったし…使う機会ないし…
77 20/12/27(日)02:58:23 No.759009905
>なんでこんな特効みたいなことを?
地上拠点失って水中用モビルスーツがダブついたのと
>>ぶっちゃけこの戦果ほとんどチートみたいなビーム砲のおかげだよね
>クーベルメもクーベルメでこいつに載っけるくらいしか無い欠陥品だからな...
という破れ鍋に綴じ蓋の産物でして…
81 20/12/27(日)02:59:23 No.759009998
オッゴ乗った弟くんはあれ将来エースパイロットになれたかもしれん
89 20/12/27(日)03:05:55 No.759010573
この世界の下士官存在するんだろうか少年兵ですら曹長だし
91 20/12/27(日)03:07:22 No.759010706
少年兵は国家総動員体制だから無理矢理階級与えてるんじゃないかな…
陸戦部隊の歩兵部隊とかには流石に下士官はいそうだけど
84 20/12/27(日)03:01:27 No.759010192
オッゴは絶対に乗りたくないけど兵器としては優秀なんだよな...
86 20/12/27(日)03:04:11 No.759010417
オッゴは急造品で部品の精度とかどうしようもないけど耐弾性がウンコなIGLOOだと相対的に強く見えるよね
まあマシンガンバズーカにミサイルポッド使えればガトルよりはいいかも
90 20/12/27(日)03:07:13 No.759010688
オッゴはザク並の火力投射出来るのが普通に強い
92 20/12/27(日)03:08:28 No.759010825
>オッゴはザク並の火力投射出来るのが普通に強い
敵艦隊抜けてからの全力散布フレーム⇒後ろからミサイル斉射の光景はすげえってなる
97 20/12/27(日)03:09:51 No.759010978
オッゴは厳しいお財布事情と速成すぎる学徒兵たちで少しでも弾数を増やせという状況だから
こんなジリ貧できればやりたくはないんだよな
104 20/12/27(日)03:14:19 No.759011421
重力戦線のほうは好みが分かれるけど
歩兵から見たザクの驚異がよく分かるから好き
105 20/12/27(日)03:16:00 No.759011584
>重力戦線のほうは好みが分かれるけど
>歩兵から見たザクの驚異がよく分かるから好き
戦車で無理なのに歩兵とかどうしようもないよねあれ
112 20/12/27(日)03:18:32 No.759011838
>>重力戦線のほうは好みが分かれるけど
>>歩兵から見たザクの驚異がよく分かるから好き
>戦車で無理なのに歩兵とかどうしようもないよねあれ
例え市街地のアンブッシュでもミサイルをスウェイで避ける奴相手には無理だわ…
107 20/12/27(日)03:16:58 No.759011690
ザクハンターの名称から全くやれる気がしない話が出てくる…!
108 20/12/27(日)03:17:20 No.759011722
対MS特技兵とか命がいくらあっても足りないよね
中尉殿の部下が尽く死ぬのもやむなし
111 20/12/27(日)03:18:30 No.759011836
生身対MSの恐ろしさよく描けてるよな重力戦線1話
117 20/12/27(日)03:20:47 No.759012016
マゼラアタックとかの車両主体には優位に立てるのに
ザクが出てくるとなすすべもない61式が泣ける
132 20/12/27(日)03:48:54 No.759014423
ビグラング未完成だけどだいぶ強かったな
133 20/12/27(日)03:52:43 No.759014687
>ビグラング未完成だけどだいぶ強かったな
本体はビグロそのままだから…
135 20/12/27(日)03:54:12 No.759014790
>>ビグラング未完成だけどだいぶ強かったな
>本体はビグロそのままだから…
ジェネレーターラングについてるやつも使ったからビームがだいぶ強くなってたらしいよ
139 20/12/27(日)03:57:14 No.759014999
ビグラングの戦果は初陣でエース級だし...
136 20/12/27(日)03:55:17 No.759014872
足もぎ取ったようなキメラタイプのMSってどれもろくな性能してないよね
137 20/12/27(日)03:56:33 No.759014951
>足もぎ取ったようなキメラタイプのMSってどれもろくな性能してないよね
ジオング…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
最終的に大戦果だったけどさ